「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/05(土)06:18:04 No.752214370
「」はどっち?
1 20/12/05(土)06:18:59 No.752214417
一番下の女が作者の言いたいこと
2 20/12/05(土)06:19:39 No.752214454
「スパゲティ美味しい」の第三勢力
3 20/12/05(土)06:19:48 No.752214459
パスタ入っててうれしい
4 20/12/05(土)06:20:15 No.752214478
※諸説あります
5 20/12/05(土)06:20:55 No.752214508
このパスタ美味しいよね 油吸って独特の味になってて
6 20/12/05(土)06:21:46 No.752214542
それはそれとしてクソ容器でかさ増しもする
7 20/12/05(土)06:22:52 No.752214589
かさ増しの言い訳だからな…
8 20/12/05(土)06:23:12 No.752214610
>それはそれとしてクソ容器でかさ増しもする まあこれだしね
9 20/12/05(土)06:23:25 No.752214624
それ残すならちょうだい
10 20/12/05(土)06:25:46 No.752214733
「知識や教養」みたいに似た意味の言葉を並べて幅を持たせるような表現あるけど 片方が片方を内包してる場合は片方だけでいい気がするんだよな
11 20/12/05(土)06:28:20 No.752214876
上のハンバーグが大体デミソースだからパスタに合う
12 20/12/05(土)06:29:48 No.752214951
上げ底が凄くてパスタすらくれなくなってないかい昨今
13 20/12/05(土)06:30:03 No.752214964
本当の消費者舐めてるかさ増しもどきは容器の底上げしてる奴かな
14 20/12/05(土)06:31:56 No.752215052
二重底みたいなのは中味がアツアツでも火傷しないようにかもしれん
15 20/12/05(土)06:33:47 No.752215163
よく知りもしないのにケチ付けてんのは見てて気持の良いもんじゃないのは確か
16 20/12/05(土)06:36:46 No.752215317
唐揚げ弁当レンジで温め過ぎたら底抜けたから分かるよ…
17 20/12/05(土)06:37:09 No.752215338
ハンバーグとか唐揚げとかのアクセントに丁度良いからヨシ!
18 20/12/05(土)06:37:39 No.752215368
知識と教養は別ものだろ
19 20/12/05(土)06:37:41 No.752215370
似たような思考だから2コマ目の姉ちゃんの事悪く言えん あと3コマ目の姉ちゃんと百合関係になってほしい
20 20/12/05(土)06:37:50 No.752215383
実際のとこ普通に置いたら熱で穴が開くけどパスタ乗せたら緩衝材になるから大丈夫なんて雑な安全基準でラインは動かねぇから かさましに対する後付けだと思う それを言われたままに呑み込んだ層が教養や知識だと思いこんでる情報の奴隷
21 20/12/05(土)06:38:31 No.752215418
>唐揚げ弁当レンジで温め過ぎたら底抜けたから分かるよ… 別にから揚げじゃなくても暖め過ぎたら歪んだり穴空くぞ 揚げ物関係ない
22 20/12/05(土)06:38:38 No.752215427
揚げ物の熱で容器が溶けるのを防ぐなら米の上に揚げ物置けばいいのでは…?
23 20/12/05(土)06:43:40 No.752215710
ポジティブな捉え方するの良いなっ で済む話
24 20/12/05(土)06:48:12 No.752215979
>揚げ物の熱で容器が溶けるのを防ぐなら米の上に揚げ物置けばいいのでは…? 油で米がベトベトになってまう!
