ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/05(土)02:48:20 No.752202536
みんなも気をつけてね
1 20/12/05(土)02:55:07 No.752203361
対向車のハイビーム眩しい時とか車の後ろからこれ来たら怖いなって制限速度以下になる
2 20/12/05(土)02:59:03 No.752203812
かもしれない運転という無理ゲー
3 20/12/05(土)03:02:31 No.752204196
>かもしれない運転という無理ゲー でもうっかり人殺せちゃうんだから無理ゲーと思っても最大限注意して運転しないとダメなんだよな…
4 20/12/05(土)03:03:31 No.752204297
歩行者もかもしれない歩行すべき
5 20/12/05(土)03:04:40 No.752204403
車のことをふわふわのスポンジケーキくらいの驚異度としか見てない歩行者が多すぎる
6 20/12/05(土)03:05:45 No.752204504
最低限の対策どころか自分から事故起こしにいってるような動きする歩行者はもっと過失割合高くしてもいいと思う
7 20/12/05(土)03:05:46 No.752204505
>歩行者もかもしれない歩行すべき 横断歩道で車が止まってくれても急発進して轢かれるかもしれない歩行!
8 20/12/05(土)03:06:24 No.752204573
これ横断歩道の近くかどうかでも変わるだろ 近くだったら横断禁止されてるから歩行者の過失増えるけど離れてたら禁止じゃないし
9 20/12/05(土)03:06:31 No.752204589
これで歩行者に過失割合付くのって手厳しいな…
10 20/12/05(土)03:06:39 No.752204600
スケボーガキミサイルが無罪になるならこれも無罪で良くない…?
11 20/12/05(土)03:07:18 No.752204662
視界外から腹這いスケボーで後輪前に滑り込んでこられた時は無罪だから安心していい 氏名は全国報道されるけど
12 20/12/05(土)03:07:44 No.752204703
>最低限の対策どころか自分から事故起こしにいってるような動きする歩行者はもっと過失割合高くしてもいいと思う 最近はドラレコ付いてるから歩行者の過失証明されて場合によっては5:5くらいまでなったりするケースもあるんじゃないかな
13 20/12/05(土)03:07:44 No.752204705
それじゃ当たり屋丸儲けじゃん
14 20/12/05(土)03:08:01 No.752204736
歩行者はまだ注意を払ってる方だからいい 自転車原付きの方がクソムーブかましてくる
15 20/12/05(土)03:08:06 No.752204745
過失割合とか死んだら関係ないので歩行者は気をつけるべき
16 20/12/05(土)03:08:36 No.752204793
信号無し横断歩道なら100%歩行者勝てるから近くなら横着しない方がいい
17 20/12/05(土)03:08:47 No.752204815
>これ横断歩道の近くかどうかでも変わるだろ >近くだったら横断禁止されてるから歩行者の過失増えるけど離れてたら禁止じゃないし 禁止じゃないけどそれでも歩行者に過失割合付いたりするよ
18 20/12/05(土)03:09:56 No.752204913
横断歩道あるのに道路歩く奴は轢いてもいいだろう 明確な意志をもってルール違反してるんだぞ
19 20/12/05(土)03:10:02 No.752204922
老人とかたまにわざとやってんのか…?みたいなムーブで信号無視して横断してきたり端に寄らないでフラフラ自転車乗ってたり恐怖することある
20 20/12/05(土)03:10:11 No.752204945
>>これ横断歩道の近くかどうかでも変わるだろ >>近くだったら横断禁止されてるから歩行者の過失増えるけど離れてたら禁止じゃないし >禁止じゃないけどそれでも歩行者に過失割合付いたりするよ うnだからスレ画はどっちなんだよって話
21 20/12/05(土)03:10:36 No.752204986
>横断歩道あるのに道路歩く奴は轢いてもいいだろう >明確な意志をもってルール違反してるんだぞ 明確な意思を持って轢くことがルール違反だし…
22 20/12/05(土)03:11:21 No.752205056
歩行者ってどうしてすぐそこに横断歩道あるのに横断歩道じゃないところで横断しようとするの 横断歩道で待ってれば止まってあげるのに
23 20/12/05(土)03:11:46 No.752205091
車を運転するということ自体が相当な責任を伴うからね 基本的に禁止されてる行為を自らの意思で行ってるわけだし
24 20/12/05(土)03:11:49 No.752205096
たまに細い通路からふらっと出てきて車道の方一瞥もせずそのまま横断歩道渡り始める女とか見かけるけど 「私を轢いたらアンタが悪いのよ」くらいにしか思ってないのかな 俺任意保険入ってないから半身不随とかになられても困るんだよね治療費とか払えないし
25 20/12/05(土)03:12:48 No.752205176
>横断歩道で待ってれば止まってあげるのに ここはあまり信用してない
26 20/12/05(土)03:13:23 No.752205220
>「私を轢いたらアンタが悪いのよ」くらいにしか思ってないのかな そもそも轢かれる可能性とか考えてないんだと思う
27 20/12/05(土)03:14:35 No.752205295
ひいても捕まらないかもしれない 捕まっても無罪になるかもしれない
28 20/12/05(土)03:14:48 No.752205316
フラフラチンタラ走るお年寄りチャリンコほど堂々と車道を走る 自転車通行可のとこは素直に歩道走ろう!
