虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/05(土)01:57:08 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/05(土)01:57:08 No.752195193

なんでノーマル複合なの?と思ってたけど実際使ってみると一致ハイボが案外便利だった

1 20/12/05(土)01:57:50 No.752195313

ノーマルが強い電気が強い なら二つ合わせれば最強だろ

2 20/12/05(土)01:58:06 No.752195365

霊無効なのもいいよね…

3 20/12/05(土)01:58:24 No.752195426

はかいこうせん撃つマン

4 20/12/05(土)01:58:31 No.752195458

実際一致技の範囲は広いよね

5 20/12/05(土)01:59:10 No.752195573

旅パに入れてたときはノーマルに散々苦しめられたのに知らそん

6 20/12/05(土)02:01:32 No.752195940

こいつ地味に技範囲広いな... 波乗り草結び気合玉あってウェザーボールもあるから天候パの穴埋めかスイッチパにいいな

7 20/12/05(土)02:01:49 No.752195987

乾燥肌あんまり知られてないのか水技でゴリ押そうとしてくるやつが割といて助かる

8 20/12/05(土)02:01:57 No.752196005

速くて火力高くて脆いイメージが強い 後天候のエキスパート

9 20/12/05(土)02:02:05 No.752196025

特性も全部天候意識してるしな

10 20/12/05(土)02:03:19 No.752196201

>乾燥肌あんまり知られてないのか水技でゴリ押そうとしてくるやつが割といて助かる むしろ乾燥肌運用が最メジャーなのにな…

11 20/12/05(土)02:03:35 No.752196246

強いゴーストがかなり増えたからノーマル複合による霊無効に強みを感じる場面も割と増えた

12 20/12/05(土)02:04:18 No.752196352

サンパワーが怖いからまずサンパワー警戒する

13 20/12/05(土)02:04:57 No.752196469

>乾燥肌あんまり知られてないのか水技でゴリ押そうとしてくるやつが割といて助かる 技選択する時のばつぐんとかいまひとつが特性は度外視するのが罠だと思う

14 20/12/05(土)02:05:16 No.752196503

そうでん、かいでんぱ、へびにらみに加えて今回からワイドブレイカーも使えてノーマルらしく割と器用

15 20/12/05(土)02:06:12 No.752196647

範囲広いしボルチェンできるから先発適正高い

16 20/12/05(土)02:06:40 No.752196738

こいつに限らず乾燥肌って忘れられがちなイメージ

17 20/12/05(土)02:06:58 No.752196785

レイドで出てくるとイカの次ぐらいに嫌だった奴 パラボラチャージずるい…

18 20/12/05(土)02:08:46 No.752197027

速いからサポートに回るとなかなかのうざさ

19 20/12/05(土)02:09:34 No.752197153

>>乾燥肌あんまり知られてないのか水技でゴリ押そうとしてくるやつが割といて助かる >技選択する時のばつぐんとかいまひとつが特性は度外視するのが罠だと思う そりゃ効かないよ!って出るほうがおかしいのは当然なんだが ロトム前にしたらじしんの横にばつぐんって出てるのが毎度滑稽に思えてしまう

20 20/12/05(土)02:10:37 No.752197322

XYの頃に石進化と聞いて試そうとしたら雷の石使えないじゃん!ってなった思い出

21 20/12/05(土)02:11:09 No.752197388

まあ等倍が無効なだけだし相手に天候役いなかったら十中八九乾燥肌だしまだいいかな... ドータクンはどうかと思う

22 20/12/05(土)02:12:57 No.752197679

すながくれだとカバに強い タスキ持たせてたらタスキが割れないのもいい

23 20/12/05(土)02:13:48 No.752197814

XYの頃からエレキフィールド習得する数少ないポケモン

24 20/12/05(土)02:14:12 No.752197874

>こいつに限らず乾燥肌って忘れられがちなイメージ パラセクト・ルージュラ・ドクロッグと…まだいたっけ…

25 20/12/05(土)02:14:31 No.752197945

おくびょうCS252H6!

26 20/12/05(土)02:14:41 No.752197978

こいつとカエンジシとついでにメブキジカのせいでゴーゴートもノーマル複合だと思ってた

27 20/12/05(土)02:15:28 No.752198101

そういや乾燥肌は炎2倍じゃなくて1.25倍か

28 20/12/05(土)02:16:48 No.752198291

フェアリーに変更でノーマルタイプがちょっと減ったからその代わりに入れたんだろうなと思ってる

29 20/12/05(土)02:17:05 No.752198340

初手重視ならなんだかんだすながくれがいいのではとも思う こいつに水かけてくるやつおらんやろ…

30 20/12/05(土)02:18:49 No.752198653

>初手重視ならなんだかんだすながくれがいいのではとも思う >こいつに水かけてくるやつおらんやろ… 受け出し性能変わるから控えだったらかんそうはだいるけど先発でそのまま死ぬならすながくれの方がいいか

