虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 映画で... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/05(土)00:29:35 No.752175272

    映画で見てえなあ…

    1 20/12/05(土)00:32:29 No.752176086

    本当かっこいい...

    2 20/12/05(土)00:35:33 No.752176822

    宝具演出改修してフルバージョンこれにして欲しい 短縮はステラー!!だけで…

    3 20/12/05(土)00:35:36 No.752176837

    これが楽しみなとこある

    4 20/12/05(土)00:36:49 No.752177147

    むしろこれを見るために劇場版何回観ると思う

    5 20/12/05(土)00:39:41 No.752177895

    前半…ここまで行くっけ?

    6 20/12/05(土)00:41:25 No.752178370

    >前半…ここまで行くっけ? わからん…

    7 20/12/05(土)00:41:42 No.752178445

    何がすげえってこれ生放送で一発録りの声なんだよな…

    8 20/12/05(土)00:41:45 No.752178462

    どこで切るのか予想できない

    9 20/12/05(土)00:42:30 No.752178641

    ぐふふなんかわからんが中継めっちゃ空いてて予約できたわ

    10 20/12/05(土)00:43:05 No.752178778

    このシーンの為に獅子王が宝具ぶっ放す場面は盛っといて欲しい それでここも特盛りにしといて欲しい

    11 20/12/05(土)00:44:29 No.752179144

    むしろこれで前半終わってくれないかと思ってる

    12 20/12/05(土)00:46:44 No.752179727

    映画化で一番見たいシーンだからめっちゃ期待してる

    13 20/12/05(土)00:48:24 No.752180139

    気合の入ったシーンであれ!

    14 20/12/05(土)00:49:54 No.752180545

    最初は声低っとかどう見てもすずむら顔だろとか思ってたけど鶴岡さんで大正解だわ…ってなった

    15 20/12/05(土)00:50:01 No.752180578

    予告見る限りステラで締めじゃね

    16 20/12/05(土)00:50:06 No.752180592

    >何がすげえってこれ生放送で一発録りの声なんだよな… しかもアドリブでの暗唱でしょ?アレ

    17 20/12/05(土)00:53:01 No.752181350

    異星の神に抗する為の魔術としてロンゴミニアドが出てきたんで増々ここが輝くっていう

    18 20/12/05(土)00:53:34 No.752181482

    映画分割なのを今知った…

    19 20/12/05(土)00:54:56 No.752181838

    でも俵さん居ないからこのシーン1人でステラ撃つのかしら アーラシュ見送るトータさんすごい好きなんだけど俺

    20 20/12/05(土)00:55:15 No.752181923

    >映画分割なのを今知った… あの密度を一本でやるのって結構ハードル高いとは思わなかったか?

    21 20/12/05(土)00:55:16 No.752181925

    >最初は声低っとか これは初期の妙に低い頭身のバトルグラが悪い部分が大きいと思う

    22 20/12/05(土)00:55:52 No.752182078

    >>何がすげえってこれ生放送で一発録りの声なんだよな… >しかもアドリブでの暗唱でしょ?アレ ネタ的にステラって言ってー!って言われてスレ画を返せるのは本当にすげえよ…

    23 20/12/05(土)00:57:59 No.752182622

    聖なる献身をルビの方で詠唱したあたりでここでもだいぶざわついてたしな…

    24 20/12/05(土)00:59:46 [赤いの] No.752183032

    >>映画分割なのを今知った… >あの密度を一本でやるのって結構ハードル高いとは思わなかったか? 思う

    25 20/12/05(土)01:02:04 No.752183654

    >でも俵さん居ないからこのシーン1人でステラ撃つのかしら >アーラシュ見送るトータさんすごい好きなんだけど俺 側で酒飲みながら見送るのが凄くかっこいいよねこのシーン

    26 20/12/05(土)01:03:10 No.752183909

    このひとペルシアじんか

    27 20/12/05(土)01:04:40 No.752184296

    王の槍迎撃はどっちも好き ニトちゃんが抑えたりファラオがピラミッド投げたり

    28 20/12/05(土)01:04:44 No.752184305

    味方からもボロッボロ脱落者でてどうすんのこれ…ってなってくのこの章からってイメージが有る

    29 20/12/05(土)01:07:41 No.752184983

    >味方からもボロッボロ脱落者でてどうすんのこれ…ってなってくのこの章からってイメージが有る 北米大概クーちゃん1人にズタボロにされてた気がする

    30 20/12/05(土)01:07:48 No.752185019

    >味方からもボロッボロ脱落者でてどうすんのこれ…ってなってくのこの章からってイメージが有る 読み返すと俵卿とキングハサンいるからどうにかなるかってなる ロンゴミニアドがマジヤバイんだけども

    31 20/12/05(土)01:10:10 No.752185579

    ホームズ出てくるのここからだっけ

    32 20/12/05(土)01:10:30 No.752185661

    討滅の誓い!

