虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • (不意打... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/05(土)11:06:52 No.752252152

    (不意打ちで人の武器壊すのは酷くない…?)

    1 20/12/05(土)11:08:48 No.752252498

    恥を知りなさい!盲人の武器を破壊するなどと!

    2 20/12/05(土)11:09:28 No.752252611

    甲羅も間違いなく破壊されるし相性悪すぎる

    3 20/12/05(土)11:10:05 No.752252710

    メクラが睨み合うだってよ

    4 20/12/05(土)11:10:54 No.752252844

    下手に手を出せないほど不利な相手だから見えなくても睨みつけるしかない宇水さん

    5 20/12/05(土)11:12:05 No.752253025

    どう考えても槍壊れてる状態で勝てる相手じゃない

    6 20/12/05(土)11:13:07 No.752253195

    というか万全でもどうあっても勝てないだろ…

    7 20/12/05(土)11:13:18 No.752253226

    何このへんな格好のおっさんって思われてたんじゃないの

    8 20/12/05(土)11:13:58 No.752253337

    十本刀ナンバー2なんですけど!

    9 20/12/05(土)11:14:30 No.752253421

    和尚は遠当てできるしな…

    10 20/12/05(土)11:14:53 No.752253483

    半刻ってことは結構長めに睨み合ってたな

    11 20/12/05(土)11:20:01 No.752254325

    基本暗殺のが強いからな

    12 20/12/05(土)11:21:38 No.752254620

    >半刻ってことは結構長めに睨み合ってたな ググったら約1時間って出てきてダメだった 誰か止めろよ

    13 20/12/05(土)11:24:00 No.752255022

    宇水のプライドが撤退を許すまでにかかった時間

    14 20/12/05(土)11:25:25 No.752255258

    甲羅で視界を塞いでも それごと二重の極みを打たれる絵しか見えねえ…

    15 20/12/05(土)11:26:53 No.752255485

    防御貫通技だからな

    16 20/12/05(土)11:28:14 No.752255718

    宇水さんあの戦法で50人斬りしたの?って疑問すら出てくるし 初め強キャラとして描いたはいいものの和月が飽きてかなりしょっぱくされたイメージある

    17 20/12/05(土)11:29:42 No.752255948

    この壊された槍が一番お気に入りのヤツだったとしたら可哀想

    18 20/12/05(土)11:29:51 No.752255972

    甲羅→粉砕 槍→粉砕 雨水さんに勝ち目あるの…? というか和尚が作中最上位の強さだな

    19 20/12/05(土)11:31:03 No.752256169

    根本的に一定以下の火力の相手にしか通じない戦術だからな

    20 20/12/05(土)11:31:06 No.752256171

    団子の部分の方で殴ればいいんだ

    21 20/12/05(土)11:31:09 No.752256177

    二重の極みで破壊するのが強いのもあるけど 二重の極みできるくらいの速度で殴りつけられる時点で誰が勝てるんだよ

    22 20/12/05(土)11:31:45 No.752256278

    宗次郎はまぁ勝てそうな気がする

    23 20/12/05(土)11:31:46 No.752256285

    和尚って刀も普通にぶっ壊すんで 宗次郎みたいにスピードや即死攻撃で勝負するしかなくなる

    24 20/12/05(土)11:31:51 No.752256302

    和月本人すらも倒し方に悩んで結局痛み分けみたいな感じで終わったしな

    25 20/12/05(土)11:32:11 No.752256364

    >二重の極みで破壊するのが強いのもあるけど >二重の極みできるくらいの速度で殴りつけられる時点で誰が勝てるんだよ 極ノーダメだった志々雄…

    26 20/12/05(土)11:32:22 No.752256399

    >宗次郎はまぁ勝てそうな気がする そこは文句なし 剣心もメンタル攻めなきゃ勝てなかったし

    27 20/12/05(土)11:32:26 No.752256406

    拳打が盾に勝つなんてありえないから沖縄古武術は悪くない 志々雄とか見といてそれを想定してない宇水さんはちょっと悪い

    28 20/12/05(土)11:32:35 No.752256432

    防御貫通技を当てられないくらいの速度で宗次郎がやればまぁ勝てる

    29 20/12/05(土)11:32:52 No.752256485

    耐久おかしいよねあの幕末木乃伊

    30 20/12/05(土)11:32:56 No.752256496

    なんで天剣のソージとこの人が2トップみたく語られていたんだ?どう考えても和尚の方が上じゃね

    31 20/12/05(土)11:32:57 No.752256501

    >極ノーダメだった志々雄… あれ本当になんで二重食らって大丈夫だったの 万物必壊なのに

    32 20/12/05(土)11:33:19 No.752256559

    >宇水さんあの戦法で50人斬りしたの?って疑問すら出てくるし >初め強キャラとして描いたはいいものの和月が飽きてかなりしょっぱくされたイメージある あれは単にタイマンで殺し合いする時の戦法で50人殺しする時は普通に天井から降ってきて暗殺しまくってたんじゃないの

