ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/05(土)12:23:56 No.752266072
観た?
1 20/12/05(土)12:25:11 No.752266347
どうみても幸福の科学だけど無関係なやつ
2 20/12/05(土)12:25:48 No.752266485
スピード終了とかせずにまだやってるの?
3 20/12/05(土)12:26:31 No.752266639
日本沈没2020とどっちが面白い?
4 20/12/05(土)12:27:56 No.752266974
映画館にいくのがちょっと
5 20/12/05(土)12:28:49 No.752267156
声優陣は豪華だから見に行こうかと思ってたけど 見た人曰くネタにもならずシンプルにつまらんって感想で うn
6 20/12/05(土)12:30:35 No.752267577
>スピード終了とかせずにまだやってるの? 公開延期や配信移行で過去の名作映画とかでどうにか食いつないでるのでそんなすぐに脚切りなんて出来ねえ
7 20/12/05(土)12:30:35 No.752267583
有名なレビュワーにレビューして欲しい 浅井ラムちゃんとか
8 20/12/05(土)12:33:39 No.752268323
軽くレビュー見るだけでもワクワクするな
9 20/12/05(土)12:35:14 No.752268727
このスレで存在を知った
10 20/12/05(土)12:36:43 No.752269123
君の名はのせいでこんな映画でも全国放映されてしまう
11 20/12/05(土)12:37:52 No.752269381
邪教映画じゃなかったのか…
12 20/12/05(土)12:38:53 No.752269643
宇多丸と町山に批評してほしい
13 20/12/05(土)12:39:48 No.752269863
こんなポスターでエルカンターレじゃないなんて嘘だろ
14 20/12/05(土)12:40:35 No.752270045
言われてみればキャッチコピーも宗教色を感じるな…
15 20/12/05(土)12:41:55 No.752270377
どう見ても幸福の科学の映画じゃん!!!
16 20/12/05(土)12:44:52 No.752271095
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/2012/03/news050.html
17 20/12/05(土)12:48:20 No.752271951
>う○こを「君が今までに食べたことのない味だ!」と勧めているようなものだと思うた だめだった
18 20/12/05(土)12:51:24 No.752272685
うちの近所の映画館は1週間限定らしい
19 20/12/05(土)12:51:42 No.752272765
創作者が「何の影響も受けてない」っていうのは地雷臭がすごいな… いいアーティストって大体影響受けてるよね
20 20/12/05(土)12:52:12 No.752272890
>どこかの有名な宗教団体が製作に関わっているのかなと思ってしまいそうなところだが、 >クレジットにそれらしき名前は見つからない。どういうことなのだろうか ええ…本当に大川総裁関わってないのかよ…
21 20/12/05(土)12:52:16 No.752272906
>日本沈没2020とどっちが面白い? 沈没はシンプルに面白いよ スレ画はうん…
22 20/12/05(土)12:52:21 No.752272934
クソアニメ好きは見てほしいと言われたから見に行ったけどあんまりネタになる面白くなさではなかったように思った
23 20/12/05(土)12:54:07 No.752273360
主人公の女のコが少しバカな所を出すのに試験20点とかで 再試あるのに平気でデートしててクソバカ!って感じ あといろいろ試練達成しそうな演出あるのに尺の都合か同じ所を堂々巡りする
24 20/12/05(土)12:54:55 No.752273547
>いいアーティストって大体影響受けてるよね スレ画は影響受けてるところしかないけど、いいアーティストだったのか
25 20/12/05(土)12:56:31 No.752273979
>どうみても幸福の科学だけど無関係なやつ 別のやつなの?
26 20/12/05(土)12:57:25 No.752274180
「」はなんでそんな幸福の科学関係作品に詳しい風なの…?
27 20/12/05(土)12:58:08 No.752274331
幸福の科学は金だけならあるからこういう低予算で困ってる感が画面から溢れてくるやつはつくらない 無駄に豪華だあれは
28 20/12/05(土)12:58:56 No.752274527
>「」はなんでそんな幸福の科学関係作品に詳しい風なの…? 詳しく無くてもポスターだけはやたら見かけるんだもん
29 20/12/05(土)13:02:02 No.752275232
>スレ画は影響受けてるところしかないけど、いいアーティストだったのか はー?いっこうに何の影響も受けてませんがー? 部屋にも観葉植物しかありませんがー?
30 20/12/05(土)13:02:26 No.752275318
>「」はなんでそんな幸福の科学関係作品に詳しい風なの…? imgは子安くんファンサイトだから
31 20/12/05(土)13:03:11 No.752275495
幸福の科学も仏陀再誕意外見た事無いや 毎年のように作られてるんだろうけど
32 20/12/05(土)13:03:12 No.752275503
>幸福の科学は金だけならあるからこういう低予算で困ってる感が画面から溢れてくるやつはつくらない >無駄に豪華だあれは 「仏陀再誕」は豪華メンバーだったしな
33 20/12/05(土)13:05:54 No.752276125
ぱっと見だけでは作画良さそうに見えてしまう
34 20/12/05(土)13:07:48 No.752276532
仏陀再誕は結構おもしろかった記憶がある
35 20/12/05(土)13:08:17 No.752276647
これも原作者が主演声優やってるの?