29 20/12/05(土)03:15:11 No.752205343
>歩行者ってどうしてすぐそこに横断歩道あるのに横断歩道じゃないところで横断しようとするの 車乗りが止まらず横断歩道を無意味なものにしてるからだろ
30 20/12/05(土)03:15:18 No.752205351
通勤に使う片側二車線道路に時々昼間っから寝てるおっさんいるんだけど危ないから警察に捕まってほしい
31 20/12/05(土)03:15:27 No.752205367
まぁ優先意識も程々にしないといけないのはそう 車も自転車もバイクも歩行者も たとえ貰った事故でもマジで時間がクソゴミになるからな…
32 20/12/05(土)03:15:38 No.752205388
このスレ見ても歩行者がクソって言う人もいれば車がクソって言う人もいるからそりゃ責任の割合って難しいわなって分かる
33 20/12/05(土)03:15:45 No.752205398
>>横断歩道で待ってれば止まってあげるのに >ここはあまり信用してない 横断歩道待ちの歩行者は全員渡りますフラッグを掲げるようにしてほしい…
34 20/12/05(土)03:15:52 No.752205403
理不尽だとは思うけどあいつ渡る気だな?って察知は出来る範囲ではありそう
35 20/12/05(土)03:16:28 No.752205444
どうせ事故っても3割だしー って思ってる人も居るだろうけど自分の治療費と相手の車修理代3割負担できる? 特に車の修理代結構いい金額すると思うよ?
36 20/12/05(土)03:16:31 No.752205446
轢かれるなら個人の車よりタクシーとかの方がいいのかね
37 20/12/05(土)03:17:34 No.752205543
止まってあげるというか車両の側が止まるのが原則なのでは
38 20/12/05(土)03:17:54 No.752205568
>轢かれるなら個人の車よりタクシーとかの方がいいのかね タクシー共済は本当に最低だぞ…
39 20/12/05(土)03:17:55 No.752205574
>このスレ見ても歩行者がクソって言う人もいれば車がクソって言う人もいるからそりゃ責任の割合って難しいわなって分かる 実際場合と人によるからな 想像以上のクソドライバーも想像以上のクソ歩行者も居るのだ
40 20/12/05(土)03:18:24 No.752205609
>轢かれるなら個人の車よりタクシーとかの方がいいのかね あいつら黒を白にするつもりで襲いかかってくるぞ 絶対10:0でもない限り絞り取りに来ると思う
41 20/12/05(土)03:18:41 No.752205634
>止まってあげるというか車両の側が止まるのが原則なのでは 原則だからってしてあげるって表現が不適切な訳ではないんじゃないの
42 20/12/05(土)03:19:15 No.752205681
>轢かれるなら個人の車よりタクシーとかの方がいいのかね いよいよ時間がゴミになるしメンタルもゴッソリ持ってかれるぞ
43 20/12/05(土)03:19:26 No.752205691
>轢かれるなら個人の車よりタクシーとかの方がいいのかね タクシーは車同士の事故ですらちょっと擦られたくらいでも相当うるさいって聞くし 歩行者に明確に過失あった場合も同様に面倒な事になると思う
44 20/12/05(土)03:20:58 No.752205804
確実に弁護士を用意して数年単位での裁判なんて上等な企業よりも 個人の車に突っ込む当たり屋の方が多いと思うの
45 20/12/05(土)03:21:03 No.752205811
自動運転が普及したら事故自体は減るだろうけど 過失関係は余計面倒くさいことになるんだろうな…
46 20/12/05(土)03:21:05 No.752205813