25 20/12/05(土)06:49:25 No.752216042
なんにしても素パスタはいらん
26 20/12/05(土)06:51:45 No.752216173
貧しいと文句が多くなるのはある
27 20/12/05(土)06:52:00 No.752216192
最近じゃ容器盛りあげ過ぎてパスタ入ってないよね入れとけよパスタ
28 20/12/05(土)06:53:19 No.752216283
消費者がバカなのは事実だから…
29 20/12/05(土)06:59:29 No.752216652
油吸いならクッキングシート的なものを敷くべきだろ だからスノッブはダメなんだよいっちょかみの知識で満足して物事の本質を考えられない
30 20/12/05(土)07:04:37 No.752216983
>油吸いならクッキングシート的なものを敷くべきだろ シートは食えねえだろ
31 20/12/05(土)07:04:45 No.752216994
>唐揚げ弁当レンジで温め過ぎたら底抜けたから分かるよ… あの兄ちゃん
32 20/12/05(土)07:22:07 No.752218266
知識があれば不満減る事は本当だろうに何をそんなに弁当に対してだけ切れてるのよ
33 20/12/05(土)07:22:08 No.752218269
理由があろうと不満は減らねぇ
34 20/12/05(土)07:25:37 No.752218542
>シートは食えねえだろ ハンバーグの下のパスタも食えたもんじゃないのは一緒だろ
35 20/12/05(土)07:26:36 No.752218624
下敷きパスタは味がほとんどしないのだけ不満
36 20/12/05(土)07:27:57 No.752218723
揚げ物の熱で容器が溶けるのを防ぐためというのは嘘だと思う
37 20/12/05(土)07:28:07 No.752218742
>知識があれば不満減る事は本当だろうに何をそんなに弁当に対してだけ切れてるのよ 日本人はなんか飯に関してはキレやすい 国土上空をミサイルが通過しても無関心なのに肉まんにダンボール入ってるとブチキレるから
38 20/12/05(土)07:28:15 No.752218752
>ハンバーグの下のパスタも食えたもんじゃないのは一緒だろ ?
39 20/12/05(土)07:29:09 No.752218826
知識があって生まれる怒りもあるよ
40 20/12/05(土)07:29:11 No.752218827
食えるけど…
41 20/12/05(土)07:29:46 No.752218871
刺身のツマと同じだと思って!
42 20/12/05(土)07:30:30 No.752218950
聖人じゃないんで
43 20/12/05(土)07:30:59 No.752218994
かさましって分かってるなら正確な分量見えてるんだから値段と相談して買うか判断すればいいだけなのに文句だけ言って結局脳死で買うからなこういうのは
44 20/12/05(土)07:31:16 No.752219014
ガロニって別にそういう意味じゃないでしょ
45 20/12/05(土)07:31:49 No.752219060
>一番下の女が作者の言いたいこと 福澤諭吉かよ…
46 20/12/05(土)07:34:57 No.752219359
油はうまいから油吸ったパスタはうまい
47 20/12/05(土)07:36:20 No.752219485
>本当の消費者舐めてるかさ増しもどきは容器の底上げしてる奴かな 運送するとき重ねて安定して運べるようにすることで輸送コストや荷崩れによるロスを減らしているのね
48 20/12/05(土)07:36:23 No.752219490
同じお弁当の中に入ってるバランもガロニだよ
49 20/12/05(土)07:37:06 No.752219565
>ポジティブな捉え方するの良いなっ >で済む話 ポジティブに捉えるのにも教養ガイル
50 20/12/05(土)07:37:58 No.752219651
>同じお弁当の中に入ってるバランもガロニだよ もとは喰える葉っぱ使ってたんだっけ?
51 20/12/05(土)07:38:17 No.752219691
>油はうまいから油吸ったパスタはうまい ノンオイルのパスタは不味い
52 20/12/05(土)07:39:09 No.752219800
バランは葉蘭だろ…?
53 20/12/05(土)07:40:01 No.752219892
>バランは葉蘭だろ…? パセリもガロニだよ
54 20/12/05(土)07:40:27 No.752219944
食物系の話はメーカー都合をこっちのせいにされたりちゃんとした理由がありますよみたいな顔されるとキレやすい 実際の理由に納得できるかはあんまり関係ない
55 20/12/05(土)07:41:24 No.752220032
ブーケガロニ
56 20/12/05(土)07:42:15 No.752220123
>肉まんにダンボール入ってるとブチキレるから それでキレないのはどっかだけでは
57 20/12/05(土)07:43:01 No.752220197
>運送するとき重ねて安定して運べるようにすることで輸送コストや荷崩れによるロスを減らしているのね もう上げ底のこと叩かないわ
58 20/12/05(土)07:43:03 No.752220203
>それでキレないのはどっかだけでは どっかでもキレられてるわ
59 20/12/05(土)07:43:06 No.752220211
3コマ目の人は2コマ目の人が誤解する理由も含めて承知してるので「無学なバカ」みたいな当て擦りもしないしほんとにキレづらくなる