36 20/12/05(土)13:08:54 ID:lGMN2rKY lGMN2rKY No.752276792
削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/752270654.htm ヒロアカの正当な批判スレです このゴミ漫画を皆で糾弾して叩き潰しましょう
37 20/12/05(土)13:09:48 No.752277008
池袋でやたら広告見かけて不気味
38 20/12/05(土)13:09:53 No.752277032
開始そうそうに止め絵でデートしてるよ コロナの影響なのかな…
39 20/12/05(土)13:09:58 No.752277053
近くの映画館がもう1日1回になってるので早く観に行かなきゃな…
40 20/12/05(土)13:10:24 No.752277159
>池袋でやたら広告見かけて不気味 池袋タイアップだから 劇中では特に意味もなくいけふくろうが飛んだりするよ
41 20/12/05(土)13:12:51 No.752277773
監督について調べたけどあっちもこっちもなんでもかんでも手を出し過ぎてて コネはあるんだろうけど何がやりたい人なのかわからなかった
42 20/12/05(土)13:17:24 No.752278900
印ストールの監督でマジで驚いたわ 10年くらい前につべで見てめっちゃ笑ったなぁ
43 20/12/05(土)13:17:33 No.752278936
ポスターのレイアウトスッカスカすぎるだろ
44 20/12/05(土)13:18:57 No.752279281
ははーんここで同時視聴したら盛り上がるやつだな?
45 20/12/05(土)13:19:26 No.752279406
これタイトル際どくない?
46 20/12/05(土)13:19:46 No.752279495
>ははーんここで同時視聴したら盛り上がるやつだな? それならこの段階でもうちょい内容に触れるレスあるんじゃないか
47 20/12/05(土)13:20:08 No.752279588
ハローワールドとか君と波に乗れたらとか七日間戦争と同じ枠?
48 20/12/05(土)13:20:31 No.752279677
映画なのに作画も微妙でマジで辛い…
49 20/12/05(土)13:21:17 No.752279863
>ハローワールドとか君と波に乗れたらとか七日間戦争と同じ枠? その辺の方がまだ面白かった…と思える感じ
50 20/12/05(土)13:21:47 No.752279985
作画もオマージュも実はたいしたことない 同じ展開を四回も見せられる疑似エンドレスエイトなのがすごくつらい
51 20/12/05(土)13:23:30 No.752280406
>同じ展開を四回も見せられる疑似エンドレスエイトなのがすごくつらい なんでそうなるのかの説明があんまりないから見てて展開がよくわからないんだよな…
52 20/12/05(土)13:24:56 No.752280763
>開始そうそうに止め絵でデートしてるよ >コロナの影響なのかな… 不要不急の外出はダメだよ!
53 20/12/05(土)13:25:06 No.752280795
>ハローワールドとか君と波に乗れたらとか七日間戦争と同じ枠? 一緒にするな
54 20/12/05(土)13:25:31 No.752280876
>https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/2012/03/news050.html 逆にここまで言うんなら見たくなる名文やめろ
55 20/12/05(土)13:25:51 No.752280954
作りたいシーンのツギハギと聞いたがそれ以上なのか…
56 20/12/05(土)13:26:41 No.752281160
>ハローワールドとか君と波に乗れたらとか七日間戦争と同じ枠? 待ってくれよハローワールドは面白かっただろ!?
57 20/12/05(土)13:27:58 No.752281431
見たっぽい内容に触れてるレスがあることに驚いてますよ私は
58 20/12/05(土)13:30:50 No.752282070
ソフト化するかはわからんからある意味見ておくといいかも まぁ素人が初めて作った自主制作映画を見る気分で…
59 20/12/05(土)13:31:20 No.752282176
別の意味で話題性がついてるやつは絶対にネットの意見を信用しないことにしてる
60 20/12/05(土)13:31:34 No.752282235
そろそろ君の名はのあとにでた企画が結実してしまった系劇場アニメは尽きるころかな…
61 20/12/05(土)13:32:50 No.752282515
競合相手ががんばれいわロボコンかぁ...
62 20/12/05(土)13:34:02 No.752282803
松本穂香って最近スゴイお気に入りの女優だから興味わいてきた
63 20/12/05(土)13:35:29 No.752283148
がんばれいわ!!ロボコンは訳わからなくて面白かった だがこれはダメだ…
64 20/12/05(土)13:37:01 No.752283539
魔界のような世界観で駄目だった
65 20/12/05(土)13:37:56 No.752283770
幸福の科学じゃなかったのこれ!? エミュが正確過ぎる
66 20/12/05(土)13:38:03 No.752283797
わざわざ映画館には行かないけどすごくワクワクするレビューばい…
67 20/12/05(土)13:38:30 No.752283929
監督のブログ消えてる?
68 20/12/05(土)13:38:52 No.752284013
ここで実況しながらなら観たいわ
69 20/12/05(土)13:39:16 No.752284105
>序盤でヒロインが雨の中を自転車で爆走するシーンスピードはオートバイ並みに速く >そして曲がり角で減速を一切することなく鋭く直角に曲がる ダイナミックコードでしか見たことねぇぞそんなん!
70 20/12/05(土)13:39:59 No.752284294
TV放送するわけねぇ過ぎる…配信もどうだろ
71 20/12/05(土)13:40:39 No.752284448
>TV放送するわけねぇ過ぎる…配信もどうだろ 逆に深夜とかで雑にやりそうじゃない?
72 20/12/05(土)13:40:47 No.752284478
今からもう配信が望まれる
73 20/12/05(土)13:40:55 No.752284504
ククク…ひどい言われようだな
74 20/12/05(土)13:41:00 No.752284532
クレジットに例の宗教団体がいない!でダメだった
75 20/12/05(土)13:41:46 No.752284753
幸福の科学映画だと思われすぎる…
76 20/12/05(土)13:43:15 No.752285135
レビューを読むとジャンル的には星を追う子供とおなじなのかな
77 20/12/05(土)13:44:01 No.752285323
幸福の科学っぽさの半分くらいはキャラデザのせいだと思う…
78 20/12/05(土)13:44:12 No.752285373
>待ってくれよハローワールドは面白かっただろ!? 最後の最後がごちゃごちゃしててよく分からんかった