    33 20/12/05(土)11:33:22 No.752256570

    >極ノーダメだった志々雄… まぁ拳がイカれていたし…

    34 20/12/05(土)11:33:35 No.752256608

    >極ノーダメだった志々雄… あいつ牙突零式も鉢金で防ぐからなぁ…

    35 20/12/05(土)11:33:45 No.752256640

    >なんで天剣のソージとこの人が2トップみたく語られていたんだ?どう考えても和尚の方が上じゃね 和尚は強いけど めんどくさいから…

    36 20/12/05(土)11:33:46 No.752256641

    >>極ノーダメだった志々雄… >あれ本当になんで二重食らって大丈夫だったの >万物必壊なのに 単純に左之助が弱すぎ

    37 20/12/05(土)11:33:53 No.752256666

    百歩譲って甲羅が二重の極みで壊せなかったとしても 和尚確か遠当て使えるから甲羅越しにダメージ与えてくるよね

    38 20/12/05(土)11:33:53 No.752256669

    志々雄は極ぬきにしてもなんで死んでないかわからん位技食らって耐えてるし…

    39 20/12/05(土)11:34:18 No.752256740

    遠当てとかいう謎技術ズルすぎない?

    40 20/12/05(土)11:34:33 No.752256780

    志々雄さんと左之助には如何ともし難い実力の差があったから仕方がないんだ

    41 20/12/05(土)11:34:39 No.752256803

    なんならそこらの金属に二重あてて超音波攻撃とかしそうだ

    42 20/12/05(土)11:34:48 No.752256825

    無敵鉄鋼も一発で破壊するし 基本一発でも当たればって技

    43 20/12/05(土)11:34:57 No.752256840

    >なんで天剣のソージとこの人が2トップみたく語られていたんだ?どう考えても和尚の方が上じゃね ちゃんとシシオの言うこと聞く2トップでしょ 和尚は生殺与奪の権を自分で握りたいタイプだから 左之助に二重の極み教えちゃったし和尚のせいで煉獄は沈んだとも言える

    44 20/12/05(土)11:34:59 No.752256847

    すっごい限られた環境と空間でしか本領発揮出来ないからなうすいさん…

    45 20/12/05(土)11:35:15 No.752256900

    和尚はちょっと強すぎると思う

    46 20/12/05(土)11:35:39 No.752256973

    >すっごい限られた環境と空間でしか本領発揮出来ないからなうすいさん… おまけに暗闇のが有利なのに照明つけてくれるぞ

    47 20/12/05(土)11:36:06 No.752257044

    雑魚専に定評のあるうすいさん

    48 20/12/05(土)11:36:08 No.752257052

    >和尚はちょっと強すぎると思う 何がすごいって修行前はひょろ坊主だったところ

    49 20/12/05(土)11:36:12 No.752257061

    暗闇で戦うことで有利になる戦闘スタイルなので無理しちゃダメ

    50 20/12/05(土)11:36:18 No.752257075

    うすいさん格下狩りのイメージしかない

    51 20/12/05(土)11:36:32 No.752257128

    粉砕っていうけど受け流し技と防御無視だと相性悪くね

    52 20/12/05(土)11:36:43 No.752257161

    遠当て連続するだけで宇水はなにも聞こえなくなる

    53 20/12/05(土)11:36:52 No.752257199

    限られた環境って言うけど夜ならだいたい大丈夫でしょ特にあの時代なら音も明かりもほぼない まあ問題は別にあるんだが…

    54 20/12/05(土)11:36:59 No.752257218

    >>和尚はちょっと強すぎると思う >何がすごいって修行前はひょろ坊主だったところ 剣客兵器の理屈だと地獄は一瞬で強くなれるからな…

    55 20/12/05(土)11:37:31 No.752257322

    >おまけに暗闇のが有利なのに照明つけてくれるぞ 暗殺者じゃなく武人だというプライドだよ! それはそれとしてシシオには不意打ちしますね復讐ポーズのために

    56 20/12/05(土)11:37:33 No.752257325

    >暗闇で戦うことで有利になる戦闘スタイルなので無理しちゃダメ 盾で目隠しは暗闇で戦うスタイルじゃない

    57 20/12/05(土)11:38:03 No.752257417

    >>暗闇で戦うことで有利になる戦闘スタイルなので無理しちゃダメ >盾で目隠しは暗闇で戦うスタイルじゃない 言われてみれば確かに…

    58 20/12/05(土)11:38:31 No.752257524

    うすいさんのなにが酷いって CCOからもあいつは斎藤には負けて死ぬやろと思われてたとこ

    59 20/12/05(土)11:38:37 No.752257550

    人誅編の活躍見てても思うけど頭突きだろうが全身どこでも二重できるのは強すぎる

    60 20/12/05(土)11:38:50 No.752257589

    いうて斎藤の足をザクザクやれたのすごいよね

    61 20/12/05(土)11:38:58 No.752257610

    >左之助に二重の極み教えちゃったし和尚のせいで煉獄は沈んだとも言える 二重の極み関係ない…

    62 20/12/05(土)11:39:05 No.752257634

    はー碓氷さんはナンバー2なんだが? 甲羅の裏側からインパクトの瞬間を見切って二重の極み無効化するくらい余裕なんだが?