    33 20/12/05(土)01:12:17 No.752186044

    リアルに砕け散る大英雄という放送事故

    34 20/12/05(土)01:12:21 No.752186065

    >味方からもボロッボロ脱落者でてどうすんのこれ…ってなってくのこの章からってイメージが有る 円卓が民間人虐殺しまくるし敵はマジで強いしシナリオ上の演出でも負けかけてるし 本当にギリギリ感があった

    35 20/12/05(土)01:13:21 No.752186307

    ハサン先生がマジでかっこいいよね… ある意味ベディとは違った主人公みたいな立ち位置

    36 20/12/05(土)01:15:08 No.752186687

    あの当時リアルタイムでプレイできたのマジで楽しかったなキャメロット……

    37 20/12/05(土)01:15:42 No.752186818

    武勇をあげたとか功を立てたとかでなく 長き戦を終わらせたっていうのは本当に英雄だよなあ… それがまた献身で散るというのが涙腺にくる

    38 20/12/05(土)01:16:58 No.752187084

    雑魚にルーラークラス入れるのマジやめて

    39 20/12/05(土)01:17:03 No.752187102

    呪腕は輝けるアガートラムの対比にいるキャラだからある意味というかかなり直球でもう一人の主役

    40 20/12/05(土)01:17:22 No.752187173

    リアルタイムじゃなかったけど6章序盤で詰まって一年くらいメイン放置してたわ 頭大英雄でゴリ押ししてたのが急に通用しなくなるんだもん…

    41 20/12/05(土)01:17:25 No.752187185

    >討滅の誓い! 討滅の誓い!

    42 20/12/05(土)01:20:22 No.752187835

    >宝具演出改修してフルバージョンこれにして欲しい >短縮はステラー!!だけで… てっきりそうなったと思ってたのに違うのか…

    43 20/12/05(土)01:20:29 No.752187856

    三蔵ちゃんがまさか死ぬとは思わなかった

    44 20/12/05(土)01:20:53 No.752187951

    浮気野郎がこっちに付いてくれなかったら勝算なかったかもね

    45 20/12/05(土)01:21:30 No.752188079

    無尽蔵に食料出せる俵さんやっぱ色々とやべえな!いなかったら負けてたわ!

    46 20/12/05(土)01:24:45 No.752188800

    そういや神とその配下が本格的に敵対し始めて被害も激化したの6章からか…

    47 20/12/05(土)01:25:39 No.752188974

    このことでめっちゃ引きずってるヒリ

    48 20/12/05(土)01:26:37 No.752189174

    改修アーラシュさんこのセリフちょっとだけやるんだったか 撃ったあとの消滅演出も無くなったみたいね

    49 20/12/05(土)01:26:42 No.752189192

    ちょうどここからゴリ押し戦法効かなくなるんだよね 相性弱点だけじゃなく特性攻めるのが光ってくる

    50 20/12/05(土)01:26:54 No.752189249

    かっこいいの?これが??

    51 20/12/05(土)01:28:18 No.752189545

    >かっこいいの?これが?? かっこいいよ!これが!!

    52 20/12/05(土)01:28:58 No.752189689

    >かっこいいの?これが?? 6章早くやれよ

    53 20/12/05(土)01:29:18 No.752189765

    消滅カットとかちょっと気の毒…と思ったけど むしろ即座に砕け散るんだから今までが設定通りじゃなかったのかそういや

    54 20/12/05(土)01:29:33 No.752189821

    対軍宝具なみの射撃をスイとだすからこいつ普通の聖杯戦争でだいぶ強いよね…

    55 20/12/05(土)01:29:48 No.752189878

    そういやアッくんはいつ頃実装されるのかな

    56 20/12/05(土)01:30:32 No.752190037

    世界をつなぎとめる碇と相打ちできるんだから対軍で済むのかどうか

    57 20/12/05(土)01:31:41 No.752190262

    >世界をつなぎとめる碇と相打ちできるんだから対軍で済むのかどうか 蒼銀でプーサーがあしらってたらヤバいのだしてきたやつのことかな ステラフルパワーは対界の域にいってそう