60 20/12/05(土)07:43:17 No.752220236
>日本人はなんか飯に関してはキレやすい >国土上空をミサイルが通過しても無関心なのに肉まんにダンボール入ってるとブチキレるから 飯にキレやすいというか国民的にまさはるに興味がないだけじゃないかと思うが…
61 20/12/05(土)07:43:26 No.752220243
お客様の声にお応えしてうれしい食べきりサイズになったの
62 20/12/05(土)07:44:05 No.752220297
>お客様の声にお応えしてうれしい食べきりサイズになったの これが変更前に食べきれない量だった例見た事ない
63 20/12/05(土)07:44:35 No.752220361
>これが変更前に食べきれない量だった例見た事ない 語尾にデブをつけろ
64 20/12/05(土)07:44:43 No.752220376
伸びきっててパサパサなのに油ギトギトなハンバーグの下のパスタをありがたがって食う人間がいるとはな
65 20/12/05(土)07:45:18 No.752220439
>語尾にデブをつけろ デブ以外食べきれなかったような例挙げてから言え
66 20/12/05(土)07:45:21 No.752220444
>>国土上空をミサイルが通過しても無関心なのに肉まんにダンボール入ってるとブチキレるから >飯にキレやすいというか国民的にまさはるに興味がないだけじゃないかと思うが… ミサイルは日本海側じゃめっちゃ騒いだよ メディアが取り上げないだけ
67 20/12/05(土)07:45:50 No.752220493
>>運送するとき重ねて安定して運べるようにすることで輸送コストや荷崩れによるロスを減らしているのね >もう上げ底のこと叩かないわ (ちょろいわ…)
68 20/12/05(土)07:46:01 No.752220515
知識が観点を増やしてくれるのは確かだけどそれで不満が減るかはまた別の問題よ
69 20/12/05(土)07:46:19 No.752220548
逆にビジネス街の定食屋とかそんなに食わないから量減らしてよ!って思うことがかなり頻繁にあるけど あれもまあ一食分のオペレーションは大して変わらんし粗利から逆算したら単価の都合も分かるし…うーんみたいにはなる
70 20/12/05(土)07:46:37 No.752220583
>ミサイルは日本海側じゃめっちゃ騒いだよ >メディアが取り上げないだけ 日本海側とかどーでもいいし…
71 20/12/05(土)07:47:07 No.752220640
隣の国がキチガイなのはどうしようもないけど肉まんにダンボールは生活に直結するから一消費者として騒ぐ理由になるだろ
72 20/12/05(土)07:47:44 No.752220713
>知識が観点を増やしてくれるのは確かだけどそれで不満が減るかはまた別の問題よ それは人によるとしか 知識やうんちくで不満が軽減する人もいるわけで
73 20/12/05(土)07:48:00 No.752220748
>メディアが取り上げないだけ 全国放送の記者が関心あるのは23区だけだからな
74 20/12/05(土)07:48:01 No.752220749
>知識が観点を増やしてくれるのは確かだけどそれで不満が減るかはまた別の問題よ 見えてなかった別の不満に気づくようになるだけ 馬鹿の方が人生幸せだよ
75 20/12/05(土)07:51:46 No.752221145
>それは人によるとしか >知識やうんちくで不満が軽減する人もいるわけで 人によるから減るかは別の問題って言ってるんじゃないのそのレス
76 20/12/05(土)07:51:52 No.752221156
>見えてなかった別の不満に気づくようになるだけ >馬鹿の方が人生幸せだよ ここを見てるだけでも全く同意できないやつ
77 20/12/05(土)07:52:00 No.752221170
ハンバーグおいしい!パスタおいしい!
78 20/12/05(土)08:00:32 No.752222158
バカの方が幸せかどうかは幸せの定義によるけど知らないと不満も言えないし不利益被ったままなことはある それを知らない本人の家族や友人などが抱える不満になったり
79 20/12/05(土)08:02:29 No.752222369
俺はご飯の量が少ないことに不満を抱くマン!
80 20/12/05(土)08:03:06 No.752222431
知識があると不満が減るってのも言い切れないけどな 知らなければよかったこととかも世の中には沢山あるし
81 20/12/05(土)08:07:45 No.752222939
弁当の量はともかく味はセブンが頭一つ抜けてると思う
82 20/12/05(土)08:08:19 No.752223001
>知らなければよかったこととかも世の中には沢山あるし imgの存在とかな
83 20/12/05(土)08:08:25 No.752223022
当人が満足ならいいことだの精神も必要 でも知って苦しんで工夫や努力したことでさらに上の幸せを手にできればもっといいよね
84 20/12/05(土)08:09:37 No.752223145
>弁当の量はともかく味はセブンが頭一つ抜けてると思う うに
85 20/12/05(土)08:09:57 No.752223178
この下敷きスパゲティはずっと前からあるけど 弁当の容器は進歩してないってことになるな
86 20/12/05(土)08:13:13 No.752223528
地元にはセイコーマートしかなかったから上京してセブンとその他であんなに 惣菜の味に格差があるとは思わなかった
87 20/12/05(土)08:14:03 No.752223603
ぬあ…このパスタ…油に塗れてて… 美味しい!
