20/12/05(土)08:28:37 巫女の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/05(土)08:28:37 No.752225160
巫女の才能より兵士の才能の方があったのでは
1 20/12/05(土)08:29:23 No.752225256
無双だとアプリの方が使いやすかった
2 20/12/05(土)08:31:42 No.752225518
何その自走バクダン…
3 20/12/05(土)08:32:09 No.752225567
シーカーストーンは勇者専用装備 違いますか?
4 20/12/05(土)08:32:54 No.752225646
シーカーストーン無けりゃ何もないままだよ
5 20/12/05(土)08:33:47 No.752225743
研究者としての側面が強かった
6 20/12/05(土)08:33:48 No.752225748
>何その自走バクダン… 何そのユニーク解放後の破壊力…
7 20/12/05(土)08:33:53 No.752225756
いつまで戦に逃げておるのだ?
8 20/12/05(土)08:34:12 No.752225793
弓は使い方全然わからん…
9 20/12/05(土)08:34:30 No.752225827
王。も武闘派だったことがわかったしな
10 20/12/05(土)08:34:53 No.752225871
娘は父親に似るとよく言われるし…
11 20/12/05(土)08:35:26 No.752225943
そのトロッコなに…
12 20/12/05(土)08:35:38 No.752225968
王。はあんな見た目しておいて主人公かってくらいオーソドックスな性能してる…
13 20/12/05(土)08:36:12 No.752226034
テラコのムービーでうかつにも泣きそうになってしまった やっぱメカは壊れてこそだな!
14 20/12/05(土)08:36:31 No.752226068
覚醒おひいさまが使えるようになるも使い方が分からずミッション失敗までがセット
15 20/12/05(土)08:37:18 No.752226161
最初に70代の武器拾ったのが王。だった なにこの普通に強い 早着替えは完全にギャグに片足つっこんでるけど
16 20/12/05(土)08:37:28 No.752226188
あのまま放っておいてもカースガノン一人でなんとかしそうな蛮族
17 20/12/05(土)08:37:41 No.752226209
>覚醒おひいさまが使えるようになるも使い方が分からず特訓千人切り失敗までがセット
18 20/12/05(土)08:37:41 No.752226211
王宮の口さがない者たちから何と言われているか知っていよう デカ尻いくさ姫
19 20/12/05(土)08:38:12 No.752226268
まだ5章だけれどもビタロックが強すぎてつい使っちゃうからナーフ来て欲しい
20 20/12/05(土)08:39:02 No.752226357
対戦物でもなくバグでもないならナーフないだろ
21 20/12/05(土)08:39:43 No.752226433
王。かっこええ…木こりにすぐ着替えるけど
22 20/12/05(土)08:40:33 No.752226526
王。は素直で使いやすい性能の上動きが気持ち良いすぎる
23 20/12/05(土)08:40:46 No.752226551
ビタロックは今も100年後もおかしい
24 20/12/05(土)08:41:54 No.752226685
王の「これを…こうか!!」はおひい様にアプリの使い方習ってるんだろうなあと思うとちょっと微笑ましい
25 <a href="mailto:基本機能:ウツシエ">20/12/05(土)08:42:12</a> [基本機能:ウツシエ] No.752226721
あの!
26 20/12/05(土)08:42:15 No.752226728
王。はちょっと着替えすぎじゃない?って思うけど強いからいいや
27 20/12/05(土)08:42:51 No.752226802
勇導のいいのが出ない! これ70代でるのか最高が51だわ
28 20/12/05(土)08:43:26 No.752226878
>あの! なんだ視界範囲内皆殺しの破壊兵器
29 20/12/05(土)08:43:28 No.752226888
>あの! あの基本機能おひいさまが使うと敵が死ぬんだけどなんなの
30 20/12/05(土)08:43:50 No.752226947
>王の「これを…こうか!!」はおひい様にアプリの使い方習ってるんだろうなあと思うとちょっと微笑ましい あの親子厄災封印後は凄く仲良くシーカーストーンでキャッキャしてそうだよね
31 20/12/05(土)08:44:31 No.752227026
写し絵は100年でナーフされすぎだろ…
32 20/12/05(土)08:45:01 No.752227081
始めたばっかだけど攻撃70台とかあるの!?退魔の剣すら30とかそこらなのに 最終的にネームド武器よりドロップ品の方が強くなる系?
33 20/12/05(土)08:45:12 No.752227112
知らないのか 写真を撮ると魂を吸われるんだ
34 20/12/05(土)08:45:14 No.752227115
災厄回避よりも王。とおひい様和解したのが個人的に凄く嬉しかった
35 20/12/05(土)08:46:26 No.752227262
ウツシエはなんかもう説明不要わかれよな的な有無を言わせなさというか 100年後のシーカーストーンはやっぱ壊れたままなのでは
36 20/12/05(土)08:47:05 No.752227326
ライネルが写真を取ろうとすると敵対するのはそういう事か…
37 20/12/05(土)08:47:49 No.752227414
>写し絵は100年でナーフされすぎだろ… 蛮族の顔しか映されてねーじゃねーか!って時代越えてキレてるんだよ
38 20/12/05(土)08:48:07 No.752227446
>あの親子厄災封印後は凄く仲良くシーカーストーンでキャッキャしてそうだよね そうなりそうでいいよね…でも改変前ルートのおひい様が何らかの形でそれ見たら複雑な気持ちになりそうだな…
39 20/12/05(土)08:48:08 No.752227450
悪評高い3密ライネルミッションはシーカーストーン強化の飯ガン盛りして自走ボムであっさりクリアできた
40 20/12/05(土)08:48:18 No.752227468
>知らないのか >写真を撮ると魂を吸われるんだ 100年前かよ 100年前だったわ
41 20/12/05(土)08:48:22 No.752227471
>始めたばっかだけど攻撃70台とかあるの!?退魔の剣すら30とかそこらなのに >最終的にネームド武器よりドロップ品の方が強くなる系? su4408185.jpg ネタバレになったらすまんけど俺の持ってる素の状態で最高威力のやつは76だった これどこまであるんだろうか…
42 20/12/05(土)08:48:53 No.752227531
つまり無双はリンクとミファーがくっつけるルート…?
