ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/05(土)12:15:21 No.752264319
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/12/05(土)12:17:24 No.752264764
大空魔竜ガイキングの大空魔竜ガイキングのほう
2 20/12/05(土)12:17:31 No.752264788
OPの途中でちょっとアラレちゃんのOPっぽくならない?
3 20/12/05(土)12:18:35 No.752264991
こんなにはっきりガイキングヘッドが見える大空寺あゆ初めて見た
4 20/12/05(土)12:20:11 No.752265314
大
5 20/12/05(土)12:21:18 No.752265550
>OPの途中でちょっとアラレちゃんのOPっぽくならない? ピーピーピプペポーガッちゃんも
6 20/12/05(土)12:21:46 No.752265642
これ胴体部破損したらどこで修理するの
7 20/12/05(土)12:22:20 No.752265749
>ピーピーピプペポーガッちゃんも わかってくれてありがとう
8 20/12/05(土)12:24:20 No.752266155
ゆーめの爆弾うちあげろーもあるんじゃない?
9 20/12/05(土)12:24:37 No.752266219
ツノがあまりにもでかすぎる
10 20/12/05(土)12:25:56 No.752266509
>「ワイワイワールド」作曲 - 菊池俊輔 >「大空魔竜ガイキング」作曲・編曲 - 菊池俊輔 おもしれ…
11 20/12/05(土)12:26:41 No.752266670
これが味方側のデザインなのがすごいわ 見た目から名前まで悪役っぽい
12 20/12/05(土)12:27:13 No.752266812
ポケモンにこんなのいた
13 20/12/05(土)12:27:37 No.752266909
菊池編曲めちゃくちゃ多いから偶然だと思う
14 20/12/05(土)12:29:19 No.752267288
>おもしれ… なんかこのフレーズ聞いたことあるような…ボツ曲だったかな…まあええやいれとこ
15 20/12/05(土)12:30:54 No.752267655
ダイナミックプロの関係がよくわからない
16 20/12/05(土)12:31:01 No.752267680
ホワイトベースガンダム来たな....
17 20/12/05(土)12:31:26 No.752267777
妄想しててキングジェイダーの変形は思いつく自身あるけど 大空魔竜ガイキングは一生かけても思いつかないと思う俺
18 20/12/05(土)12:34:00 No.752268423
ボアザンの増援か!?
19 20/12/05(土)12:34:40 No.752268590
戦艦を武器にするのいいよね…
20 20/12/05(土)12:35:26 No.752268783
>>「ワイワイワールド」作曲 - 菊池俊輔 >>「大空魔竜ガイキング」作曲・編曲 - 菊池俊輔 >おもしれ… まぁ割とよくあるよね 俺はゼオライマーの曲聞くとダイレンジャーの敵が出てくるBGM思い出す
21 20/12/05(土)12:35:52 No.752268902
フェイスオープン後の顔とかどう見ても悪い宇宙人のメカだよ
22 20/12/05(土)12:36:06 No.752268953
カッター多いな!
