虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/04(金)23:50:50 残りの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/04(金)23:50:50 No.752163375

残りのポイント全部使ってやっと読み終えたけど超面白かった 好きなひみつ道具の使い方は空気クレヨンともちつきロボットです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

1 20/12/04(金)23:52:47 No.752163994

ひっこし地図の使い方は絵面的に新鮮さがあって良かった

2 20/12/04(金)23:52:58 No.752164053

チビは道具無駄遣いする印象が多いだけに空気クレヨンを真っ当に使ってたのがちょっと感心した

3 20/12/04(金)23:54:07 No.752164443

トロリン使って活躍した後打席でボロクソに言われるのは結構印象に残る

4 20/12/04(金)23:55:32 No.752164903

フエルミラーで坂道レバー増やしてベースまで垂直にするの無茶苦茶だけど泥臭くて地味に好き

5 20/12/04(金)23:56:09 No.752165105

知らない秘密道具ばっかりでてくるけどこれ原作にも登場した奴なのかな

6 20/12/04(金)23:56:25 No.752165178

俺も読んだぜ 第一部完ってなに!?続編あるの!?

7 20/12/04(金)23:56:50 No.752165305

2あるよ

8 20/12/04(金)23:57:00 No.752165350

結構見覚えある奴だったけど知らない奴もちょくちょくあったな

9 20/12/04(金)23:57:38 No.752165529

ずらしんぼでラインをずらしたんだ! こっちもずらしんぼでずらしてるピョコ!

10 20/12/05(土)00:03:38 No.752167422

>第一部完ってなに!?続編あるの!? あったけどすぐ打ち切られた

11 20/12/05(土)00:04:16 No.752167605

すぐではないんだけどな やっぱ長期休載はよくない

12 20/12/05(土)00:04:39 No.752167700

メットマンも読んでくれ

13 20/12/05(土)00:04:44 No.752167726

今こそ大人のコロコロの方でドラベースやればいいのでは? というかその伏線なのでは?

14 20/12/05(土)00:05:03 No.752167815

二軍編もサッカー以外はだいたい面白い

15 20/12/05(土)00:05:03 No.752167820

>チビは道具無駄遣いする印象が多いだけに空気クレヨンを真っ当に使ってたのがちょっと感心した 立体コピー紙で自分を大量にコピーしながら強引にホームインするのもいいよね

16 20/12/05(土)00:05:38 No.752168009

確かアニキで読み切りはやってた

17 20/12/05(土)00:06:36 No.752168277

ドラえもんって2回ぐらい出てたんだね

18 20/12/05(土)00:06:49 No.752168345

>今こそ大人のコロコロの方でドラベースやればいいのでは? >というかその伏線なのでは? 単純にむぎしんが忙しいからなあ メットマンも大分影響受けたし

19 20/12/05(土)00:07:12 No.752168448

一人だけ全裸で人権剥奪感すごいよね

20 20/12/05(土)00:07:45 No.752168646

藤子の一番弟子みたいなもんだから仕方ねえんだ

21 20/12/05(土)00:08:38 No.752168949

2はつまらなかったの?

22 20/12/05(土)00:09:04 No.752169087

後半の二軍に説教されて原点に立ち返る展開はちょっとうーんだった

23 20/12/05(土)00:09:24 No.752169203

>2はつまらなかったの? まあそんなに…

24 20/12/05(土)00:09:55 No.752169345

ドラーズは割とひみつ道具無駄にしがちだけどチビはちゃんと使ってる方な気がする

25 20/12/05(土)00:09:57 No.752169363

メインキャラ以外だとヘイト溜めがちな奴がバランスとるために活躍させるから 揉め事起こさないタイプは空気のまま打率も酷い事になってる…

26 20/12/05(土)00:10:57 No.752169684

>メインキャラ以外だとヘイト溜めがちな奴がバランスとるために活躍させるから >揉め事起こさないタイプは空気のまま打率も酷い事になってる… エーモンドとヒョロが暴れてばかりのキチガイみたいじゃないですか

27 20/12/05(土)00:11:27 No.752169836

割りとノータッチだったドラえもんが生まれた未来世界をここまで描くのがすごい

28 20/12/05(土)00:11:32 No.752169860

Worldボール攻略の背面打ちはあくまで絶対Worldボールが来るからこその対策だからクロ>シロって感じがしない ライバルいいよね…

29 20/12/05(土)00:12:37 No.752170172

>Worldボール攻略の背面打ちはあくまで絶対Worldボールが来るからこその対策だからクロ>シロって感じがしない >ライバルいいよね… 小松川に助けてもらってるしな