    63 20/12/05(土)11:39:16 No.752257661

    うすいさん嫌いじゃないしネタにされるほど弱いとまでは思わないんだけど あの戦闘スタイルに限りなく伸び代を感じないのが辛い

    64 20/12/05(土)11:39:27 No.752257701

    >CCOからもあいつは斎藤には負けて死ぬやろと思われてたとこ 逆刃刀とか使わない本気で殺しに来る斉藤のこと気に入ってるからなシシオ

    65 20/12/05(土)11:39:28 No.752257703

    >>半刻ってことは結構長めに睨み合ってたな >ググったら約1時間って出てきてダメだった >誰か止めろよ しかも睨み合うってうすいさんからは見えてないし和尚がずっとガン飛ばしてただけだぞ

    66 20/12/05(土)11:39:48 No.752257770

    薄いさんは暗殺には最適の人材なんだけどなあ 本人の性格がバリバリの武闘派なのが命取りというか…

    67 20/12/05(土)11:39:52 No.752257784

    たしか左之は和尚が道教えて京都についてたはず 和尚が悪い

    68 20/12/05(土)11:39:57 No.752257793

    >粉砕っていうけど受け流し技と防御無視だと相性悪くね 左之助レベルならともかく 頭突きですら二重出来る技術持ちを受け流せるかな?

    69 20/12/05(土)11:40:11 No.752257834

    >二重の極み関係ない… 二重の極みで波を立てて炸裂弾なげる前に攻撃防いでるんですよ

    70 20/12/05(土)11:40:20 No.752257867

    よく考えたら二重の極みってインパクトの瞬間をちょっとずらすだけで対処できるんかなって

    71 20/12/05(土)11:40:28 No.752257887

    >いうて斎藤の足をザクザクやれたのすごいよね やられ方って大事っていうかもうちょい苦戦した感出してあげれば評価は変わってたと思う クールすぎる

    72 20/12/05(土)11:40:29 No.752257891

    二撃目が来る前に盾を受け流せば二重無効はやれそうな気はする 問題は和尚は二重じゃなくても普通に盾をふっとばすくらいのパワーがありそうなことだが

    73 20/12/05(土)11:40:44 No.752257935

    >よく考えたら二重の極みってインパクトの瞬間をちょっとずらすだけで対処できるんかなって 他ならぬ和尚がやってたやろがい!!

    74 20/12/05(土)11:40:48 No.752257949

    >しかも睨み合うってうすいさんからは見えてないし和尚がずっとガン飛ばしてただけだぞ あの眼心とか目玉模様とかあちこち眺めて結構時間潰せたんだろうな

    75 20/12/05(土)11:40:56 No.752257969

    宇水さん弱いって言うわけじゃないというか相手が悪すぎる

    76 20/12/05(土)11:41:00 No.752257984

    >左之助レベルならともかく >頭突きですら二重出来る技術持ちを受け流せるかな? 全身で二重の極みは強すぎる 下手するとティンペーが肌にあたった瞬間二重の極みで反撃できるからな

    77 20/12/05(土)11:41:19 No.752258029

    >あの戦闘スタイルに限りなく伸び代を感じないのが辛い 宝剣宝玉百花繚乱というどう考えても片方だけで突いた方が速くなる技

    78 20/12/05(土)11:41:22 No.752258037

    運用を暗殺に全振りしてやばければ逃げるを徹底したらかなりやっかいだよね

    79 20/12/05(土)11:41:25 No.752258048

    南無阿弥陀仏 で人間の頭を潰せるくらいの力だからな和尚 二重がなくてもめちゃくちゃ強い

    80 20/12/05(土)11:41:32 No.752258069

    >宇水さん弱いって言うわけじゃないというか相手が悪すぎる 剣心ですら斉藤と戦うとザコになるからな…

    81 20/12/05(土)11:41:42 No.752258108

    強いか強くないかで言えば強いはずなのにな薄井…

    82 20/12/05(土)11:41:43 No.752258111

    たぶん技量的にはウスイさんか上なんだけど 相性が悪すぎるんだよね

    83 20/12/05(土)11:41:57 No.752258151

    宗次郎君代わりのティンペー用意して…てうすいさんが行ってきたら ちょっと面白い形の鉄の棒を心の変化読まれない宗次郎に渡させてカメラで残りの10本刀で見て楽しむ会

    84 20/12/05(土)11:42:04 No.752258175

    >二重の極みで波を立てて炸裂弾なげる前に攻撃防いでるんですよ ?

    85 20/12/05(土)11:42:06 No.752258178

    >よく考えたら二重の極みってインパクトの瞬間をちょっとずらすだけで対処できるんかなって キネマ編で剣心もやってた

    86 20/12/05(土)11:42:17 No.752258201

    一応幕末勢だからある程度強いだろうけど 刃衛には勝てないだろうなって位

    87 20/12/05(土)11:42:43 No.752258274

    新人メイドの強敵感が薄いさんだよ

    88 20/12/05(土)11:42:43 No.752258276

    甲羅の盾なら極みパンチも角度を変えて受け流せば決まらないんじゃない?

    89 20/12/05(土)11:42:45 No.752258283

    >刃衛には勝てないだろうなって位 ひぃふぅみい…

    90 20/12/05(土)11:42:51 No.752258309

    世が世なら盾で目隠しをしてわからないようにシコシコしている同人誌がでただろうに

    91 20/12/05(土)11:43:18 No.752258385

    和尚のパワーで盾ごと蹴っ飛ばせば壁にビターンってなって死ぬんじゃね?