23 20/12/05(土)12:36:39 No.752269103
おナイスデザイン
24 20/12/05(土)12:36:50 No.752269150
寺田のお気に入り
25 20/12/05(土)12:37:07 ID:RYhwjKG6 RYhwjKG6 No.752269210
宙明先生とか一曲丸々あれだな…?あれと同じだな!?があったりするぞ
26 20/12/05(土)12:37:10 No.752269217
>フェイスオープン後の顔とかどう見ても悪い宇宙人のメカだよ ドヴォルザークは本当にうまいこと使いやがってとしか言いようがない 昔見てた人って超兵器ヘッドに思いいれある人いるのかな
27 20/12/05(土)12:37:30 No.752269297
レーザーブレードの話はよせ
28 20/12/05(土)12:37:37 No.752269316
>ダイナミックプロの関係がよくわからない ダリウスと四天王はダイナミックデザイン
29 20/12/05(土)12:37:46 No.752269354
>俺はゼオライマーの曲聞くと仮面ライダーBLACKと飛影が経験値奪いにくるBGM思い出す
30 20/12/05(土)12:37:51 No.752269379
スパロボに新旧揃って出てこないかな…
31 20/12/05(土)12:38:20 No.752269496
>レーザーブレードの話はよせ そういうのでお願いしますって注文だから
32 20/12/05(土)12:38:20 No.752269499
>宙明先生とか一曲丸々あれだな…?あれと同じだな!?があったりするぞ ゴーカイジャー劇伴(どう聞いてもゴーダンナー)
33 20/12/05(土)12:38:34 No.752269571
初めてBGMで聞いた時点で狙われてるぞまでの歌詞が推察できた曲
34 20/12/05(土)12:39:43 No.752269841
まんまじゃないのに聞くと絶対あっこれ田中公平だってわかるのもすごい
35 20/12/05(土)12:39:44 No.752269844
俺だったら頭外した後の竜ボディの始末でゴチャゴチャ考えて没にしちゃうな 処刑用回転ノコにするとか
36 20/12/05(土)12:40:44 No.752270079
>まんまじゃないのに聞くと絶対あっこれ田中公平だってわかるのもすごい プリコネが檄帝って言われるけど 個人的にはそうかな… そうかな?って思ってる
37 20/12/05(土)12:40:48 No.752270096
>俺だったら頭外した後の竜ボディの始末でゴチャゴチャ考えて没にしちゃうな >処刑用回転ノコにするとか あのとんがっただけの首の先でお出ししたデザイナーさんメンタルが鋼だと思う
38 20/12/05(土)12:40:55 No.752270123
>ゆーめの爆弾うちあげろー 全てを吸い込むブラックホール
39 20/12/05(土)12:41:53 No.752270367
まだ玩具前提デザインでもなかったのかな
40 20/12/05(土)12:42:22 No.752270474
ボリューションプロテクト!
41 20/12/05(土)12:42:35 No.752270526
ガイキングになって頭が取れたあとを考えてないデザインすぎる… 新版は別の頭つけてた
42 20/12/05(土)12:43:25 No.752270739
東映かどっかの最初のロボアニメなんだっけ?
43 20/12/05(土)12:43:59 No.752270880
メインロボが登場したらその他は活躍しなくてもいいから… なあライキングバルキング
44 20/12/05(土)12:45:07 No.752271165
ミラクルドリル装備状態が凶悪で好き
45 20/12/05(土)12:45:49 No.752271332
>まんまじゃないのに聞くと絶対あっこれ田中公平だってわかるのもすごい セキレイのOPとかめっちゃ田中氏だよね とか思ってたら神前暁だった とか思ってたら御旗のもとにめっちゃイメージして作りました!とか言ってて納得…
46 20/12/05(土)12:46:14 No.752271427
パラァイザー!!!
47 20/12/05(土)12:46:24 No.752271473
追加武装以外は内蔵火器ばかりなのか
48 20/12/05(土)12:47:22 No.752271694
キラーバイトとかネーミングが光る
49 20/12/05(土)12:47:36 No.752271749
やぶーれ恐怖のデスクロスー >ピーピーピプペポーガッちゃんも
50 20/12/05(土)12:47:53 No.752271828
キラーバイトだのデスファイヤーだの
51 20/12/05(土)12:47:56 No.752271843
やたら武器にデスが付く
52 20/12/05(土)12:48:12 No.752271926
>俺だったら頭外した後の竜ボディの始末でゴチャゴチャ考えて没にしちゃうな >処刑用回転ノコにするとか でも追加装備は割と多いぞ大空魔竜 頭は代用にヴォーグアイつけるしミラクルドリルにジャイアントカッターに 割と全身武器
53 20/12/05(土)12:48:29 No.752271995
俺飛影参上が途中でアラレちゃんのになる
54 20/12/05(土)12:49:33 No.752272227
ガイキングミサイル!(連射してる一発一発が小型核)
55 20/12/05(土)12:50:22 No.752272425
ザウルガイザーってネーミングの圧の強さ
56 20/12/05(土)12:50:24 No.752272443
スーパー1とハットリくんとか スカイライダーとSSXとか
57 20/12/05(土)12:50:37 No.752272486
やっぱ神谷明のシャウトカッコいいわ…
58 20/12/05(土)12:51:18 No.752272652
宇宙人が侵略しに来たぞはグレンダイザーの先か
59 20/12/05(土)12:52:00 No.752272838
ジャイアントカッター逆さ斬り好き
60 20/12/05(土)12:52:32 No.752272975
楽しみですねDX超合金魂
61 20/12/05(土)12:53:06 No.752273094
>やっぱ神谷明のシャウトカッコいいわ… プゥラァーイザァー!!!!!!!!!!!!!