31 20/12/05(土)02:21:42 No.752199166

本当にどうでもいいけど名前的にいつもエレズン→エレザードだと勘違いする

32 20/12/05(土)02:21:46 No.752199173

>初手重視ならなんだかんだすながくれがいいのではとも思う >こいつに水かけてくるやつおらんやろ… 地面ゴーストとか対面したら地獄だぞ まあそのための波乗りだけど…

33 20/12/05(土)02:21:56 No.752199206

やっとソーラービーム覚えたんだな

34 20/12/05(土)02:23:17 No.752199401

>本当にどうでもいいけど名前的にいつもエレズン→エレザードだと勘違いする 未だにヨマワル→ヨノワール→サマヨールって並びの方がしっくりきてしまう…

35 20/12/05(土)02:24:38 No.752199621

先月の構築記事に乾燥肌ルージュラ相手大混乱させた記事があってダメだった

36 20/12/05(土)02:26:04 No.752199865

久々にポケモン復帰した時はダンゴロとゴロンダ名前似過ぎだろ!とか思ったな…

37 20/12/05(土)02:27:36 No.752200074

ハハコモリとココロモリが当時からどうもごっちゃになる 最近ハギギシリも偶に巻き込まれる

38 20/12/05(土)02:28:48 No.752200212

オラッ!!!サンパワーはかいこうせん!!

39 20/12/05(土)02:31:43 No.752200533

>久々にポケモン復帰した時はルギアとギアル名前似過ぎだろ!とか思ったな…

40 20/12/05(土)02:34:47 No.752200897

水技覚えるのも偉い

41 20/12/05(土)02:35:09 No.752200942

初代からしてサンダーとサンダースでややこしかったしね...

42 20/12/05(土)02:48:37 No.752202567

>先月の構築記事に乾燥肌ルージュラ相手大混乱させた記事があってダメだった "「てめぇ誰だよ」レベルで余裕で水技が飛んでくる"で駄目だった こいつの夢特性とか知らんわ…

43 20/12/05(土)02:51:55 No.752203002

俺の冠来るまでのシングル晴れパでの相棒だ サンパワー命の珠火力出るしウェザボで炎打てるの何よりえらい

44 20/12/05(土)03:08:46 No.752204812

輝石ゴーストに巡り会ったときに特性変わったもんな…と抜群表示出てた地震を打って浮遊に空かされた俺は何も言うことができない…

45 20/12/05(土)03:17:36 No.752205548

かたやぶりさんは登場するたびに教えてくれて偉いな

46 20/12/05(土)03:18:45 No.752205640

>かたやぶりさんは登場するたびに教えてくれて偉いな 出た瞬間効果が発動するわけでもないのになんでアナウンスされるんだろう…

47 20/12/05(土)03:19:37 No.752205703

なんでプレッシャーさんは教えてくれるようになったんだろう いやまあ攻撃したら1ターンでわかる特性だからそこまで隠すようなもんでもないけど

48 20/12/05(土)03:19:44 No.752205706

見た目がシンプル過ぎて中間進化と思ってた奴

49 20/12/05(土)03:23:29 No.752205983

効果が発揮されても特性表示がないから登場時に表示されるんじゃないかな

50 20/12/05(土)03:25:18 No.752206136

火力は足りないけど素早さあるし一致ハイボ打てるし乾燥肌で水無効だしで 割と使える奴

51 20/12/05(土)03:26:52 No.752206275

相手が効果を受けるのに特性表示のタイミングがないから最初に表示するんだな

52 20/12/05(土)03:31:57 No.752206664

ふゆうも相手は浮いてる!とか教えてくれ

53 20/12/05(土)03:35:04 No.752206875

>ふゆうも相手は浮いてる!とか教えてくれ ドータクンがいよいよもって死んでしまう…

54 20/12/05(土)03:55:30 No.752208134

こいつで脳死スカーフ潮吹きオーガと地震持ってない原始オーガの死体の山を築いたな懐かしい

55 20/12/05(土)03:58:14 No.752208281

かたやぶりはもう片方の特性が強いとマジで厄介だからな… モグラとかどっちも強いし

56 20/12/05(土)04:03:35 No.752208551

マイナー気味の奴は技選んでから思い出すことがよくある… さっきプクリンに置き土産打っちゃった

57 20/12/05(土)04:11:11 No.752208954

電気半減のタイプは全部ノーマルが等倍で通るから相性補完としてはかなり良いよね

58 20/12/05(土)04:14:05 No.752209067

水に受け出して無効にしたあとのハイボが交代先の地面や電気にぶっ刺さるのが必勝パターン

59 20/12/05(土)04:23:18 No.752209466

パルシェンをよく見た頃はこおりのつぶてを女王様で封じて勝ちを拾ってました

↑Top