車の運転自体が簡単に人を殺せる強力な力なんだから 理不尽なくらいの責任が伴うのは当たり前なんだよな
47 20/12/05(土)03:21:24 No.752205831
>轢かれるなら個人の車よりタクシーとかの方がいいのかね タクシーはゴネ得のプロだと聞く
48 20/12/05(土)03:21:31 No.752205838
>止まってあげるというか車両の側が止まるのが原則なのでは だから横断歩道にいれば止まるのにって話
49 20/12/05(土)03:21:56 No.752205872
信号のない横断歩道渡ってる人の為に停車してる車列の隙間から 横着して道路そのまま横切ろうと別の歩行者が出てきたりする…
50 20/12/05(土)03:22:51 No.752205936
横断歩道にいても停まらない人が多いから みんな横断歩道を使わずに適当なところで渡んだろ
51 20/12/05(土)03:23:13 No.752205961
なぜかimgではしてあげるって表現に噛み付く人をよく見かける させていただくとでも書けば満足なんかな
52 20/12/05(土)03:23:39 No.752205997
歩道をそのまま通過するのか横断歩道を渡るのか分からない挙動の歩行者も多いから参るんだよ せめて顔あげて車道の方見てくれたらわかりやすいのに…
53 20/12/05(土)03:24:17 No.752206050
歩行者の後ろ見ないで道路横断いいよね
54 20/12/05(土)03:24:29 No.752206074
>車の運転自体が簡単に人を殺せる強力な力なんだから >理不尽なくらいの責任が伴うのは当たり前なんだよな 弱者保護であって優遇ではないということがわかっていない人が多すぎる…
55 20/12/05(土)03:24:43 No.752206094
車使う時点で気をつけろって話なんじゃない? スレ画は歩行者がクソだけど
56 20/12/05(土)03:24:59 No.752206114
信号が赤だからって横断歩道のすぐ脇を渡る歩行者跳ねても無罪にしてくれ 横断歩道じゃ無いからセーフみたいな顔で飛び出すな
57 20/12/05(土)03:25:24 No.752206146
近所の子がスケボーはまってて本当に怖い
58 20/12/05(土)03:25:27 No.752206150
車と人がぶつかったら人の方が負けるから強い車が配慮しないといけないというのが原則なんだ 人間がもっと頑丈なら話は別だが
59 20/12/05(土)03:25:33 No.752206159
えっ?これで歩行者に過失くるの? せめて9:1くらいじゃないの?
60 20/12/05(土)03:25:49 No.752206182
>歩道をそのまま通過するのか横断歩道を渡るのか分からない挙動の歩行者も多いから参るんだよ >せめて顔あげて車道の方見てくれたらわかりやすいのに… 解らんならいったんとまりゃ良いだろ
61 20/12/05(土)03:25:55 No.752206191
>信号が赤だからって横断歩道のすぐ脇を渡る歩行者跳ねても無罪にしてくれ >横断歩道じゃ無いからセーフみたいな顔で飛び出すな これも何m以内にあったら横断歩道使わなくちゃダメよみたいなの決まってた気がする
62 20/12/05(土)03:26:25 No.752206240
日本みたいにお行儀の良い歩行者ばかりならそりゃ自動車側も油断するわって思う
63 20/12/05(土)03:26:38 No.752206258
バスとかトラックみたいな大型車に隠れてると前兆すら見えずに出てくるからな… 横切るにしても見える位置から出てきてくれ
64 20/12/05(土)03:27:05 No.752206295
>日本みたいにお行儀の良い歩行者ばかりなら えっ?