    92 20/12/05(土)11:43:39 No.752258452

    でも達人の振るう刃物の刃の部分から真正面に叩いて二重でノーダメ粉砕するあいつらどう考えてもおかしい

    93 20/12/05(土)11:44:08 No.752258535

    >甲羅の盾なら極みパンチも角度を変えて受け流せば決まらないんじゃない? 恐ろしいのがかすっただけで左之助が吐血するんだよね二重の極み

    94 20/12/05(土)11:44:16 No.752258568

    零式以外の牙突無力化できる時点でかなりの猛者のはずなんだがな…

    95 20/12/05(土)11:44:17 No.752258571

    >>二重の極みで波を立てて炸裂弾なげる前に攻撃防いでるんですよ >? 教えてなかったらガトリングもろに食らって死んでるってことだ

    96 20/12/05(土)11:44:26 No.752258599

    頭突きですら極み出来る和尚

    97 20/12/05(土)11:44:33 No.752258619

    甲羅の丸みを活かして2撃目のタイミングをそらす 粉砕されないけど嫌な感じにボコボコに壊れる盾

    98 20/12/05(土)11:44:52 No.752258663

    刃衛は新選組の追っ手斬って足抜けした上にずっと人斬り続けてきたという強いはずのキャラ

    99 20/12/05(土)11:44:58 No.752258679

    キワミ外し出来るし3重でしか倒せないな

    100 20/12/05(土)11:45:13 No.752258730

    別に甲羅殴らなくても床でもいいっていう

    101 20/12/05(土)11:45:15 No.752258738

    >零式以外の牙突無力化できる時点でかなりの猛者のはずなんだがな… だがこの炸裂弾ならどうかな

    102 20/12/05(土)11:45:24 No.752258763

    そういえば海に二重の極み入れて波で銃弾ガードってすごいことしてるよね

    103 20/12/05(土)11:46:02 No.752258872

    >そういえば海に二重の極み入れて波で銃弾ガードってすごいことしてるよね 海水凄すぎる

    104 20/12/05(土)11:46:06 No.752258882

    斎藤さんは剣の腕もヤバいんだが困ったことに相手を煽るのも上手いんだ 核心を突かれて何がおかしい!した時点でうすいさんに勝ち目は皆無だったんだ

    105 20/12/05(土)11:46:15 No.752258908

    宇水さんだって限られた時間で警官五十人皆殺しに出来る限られた奴の一人にはカウントされるし… 挙げたのホウキ頭だけど…

    106 20/12/05(土)11:46:18 No.752258920

    蹴り二重とかめっちゃ強そう

    107 20/12/05(土)11:46:21 No.752258929

    二重を当てれば岩は砂になるのが二重だが それはそれとして別に二重不発でも岩を粉々に砕ける程度のパワーがある

    108 20/12/05(土)11:46:41 No.752258985

    銃弾水に打ち込むとあっという間にエネルギー使い果たして止まる

    109 20/12/05(土)11:46:53 No.752259029

    斎藤が強いから相手したらもれなく噛ませになっちゃうんだ

    110 20/12/05(土)11:46:56 No.752259038

    纏飯綱ならあの甲羅も切り裂けるかな

    111 20/12/05(土)11:47:04 No.752259060

    >海水凄すぎる 実際水に突っ込むと威力めっちゃ減るからな… 昔の銃ならなおさら

    112 20/12/05(土)11:47:20 No.752259099

    目隠し裏表間違えてつけちゃった日とかへんやさんが笑いをこらえてるの感知して顔真っ赤にしながら部屋に戻ったりしてたんだろうなあ

    113 20/12/05(土)11:47:20 No.752259100

    銃弾に海水はかなり理にかなってる

    114 20/12/05(土)11:47:31 No.752259128

    >海水凄すぎる 水面に向かって銃弾撃つとひしゃげるとか聞いたことある

    115 20/12/05(土)11:47:39 No.752259154

    >斎藤さんは剣の腕もヤバいんだが困ったことに相手を煽るのも上手いんだ >核心を突かれて何がおかしい!した時点でうすいさんに勝ち目は皆無だったんだ そのへんの話術で翻弄するあたりに新選組からのベテランの力を感じる

    116 20/12/05(土)11:47:40 No.752259157

    薄いさんの部屋に明かり灯した奴が戦犯

    117 20/12/05(土)11:48:19 No.752259278

    >宇水さんだって限られた時間で警官五十人皆殺しに出来る限られた奴の一人にはカウントされるし… あれ一応斎藤の精鋭部隊だったよね そうじゃないなら偽抜刀斎でもできるぐらいのキルレシオだけど

    118 20/12/05(土)11:48:22 No.752259288

    零抜かせたし足傷つけてししおさまへの一撃弱めたし噛ませではないと思う 無様なだけで

    119 20/12/05(土)11:48:37 No.752259325

    >薄いさんの部屋に明かり灯した奴が戦犯 見えないし部屋が明るいのわからなかったって考えると…

    120 20/12/05(土)11:48:39 No.752259329

    てか和尚の遠当てで炸裂弾起爆しなくて良かったな

    121 20/12/05(土)11:49:15 No.752259432

    宇水って超聴覚のはずなのに不意打ち喰らっていいのか

    122 20/12/05(土)11:49:25 No.752259458

    >てか和尚の遠当てで炸裂弾起爆しなくて良かったな あの頃はもう炸裂弾持ってないだろ! 持ってないよな?