30 20/12/05(土)00:13:04 No.752170293

エーモンドは静のキチガイ ヒョロは動のキチガイ

31 20/12/05(土)00:13:07 No.752170309

>エーモンドとヒョロが暴れてばかりのキチガイみたいじゃないですか あってる…

32 20/12/05(土)00:14:27 No.752170696

この漫画金的多いな…食らうの大体ロボなのに

33 20/12/05(土)00:15:39 No.752171081

もん太の突然生えてきた悲しき過去…を見るに決勝戦もしくは準決勝あたりでドラーズvsもん太という構想があったのではと思える

34 20/12/05(土)00:16:01 No.752171180

むぎ先生最近だと新恐竜の漫画版描いてたんだね

35 20/12/05(土)00:19:53 No.752172355

秘密道具だと地味に平井の通り抜けフープがすごい

36 20/12/05(土)00:20:05 No.752172411

最後は綺麗に終わってて満足したよ 一番凄いの平井ではって思うけどそうでもないか

37 20/12/05(土)00:20:47 No.752172610

>秘密道具だと地味に平井の通り抜けフープがすごい パクの腹に大穴空いてるの笑った

38 20/12/05(土)00:20:53 No.752172635

ほんとに漫画がうまい

39 20/12/05(土)00:21:13 No.752172756

(グラサンいる…?)

40 20/12/05(土)00:21:38 No.752172885

平井と小松川はスペック高いよな… まああいつらも日本代表だしな…

41 20/12/05(土)00:22:51 No.752173282

二軍戦は評判悪いけどお座敷釣り堀の使い方は作中上位に入る上手い使い方だと思う

42 20/12/05(土)00:22:52 No.752173288

子供のころはなんで大根切りがモブキャラに取られてんだよ!って思ったけど 今見返すとすごいな小松川…ってなる

43 20/12/05(土)00:24:29 No.752173824

ホワイターズ二戦目はWボールで牽制球とかクロシロのダッシュとかシロが魔球以外で目立ってていい

44 20/12/05(土)00:25:04 No.752173987

チビとか平井もだけど躊躇せずひみつ道具ずっと使えるのってなかなか凄い

45 20/12/05(土)00:26:33 No.752174420

同じ雑誌に連載されてたミラクルボールでキャッチャーミット覗いてコース絞るなんて卑怯な奴らだ!みたいな話してたからworldボール攻略はそれでいいんかい!ってちょっとなった

46 20/12/05(土)00:26:42 No.752174450

イメージベレー帽をチビに邪魔されてヒョロ人形出すとこはいつ読んでも笑う

47 20/12/05(土)00:28:18 No.752174901

>ホワイターズ二戦目はWボールで牽制球とかクロシロのダッシュとかシロが魔球以外で目立ってていい かっこつけてるけど泥臭いところがシロの魅力だよな…

48 20/12/05(土)00:28:34 No.752174976

落とし穴釣り堀いいよね……

49 20/12/05(土)00:29:01 No.752175080

二軍は何か目を覚まさせるためにあえてとかじゃなく普通に不戦勝狙ってたのにびっくりした 監督そんな悪党だったっけ!?

50 20/12/05(土)00:30:00 No.752175373

二軍、マジで勝つ自信があってそれなりに特訓してきてエーモンドとクロを敬遠する作戦があるのに不戦勝狙いがマジで意味わかんねぇ…

51 20/12/05(土)00:30:42 No.752175574

>二軍は何か目を覚まさせるためにあえてとかじゃなく普通に不戦勝狙ってたのにびっくりした >監督そんな悪党だったっけ!? 一貫して勝つためなら手段を選ばないクソ野郎だよ 能力はあるのがタチ悪いけど

52 20/12/05(土)00:31:01 No.752175666

いやー公開終わっちゃうけど残りはチケットとかライフでちまちま読むか~と思ってたら全部無くなったんですけおおおお!!!! イリえもんの試合が最後とか耐えられない…

53 20/12/05(土)00:31:34 No.752175830

ドラの助監督はバグズのころからスモールベースボールを徹底してるのはキャラたってるよね

54 20/12/05(土)00:32:00 No.752175948

いちばん好きなシーンは事故ったひろしのためにクロえもんがどんだけ泥臭くても勝とうとスクイズした見開き

55 20/12/05(土)00:32:16 No.752176021

>いやー公開終わっちゃうけど残りはチケットとかライフでちまちま読むか~と思ってたら全部無くなったんですけおおおお!!!! >イリえもんの試合が最後とか耐えられない… ちゃんとライフ回復分で読める量計算しろや…