43 20/12/05(土)08:49:01 No.752227549
>災厄回避よりも王。とおひい様和解したのが個人的に凄く嬉しかった そりゃコーガ様も泣いて喜ぶ なんであのひと王室に敵対してんの…?
44 20/12/05(土)08:49:20 No.752227605
リンクの両手剣が全然でない! 両手剣装備して出撃すると片手よりも出が良くなるとかある?
45 20/12/05(土)08:49:52 No.752227657
>災厄回避よりも王。とおひい様和解したのが個人的に凄く嬉しかった 何もかもがうまく行ってる世界線だよね無双 王。との和解はもちろん英傑達は無事で その英傑達の子孫も英傑本人達と対面出来て成長出来たし イーガ団とも和解出来てハイラルの民みんなが一致団結 本編はおひいさまのせいでみんな死んだけど
46 20/12/05(土)08:50:02 No.752227689
>ウツシエはなんかもう説明不要わかれよな的な有無を言わせなさというか >100年後のシーカーストーンはやっぱ壊れたままなのでは 無双世界線はテラコおよびシーカータワーブーストかけたとはいえ 100年後はプルアやロベリーの研究所も予算や資源カツカツだからなぁ
47 20/12/05(土)08:50:03 No.752227691
本来の歴史はカースガノン四体とかに襲われるとこで致命傷もらったのかなリンク
48 20/12/05(土)08:50:04 No.752227694
>いつまで戦に逃げておるのだ? くそじじい!ウツすぞ!
49 20/12/05(土)08:50:13 No.752227714
>これどこまであるんだろうか… 獣神の大剣なら76が最強だよ羨ましい
50 20/12/05(土)08:50:34 No.752227749
>>災厄回避よりも王。とおひい様和解したのが個人的に凄く嬉しかった >何もかもがうまく行ってる世界線だよね無双 >王。との和解はもちろん英傑達は無事で >その英傑達の子孫も英傑本人達と対面出来て成長出来たし >イーガ団とも和解出来てハイラルの民みんなが一致団結 >本編はおひいさまのせいでみんな死んだけど 口さがないものめ
51 20/12/05(土)08:50:40 No.752227761
王。!それ使って戦闘中もビームパリィしてくださいよ王。!!
52 20/12/05(土)08:50:51 No.752227791
BOTWのライネル棍棒って素の数値78だっけ 案外そこがトップ値かもね
53 20/12/05(土)08:51:08 No.752227825
大麻の剣最後まで鍛えたら萎びて回復して萎びてを繰り返すようになった なんだこいつ
54 20/12/05(土)08:51:14 No.752227838
>>ウツシエはなんかもう説明不要わかれよな的な有無を言わせなさというか >>100年後のシーカーストーンはやっぱ壊れたままなのでは >無双世界線はテラコおよびシーカータワーブーストかけたとはいえ >100年後はプルアやロベリーの研究所も予算や資源カツカツだからなぁ 100年後のプルアは金取ることもないしどうやって生活してんだ
55 20/12/05(土)08:51:17 No.752227843
>両手剣装備して出撃すると片手よりも出が良くなるとかある? 俺はそうなってる気がしてる
56 20/12/05(土)08:52:11 No.752227959
>本来の歴史はカースガノン四体とかに襲われるとこで致命傷もらったのかなリンク 見よう!ウツシエの記憶!
57 20/12/05(土)08:52:24 No.752227992
>100年後のプルアは金取ることもないしどうやって生活してんだ 村の人に技術提供とかしてたんじゃないかな 相談役とか
58 20/12/05(土)08:52:56 No.752228059
本編はダイスが全部ファンブルし続けた世界線なので ガノン信者の暗躍が全部バッチリ決まった世界と考えると胸糞だけど
59 20/12/05(土)08:53:02 No.752228080
プルアのところにはちゃんと金をとる助手がいるだろう
60 20/12/05(土)08:53:14 No.752228113
>BOTWのライネル棍棒って素の数値78だっけ >案外そこがトップ値かもね 素はそうだね 原作なら攻撃力アップ付くと最大108になるが
61 20/12/05(土)08:53:14 No.752228114
武器の最高値キリのいい数字かと思ったけどそうじゃ無いのかもねこっちも獣神の大剣76だわ
62 20/12/05(土)08:53:22 No.752228124
ハテノ砦で千ガーディアン切り達成できず!が死因でよかったよね?