    123 20/12/05(土)11:49:35 No.752259502

    一応通常の牙突は受け流せるので万全の状態で受ければ二重も流せる可能性はある 無敵鉄甲の例を見るにちゃんと当てる必要くらいはあるようだし

    124 20/12/05(土)11:49:44 No.752259540

    >てか和尚の遠当てで炸裂弾起爆しなくて良かったな 使った後だよ!

    125 20/12/05(土)11:50:50 No.752259732

    後年描かれた志々雄外伝だと雑魚刈りには強いイメージだったうすいさん 心眼で相手の動きや心理が読めるししょっぱい戦術のおかげでスキがないのも強いっちゃ強い

    126 20/12/05(土)11:51:23 No.752259832

    謎の鉄球付き槍って実在するのかな

    127 20/12/05(土)11:51:38 No.752259874

    突きは点を外されると厳しい ただ和尚はチョップだろうが掌底だろうが蹴りだろうが二重出来る

    128 20/12/05(土)11:52:44 No.752260041

    横隔膜でも極み撃てるしな

    129 20/12/05(土)11:52:53 No.752260072

    ググったらローチンの方が槍だった

    130 20/12/05(土)11:53:11 No.752260118

    >てか和尚の遠当てで炸裂弾起爆しなくて良かったな 仮に左之助が修行で二重覚えられなくて和尚に命取られる展開だった場合、和尚が二重当てた時点でズドンだった?

    131 20/12/05(土)11:53:15 No.752260131

    >横隔膜でも極み撃てるしな 自分の肋骨砕けそう

    132 20/12/05(土)11:53:43 No.752260219

    というか修行中に左之助の命奪う羽目になった場合って和尚爆死してたのかな

    133 20/12/05(土)11:53:55 No.752260261

    ところでこの薫殿めっちゃシコれるでござるな

    134 20/12/05(土)11:53:55 No.752260265

    宇水さん当初は障害物だらけの場所で剣心を追い詰める予定だったって聞いた たしかにそれなら強そうだ

    135 20/12/05(土)11:54:45 No.752260402

    >横隔膜でも極み撃てるしな 動かせねえだろ!

    136 20/12/05(土)11:54:54 No.752260432

    >宇水さん当初は障害物だらけの場所で剣心を追い詰める予定だったって聞いた 迷路とか通る場合自分で舌打ちとかしてエコーロケーションしなくても分かるんだろうか

    137 20/12/05(土)11:55:06 No.752260463

    >横隔膜でも極み撃てるしな 空気に振動乗せるんだよな…

    138 20/12/05(土)11:55:30 [左之助] No.752260527

    法力、ってやつだろ!

    139 20/12/05(土)11:55:41 No.752260563

    ものすごい平常心鍛えて発注されたのと全然違う面白衣服納品してえ

    140 20/12/05(土)11:56:00 No.752260603

    志士雄の和尚評が戦って無事に済む奴がいないで薄いさんは手傷くらい負わせるだろだった記憶

    141 20/12/05(土)11:56:12 No.752260638

    フランケンシュタイン…ってやつだろ

    142 20/12/05(土)11:56:29 No.752260693

    3重の極みが本当に再起不能クラスの大技なの好き その後ずっとデバフ状態だし

    143 20/12/05(土)11:56:44 No.752260737

    >法力、ってやつだろ! 正直法力だと思うわ和尚の奴

    144 20/12/05(土)11:57:09 No.752260791

    >志士雄の和尚評が戦って無事に済む奴がいないで薄いさんは手傷くらい負わせるだろだった記憶 鎌足辺りの評価知りてえ

    145 20/12/05(土)11:57:11 No.752260796

    >>横隔膜でも極み撃てるしな >空気に振動乗せるんだよな… 口から衝撃波出す時点でもはや人間じゃねえ…

    146 20/12/05(土)11:57:38 No.752260875

    >>法力、ってやつだろ! >正直法力だと思うわ和尚の奴 あの事件の後から法力授かったら和尚ブチ切れると思う

    147 20/12/05(土)11:58:10 No.752260966

    二重の極み両手で禁断の二度打ちたら四重の極み?

    148 20/12/05(土)11:58:11 No.752260971

    >>法力、ってやつだろ! >正直法力だと思うわ和尚の奴 ただ子どもたち焼かれて仏もクソもねえわっていう和尚に対して的確に地雷踏むのが面白いよ左之助

    149 20/12/05(土)11:58:17 No.752260989

    ウインクしてこれが本当の二重の極みだ!ってしてよ和尚

    150 20/12/05(土)11:58:58 No.752261120

    >ウインクしてこれが本当の二重の極みだ!ってしてよ和尚 瞬きの衝撃を受け止めきれず眼球を粉砕する

    151 20/12/05(土)11:59:04 No.752261136

    >二重の極み両手で禁断の二度打ちたら四重の極み? そこまでして破壊したいものがねえ!