88 20/12/05(土)08:15:01 No.752223710
この一点だけ見て4コマ目みたいな結論出すの早いよね
89 20/12/05(土)08:16:50 No.752223903
ケチャップかかってると嫌だなあ 塩味だけにしてくれそうするとハンバーグ味のパスタが食える
90 20/12/05(土)08:17:51 No.752224018
まとめて作り置きしてる唐揚げの熱で容器が溶けるわけねえだろボケカス殺すぞ
91 20/12/05(土)08:18:29 No.752224083
まずクソどうでもいいことで一々イライラしないことだ
92 20/12/05(土)08:21:05 No.752224356
何この上げ底!?カサ増しってレベルじゃないじゃん!? 消費者舐めてるわ~
93 20/12/05(土)08:22:30 No.752224507
弁当トラップを見破るのは困難だという答えに辿り着いたからおにぎりだけ買うようにしてる
94 20/12/05(土)08:25:15 No.752224795
料理か製造の知識があったら 弁当のラインで揚げたての熱々なんか詰めるわけないだろ 上げ底姉ちゃんも反論できたのに…
95 20/12/05(土)08:26:15 No.752224911
塩ダレの肉の下のパスタがうめーんだ
96 20/12/05(土)08:26:58 No.752224991
消費者はイヤなら買わなきゃええのよ
97 20/12/05(土)08:26:59 No.752224993
>上げ底姉ちゃんも反論できたのに… なぜ戦おうとする… そうなんだーで済ませろ
98 20/12/05(土)08:27:39 No.752225063
レンジの再加熱時の事を言ってると思うんだけど 的外れな事言って揚げ足取ってる気になってる人イタ過ぎるな…
99 20/12/05(土)08:29:57 No.752225319
そんな簡単に溶けるなら電子レンジに入れられない
100 20/12/05(土)08:30:06 No.752225338
弁当屋じゃないからこれが本当か建前か分かんない
101 20/12/05(土)08:30:11 No.752225345
>レンジの再加熱時の事を言ってると思うんだけど >的外れな事言って揚げ足取ってる気になってる人イタ過ぎるな… 揚げたてって明確に書いてるし仮にレンジのことだとしてもちょっと位置がズレただけで揚げ物は容器と接して溶けることになるわけでそんな不確実な方法に頼るわけないよカス
102 20/12/05(土)08:30:20 No.752225361
正しかろうが食べ物に過度に執着している人は性根が卑しく見える
103 20/12/05(土)08:30:55 No.752225425
>揚げたてって明確に書いてるし仮にレンジのことだとしてもちょっと位置がズレただけで揚げ物は容器と接して溶けることになるわけでそんな不確実な方法に頼るわけないよカス ホイ一言多い~
104 20/12/05(土)08:31:18 No.752225474
冷やしと増しのダブル効果
105 20/12/05(土)08:31:46 No.752225524
変に凝ってナポリタンみたいになってるより染みた油に身を任せてるほうが好き
106 20/12/05(土)08:33:24 No.752225703
俺は2コマ目の姉ちゃんを否定できない 憤るの気持ちいいし
107 20/12/05(土)08:34:14 No.752225799
ダイエット中だから栄養表示見てこれならちょうどいい栄養量かーと買ってるから上げ底はぜんぜん気にしないわ って これ3コマ目の次に登場する第三のキャラになりそうだな
108 20/12/05(土)08:34:20 No.752225809
肉だぜ!とめくってみたらパスタ盛りだとがっかりする 炭水化物はこれ以上要らねーんだよ
109 20/12/05(土)08:34:26 No.752225821
とんかつ屋でとんかつの下にパスタが敷いてああった時に微妙な気持ちになったな 嫌とかじゃなくてパスタ敷いてあるんだ…って
110 20/12/05(土)08:36:17 No.752226042
3コマ目の女は2コマ目の女の悔しがる顔を見たくてやってるんだろ 俺には分かる
111 20/12/05(土)08:37:20 No.752226170
無理矢理こじ付けてるだけで嵩増しだよ
112 20/12/05(土)08:41:33 No.752226641
>弁当の量はともかく味はセブンが頭一つ抜けてると思う セブンイレブンdel
113 20/12/05(土)08:41:41 No.752226655
ガロニってただの付け合わせって意味だろ
114 20/12/05(土)08:43:58 No.752226960
食い物の話になると「」は好戦的になるよね
115 20/12/05(土)08:44:21 No.752227007
ドロリッチについても豊富な知識で納得してくれ
116 20/12/05(土)08:45:30 No.752227153
エロい話以外大体好戦的な気がする
117 20/12/05(土)08:47:26 No.752227373
それはそれとして糞だと感じたことは素直に糞だと思うことは大切にしたい 逆もそうだけど
118 20/12/05(土)08:47:39 No.752227393
つまりハンバーグとパスタのエロ描けば平和になる
119 20/12/05(土)08:49:16 No.752227593
昭和の人間の洋食に対する雑な認識がスパゲティをハンバーグの下に敷かせたのが始まりで上底も油取りも熱対策も実は後付けでしかないってところだよ真相は
120 20/12/05(土)08:50:18 No.752227716
チクショウなんでいつもスパゲッティが下なんだ! ハンバーグが敷かれろ!