63 20/12/05(土)08:54:01 No.752228198
導師使いづらいなぁって思ってたけど最後のコンボ覚えたらなんだこれ…
64 20/12/05(土)08:54:21 No.752228242
正史での王の死因はガーディアンシールドが無かった っぽさそう
65 20/12/05(土)08:54:32 No.752228273
ハイラル城の周りの柱からガーディアンがポコポコ出てくるところでヒッってなったけれど BotWでこの設定あったっけ?今回初出?
66 20/12/05(土)08:54:41 No.752228291
>ハテノ砦で千ガーディアン切り達成できず!が死因でよかったよね? よく考えたら結構城まで距離あるからおひいさまてょわわわわ~んしながら城まで行ったんかな…
67 20/12/05(土)08:54:51 No.752228316
>導師使いづらいなぁって思ってたけど最後のコンボ覚えたらなんだこれ… そんなんばっかだ最終コンボはすべてを解決する
68 20/12/05(土)08:55:00 No.752228335
王様がはじまりの大地に居たのってあそこで助けが来ないでガーディアンにすり潰されたって事なのかな
69 20/12/05(土)08:55:17 No.752228371
ガーディアンは柱に格納されてるって設定は元からあったよ
70 20/12/05(土)08:55:21 No.752228380
>BotWでこの設定あったっけ?今回初出? 設定はあった
71 20/12/05(土)08:55:30 No.752228400
いいよね王様のガーディアンシールド なるほど!って思った
72 20/12/05(土)08:55:54 No.752228459
覚醒姫は強いのか弱いのかよくわからん 自走ボムあったシーカー姫の方が使いやすかったような
73 20/12/05(土)08:56:08 No.752228493
>そんなんばっかだ最終コンボはすべてを解決する 王子ダンスとユン坊キャノンは輪をかけて無法すぎる…
74 20/12/05(土)08:56:10 No.752228503
18人目が一番弱いのかな 最後までコンボ開放してもWP出す技が無い…
75 20/12/05(土)08:56:19 No.752228527
全員死んでるんだよなぁ… 100年後には死体すら残ってないけど無惨な姿を晒したわけで
76 20/12/05(土)08:56:27 No.752228545
正史の100年前蛮族は盾なしでガーディアン100体斬りに挑んだからな 盾さえあれば勝てたに違いない
77 20/12/05(土)08:56:40 No.752228575
覚醒姫は前作ゼルダくらいの性能はあって良かったのでは
78 20/12/05(土)08:56:59 No.752228605
イーガ団のアジトの大穴とかから2の地下っぽいとこいくのかな
79 20/12/05(土)08:57:44 No.752228703
シド!テバ!ユン坊! 100年後組は強いな…
80 20/12/05(土)08:57:44 No.752228708
歴史年表だと本編でコーガ様死亡したことになってるっぽいけど あの人絶対に地下で生きてると思う
81 20/12/05(土)08:57:57 No.752228736
DLC情報まだかな明らかに衣装たりてないし
82 20/12/05(土)08:58:10 No.752228762
王様前から好きだったけど今回使えて嬉しい ますます好きになったわ
83 20/12/05(土)08:58:26 No.752228788
コーガ様が死ぬわけないじゃん!と無双遊んで思うようになった
84 20/12/05(土)08:58:34 No.752228801
回生の祠から降りていく坂道でめっちゃ興奮した 原作の冒頭をこんなシーンでなぞらえるなんて
85 20/12/05(土)08:58:40 No.752228818
王。は無双っぽくて楽しいよね…なんだその木こり
86 20/12/05(土)08:58:43 No.752228825
シドが頭一つ抜けて強い…100年ずっと鍛えてたんだろうなあ
87 20/12/05(土)08:59:01 No.752228864
パトリシアちゃんはダッシュ リーバルは空中をガン積みしたらいいのかな?
88 20/12/05(土)08:59:21 No.752228909
本編もあの程度でコーガ様死んでなさそうなもんだが
89 20/12/05(土)08:59:29 No.752228928
ロード画面のテラコいろいろ遊べるな R連打でダッシュとかXで武器出したりとか
90 20/12/05(土)08:59:30 No.752228931
>歴史年表だと本編でコーガ様死亡したことになってるっぽいけど >あの人絶対に地下で生きてると思う マオーヌが「新解釈なんです」って言えば普通に生きてることになると思う
91 20/12/05(土)09:00:25 No.752229075
王。との和解とテラコ絡みとシドが言葉に詰まるとこで泣きそうになった あとルージュの手を取るウルボザ様尊い
92 20/12/05(土)09:00:45 No.752229114
ミッション埋めてたらまた新しいの何個も湧いてきて終わらねえ!!
93 20/12/05(土)09:00:46 No.752229115
su4408193.jpg 王。は楽しそうでいいよね
94 20/12/05(土)09:01:04 No.752229160
無双で残念なのはマップ自由に移動できない事だなぁ… 無双だから仕方ないんだけど
95 20/12/05(土)09:01:15 No.752229194
おっさんなのでテラコのネジでのび太の海底鬼岩城を思い出した
96 20/12/05(土)09:01:30 No.752229242
シドは俺も……!の所でやばってなって 最後でちょっと泣いちゃった
97 20/12/05(土)09:01:54 No.752229319
>無双で残念なのはマップ自由に移動できない事だなぁ… >無双だから仕方ないんだけど 本編のどこにでも行ける登れるが相当すごいんだよ!!