    152 20/12/05(土)11:59:10 No.752261156

    これは法力じゃないし仮にそんなものがあったとしても私には使えないよみたいな話ししてなかったっけ

    153 20/12/05(土)11:59:39 No.752261246

    >>ウインクしてこれが本当の二重の極みだ!ってしてよ和尚 >瞬きの衝撃を受け止めきれず眼球を粉砕する とっくのむかしに盲剣じゃよ

    154 20/12/05(土)12:00:12 No.752261349

    後世に語り継がれる拳技だな…

    155 20/12/05(土)12:00:17 No.752261367

    ガトリングの連射力なら武田さん回転ガトリング6連で二重れないかな

    156 20/12/05(土)12:00:23 No.752261388

    的確に地雷は踏むけどそこから分かり合うのが左之助だから

    157 20/12/05(土)12:00:25 No.752261394

    斎藤をボロボロにしてるから強いと思いたいけど スーシンにも同じくらいボロボロにされてるから強いイメージがわかない…

    158 20/12/05(土)12:01:02 No.752261498

    当時子供がマンションの壁で練習してたんだけどさ あいつら成功したら家粉々になるんだけど本気だったのかな

    159 20/12/05(土)12:01:43 No.752261619

    剣心だって師匠がいたし 斎藤の牙突だって土方考案の平突きの発展形 なんで過疎村のひょろ坊主が復讐心から破壊の極意を編み出してるんだよ…

    160 20/12/05(土)12:01:48 No.752261632

    手を開ききって三重の極み!ってやるの好き でも読み方がみえじゃなくてさんじゅうなのは嫌い

    161 20/12/05(土)12:01:51 No.752261646

    >当時子供がマンションの壁で練習してたんだけどさ >あいつら成功したら家粉々になるんだけど本気だったのかな 子供は割と壁は粉砕していいものと思ってる

    162 20/12/05(土)12:02:03 No.752261691

    よくよく考えると元々抵抗を突破して壊せるものしか粉砕できないので 仮に「」が会得しても壊せるのはお豆腐くらいのものだという

    163 20/12/05(土)12:02:15 No.752261717

    暗殺者としては臼井さんの方が上だろうな

    164 20/12/05(土)12:02:19 No.752261736

    >後世に語り継がれる拳技だな… 二重の極みと飯綱は後世に残すべき。じゃないと後の時代に昔の人間の創作だと笑われることになる

    165 20/12/05(土)12:02:31 No.752261764

    たしゅけ…

    166 20/12/05(土)12:02:48 No.752261811

    >よくよく考えると元々抵抗を突破して壊せるものしか粉砕できないので >仮に「」が会得しても壊せるのはお豆腐くらいのものだという だから筋力が必要なんだよね 和月はアメコミの影響で筋肉とロリが好きだからさ…

    167 20/12/05(土)12:03:06 No.752261878

    南無阿弥陀仏

    168 20/12/05(土)12:03:18 No.752261919

    >手を開ききって三重の極み!ってやるの好き >でも読み方がみえじゃなくてさんじゅうなのは嫌い ガオガイガーでもさんじゅうれん太陽系だけど よく考えて欲しいみえのきわみとかみえれん太陽系とか 三重県が脳裏をよぎりすぎる

    169 20/12/05(土)12:03:23 No.752261936

    左之助って今やってる連載で拳治ってるの?

    170 20/12/05(土)12:03:25 No.752261941

    >一応幕末勢だからある程度強いだろうけど >刃衛には勝てないだろうなって位 抜刀斎に瞬殺だった刃衛と抜刀斎と互角のはずの斉藤相手にそこそこ戦えてたうすいさんならちょっとだけうすいさんの方が強そう