62 20/12/05(土)12:53:30 No.752273193
>楽しみですねDX超合金魂 お値段おいくらになっちゃうの…
63 20/12/05(土)12:53:31 No.752273194
武装が減ったから丸まって体当たりだはダイナミックすぎる…
64 20/12/05(土)12:53:40 No.752273239
火車カッターは常人では生み出せない発想 ガイキングどうなってんのあれ…
65 20/12/05(土)12:54:08 No.752273362
>パラァイザー!!! >キラーバイトとかネーミングが光る >キラーバイトだのデスファイヤーだの >ザウルガイザーってネーミングの圧の強さ >ジャイアントカッター逆さ斬り好き 悪党の技である
66 20/12/05(土)12:54:13 No.752273385
スパロボだと場合によってはガイキングより活躍してたな…
67 20/12/05(土)12:54:18 No.752273404
空
68 20/12/05(土)12:54:58 No.752273566
ガイキング強化回はガチピンチだけど内容ハーブ案件すぎる
69 20/12/05(土)12:55:00 No.752273580
ところでテロ組織が活発になってきたそうだが...
70 20/12/05(土)12:55:09 No.752273620
火車カッターとか絶対ハーブ決めながら考えたでしょ…
71 20/12/05(土)12:56:10 No.752273896
ロボットアニメ黎明期の全身武器庫ロボいいよね…
72 20/12/05(土)12:56:15 No.752273921
擬似ブラックホール攻撃に耐えれる装甲凄いけど この巨体を支える足が一番やばいと思う
73 20/12/05(土)12:57:58 No.752274297
フェイスオープンを初めて見た時は衝撃だった
74 20/12/05(土)12:58:54 No.752274511
その技乗ってる人大丈夫なの…?
75 20/12/05(土)12:59:26 No.752274656
腹に包丁が付くの滅茶苦茶すぎて好き
76 20/12/05(土)12:59:41 No.752274712
久しぶりにスパロボ出してほしいな 今の戦艦の強さだと滅茶苦茶強くなりそう
77 20/12/05(土)13:00:00 No.752274781
>追加武装以外は内蔵火器ばかりなのか 砲門だけあればいい内蔵火器はおもちゃにする時楽
78 20/12/05(土)13:00:16 No.752274847
>腹に包丁が付くの滅茶苦茶すぎて好き どっからだしてんのそれ…
79 20/12/05(土)13:00:39 No.752274933
>腹に包丁が付くの滅茶苦茶すぎて好き >どっからだしてんのそれ… 液体金属
80 20/12/05(土)13:01:28 No.752275113
お前ら昨日の3時まで寺田の実況見てただろ!
81 20/12/05(土)13:01:47 No.752275179
お前がニコルを!ニコルを殺した!!!
82 20/12/05(土)13:02:01 No.752275229
超兵器ヘッドも頭だけで武器庫過ぎる… 目眩しから核兵器までレパートリーも豊富過ぎる
83 20/12/05(土)13:02:25 No.752275312
どこ持っても痛いやつ
84 20/12/05(土)13:02:38 No.752275365
外見でやべーやつだってわかるのは良心的 そして中の人達が天才的なひらめきで危険な装備を有効活用しまくる
85 20/12/05(土)13:04:03 No.752275694
フェイスオープンお披露目の相手が見た目弱そうなのヒリなのにめちゃくちゃ強い
86 20/12/05(土)13:04:25 No.752275781
こいつの技術がSRXにも使われている
87 20/12/05(土)13:07:16 No.752276402
ジャイアントカッターは自重の重さも考えて良い武器だと思う ガイキングが持ち上げるのはおかしいだろ!?