121 20/12/05(土)08:52:34 No.752228013
>とんかつ屋でとんかつの下にパスタが敷いてああった時に微妙な気持ちになったな >嫌とかじゃなくてパスタ敷いてあるんだ…って あの変な金網いいよな カレーの変なランプみたいなやつと一緒で雰囲気用だけど
122 20/12/05(土)08:53:27 No.752228136
セブンイレブンで売ってるサラダの下にドレッシングの袋が敷いてあるのもなんか理由があるのか?
123 20/12/05(土)08:53:51 No.752228181
だが俺は弁当のハンバーグの下に入ってる冷めた2口分くらいの油にまみれたパスタが好きだ
124 20/12/05(土)08:57:56 No.752228734
3コマ目が本当かどうか分からんよね
125 20/12/05(土)08:58:11 No.752228763
こんな時間に腹の減るスレ見せやがって
126 20/12/05(土)09:02:48 No.752229488
女性っぽい物言いだよね
127 20/12/05(土)09:12:53 No.752231174
そもそも容器で傘増しして容量減ってることも実際の統計とデータに基づいた意見だろ バカだと不満が減って羨ましいね
128 20/12/05(土)09:15:08 No.752231648
「」のハンバーグに見えた
129 20/12/05(土)09:15:11 No.752231655
性格クソな「」が勝手にダメージ受けてるみたいになってる...
130 20/12/05(土)09:15:43 No.752231763
教養がある人には馬鹿には理解できない不満も理解できてしまうかもしれない
131 20/12/05(土)09:17:24 No.752232039
女性でも持ちやすいサイズに変更したのよ
132 20/12/05(土)09:17:32 No.752232062
教養と理性がある人はメシに文句をつけない
133 20/12/05(土)09:19:44 No.752232566
笠間市も大変だな
134 20/12/05(土)09:21:12 No.752232833
目玉焼きの下にハンバーグ敷いてあるのかさ増しでしょ マジ消費者なめてるわ
135 20/12/05(土)09:21:24 No.752232867
あんま関係ないけど2コマ目の娘適度にお股緩そうでいいね…
136 20/12/05(土)09:22:10 No.752233006
俺は賢いからハンバーグ自分で作るよ
137 20/12/05(土)09:24:00 No.752233365
>あんま関係ないけど2コマ目の娘適度にお股緩そうでいいね… 確か当時三コマ目の女性にいいこちゃんぶってんじゃねぇよ!って突っかかるも腕を掴まれて 良い子なんかじゃ無いよ…❤︎って押し倒される二次創作絵が欲しいって思った
138 20/12/05(土)09:24:22 No.752233446
カロ二っていうんだー でもそれはそれとしてかさ増しに変わりないよね…?
139 20/12/05(土)09:25:56 No.752233772
>>あんま関係ないけど2コマ目の娘適度にお股緩そうでいいね… >確か当時三コマ目の女性にいいこちゃんぶってんじゃねぇよ!って突っかかるも腕を掴まれて >良い子なんかじゃ無いよ…❤︎って押し倒される二次創作絵が欲しいって思った googirlか何かとと勘違いしてないか