98 20/12/05(土)09:01:56 No.752229322
>無双で残念なのはマップ自由に移動できない事だなぁ… >無双だから仕方ないんだけど 蛮族ならこの程度の壁も川もなんてことねえだろうが!ってたまになるけど 俺が今操作してるのは蛮族じゃないから仕方ないと思うことにした
99 20/12/05(土)09:02:19 No.752229409
>ハイラル城の周りの柱からガーディアンがポコポコ出てくるところでヒッってなったけれど 今そこまで来たよ botwで盾反射の練習しといてよかった
100 20/12/05(土)09:02:30 No.752229438
>シドは俺も……!の所でやばってなって >最後でちょっと泣いちゃった あれは正史のシドだから帰ってもミファー死んだままなんだろうな
101 20/12/05(土)09:02:43 No.752229467
このタイムワープとか起こしたパーツやばくね…?
102 20/12/05(土)09:02:43 No.752229468
18人目のキャラ 弱いよね… デカいキャラが総じて使いにくいだけかもしれないけど
103 20/12/05(土)09:02:50 No.752229494
インパはテラコの頭を揺さぶるのを即刻辞めろ 酔う
104 20/12/05(土)09:03:25 No.752229582
たまに岩食うけど蛮族じゃなくておひい様の騎士を真面目にやってるからな…
105 20/12/05(土)09:03:26 No.752229583
https://www.inside-games.jp/article/2020/11/25/130144.html こういうのいろいろ見て回りたいよね 砦とか
106 20/12/05(土)09:03:35 No.752229595
インパとテラコはなんで互いの扱いあんなぞんざいなんだ
107 20/12/05(土)09:03:41 No.752229615
>あれは正史のシドだから帰ってもミファー死んだままなんだろうな 未来トランクスと同じような感じだろうな… 蛮族が励ましに行くから元気出せよ!
108 20/12/05(土)09:03:52 No.752229638
>あれは正史のシドだから帰ってもミファー死んだままなんだろうな 他はずっと前の御先祖様とかなんか伝説っぽい人くらいのつながりだからいいとして 肉親にこの仕打ちは残酷すぎない?
109 20/12/05(土)09:04:14 No.752229710
自慢なんだけど体験版の時点でおひいさまが手に持ってた遺物がガーディアンガードだと気づいてましたよ私は でも誰も聞く耳持たずインパ可愛いよねって話しかしてなかったけどインパ可愛いよね!!
110 20/12/05(土)09:04:25 No.752229733
100年前の淫パさんはなんかちょっとアホっぽいから…
111 20/12/05(土)09:04:47 No.752229788
>インパとテラコはなんで互いの扱いあんなぞんざいなんだ 立ち位置というか役割被りだから…
112 20/12/05(土)09:05:32 No.752229918
>自慢なんだけど体験版の時点でおひいさまが手に持ってた遺物がガーディアンガードだと気づいてましたよ私は >でも誰も聞く耳持たずインパ可愛いよねって話しかしてなかったけどインパ可愛いよね!! 近くにいったり敵倒してると やっぱりリンクといると安心できますね! みたいなこと言うのずるい ヒロインかよ
113 20/12/05(土)09:05:37 No.752229926
>インパとテラコはなんで互いの扱いあんなぞんざいなんだ 知らない間に何かゼルダに引っ付いてる馴れ馴れしい女 ただのガーディアンの癖に何かゼルダに馴れ馴れしい変な機械
114 20/12/05(土)09:05:42 No.752229940
ユン坊って肉親ではないけど直接的な子孫?
115 20/12/05(土)09:06:03 No.752229996
おひい様のナイト気取りなんで側近をライバル視してるっぽい リンクがいい感じでおひい様を守ると文句つけるし
116 20/12/05(土)09:06:22 No.752230062
おひいさまがスッパに襲われたの庇ったときに はー!?おまえなんかいなくても自分が姫様まもれましたけどー!? みたいに蛮族に食って掛かるテラコが本当に癒し
117 20/12/05(土)09:06:49 No.752230131
>ユン坊って肉親ではないけど直接的な子孫? 血縁のある子孫 ゴロンがどうやって子が増えるとか考えるのはやめようね
118 20/12/05(土)09:07:26 No.752230216
最強ヴァーイ決定戦に出られるからなゴロン族は
119 20/12/05(土)09:07:34 No.752230237
>おひいさまがスッパに襲われたの庇ったときに >はー!?おまえなんかいなくても自分が姫様まもれましたけどー!? >みたいに蛮族に食って掛かるテラコが本当に癒し 守ろうとして邪魔された挙句弾いたクナイ直撃されたら誰だってキレる
120 20/12/05(土)09:07:42 No.752230262
>回生の祠から降りていく坂道でめっちゃ興奮した >原作の冒頭をこんなシーンでなぞらえるなんて 始まりの台地救援はずっと興奮しっぱなしで うわー!うわー!って言いながらプレイするよね
121 20/12/05(土)09:07:43 No.752230268
>他はずっと前の御先祖様とかなんか伝説っぽい人くらいのつながりだからいいとして >肉親にこの仕打ちは残酷すぎない? ペップポェー?