88 20/12/05(土)13:07:18 No.752276408
頭スカールークすぎるのでボアザンメカ
89 20/12/05(土)13:08:12 No.752276630
ガイキングのパワーがおかしいおかげでこいつが鈍器になってしまう
90 20/12/05(土)13:08:38 No.752276721
菊池俊輔フレーズ流用しすぎ問題
91 20/12/05(土)13:10:09 No.752277099
他の東映ロボアニメに比べてあんまり面白くないんだけど合体技回はどっちもオススメ
92 20/12/05(土)13:10:50 No.752277272
アブショックライッ!
93 20/12/05(土)13:10:58 No.752277304
軽くググったら出てきたドリル装着姿が禍々しすぎて笑ってしまった
94 20/12/05(土)13:11:35 No.752277464
>菊池俊輔フレーズ流用しすぎ問題 でもバトルからスネ夫まで引き出しがすごい
95 20/12/05(土)13:11:39 No.752277481
ミラクルドリルは名前可愛いよね
96 20/12/05(土)13:11:51 No.752277542
子供の頃思ったのは味方側とは思えぬデザイン
97 20/12/05(土)13:13:41 No.752277997
ガイキングの描写を総括するとガンバスターより強くなるらしいな
98 20/12/05(土)13:15:58 No.752278539
超武器ヘッドいいよね
99 20/12/05(土)13:16:22 No.752278630
まもーってみせーるぞーきみーのじんーせいー ありがたいですね
100 20/12/05(土)13:19:06 No.752279323
>まもーってみせーるぞーきみーのじんーせいー >ありがたいですね 敵の脅威からは守ってやるからあとは自分の足で歩けよな!
101 20/12/05(土)13:19:29 No.752279421
結局アブショックって何?
102 20/12/05(土)13:19:43 No.752279475
>まもーってみせーるぞーきみーのじんーせいー >ありがたいですね 生命保険かな?
103 20/12/05(土)13:20:50 No.752279753
>他の東映ロボアニメに比べてあんまり面白くないんだけど合体技回はどっちもオススメ 色々雑よね 大河ドラマ性を持ち込もうとしたっぽい 独裁者のダリウスの方針なだけでゼーラ星人全体が地球侵略に賛同してる訳じゃないって設定も 序盤で有耶無耶になって終盤でまた思い出したように出てくる
104 20/12/05(土)13:23:57 No.752280515
>大河ドラマ性を持ち込もうとしたっぽい ボルテスの方が1年後なんだな… 大河ドラマロボアニメとしてはあっちの出来が良すぎる
105 20/12/05(土)13:26:02 No.752281001
これは仮面ライダーブラックの曲 これは宇宙刑事ギャバンの曲 これはゼオライマーの曲 これは戦え!イクサー1の曲
106 20/12/05(土)13:26:41 No.752281157
なんか胴体を途中でぶつ切りにして 別の生物の頭つけたような見た目してんな…
107 20/12/05(土)13:27:10 No.752281255
敵の襲撃の際に頭打ったらIQ跳ね上がるんだっけ
108 20/12/05(土)13:29:23 No.752281741
>スパロボだと場合によってはガイキングより活躍してたな… 敵の暗黒メカがサイズから考えても 対ガイキングじゃなくて対大空魔竜が多い
109 20/12/05(土)13:30:49 No.752282062
ダイクウマリュウキングガイ
110 20/12/05(土)13:31:06 No.752282130
https://youtu.be/hk1MwvGulx0
111 20/12/05(土)13:33:15 No.752282625
>色々雑よね >大河ドラマ性を持ち込もうとしたっぽい >独裁者のダリウスの方針なだけでゼーラ星人全体が地球侵略に賛同してる訳じゃないって設定も >序盤で有耶無耶になって終盤でまた思い出したように出てくる サンシローの超能力とはなんだったのか
112 20/12/05(土)13:33:58 No.752282790
ゲストキャラめちゃくちゃ死ぬ
113 20/12/05(土)13:37:20 No.752283620
そういうオファーの曲を使い回しとか言われる気の毒な先生達