虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/05(土)00:36:15 キャプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/05(土)00:36:15 No.752177010

キャプテン翼 https://www.youtube.com/watch?v=rFjPyS5Nk1Q

1 20/12/05(土)00:36:37 No.752177101

チュートリアルいつまででるんだこれ

2 20/12/05(土)00:37:14 No.752177254

ウイイレって大変だったんだな…

3 20/12/05(土)00:37:19 No.752177280

>チュートリアルいつまででるんだこれ 翼編が終わってニューヒーロー編まで行っても出るぞ

4 20/12/05(土)00:37:28 No.752177318

ワンツーパスとか使ったことねぇな…

5 20/12/05(土)00:37:35 No.752177339

>チュートリアルいつまででるんだこれ じつはまだまだあるんだ

6 20/12/05(土)00:37:36 No.752177345

でもこれ別に一人用なら使いこなす必要なさそうではある

7 20/12/05(土)00:38:15 No.752177500

全然使ったことがないワンツーパスくん

8 20/12/05(土)00:39:11 No.752177775

むずくね?

9 20/12/05(土)00:40:17 No.752178086

ここで成功させても使わんぞオタクくん

10 20/12/05(土)00:40:37 No.752178170

>チュートリアルいつまででるんだこれ 具体的に言うとイタリア戦まで出るぞ

11 20/12/05(土)00:40:54 No.752178243

DL版でも説明書あるだろ!?

12 20/12/05(土)00:41:17 No.752178337

LとZL間違えるの分かるよ…

13 20/12/05(土)00:41:43 No.752178455

サッカーゲーム慣れてりゃ感覚でできる部分ではある

14 20/12/05(土)00:41:49 No.752178481

チュートリアルのチュートリアルが難しくてダメだった

15 20/12/05(土)00:42:27 No.752178633

>サッカーゲーム慣れてりゃ感覚でできる部分ではある おかしい…FC版もPS2版も実況していたのに…

16 20/12/05(土)00:42:34 No.752178649

説明下手だし変にスローとか入るからチュートリアル難しいんだよ

17 20/12/05(土)00:42:56 No.752178745

>>サッカーゲーム慣れてりゃ感覚でできる部分ではある >おかしい…FC版もPS2版も実況していたのに… ウイイレ系のことだよお!

18 20/12/05(土)00:43:06 No.752178790

ウイイレとかであるのかこのパス操作

19 20/12/05(土)00:44:06 No.752179042

ガイルの下強みたいだ

20 20/12/05(土)00:44:24 No.752179124

プレイヤーでもスローインの挙動を理解できていない位には分かりにくいゲーム

21 20/12/05(土)00:45:14 No.752179348

鉄壁の加藤

22 20/12/05(土)00:45:24 No.752179391

マジで来生じゃ削れなくなってるな

23 20/12/05(土)00:46:46 No.752179734

よくここまで最近のサッカーゲームとキャプ翼特有の演出融合させられたなあ

24 20/12/05(土)00:47:18 No.752179863

嘘だろ!?

25 20/12/05(土)00:47:25 No.752179895

ドライブシュートを止めた!?

26 20/12/05(土)00:47:43 No.752179965

オタク君?

27 20/12/05(土)00:48:05 No.752180065

原作でも1回は止めたから…

28 20/12/05(土)00:48:06 No.752180075

ドライブシュートは近くだとちゃんとドライブ軌道にならないのか

29 20/12/05(土)00:48:10 No.752180089

ゲージ削れててゾーンとVゾーン入れてたのにガッチリキャッチだったな…

30 20/12/05(土)00:48:21 No.752180125

これには拍手

31 20/12/05(土)00:48:24 No.752180143

森崎止めるのか

32 20/12/05(土)00:48:31 No.752180176

かつてないほど褒められる森崎

33 20/12/05(土)00:48:38 No.752180206

森崎まじSG

34 20/12/05(土)00:48:40 No.752180215

20分超えると森崎は強い

35 20/12/05(土)00:48:47 No.752180251

森崎!?

36 20/12/05(土)00:48:53 No.752180271

森崎が強い!?