122 20/12/05(土)09:08:16 No.752230362
>近くにいったり敵倒してると >やっぱりリンクといると安心できますね! >みたいなこと言うのずるい >ヒロインかよ 今回ゼルダのメンタルケアが手厚くてリンクにあまり依存してないから リンク×インパは割と真面目にありそう
123 20/12/05(土)09:08:26 No.752230383
パーヤも来ればよかったのに
124 20/12/05(土)09:08:32 No.752230408
ゾーラのロイヤルファミリーはシドに限らず100年後蛮族に対してナチュラルに酷いこともしてるから 少しは気持ちが分かったであろう
125 20/12/05(土)09:08:36 No.752230421
王。はそんなゲーム機取り上げる感覚でテラコを取り上げるなよ…
126 20/12/05(土)09:08:48 No.752230462
パーヤはケツがデカくて時空トンネルに詰まった
127 20/12/05(土)09:08:49 No.752230465
>今回ゼルダのメンタルケアが手厚くてリンクにあまり依存してないから >リンク×インパは割と真面目にありそう いつでも使えるよ…いつでも使えるよ…
128 20/12/05(土)09:08:52 No.752230474
黒卵は無双世界の白卵がハッキングされた物でいいのかな?
129 20/12/05(土)09:09:27 No.752230580
本編のインパ見たら老いてるどころのレベルじゃなかった なんか悲しい
130 20/12/05(土)09:09:59 No.752230696
>王。はそんなゲーム機取り上げる感覚でテラコを取り上げるなよ… おもちゃで遊んでたみたいな感じで映ってただろうからまあ…
131 20/12/05(土)09:10:05 No.752230711
本編の方ひさびさに起動したけどパーヤの顔が100年前インパそっくりだった ということはパーヤも年とると縮んであんな顔になるのかってちょっと悲しくなった
132 20/12/05(土)09:10:10 No.752230720
>王。はそんなゲーム機取り上げる感覚でテラコを取り上げるなよ… 高いところに置いてるのもゲーム機取り上げる親そのもの過ぎる…
133 20/12/05(土)09:10:16 No.752230737
>王。はそんなゲーム機取り上げる感覚でテラコを取り上げるなよ… すまんな…
134 20/12/05(土)09:10:17 No.752230741
>最強ヴァーイ決定戦に出られるからなゴロン族は ダルケルもヴァーイでいいのか…ってなった いやゴロン族だからヴァーイ判定なのは分かるけどどう見てもヴォーイじゃん…
135 20/12/05(土)09:10:20 No.752230755
>本編のインパ見たら老いてるどころのレベルじゃなかった >なんか悲しい 無双で17かそこらだとして100年後は117だぞ
136 20/12/05(土)09:10:24 No.752230765
幼女が組み立てできる超ユニットをおそらく準備したゼルダママって何者なの… 死因ボカシてるし案外2で出てきたりして
137 20/12/05(土)09:10:32 No.752230778
けどあの状態で生きてたんだぜ ゼルダ助けた後に会いに行って欲しいよね
138 20/12/05(土)09:10:44 No.752230808
>今回ゼルダのメンタルケアが手厚くてリンクにあまり依存してないから 出会いもマスソ抜く前の兵士からなんでコンプレックス抱く前なんだよね
139 20/12/05(土)09:11:05 No.752230867
無双だと本編ほどリンクとおひい様は深い付き合いにならないんだろうなってのはある バックアップが手厚すぎる
140 20/12/05(土)09:11:07 No.752230875
御ひい様の自走リモコン爆弾敵の前で雑に撃ってもダメージで強制解除とかされた記憶ないんだけど あれもしかしてリモコン操作中無敵ついてんの…?
141 20/12/05(土)09:11:10 No.752230883
>本編のインパ見たら老いてるどころのレベルじゃなかった >なんか悲しい 老インパ「分かりませぬか?」 分かるわけがない…
142 20/12/05(土)09:11:32 No.752230948
テラコ介入で何もかもが良い方向に進んだよね
143 20/12/05(土)09:11:43 No.752230987
スッパとプルアとロベリーDLCで来ないかぁ あと個人的には~ダ関係者
144 20/12/05(土)09:11:45 No.752230989
やっぱりテラコ捨てた親父が悪いよなあ……
145 20/12/05(土)09:11:48 No.752230998
>王。はそんなゲーム機取り上げる感覚でテラコを取り上げるなよ… やばい災厄が予言されてるのに機械ガチャガチャしてたらそりゃ取り上げるよ… 父としてはともかく王としてはそういう姿勢見せとかないとまずい
146 20/12/05(土)09:11:57 No.752231022
老いたらタメ口になってる現象
147 20/12/05(土)09:12:03 No.752231035
>>本編のインパ見たら老いてるどころのレベルじゃなかった >>なんか悲しい >老インパ「分かりませぬか?」 >分かるわけがない… 原型が座布団しかなかった
148 20/12/05(土)09:12:08 No.752231046
>やっぱりテラコ捨てた親父が悪いよなあ…… ゆるせ…
149 20/12/05(土)09:12:12 No.752231055
>御ひい様の自走リモコン爆弾敵の前で雑に撃ってもダメージで強制解除とかされた記憶ないんだけど >あれもしかしてリモコン操作中無敵ついてんの…? おひい様に限らずバクダン投げてる間はみんな無敵だ
150 20/12/05(土)09:12:33 No.752231115
>>王。はそんなゲーム機取り上げる感覚でテラコを取り上げるなよ… >おもちゃで遊んでたみたいな感じで映ってただろうからまあ… 情操教育のいいコミュ相手だったのに… そんな事するからいつまでたっても力が出なかったんじゃ
151 20/12/05(土)09:12:41 No.752231136
>原型が座布団しかなかった あと笠
152 20/12/05(土)09:12:42 No.752231137
>無双で17かそこらだとして100年後は117だぞ シーカー族はハイリア族に比べて長生きな種族なんかなって思ってたけど もしかしてあいつら素で長生きなだけなのか…?