65 20/12/05(土)03:27:40 No.752206334
まあ海外の事故動画とか旅動画みてるとそもそも横断歩道がねえ
66 20/12/05(土)03:28:02 No.752206363
自動車の運転ていうのは国が禁止してる行為なわけで それを特別な許可申請してやってるわけだから アホみたいなクソデカ責任が伴うのは当たり前だろ
67 20/12/05(土)03:28:15 No.752206380
海外だと一時停止したら強盗に襲われるから誰も止まらない国とかあるし…
68 20/12/05(土)03:29:11 No.752206446
>解らんならいったんとまりゃ良いだろ 目から鱗だわ 天才だよよくそんな所に気が付いたな流石
69 20/12/05(土)03:29:21 No.752206461
運転は免許貰わないと一律禁止されてる行為だというのは脳味噌に刻んでおいてほしい それはそれとしてクソ歩行者はクソ
70 20/12/05(土)03:29:23 No.752206464
インドと中国の駐在を経験した結果 車が迫ってこようがマイペースに道路を横断するスキルを手に入れてしまったよ
71 20/12/05(土)03:29:43 No.752206491
>これも何m以内にあったら横断歩道使わなくちゃダメよみたいなの決まってた気がする 法では明確は距離は決まって無くて近くってだけ 判例で普通は30m、幹線道路は50mになってる ちょうど◇マークのある位置やね なのでそれ以上離れてて車の直前直後じゃなくて横断禁止指定じゃなければどこでも渡れる 横断歩道しか渡っちゃいけないと思ってるアホがたまにいるが
72 20/12/05(土)03:29:48 No.752206500
>理不尽なくらいの責任が伴うのは当たり前なんだよな ちょっと違う 横断歩道の歩行者保護とそれが以外のバランスの悪さの問題よ ドイツみたいに横断歩道以外を渡ったら歩行者が100%悪いといったルール絶対主義の国もあるし 英米みたいに一般的には歩行者の責任が大きいと判断する国(これが世界の多数派) 日本とフランスみたいに自動車に無過失責任主義で当たる国もある 第三世界では大体車側が優位なのね 最近ではドライブレコーダーなどの証拠があるおかげで自動車側に対する過酷とも言える責任が否定されるようになってきたのは健全な方に向かってていいと思うよ
73 20/12/05(土)03:30:34 No.752206555
>これも何m以内にあったら横断歩道使わなくちゃダメよみたいなの決まってた気がする 判例的には細い道だと30m 幹線道路で50m以内らしい
74 20/12/05(土)03:30:35 No.752206559
車の流れをよく見た上でそれわざと車に当たりに来てない?って絶妙なタイミングで 幹線道路横断し始めるジジイはマジで何考えてるのかわからん
75 20/12/05(土)03:30:45 No.752206570
信号も横断歩道もないけどこっちを視認して停止してくれるかもしれない歩行!
76 20/12/05(土)03:31:20 No.752206621
> なのでそれ以上離れてて車の直前直後じゃなくて横断禁止指定じゃなければどこでも渡れる >横断歩道しか渡っちゃいけないと思ってるアホがたまにいるが 赤でも横断歩道以外なら渡っていいってこと?