37 20/12/05(土)00:49:20 No.752180395

終わるはずのないドリブルが途絶えた

38 20/12/05(土)00:49:44 No.752180503

イベントはきついな

39 20/12/05(土)00:49:58 No.752180559

PVの鉢巻ぶっ飛ばすシーン見れるかね

40 20/12/05(土)00:50:18 No.752180643

金田くん前見づらそう

41 20/12/05(土)00:50:20 No.752180651

>終わるはずのないドリブルが途絶えた 何かと思ったらそういうことか…

42 20/12/05(土)00:50:26 No.752180675

真っ当につよいなこのチーム

43 20/12/05(土)00:51:02 No.752180835

若島津の次には強いんだよなあ…

44 20/12/05(土)00:51:06 No.752180852

っぱドライブシュートなんだよなぁ

45 20/12/05(土)00:51:14 No.752180887

もうあいつだけで良いんじゃないか?

46 20/12/05(土)00:51:38 No.752180975

翼すぐ弱体化する

47 20/12/05(土)00:51:50 No.752181032

松山くんが三杉日向よりもシュート威力低いのも再現よなあ

48 20/12/05(土)00:51:50 No.752181035

松山イケメンかよ…

49 20/12/05(土)00:52:02 No.752181089

こりゃ当時のお姉さま達が興奮するわけだ

50 20/12/05(土)00:52:05 No.752181103

どういう髪型だ

51 20/12/05(土)00:52:07 No.752181113

髪でお腹痛い

52 20/12/05(土)00:52:11 No.752181132

エフェクト狂ってますよ

53 20/12/05(土)00:52:15 No.752181148

ダメだった

54 20/12/05(土)00:52:18 No.752181159

毛針かな?

55 20/12/05(土)00:52:18 No.752181161

モデルバグじゃないのかよそれ

56 20/12/05(土)00:52:22 No.752181183

坊主と思ったら何この髪型・・・

57 20/12/05(土)00:52:25 No.752181199

松山君実際カッコいいからな

58 20/12/05(土)00:52:34 No.752181237

海から上がってきたはヒドイ

59 20/12/05(土)00:52:40 No.752181263

バグかと思った

60 20/12/05(土)00:52:44 No.752181281

そもそも岩見とかあれ系の髪型マンガで見てもどうなってるのかさっぱりわからない

61 20/12/05(土)00:52:52 No.752181306

アルミホイル巻かなきゃ…

62 20/12/05(土)00:52:54 No.752181316

山室の髪正面が存在しないから一定の角度で一瞬で反対側に移動するの笑う

63 20/12/05(土)00:52:55 No.752181323

アルミホイル被らないと

64 20/12/05(土)00:53:05 No.752181367

ファン来生は舐めプ

65 20/12/05(土)00:53:29 No.752181462

鬼滅とアルミで分かれるところに陰と陽を感じる

66 20/12/05(土)00:54:11 No.752181655

監督たちの印象がひどい

67 20/12/05(土)00:55:29 No.752181986

いやあ翼のワンマンチームだとおもうの…

68 20/12/05(土)00:55:39 No.752182032

ワンマンチームだぞ

69 20/12/05(土)00:55:55 No.752182095

そもそも小学校2年連続優勝チームメンバーがそのまま進級してきてるんだし 翼のワンマンチームなわけないよね

70 20/12/05(土)00:55:57 No.752182104

なにもできんじゃねえよ

71 20/12/05(土)00:55:58 No.752182110

北詰が一番有能って言われるくらいキャプテン翼界は監督不毛の地

72 20/12/05(土)00:56:08 No.752182148

なにわろてんねん

73 20/12/05(土)00:56:13 No.752182167

監督破棄しないでください

74 20/12/05(土)00:56:15 No.752182179

imgのわしはなにもできん

75 20/12/05(土)00:57:00 No.752182357

なんで北海道なのに焼けてんの?

76 20/12/05(土)00:57:01 No.752182362

高橋先生が監督って何する人かわからなかった可能性は正直あると思っている

↑Top