153 20/12/05(土)09:12:50 No.752231166
ビタロックの拘束時間個人差ありすぎじゃね!?
154 20/12/05(土)09:13:03 No.752231204
>あと個人的には~ダ関係者 時空のトンネル超えてサクラダが来たら吹く
155 20/12/05(土)09:13:11 No.752231239
ロベリーお前そんないい声だったのか…
156 20/12/05(土)09:13:12 No.752231243
ミファーのビタロック使いづらい
157 20/12/05(土)09:13:19 No.752231270
>無双だと本編ほどリンクとおひい様は深い付き合いにならないんだろうなってのはある >バックアップが手厚すぎる 逆に特にギスらず普通に仲良くはなってるんだけどね ガーディアンやスッパから守って貰ったりして徐々に信頼する描写になってる
158 20/12/05(土)09:13:22 No.752231283
>スッパとプルアとロベリーDLCで来ないかぁ >あと個人的には~ダ関係者 サクラダファミリーが時空トンネルで爽快と蛮族のピンチにやってくるの見たいか?
159 20/12/05(土)09:13:27 No.752231299
文字しかないけどリンクの師匠も強そう
160 20/12/05(土)09:13:36 No.752231342
>>あと個人的には~ダ関係者 >時空のトンネル超えてサクラダが来たら吹く 何しに来るんだよ!
161 20/12/05(土)09:13:37 No.752231345
おひい様がリンク見てぐぬぬしてる時にウルボザがフォローしてくれるの凄くいい…お思いました。 リンクはね…今出来ることを精一杯やっているだけなんだよ… (視線の先でひたすら肉を食うリンク)
162 20/12/05(土)09:13:51 No.752231391
>ダルケルのビタロック使いづらい
163 20/12/05(土)09:14:00 No.752231431
建築しにくるんだろ
164 20/12/05(土)09:14:21 No.752231505
リンクのビタロックを基準にすると他はね
165 20/12/05(土)09:14:23 No.752231509
>何しに来るんだよ! そりゃおめえ厄災で壊れた城の復興にだな
166 20/12/05(土)09:14:23 No.752231514
100年前のロベリーがこんなにかっこいいなんて…
167 20/12/05(土)09:14:30 No.752231535
>(視線の先でひたすら肉を食うリンク) 食ってんの石だよ……
168 20/12/05(土)09:14:36 No.752231551
今更だけどガッツガエル食わせようとする時のおひいさま可愛いよね
169 20/12/05(土)09:14:41 No.752231568
>無双だと本編ほどリンクとおひい様は深い付き合いにならないんだろうなってのはある >バックアップが手厚すぎる マスソ抜いた後のケアが充実しててこれは…拗れない
170 20/12/05(土)09:14:42 No.752231569
プルアの影が薄い…
171 20/12/05(土)09:14:54 No.752231606
王。はあのガタイで示現流の使い手なのが笑える ハイラル人は島津だった?
172 20/12/05(土)09:14:57 No.752231615
騎士の重圧から解放されたからはっちゃけたのかと思ったら100年前も大概変なやつだな!
173 20/12/05(土)09:14:58 No.752231620
この頃スレがいぱーいたってるから昨日かってきたよ 今はメガネかけたろりばばあのところまできたよ
174 20/12/05(土)09:15:01 No.752231627
なんでロース岩食えてカエルは嫌がるんだ
175 20/12/05(土)09:15:03 No.752231635
>>(視線の先でひたすら肉を食うリンク) >食ってんの石だよ…… 余計おかしいよ…
176 20/12/05(土)09:15:09 No.752231651
>サクラダファミリーが時空トンネルで爽快と蛮族のピンチにやってくるの見たいか? え?見たくないか戦場で建築と解体で夢想するあのオカマ
177 20/12/05(土)09:15:18 No.752231675
ビタロキャンセルは基本としてもリンクのビタロは使いやすすぎる
178 20/12/05(土)09:15:19 No.752231680
インパの方がもっと悲しかったんじゃないかな…よく耐えられたよね100年
179 20/12/05(土)09:15:22 No.752231690
あと本編で印象的なのに出てこなかったのはカッシーワさんぐらいか
180 20/12/05(土)09:15:29 No.752231724
>>(視線の先でひたすら肉を食うリンク) >食ってんの石だよ…… あれ肉を石でコーティングしたんじゃなくてまんま石なんだ…桂木弥子かよ…
181 20/12/05(土)09:15:57 No.752231805
>この頃スレがいぱーいたってるから昨日かってきたよ >今はメガネかけたろりばばあのところまできたよ 無双じゃなくて本編の方か
182 20/12/05(土)09:16:00 No.752231812
流石にパラセール強請ったり変な語尾をゲルドに植え付ける蛮族よりは真面目寄りだろ!