    171 20/12/05(土)12:03:29 No.752261952

    なんなら足場崩しもできるよね和尚

    172 20/12/05(土)12:04:00 No.752262050

    薄いさんだの碓氷さんだの臼井さんだの

    173 20/12/05(土)12:04:15 No.752262098

    そもそも抜刀斎はめっちゃ強いぞ!? 鵜堂刃衛も

    174 20/12/05(土)12:04:41 No.752262202

    鵜堂刃衛は新選組の粛清を逃げ切ってるのがすごいよ

    175 20/12/05(土)12:05:14 No.752262305

    >そもそも抜刀斎はめっちゃ強いぞ!? >鵜堂刃衛も 斎藤一もめっちゃ強いじゃん

    176 20/12/05(土)12:05:31 No.752262365

    >ちょっとだけうすいさん 凄くハゲてそう

    177 20/12/05(土)12:05:49 No.752262413

    志々雄に勝てないから格好つけてるの暴かれたの可哀想

    178 20/12/05(土)12:06:30 No.752262562

    斎藤はいつも苦戦してるから実際どれくらい強いのか 新作でも即負傷してる…

    179 20/12/05(土)12:06:38 No.752262594

    うすいさんでも箒頭よりかは強いだろ

    180 20/12/05(土)12:08:20 No.752262931

    >団子の部分の方で殴ればいいんだ 二重の極みで殴り合いする奴に通じるとはとても…

    181 20/12/05(土)12:08:22 No.752262936

    >志々雄に勝てないから格好つけてるの暴かれたの可哀想 意外と周りの評判気にしぃの人だった でもそりゃそうか、あの聴覚だったら普通に陰口聞こえるもんな

    182 20/12/05(土)12:08:28 No.752262956

    牙突かっこいいやったー!で倒したけどもうちょいリアルよりに書くなら盾は反則だろってなるから その場の空気で性能が変わる

    183 20/12/05(土)12:08:52 No.752263033

    宇水じゃ不二には勝てない 宗次郎は不二に勝てそう 和尚はどうかな

    184 20/12/05(土)12:09:28 No.752263144

    斎藤一にあそこまで善戦出来るなら大体の剣士には負けないよね

    185 20/12/05(土)12:09:36 No.752263192

    あんまり身体能力の描写ないよな宇水

    186 20/12/05(土)12:09:56 No.752263257

    和月も斎藤の相手させるとどいつも弱くなってしまうって悩んでたから 本来の薄井さんは宗次郎と同レベルの強者のつもりで描いてたとおもわれる

    187 20/12/05(土)12:10:04 No.752263282

    スレ画初撃で槍の刃物部分壊されてるからうすいさんどう考えても勝ち目ないやん

    188 20/12/05(土)12:11:29 No.752263557

    ゲーム世界だったらシールド付き斬撃は強そうなのに

    189 20/12/05(土)12:12:37 No.752263800

    宗次郎からも縮地を破れそうな候補に宇水が挙げられた気がするけどどうだったっけ

    190 20/12/05(土)12:13:14 No.752263914

    >宗次郎からも縮地を破れそうな候補に宇水が挙げられた気がするけどどうだったっけ 初めて聞いたわ

    191 20/12/05(土)12:13:36 No.752263976

    純粋な武闘派じゃなくて環境も使った根っからの暗殺者じゃないの

    192 20/12/05(土)12:13:51 No.752264027

    >スレ画初撃で槍の刃物部分壊されてるからうすいさんどう考えても勝ち目ないやん 何思ってたんだろうな1時間

    193 20/12/05(土)12:15:11 No.752264286

    盲目の癖に灯のついた部屋で待ち構えてるアホ

    194 20/12/05(土)12:15:51 No.752264436

    言うほどうすいさんが弱いとは思わないが和尚とは相性が悪すぎる・・・・・・ 振動キャッチして戦う人が振動で攻撃する人倒せとか無理ゲー

    195 20/12/05(土)12:16:06 No.752264486

    女子供を守るためにその場を離れなかっただけの和尚 一時間粘ったのは宇水の方だ

    196 20/12/05(土)12:16:32 No.752264579

    うすいさんの上半身吹っ飛ばした零式を普通に受け止める時点で志々雄が異常 そりゃ極みだって受け止められる

    197 20/12/05(土)12:17:00 No.752264684

    >盲目の癖に灯のついた部屋で待ち構えてるアホ 本人は灯りがついてないつもりだったけど志々雄が嫌がらせでつけたとか…

    198 20/12/05(土)12:17:40 No.752264807

    >盲目の癖に灯のついた部屋で待ち構えてるアホ これマジで意味わからないから虐められてたとしか思えない

    199 20/12/05(土)12:17:56 No.752264855

    >うすいさんの上半身吹っ飛ばした零式を普通に受け止める時点で志々雄が異常 >そりゃ極みだって受け止められる 零式は避けた

    200 20/12/05(土)12:18:19 No.752264942

    そもそも盲目なのに自分で明かりつけるわけがないからな

    201 20/12/05(土)12:19:00 No.752265079

    宇水さんはクスクス笑う奴を許さないからな

    202 20/12/05(土)12:19:06 No.752265101

    ていうか零式って不意打ち的な強さであって威力は普通の牙突の方が強いはずなんだが

    203 20/12/05(土)12:19:37 No.752265198

    >>宗次郎からも縮地を破れそうな候補に宇水が挙げられた気がするけどどうだったっけ >初めて聞いたわ これの話か…? su4408447.jpg

    204 20/12/05(土)12:20:17 No.752265336

    >ていうか零式って不意打ち的な強さであって威力は普通の牙突の方が強いはずなんだが 刀を全力で放り投げてるから…その分の思い切りとか違うんだろう

    205 20/12/05(土)12:20:55 No.752265460

    >零式は避けた 鉢金は避けた内に入るのか…?

    206 20/12/05(土)12:21:02 No.752265496

    >>ていうか零式って不意打ち的な強さであって威力は普通の牙突の方が強いはずなんだが >刀を全力で放り投げてるから…その分の思い切りとか違うんだろう でも志々雄の時は投げてないからあれヒット確認してるぞ

    207 20/12/05(土)12:21:33 No.752265602

    和尚は全身から二重の極め出来るし 刀を使って遠距離二重も出来る

    208 20/12/05(土)12:21:49 No.752265659

    >>零式は避けた >鉢金は避けた内に入るのか…? だから鉢金で受けたのはゼロ式じゃねーよ!

    209 20/12/05(土)12:21:53 No.752265671

    幕末式煽り術で奥義の打ち合いに持ってったから勝てたものをあのままやってたら宿地に対応できたかは謎

    210 20/12/05(土)12:21:57 No.752265685

    鉢金で防いだのは突進から出す通常版だろ 足に重傷負った上に鉄扉ぶち抜いたあとで減衰してるやつ

    211 20/12/05(土)12:22:43 No.752265817

    しかし志々雄の首の筋肉強靭過ぎるな

    212 20/12/05(土)12:23:44 No.752266030

    誠師匠お金返してえやあ

    213 20/12/05(土)12:24:24 No.752266172

    >言うほどうすいさんが弱いとは思わないが和尚とは相性が悪すぎる・・・・・・ 斉藤相手にやった待ち戦法は全く効かないわ場所的に奇襲出来ないわ百花繚乱の範囲攻撃くらいしか有効打が無いが槍が壊れた…