56 20/12/05(土)00:32:17 No.752176028

あの監督なんなの…

57 20/12/05(土)00:32:23 No.752176057

>いやー公開終わっちゃうけど残りはチケットとかライフでちまちま読むか~と思ってたら全部無くなったんですけおおおお!!!! どうしてそんな都合のいい勘違いを…

58 20/12/05(土)00:32:45 No.752176158

ピョコが少なくともボローズあたりまでにはイケメン化してて耐えられない 初期はガチャ目だったのに

59 20/12/05(土)00:32:56 No.752176210

最後の全国草野球編は色々とうーんって感じだったな…まず世界大会の後に全国ってのが変だし不戦敗で終わりってのもなんかな…

60 20/12/05(土)00:33:11 No.752176261

どんどんシェイプアップしていくシロの顔はやっぱ笑ってしまうし終盤の回想だとちゃんとドラ顔のままなのも笑う

61 20/12/05(土)00:33:48 No.752176419

やりたい事やり尽くした漫画よな

62 20/12/05(土)00:34:07 No.752176488

不戦敗で敗退は何か巻かなきゃいけない理由でもあったのか と思ったんだけど、その後も結構続くしちょっと謎だ…

63 20/12/05(土)00:34:22 No.752176543

丸顔だとイケメン度減るから…

64 20/12/05(土)00:34:30 No.752176580

なんか急にひろしがもんたにマウンド譲ったりとグレートドラーズ戦はよくわからん展開が多い

65 20/12/05(土)00:34:30 No.752176581

うnうn残りは単行本買おうねぇ

66 20/12/05(土)00:34:32 No.752176589

中盤辺りから1話分を前半後半に分けてるのこのアプリは…と思った

67 20/12/05(土)00:34:46 No.752176636

分身する魔球Worldボールを打ったら打球も分身しました!は最終戦のライバルの対決なのにシュールすぎる

68 20/12/05(土)00:34:54 No.752176662

もん太は好きだし最後まで見所はあるけどWABCが一番盛り上がった気がする

69 20/12/05(土)00:35:05 No.752176713

WABCとかオールスター戦で思ったけどこの漫画負ける時は結構あっさり負けるね

70 20/12/05(土)00:35:36 No.752176836

ドラーズは優勝は一回しかないんだな

71 20/12/05(土)00:36:05 No.752176965

ブタはともかくまっくろえもんの悪堕ちは結構ショックだった…

72 20/12/05(土)00:36:10 No.752176990

最初にシロに勝った時も次の試合でぼろぼろに負けたからな

73 20/12/05(土)00:36:18 No.752177024

キヌえもんとか強面なのにギャグもやるって感じだったからもっと掘り下げがあったらよかったな…

74 20/12/05(土)00:36:24 No.752177052

ドラーズ戦以降毎回相手を引き立てる感じで負けるエモルは泣いていい

75 20/12/05(土)00:36:26 No.752177059

ひみつ道具ルールが完全に根付いてるから他の漫画なら使わなそうなシロとかも普通に使うのが好きです

76 20/12/05(土)00:36:39 No.752177108

ドラーズでいちばん空気なの実際はパクな気がする いやピョコか?