183 20/12/05(土)09:16:02 No.752231819
>あと本編で印象的なのに出てこなかったのは花のカースガノンぐらいか
184 20/12/05(土)09:16:11 No.752231842
リンクとおひいさまのビタロは使いやすいで済むけど テバのビタロはインチキに片足突っ込んでる
185 20/12/05(土)09:16:15 No.752231850
プルアなんかエローい
186 20/12/05(土)09:16:25 No.752231880
>ビタロキャンセルは基本としてもリンクのビタロは使いやすすぎる どれもこれも癖がなくて使いやすい… 弓も便利だ
187 20/12/05(土)09:16:41 No.752231924
三龍も特に出ては来なかったね
188 20/12/05(土)09:16:44 No.752231935
やっぱり普通のガノンドロフ使いたいな…
189 20/12/05(土)09:16:48 No.752231937
無双リンクは真面目な顔のまま女装すると思う
190 20/12/05(土)09:16:51 No.752231944
本編の方は最後希望があるとはいえハッピーエンド見ちゃうとちょっと悲しくなっちゃうよね 2でどうなるかな
191 20/12/05(土)09:17:11 No.752231997
アストルはなんかゼルダにしては真っ当すぎる三下悪役だったな 歴代の変態幹部達に比べるとパンチに欠ける…
192 20/12/05(土)09:17:16 No.752232007
質の良い武器刻印が手にはいらん… どこで出易いとかの偏りあるんじゃろか
193 20/12/05(土)09:17:26 No.752232042
今更だけどイーガ団がバナナ好きなのって シーカー族(シンボルのカエル=帰る)から離反した(去る=サル)から?
194 20/12/05(土)09:17:28 No.752232052
>>この頃スレがいぱーいたってるから昨日かってきたよ >>今はメガネかけたろりばばあのところまできたよ >無双じゃなくて本編の方か 本編クリアしてから無双をやる完璧な楽しみ方だな
195 20/12/05(土)09:17:28 No.752232053
プルアのアレもあれ?もしかしてこのままだと私ら全員リンク待てずに死ぬ?的な絶望感から来た狂気の発明かもしれない
196 20/12/05(土)09:17:28 No.752232054
>流石にパラセール強請ったり変な語尾をゲルドに植え付ける蛮族よりは真面目寄りだろ! >パラセールは? >パラセールは?
197 20/12/05(土)09:17:34 No.752232067
2はPVおひいさまと二人連れだったけどどうなるんだろうね
198 20/12/05(土)09:17:36 No.752232075
>リンクとおひいさまのビタロは使いやすいで済むけど >テバのビタロはインチキに片足突っ込んでる 出がちょっと遅いから… WP出る→動きを止める!→カチッカチッ→WP消える→ハッハ―どうだ! どうだじゃないです
199 20/12/05(土)09:17:36 No.752232077
無双はものすごく金かけた二次創作と思ってる
200 20/12/05(土)09:17:41 No.752232095
王。がありならドレファンも使いたいな
201 20/12/05(土)09:17:42 No.752232099
ロベリーもちょっと影薄かったな 全ての種族集まって出陣するシーンにプルアは出るけどロベリーはいなくてちょっと寂しい
202 20/12/05(土)09:17:47 No.752232118
刻印は同じの並べたい場合は同じ刻印ひたすら合成しておけばいいの?
203 20/12/05(土)09:17:50 No.752232128
>アストルはなんかゼルダにしては真っ当すぎる三下悪役だったな >歴代の変態幹部達に比べるとパンチに欠ける… まあ唆された占い師なだけだし
204 20/12/05(土)09:18:17 No.752232242
本編の方はテラコもいなんだよなとBotW起動しておひい様の研究室を見に行ってしまった
205 20/12/05(土)09:18:49 No.752232352
>本編の方はテラコもいなんだよなとBotW起動しておひい様の研究室を見に行ってしまった 100年後ならとっくに出ていった後じゃね?
206 20/12/05(土)09:18:53 No.752232364
>王。がありならドレファンも使いたいな あの人が―ディアンと組み合って崖に投げ捨てたんだよなあ
207 20/12/05(土)09:18:54 No.752232365
>>パラセールは? >>パラセールは? 人の話を聞けい!
208 20/12/05(土)09:18:59 No.752232386
>本編の方はテラコもいなんだよなとBotW起動しておひい様の研究室を見に行ってしまった 姫しずかゲット
209 20/12/05(土)09:19:18 No.752232460
あんなに寡黙だったのに100年眠った後遺症で…
210 20/12/05(土)09:19:19 No.752232468
ガノンここまでやっても封印なんだよな これどうやったら完全消滅させれるんだろう…
211 20/12/05(土)09:19:26 No.752232490
インパの声ってはなざーさん?
212 20/12/05(土)09:19:27 No.752232495
アストルに指示出してたのはガノンだと思うけど 今の厄災ガノンにそんな理性が残ってるとも思えないぞ
213 20/12/05(土)09:19:29 No.752232506
>刻印は同じの並べたい場合は同じ刻印ひたすら合成しておけばいいの? スロットがある時にね
214 20/12/05(土)09:19:33 No.752232521
1000対討伐クエスト妙に難しくない?