77 20/12/05(土)03:31:21 No.752206623
>車の流れをよく見た上でそれわざと車に当たりに来てない?って絶妙なタイミングで >幹線道路横断し始めるジジイはマジで何考えてるのかわからん 脳内シミュレーションでは完璧なんだ 身体がシミュレーションより遅れるだけなんだ
78 20/12/05(土)03:31:32 No.752206634
自動車だけじゃなくて自転車と歩行者もドライブレコーダーもあったほうがいいと思うよ
79 20/12/05(土)03:31:57 No.752206662
当たり屋のような悪質なパターンぐらいしか過失は減らせてもらえないだろう
80 20/12/05(土)03:32:07 No.752206675
車道と歩道がきっちり区切られてる幹線道路か 住宅街の狭い生活道路かにもよる
81 20/12/05(土)03:32:56 No.752206734
車だろうが自転車だろうが歩行者だろうが「相手が止まってくれるだろう」は絶対に危険だからやめとけ いつか死ぬぞ
82 20/12/05(土)03:33:31 No.752206774
>インドと中国の駐在を経験した結果 >車が迫ってこようがマイペースに道路を横断するスキルを手に入れてしまったよ 等速で動かないと逆に危険って話はよく聞くね
83 20/12/05(土)03:33:43 No.752206783
>自動車だけじゃなくて自転車と歩行者もドライブレコーダーもあったほうがいいと思うよ 自転車用のドライブレコーダーはあるけど歩行者用は盗撮とかで難癖付けられそうだなあと
84 20/12/05(土)03:34:20 No.752206829
>自動車だけじゃなくて自転車と歩行者もドライブレコーダーもあったほうがいいと思うよ つけるのは自動車だけで良いんじゃない 自車の保護だけに使うんじゃなくて加害側になった場合も現場の証拠としての提出義務にすれば結果的に歩行者や自転車側のドラレコの役割になる
85 20/12/05(土)03:34:23 No.752206831
まあ法定速度で走ってたら避けられた事態なら車側はなにも言えないしな…法定速度を法定速度で走ってたらノロマ扱いになるのは大分おかしい風潮
86 20/12/05(土)03:36:26 No.752206933
これを回避できるのがそいつにとっての法定速度
87 20/12/05(土)03:36:26 No.752206934
>まあ法定速度で走ってたら避けられた事態なら車側はなにも言えないしな…法定速度を法定速度で走ってたらノロマ扱いになるのは大分おかしい風潮 交通の流れってもんがあるから+10kmで走れよって教える教習所が悪い部分あると思う
88 20/12/05(土)03:36:40 No.752206952
俺も保険入ってないから医療費とか請求されても無理だわ 万が一轢いちゃってもお金そんなに払えないけど恨まないでね歩行者さん
89 20/12/05(土)03:37:18 No.752206984
>まあ法定速度で走ってたら避けられた事態なら車側はなにも言えないしな… 90ぐらいで黄信号ブッチして信号無視してる奴轢いたらそれはノーカンになったのもあるよ 制限内で走ってたら避けられたのに
90 20/12/05(土)03:38:16 No.752207068
医療費も払って貰えず障害だけ残っちゃうねぇ… 可哀想だな歩行者
91 20/12/05(土)03:39:00 No.752207104
当たり屋もわざとらしくぶつかって行かないで信号無し横断歩道で台車に物載せて何度も往復してりゃいいのに 台車だけぶつければ安全だし手首痛めたなー!で人身に持ってけばいい
92 20/12/05(土)03:39:06 No.752207111
>俺も保険入ってないから医療費とか請求されても無理だわ >万が一轢いちゃってもお金そんなに払えないけど恨まないでね歩行者さん ドライバーだけどお前には今すぐ死んで欲しい
93 20/12/05(土)03:39:15 No.752207129
車側が調子に乗るのが一番危険だからな
94 20/12/05(土)03:40:00 No.752207177
当たり屋ムーブする歩行者や自転車の責任もちゃんと追求するべきだな
95 20/12/05(土)03:40:16 No.752207192
まぁ恨むなら歩行者絶対優先ってイキってた自分を恨め どんな手続き取られようと持ってない奴からは金取れねぇぞバカ歩行者
96 20/12/05(土)03:40:33 No.752207212
本人の意思でクソみたいな時間短縮のためにショートカットしたんだ 同情はしないよ
97 20/12/05(土)03:41:17 No.752207261
金持ってなくても車やらなんやら金目の物全部むしり取られるのでは?
98 20/12/05(土)03:41:28 No.752207277
たとえ歩行者の過失割合1だとしても相手が高級車で運悪く修理代高くなってそれ1割負担しろって言われたら…払える? こっちは殆ど悪くないのに
99 20/12/05(土)03:41:31 No.752207282
>ドライバーだけどお前には今すぐ死んで欲しい お?歩行者か?
100 20/12/05(土)03:42:12 No.752207323
>こっちは殆ど悪くないのに 個人賠償責任保険くらい普通入ってるだろう 気にする?