77 20/12/05(土)00:37:26 No.752177305

最初に野球中にひみつ道具3つまで使えるルール考えたやつ天才だと思う

78 20/12/05(土)00:37:56 No.752177433

むぎわらしんたろう先生はガチ藤子ファンでもあるから強い…

79 20/12/05(土)00:37:58 No.752177441

スズは空気ネタで弄られるけど弄られる分マジで空気な奴よりは出番あるからな…

80 20/12/05(土)00:38:16 No.752177504

ぴょこかな… 終盤は外野あまり仕事しないし

81 20/12/05(土)00:38:41 No.752177608

世界大会からスズの目立たない芸がくどくなってるけど活躍自体はかなり優遇されてるよね

82 20/12/05(土)00:38:43 No.752177623

何度も言われてるけど主人公が5番でサードの野球漫画って渋すぎるよね

83 20/12/05(土)00:38:45 No.752177635

スズは思ってたより出番あった

84 20/12/05(土)00:38:52 No.752177672

この流れでドラえもん物語読んだけどつれえわ…

85 20/12/05(土)00:39:13 No.752177781

ピョコが多分一番地味だけど彼じゃなかったら終わってた場面も案外多い印象

86 20/12/05(土)00:39:16 No.752177792

金に物を言わせた出塁汚くて好きだよ

87 20/12/05(土)00:39:19 No.752177806

ピョコはかわいいだけのか弱いロボットだからな… すぐバラバラになるし

88 20/12/05(土)00:39:26 No.752177827

>世界大会からスズの目立たない芸がくどくなってるけど活躍自体はかなり優遇されてるよね スカンタコの使い方が好き

89 20/12/05(土)00:39:38 No.752177878

見直してもスズは能力は十分あるし空気ネタで目立つ男だよね…

90 20/12/05(土)00:40:08 No.752178036

二軍対ホワイターズの時だけクロが4番なのちょっと好き

91 20/12/05(土)00:40:15 No.752178081

>ドラえもんって2回ぐらい出てたんだね 最初と最後

92 20/12/05(土)00:40:30 No.752178143

>スカンタコの使い方が好き ボールまで…

93 20/12/05(土)00:40:32 No.752178152

>世界大会からスズの目立たない芸がくどくなってるけど活躍自体はかなり優遇されてるよね というか世界大会出てる時点で扱いかなり良いからなあいつ

94 20/12/05(土)00:40:52 No.752178234

>ピョコが多分一番地味だけど彼じゃなかったら終わってた場面も案外多い印象 ひみつ道具無しでホームランとか取れる可能性あるしな…

95 20/12/05(土)00:40:54 No.752178239

>ピョコが多分一番地味だけど彼じゃなかったら終わってた場面も案外多い印象 なんなら初戦のモンガーズ戦のホームランをタケコプター+バネハンドで強引に取ったのが一番の活躍かもしれない

96 20/12/05(土)00:41:02 No.752178274

ピョコはファインプレー多いよね

97 20/12/05(土)00:41:07 No.752178296

ひろしがどんどんオラオラの熱血系になっていってた

98 20/12/05(土)00:41:16 No.752178325

>何度も言われてるけど主人公が5番でサードの野球漫画って渋すぎるよね 誰かしら味方が出塁しないと出番回らない打順

99 20/12/05(土)00:42:09 No.752178558

ピョコ終盤でもあっそういえばいたな…ってホームランボール捕ってたよね たまには活躍しないとねみたいな自虐までしてた気がする

100 20/12/05(土)00:42:18 No.752178595

3番ショートって時点で本来かなり優秀な選手のはずなんだよなスズえもん 活躍目立たねぇけど

101 20/12/05(土)00:42:22 No.752178610

>ひろしがどんどんオラオラの熱血系になっていってた フォークとストレートだけで抑え続ける唯一のエースだし無理もない

102 20/12/05(土)00:42:52 No.752178724

手が伸びる時点で野球じゃ強キャラのはずなのになぴょこ…

103 20/12/05(土)00:42:59 No.752178753

ドラーズで目立つ奴目立たない奴はいても活躍しない奴スポットが当たらないやつはいなかったって感じ

104 20/12/05(土)00:43:06 No.752178788

裏のサヨナラ勝ち!じゃなくて表で逆転ホームラン!裏を投手がきっちり締めて勝ち!が多いのに先生のこだわりを感じる

105 20/12/05(土)00:43:14 No.752178822

円月投法ってなんだよ!終盤になって初めて聞いたぞ!

106 20/12/05(土)00:43:22 No.752178871

>手が伸びる時点で野球じゃ強キャラのはずなのになぴょこ… 内野でもめちゃくちゃ強いと思う

107 20/12/05(土)00:43:25 No.752178883

>ひろしがどんどんオラオラの熱血系になっていってた 俺がイチバンだ!(トイレオチ)

108 20/12/05(土)00:44:10 No.752179063

トラとか野球からサッカーに揺らぐほぼメイン回あるのずるい しかもそのエピソードが良すぎる…こんなんヒョロ好きになっちゃうじゃん

109 20/12/05(土)00:44:34 No.752179168

>裏のサヨナラ勝ち!じゃなくて表で逆転ホームラン!裏を投手がきっちり締めて勝ち!が多いのに先生のこだわりを感じる 打って終了は意外なほど少ないよね だいたいひろしが抑えて終わり