    58 20/12/05(土)01:32:42 No.752190441

    そのうち陳宮の弾も消滅演出なくなるのかなぁ

    59 20/12/05(土)01:33:21 No.752190587

    改修モーション見てると宝具抜きでもかなり強そうに見える

    60 20/12/05(土)01:34:54 No.752190921

    陳宮のは正確にはあの弓で周囲の連中の視線を集めてるだけで 実際は陳宮の前の鯖が白熱しながら敵に走っていって爆発起こすだけだからな…

    61 20/12/05(土)01:35:24 No.752191024

    いつかのリアルイベントでの会場限定での寸劇ってこれもだっけ

    62 20/12/05(土)01:36:05 No.752191169

    消滅演出無くなったらおまえは間違っちゃいない…って言ってくれなくなるのは寂しいな

    63 20/12/05(土)01:36:25 No.752191238

    改修されたモーション見る前にアーラシュでけぇ!ってなった

    64 20/12/05(土)01:38:13 No.752191611

    >でも俵さん居ないからこのシーン1人でステラ撃つのかしら >アーラシュ見送るトータさんすごい好きなんだけど俺 藤太の兄貴いないの!?

    65 20/12/05(土)01:38:31 No.752191673

    横顔宝具になった

    66 20/12/05(土)01:39:36 No.752191898

    生放送見てたけどこの詠唱急に始まったからびっくりした 台本と違う…!

    67 20/12/05(土)01:40:17 No.752192036

    7章アニメノリ切れなかったから映画見ようか迷ってるのよな… スレ画だのファイナル如来掌だのアッくん対お父さん野郎だの崩れながら戦うベディだの見たいシーンは山盛りなんだが

    68 20/12/05(土)01:40:27 No.752192066

    ジルの詠唱も覚えてたりしてなかったっけ

    69 20/12/05(土)01:40:46 No.752192117

    >改修モーション見てると宝具抜きでもかなり強そうに見える 実際クソ強い

    70 20/12/05(土)01:41:33 No.752192244

    俵卿と百貌さんが居ないんだっけ

    71 20/12/05(土)01:42:51 No.752192476

    >俵卿と百貌さんが居ないんだっけ この二人結構キーパーソンだったと思うけどいないのか…

    72 20/12/05(土)01:42:55 No.752192490

    >俵卿と百貌さんが居ないんだっけ マジか… 確かに公式のキャストとキャラクターにいない…

    73 20/12/05(土)01:43:10 No.752192548

    ちょっと長すぎる気がする

    74 20/12/05(土)01:43:26 No.752192604

    なんかたまに深夜どマイナーBLアニメみたいなへちょい作画に見える時あるのは不安かも

    75 20/12/05(土)01:43:40 No.752192654

    紹介や相関図からハブられてるだけでしれっと出てくるに賭けるぜ

    76 20/12/05(土)01:43:48 No.752192670

    >ちょっと長すぎる気がする 一発しか使えない宝具なんだからいいだろ!?

    77 20/12/05(土)01:43:52 No.752192683

    百貌さん過労死レベルで仕事してなかった…?裏方かもしれないけども

    78 20/12/05(土)01:44:38 No.752192827

    神への奉納でもあるからそりゃ気合い入れて口上述べる

    79 20/12/05(土)01:44:45 No.752192849

    トータさんスペックの割にはお米以外は後見人みたいな活躍しか思い出せない…

    80 20/12/05(土)01:45:09 No.752192954

    >かっこいいの?これが?? 詠唱自体はまあそこまであんまカッコいい言い回しは無いけど 六章のノリと雰囲気でカッコいい気になって来るかもしれない

    81 20/12/05(土)01:45:12 No.752192964

    >百貌さん過労死レベルで仕事してなかった…?裏方かもしれないけども 偵察とか潜入とか集団戦はほぼ一人でやってたな キャメロット攻略時は裏から門開けてた気がする

    82 20/12/05(土)01:45:16 No.752192974

    そういやロマニですずむら出るのか 重要な役二役はキツいのかな

    83 20/12/05(土)01:45:54 No.752193109

    それよりぐだがトラウマになったあの移動方がどう表現されるか気になるぜ!

    84 20/12/05(土)01:46:38 No.752193249

    でも今考えるとどいつもこいつも自滅覚悟で宝具撃つよなぁ…

    85 20/12/05(土)01:47:12 No.752193358

    >でも今考えるとどいつもこいつも自滅覚悟で宝具撃つよなぁ… なんなら他人の命でステラ撃つ奴もいる

    86 20/12/05(土)01:49:59 No.752193905

    必要な犠牲でした

    87 20/12/05(土)01:54:46 No.752194761

    >必要な犠牲でした 圧政!は生き返るから虚数の敵倒すのに2発目打ちやすくて助かった