    214 20/12/05(土)12:26:43 No.752266678

    こう甲羅で二重のタイミング外して無力化出来るかもしれないし… まあ槍ぶっ壊れてると鉄球で戦うハメになるし二重無効化出来ても殴り殺されそうだけど

    215 20/12/05(土)12:31:04 No.752267698

    宗次郎に火力があったら志々雄でも勝てないと思う

    216 20/12/05(土)12:31:09 No.752267709

    >su4408447.jpg ししお・剣心・斉藤じゃないかこれ

    217 20/12/05(土)12:31:36 No.752267821

    突進の牙突をつまんで止めるパワーがある八つ目の左腕を零式で折ったんだから零式の方が威力あるんだろう理屈はわからないけど

    218 20/12/05(土)12:32:52 No.752268135

    和尚は強いけどさすがにうすいさんより強いかって言うとそうではないと思う あいつ舐められがちだけど剣心に優勢だった零式無しの斎藤をほぼ一方的に嬲れるんだぞ

    219 20/12/05(土)12:32:54 No.752268144

    >>su4408447.jpg >ししお・剣心・斉藤じゃないかこれ 多分そうなんだろうけど斉藤のこと語るほど付き合いあったっけ?

    220 20/12/05(土)12:34:36 No.752268570

    薄いさんはまだティンべーとローチンの基本戦術しか見せてないし… 応用戦術使ったら手がつけられないし…

    221 20/12/05(土)12:35:33 No.752268815

    30分も睨み合ってたの!?暇なのかこいつら…

    222 20/12/05(土)12:36:10 No.752268967

    流石にオカマとか蝙蝠よりかは強いだろうけど不治より強いと思えないうすいさん

    223 20/12/05(土)12:36:51 No.752269157

    >宗次郎に火力があったら志々雄でも勝てないと思う 宗次郎の全速力の舜天殺と互角の速さで威力が上の天翔龍閃の一発目をヒントがあったとはいえしのいでるから無理じゃないかな

    224 20/12/05(土)12:37:03 No.752269195

    >あいつ舐められがちだけど剣心に優勢だった零式無しの斎藤をほぼ一方的に嬲れるんだぞ でも零式無くても普通に勝っちゃいそうな気がするんだよな斎藤

    225 20/12/05(土)12:38:06 No.752269444

    斎藤はいつも相手を揺さぶって勝つ 揺れない相手だと割と苦戦

    226 20/12/05(土)12:39:10 No.752269702

    作者の補正なしの一般人なら50人余裕で倒せると思う

    227 20/12/05(土)12:41:00 No.752270140

    >>スレ画初撃で槍の刃物部分壊されてるからうすいさんどう考えても勝ち目ないやん >何思ってたんだろうな1時間 どうやってかっこいい感じで帰ろうか考えてたんだろう

    228 20/12/05(土)12:42:08 No.752270426

    正直タイマンしたら宇水さんの圧勝だとは思う

    229 20/12/05(土)12:42:24 No.752270478

    >スレ画初撃で槍の刃物部分壊されてるからうすいさんどう考えても勝ち目ないやん 薄いさんも琉球王家伝来の拳術の使い手だった可能性もある

    230 20/12/05(土)12:43:34 No.752270787

    宇水さんも決して弱いわけでなくむしろめっちゃ強いんだが和尚とは相性が悪すぎる

    231 20/12/05(土)12:44:43 No.752271061

    安慈の攻撃当たるかと言うとなぶり殺しされそうな気もする

    232 20/12/05(土)12:44:44 No.752271067

    うすいさんと心の一方さんはどっちが強いのかな?

    233 20/12/05(土)12:44:53 No.752271101

    うすいさんプライド高そうだし別に一時間勝てそうにないやつの前で葛藤していてもおかしくない

    234 20/12/05(土)12:45:28 No.752271236

    >うすいさんと心の一方さんはどっちが強いのかな? 心の一方さんは同格か若干劣るくらいだと思う

    235 20/12/05(土)12:45:55 No.752271354

    万全の状態ならうすいさんが勝つけど武器が破壊されてる状態だとまあ和尚だろうなくぐらいのイメージ

    236 20/12/05(土)12:46:02 No.752271374

    目が見えないから心の一方効かないね

    237 20/12/05(土)12:46:22 No.752271460

    >どうやってかっこいい感じで帰ろうか考えてたんだろう 志々雄に対する宇水の態度考えるとあながち間違いでもなさそう

    238 20/12/05(土)12:46:40 No.752271526

    >うすいさんと心の一方さんはどっちが強いのかな? 心の一方さんは抜刀斎相手に手も足も出なかったわけだし…

    239 20/12/05(土)12:46:48 No.752271558

    >万全の状態ならうすいさんが勝つけど武器が破壊されてる状態だとまあ和尚だろうなくぐらいのイメージ 和尚も切られてケガしないわけじゃないしな

    240 20/12/05(土)12:47:22 No.752271691

    ジンエはばっとうさいに一方的に負けたからスレ画二人と比べると普通に格下じゃね?

    241 20/12/05(土)12:47:44 No.752271783

    安慈は戦績見るに剣心斎藤相手だと負け確定だからなぁ

    242 20/12/05(土)12:47:57 No.752271849

    目が見えないのにいつ万全になるんです?