215 20/12/05(土)09:19:37 No.752232536
>どうだじゃないです なぁにモリブリン程度ならビタロ中に殺し切れるさ
216 20/12/05(土)09:20:05 No.752232628
2の予告に出てきた三つ目っぽいアクセサリー付けてたミイラはアストルと関係ありそうと思ってたけどプレイしてみるとそうでもなさそう
217 20/12/05(土)09:20:19 No.752232680
>アストルに指示出してたのはガノンだと思うけど >今の厄災ガノンにそんな理性が残ってるとも思えないぞ 指示というかころしあえー我を復活させろーくらいの毒電波放出してただけだと思う
218 20/12/05(土)09:20:25 No.752232699
>ガノンここまでやっても封印なんだよな >これどうやったら完全消滅させれるんだろう… ハイラル自体を沈めるとか…
219 20/12/05(土)09:20:33 No.752232725
リト族はナルシストの傾向があるのか はたまたあの二匹がピンポイントにおかしいのか
220 20/12/05(土)09:20:36 No.752232732
>これどうやったら完全消滅させれるんだろう… たぶん2でやるのかなあ…
221 20/12/05(土)09:20:39 No.752232741
ハイラルとトライフォース自体を完全消滅させたらおじさんも成仏する
222 20/12/05(土)09:20:44 No.752232763
どの特性つければいいかわからないからひたすらバニラ武器ばっか合成してレベルと攻撃力だけあげてるんだけど これレベル最大になってからでも特性は後付できるの?
223 20/12/05(土)09:21:07 No.752232822
>>ガノンここまでやっても封印なんだよな >>これどうやったら完全消滅させれるんだろう… >ハイラル自体を沈めるとか… 風タクのおじさん呼んでこのなれの果てと対面させたいな…
224 20/12/05(土)09:21:13 No.752232839
ヴァ・メドーが無敵空中要塞すぎて怖い
225 20/12/05(土)09:21:16 No.752232846
>はたまたあの二匹がピンポイントにおかしいのか b
226 20/12/05(土)09:21:26 No.752232876
今は違うけどガノンは力のたらいとホース担当だったりするからな
227 20/12/05(土)09:21:29 No.752232879
>これレベル最大になってからでも特性は後付できるの? できるし刻印もそのうち消せるようになるから適当なのつけてもokよ
228 20/12/05(土)09:21:48 No.752232940
>リト族はナルシストの傾向があるのか >はたまたあの二匹がピンポイントにおかしいのか 我ながらイケてたな…
229 20/12/05(土)09:21:50 No.752232946
厄災を完全に消滅させる云々はロベリーの日記に書いてあったから2でなにかやるかもね
230 20/12/05(土)09:21:51 No.752232948
>できるし刻印もそのうち消せるようになるから適当なのつけてもokよ ありがとう 普通に強化するわ
231 20/12/05(土)09:23:03 No.752233167
ルーダニアは走破性能が売りっぽいのになんであんなに旋回もクソなの…
232 20/12/05(土)09:23:13 No.752233213
>>リト族はナルシストの傾向があるのか >>はたまたあの二匹がピンポイントにおかしいのか >我ながらイケてたな… フフ…まさか英傑様にあんな一面があるとは…
233 20/12/05(土)09:23:22 No.752233257
出撃の時のパラセールジャンプが好きだからチャレンジのときもやって欲しかった
234 20/12/05(土)09:23:46 No.752233325
>今は違うけどガノンは力のたらいとホース担当だったりするからな そうか厄災ってトライフォースなしであそこまで復活と封印繰り返してるのか もしかしてトライフォースがないから自我とか耐えられずにああなった?
235 20/12/05(土)09:23:49 No.752233335
>今は違うけどガノンは力のたらいとホース担当だったりするからな バラエティ番組の担当か何かかよ
236 20/12/05(土)09:23:59 No.752233360
ウンコ集めめんどーい! これと光の姫様特訓考えた奴は自走ボムけしかけたい
237 20/12/05(土)09:24:03 No.752233380
モリブリンをスマッシュで蹴り飛ばした先に扉があって 制圧と同時に扉が開いた時は本当に我ながらイケてたな…って思った
238 20/12/05(土)09:24:05 No.752233388
テバさんだけ血の繋がりも何も無い完全な赤の他人だったな…
239 20/12/05(土)09:24:13 No.752233418
>風タクのおじさん呼んでこのなれの果てと対面させたいな… ゼルダファンは国内外問わず風タクガノン大好きすぎる…
240 20/12/05(土)09:24:21 No.752233442
1→2のユーザーはひゃっほ続編だぜーで素直に楽しめそうだけど 無双はさんだユーザーって喪失感も味わいそう ストーリーは1準拠だろうから故人は故人のままだろうし
241 20/12/05(土)09:24:37 No.752233485
>出撃の時のパラセールジャンプが好きだからチャレンジのときもやって欲しかった や、やっぱりこわいぃ~!
242 20/12/05(土)09:24:38 No.752233492
ハテノの最終クエスト時間足りねえ!
243 20/12/05(土)09:24:46 No.752233527
鳥とラクダはマジで早い速射砲とか全方位雷撃が強い トカゲはなんだお前…
244 20/12/05(土)09:24:48 No.752233538
テバさん本編だとあんまり印象無かったけど今回リーバルといい感じになってたりとんでもない戦闘力してたりで面白かったな… よくよく考えたら一人でメドーにカチコミ掛ける気マンマンのおっさんだもんな…
245 20/12/05(土)09:24:57 No.752233560
この時間軸はどうなんですかシアリニンサン!
246 20/12/05(土)09:25:15 No.752233627
>出撃の時のパラセールジャンプが好きだからチャレンジのときもやって欲しかった アッッハァァァァァァ!
247 20/12/05(土)09:25:32 No.752233681
>や、やっぱりこわいぃ~! おじさんなのであの飛び方で忍者ハットリくんを思い出した
248 20/12/05(土)09:25:38 No.752233699
>1→2のユーザーはひゃっほ続編だぜーで素直に楽しめそうだけど 大丈夫英傑の加護も消えてるだろうから1→2も喪失感味わえる