101 20/12/05(土)03:42:32 No.752207349
盛り上がってきたな
102 20/12/05(土)03:42:38 No.752207354
>個人賠償責任保険くらい普通入ってるだろう えっ
103 20/12/05(土)03:43:21 No.752207408
>たとえ歩行者の過失割合1だとしても相手が高級車で運悪く修理代高くなってそれ1割負担しろって言われたら…払える? >こっちは殆ど悪くないのに 1割は悪いし… 対人対物無制限の保険に入ろう!
104 20/12/05(土)03:44:21 No.752207478
>金持ってなくても車やらなんやら金目の物全部むしり取られるのでは? 人跳ねた車なんかもう乗りたくないしいらねぇよ持ってけ 何持って行ってもいいぞそれでお前の治療費の足しになるならな 住む家までは取れないし最低限の生活は守られてるしな
105 20/12/05(土)03:45:09 No.752207521
えっ…そんなにみんな損害保険とかに入ってるもんなの? 車じゃなくて人の方
106 20/12/05(土)03:46:22 No.752207601
>住む家までは取れないし最低限の生活は守られてるしな 給料差し押さえられるよ
107 20/12/05(土)03:47:14 No.752207654
でも借りたお金返せなくても自己破産できるけど 損害賠償金はそれができずに以後お金が入るたびに持っていかれるよ…
108 20/12/05(土)03:47:18 No.752207658
>えっ…そんなにみんな損害保険とかに入ってるもんなの? >車じゃなくて人の方 任意保険入ってたら多少ついてるケースも結構あるんじゃないかな
109 20/12/05(土)03:47:33 No.752207679
>給料差し押さえられるよ 民事の賠償ってそこまで押さえられたっけ…
110 20/12/05(土)03:47:36 No.752207688
>給料差し押さえられるよ 全額は無理だよ 生活出来なくなったらそれこそ別の問題出てくるから
111 20/12/05(土)03:47:43 No.752207693
>えっ…そんなにみんな損害保険とかに入ってるもんなの? 普通の生活してるなら入ってると思うけど… 例えば賃貸の保険に借家人賠償と一緒に大体セットだろうし 自動車保険に付帯して個人賠償責任保険つけてたり 住宅用火災保険のオプションや自転車保険、クレジットカードにオプションでとか色々あるけど…
112 20/12/05(土)03:50:11 No.752207829
例え車の相手がド屑の糞野郎でもそいつが仕事出来なくなったら最低限の生活は国が面倒見てくれるんだよ
113 20/12/05(土)03:50:28 No.752207846
うちの近所にそれなりな写真スポットがあって それ自体はいいんだけど歩行者が横断歩道の真ん前で写真撮ってることもあって運転側としては止まるしかないのが困る
114 20/12/05(土)03:51:48 No.752207920
払えなかったら借金抱えるか刑務所行くだけだからセーフ
115 20/12/05(土)03:52:59 No.752208000
損害賠償の場合は払わないでいたら遅延損害金上乗せされてそれでも払えなかったら不動産含めた財産の差し押さえがくるよ
116 20/12/05(土)03:54:04 No.752208061
ひろゆきとかテレビで泣き寝入りって事例が見せつけられるだけで 普通は賠償で死ぬほど苦しむよ
117 20/12/05(土)03:55:53 No.752208153
>損害賠償の場合は払わないでいたら遅延損害金上乗せされてそれでも払えなかったら不動産含めた財産の差し押さえがくるよ どこで聞いてきたのそんなの…
118 20/12/05(土)03:57:12 No.752208228
双方のクズのせいでルールがうまく機能しないことはよくあるよね
119 20/12/05(土)03:57:54 No.752208263
>>ドライバーだけどお前には今すぐ死んで欲しい >お?歩行者か? お前乙武ですら歩行できるのにどういう生物なんだ?
120 20/12/05(土)04:00:42 No.752208415
>ひろゆきとかテレビで泣き寝入りって事例が見せつけられるだけで >普通は賠償で死ぬほど苦しむよ じゃあその死ぬほど苦しむ事例を見せつけてくれ
121 20/12/05(土)04:03:48 No.752208564
人間やけんカチンと来ちゃったの?
122 20/12/05(土)04:05:20 No.752208650
>どこで聞いてきたのそんなの… 民法と民事訴訟法です
123 20/12/05(土)04:09:31 No.752208869
差し押さえって要は民事執行法の強制執行にあたるやつだからな
124 20/12/05(土)04:10:27 No.752208912
保険入ってないようなのは出頭しないだろうから民事執行法違反で逮捕できると思われる
125 20/12/05(土)04:12:39 No.752209016
何だこのスレ そうであって欲しいって願望だけで何も具体的な事例持ってこれねぇじゃん
126 20/12/05(土)04:14:02 No.752209065
泣き寝入りの事例いつまでも出てこないもんな
127 20/12/05(土)04:14:40 No.752209092
カチンときたならそう言いなよ
128 20/12/05(土)04:17:45 No.752209236
あと民事執行法では強制執行された場合には給与の差し押さえは全額はできないが全額履行されるまで一部の差し押さえを継続して行うことができるとあるので全額払うまで逃げられない
129 20/12/05(土)04:24:01 No.752209500
免許取るときは歩行者いる横断歩道は止まれよって授業あって 路上も卒検もそれでしっかりやるのに いざ免許とったら止まらないのなんなんだろうね
130 20/12/05(土)04:29:19 No.752209754
みんな止まらないからですかね...
131 20/12/05(土)04:31:13 No.752209844
俺以外の他の奴が止まってくれるだろう… 許してくれるかな 許してくれるね
132 20/12/05(土)04:33:07 No.752209929
カメラ設置して映像から取り締まり出来るように法改正してほしい その場で取り締まられずに後日郵送で連絡来るだろうからその間も違反し続けて1ヶ月かからずに免停なる奴いっぱい出そうだけど
133 20/12/05(土)04:34:49 No.752210000
>カメラ設置して映像から取り締まり出来るように法改正してほしい ネズミ捕りじゃん
134 20/12/05(土)04:37:11 No.752210102
>>カメラ設置して映像から取り締まり出来るように法改正してほしい >ネズミ捕りじゃん 速度だけじゃなく歩行者横断妨害でもやって
135 20/12/05(土)04:39:20 No.752210212
>速度だけじゃなく歩行者横断妨害でもやって 横断歩道だけじゃなくて一時停止違反になるとこ全般でやってるよ 今日とか土曜だし全国で取り締まってるよ 良かったね
136 20/12/05(土)04:46:56 No.752210583
>免許取るときは歩行者いる横断歩道は止まれよって授業あって >路上も卒検もそれでしっかりやるのに >いざ免許とったら止まらないのなんなんだろうね これは地域差かなりあると思う
137 20/12/05(土)04:50:39 No.752210740
>>免許取るときは歩行者いる横断歩道は止まれよって授業あって >>路上も卒検もそれでしっかりやるのに >>いざ免許とったら止まらないのなんなんだろうね >これは地域差かなりあると思う 一番マシな長野でも7割程度 3割は犯罪者 ワーストは5%
138 20/12/05(土)04:59:18 No.752211091
信号ない横断歩道で止まってくれる車には事故がないように祈るくらい感謝する
139 20/12/05(土)05:09:28 No.752211538
横断歩道手前で微妙に速度緩めるの歩行者からしたら1番怖いからやめろ
140 20/12/05(土)05:33:20 No.752212454
轢いて重い障害残しそうだったら二度引きして賠償額減らすんだぞ 生かしたら逸失利益+治療費介護費etcだけど殺したら逸失利益だけで済むうえ生涯にかかるコスト分だけ安くなる
141 20/12/05(土)05:33:59 No.752212475
渡るなの標識あったら歩行者側の過失もっと増えるかな
142 20/12/05(土)05:37:15 No.752212608
横断歩道で止まってくれる車ほんと少ないから多少遠回りでも信号あるところ渡る
143 20/12/05(土)05:37:36 No.752212623
自動車が来てるのに横断する時点でただの自殺志願者なんだから横断歩道も何も関係なく自動車無罪でいいのでは? そうしないと辺りや利権ばかりでかくなって自動車産業が正常に成長しないぞ
144 20/12/05(土)05:38:43 No.752212671
めんどくさいからガードレール全ての歩道につけろ ガードレール越えて渡ったら歩行者100でそれ以外だったら自動車100でいいよ
145 20/12/05(土)05:38:51 No.752212678
>自動車が来てるのに横断する時点でただの自殺志願者なんだから横断歩道も何も関係なく自動車無罪でいいのでは? >そうしないと辺りや利権ばかりでかくなって自動車産業が正常に成長しないぞ 君はキチガイ無罪でいいから病院にいてくれ…
146 20/12/05(土)05:43:47 No.752212849
規範意識が飯塚幸三以下過ぎる…
147 20/12/05(土)05:45:35 No.752212917
コロナ対策で実証されたけど経済回さないとそっちの方がいっぱい人が死ぬ うかつな馬鹿のために道路整備をしたり自動車を悪者にすればいいって考え方はもっといっぱいの人を殺してるってことだぞ 日本は戦争が終わってのもう100年くらい世界の自動車産業で成り立っている国だ これからもこれをどう維持してくかが一番の喫緊の課題と言っても過言ではない 死体が見えないから想像力がない人間には理解も出来ない真実ではあるが
148 20/12/05(土)05:49:09 No.752213056
ゼロシステムが必要
149 20/12/05(土)05:52:08 No.752213182
ヒュー
150 20/12/05(土)06:04:48 No.752213716
全車自動運転になれば横断歩道で立ってると自動で車が止まってくれるようになるはずなのでどんどん車の技術改善しろ
151 20/12/05(土)06:06:34 No.752213812
>全車自動運転になれば横断歩道で立ってると自動で車が止まってくれるようになるはずなのでどんどん車の技術改善しろ それじゃ自動車が全然進まないだろ! そこは歩道橋にしろよ!
152 20/12/05(土)06:07:49 No.752213863
車も歩行者もお互いに気をつけようねできればそれで済むのにどうして拗らせレスポンチしたがるのだろう…
153 20/12/05(土)06:10:05 No.752213971
「」だもの
154 20/12/05(土)06:12:33 No.752214093
>それじゃ自動車が全然進まないだろ! >そこは歩道橋にしろよ! 老人大国でバリアフリーにばりばり逆行する歩道橋増やすなんて無理だ
155 20/12/05(土)06:13:46 No.752214149
俺が横断歩道前に立ってるのに一時停止しない車はみんな事故起こして人生台無しになれ
156 20/12/05(土)06:15:32 No.752214233
>車も歩行者もお互いに気をつけようねできればそれで済むのにどうして拗らせレスポンチしたがるのだろう… 事故になれば自動車が一方的に悪者になるかでは? 飛び降りてきた人をハネたりスケボーで頭から突っ込んできたバカガキを引いても自動車の責任になるのは普通に考えて無理ゲー
157 20/12/05(土)06:16:35 No.752214289
コワ~…
158 20/12/05(土)06:20:06 No.752214472
きも
159 20/12/05(土)06:20:39 No.752214492
>車も歩行者もお互いに気をつけようねできればそれで済むのにどうして拗らせレスポンチしたがるのだろう… だって横断歩道近くで一々一時停止してたら運転なんて出来ないだろ
160 20/12/05(土)06:24:09 No.752214659
>だって横断歩道近くで一々一時停止してたら運転なんて出来ないだろ 人生台無しになれ
161 20/12/05(土)06:25:10 No.752214703
「」塚幸三来たな…
162 20/12/05(土)06:45:22 No.752215818
スレがと似たような状況の時幸い事故はなかったんだけど 止まると思ったか?俺はアクセルを踏むぜ!って歩行者ギリギリを掠めた友人のドライブにはもう2度とついていかんと思った
163 20/12/05(土)06:48:36 No.752215994
>車も歩行者もお互いに気をつけようねできればそれで済むのにどうして拗らせレスポンチしたがるのだろう… 「」だから
164 20/12/05(土)07:16:49 No.752217888
路上最凶は子供乗せた電動アシスト自転車のママさんかな 基本的な交通ルールを知らない上にいかなる相手に対しても最優先されると思っておられる
165 20/12/05(土)07:22:27 No.752218296
社用車運転時とかはマジで気を遣う 社名ロゴ入りでアレな運転とかできる筈がないッ!