110 20/12/05(土)00:45:00 No.752179290

>WABCとかオールスター戦で思ったけどこの漫画負ける時は結構あっさり負けるね 最初の大会の時点でね シロに文句言われるくらいにはボロ負けした

111 20/12/05(土)00:45:10 No.752179330

スズは空気芸すごいけど活躍する時はマジでイケメンだからな…

112 20/12/05(土)00:45:46 No.752179493

平井とか小松川って学生なんだろうか

113 20/12/05(土)00:45:59 No.752179544

>俺がイチバンだ!(トイレオチ) クソみてえなタイトル回収だ

114 20/12/05(土)00:46:18 No.752179620

結局シロは最終回のあともプロ入りしなかったのかしら

115 20/12/05(土)00:46:36 No.752179687

金ならある!してた頃は影が薄い自虐もちょうどよかったけどWABC終えた当たりは 十分活躍したしもうお前やめとけや!ってなるスズの空気芸

116 20/12/05(土)00:46:50 No.752179749

ひろしみかちゃんレツは中学生以下なんだよな…流石に小学生ってこたないんだろうが…いやしかし…

117 20/12/05(土)00:46:56 No.752179775

クロは守備回りでも結構活躍するのが主人公だよね さんざん言われてる空気砲以外にもビッグライトでグローブでかくしてトリプルプレーとか

118 20/12/05(土)00:47:09 No.752179830

思い出のボールについている謎の血…ひろしの父はもう亡くなってる…あっ…ってなった俺の気持ちを返してほしい

119 20/12/05(土)00:47:27 No.752179904

>結局シロは最終回のあともプロ入りしなかったのかしら 打たれちゃったからまたクロを倒すボールの研究に入っちゃうと思う

120 20/12/05(土)00:47:31 No.752179920

空気組まとめてもチビの活躍具合に勝らないくらいの関係

121 20/12/05(土)00:47:41 No.752179955

エーモンドとクロがいるから打撃のチームかと思いきや実際は堅守寄りのチームだよねドラーズ

122 20/12/05(土)00:48:13 No.752180102

>クロは守備回りでも結構活躍するのが主人公だよね >さんざん言われてる空気砲以外にもビッグライトでグローブでかくしてトリプルプレーとか あそこのトリプルプレーは空気を変える意味でも上手い それをまた悪い空気にするエモルのいやらしさよ

123 20/12/05(土)00:48:53 No.752180272

グリえもん好き 抜けた本当の理由は多分大人の事情なんだろうけど

124 20/12/05(土)00:49:12 No.752180356

みかちゃんザリガニ姦の二次創作とかどっかにないかな…

125 20/12/05(土)00:49:14 No.752180360

ミケは雌

126 20/12/05(土)00:49:20 No.752180393

チビは道具周りで目立ちすぎる…

127 20/12/05(土)00:49:36 No.752180459

クロとエーモンド以外が打たな過ぎて下位打線の順番覚えてる人いなそう

128 20/12/05(土)00:49:39 No.752180474

チビって天然ドジやる以外はエラーとかする描写ないししっかりしてるよな…

129 20/12/05(土)00:49:55 No.752180548

グリといえばダイリガムの発想はすごいわ

130 20/12/05(土)00:50:25 No.752180668

>クロとエーモンド以外が打たな過ぎて下位打線の順番覚えてる人いなそう 6番ヒョロ7番ポコ9番ひろしだったような記憶

131 20/12/05(土)00:50:29 No.752180685

餅つきの杵でこれなら当たるだろしたパク好き

132 20/12/05(土)00:50:36 No.752180717

パクは当たれば割と強いイメージ

133 20/12/05(土)00:50:50 No.752180773

>餅つきの杵でこれなら当たるだろしたパク好き (うさぎにボコられるパク)

134 20/12/05(土)00:50:52 No.752180782

チビがいちばんひみつ道具の使い方目立ってた

135 20/12/05(土)00:51:08 No.752180861

ウマタケいいよね

136 20/12/05(土)00:51:12 No.752180880

コピー鈴でエモルの身体能力コピーしたチビが強キャラ過ぎて好き

137 20/12/05(土)00:51:33 No.752180958

チビって0か100すぎるよね

138 20/12/05(土)00:51:45 No.752181009

チビのバットをスモールライトで偽装して伸ばしたのは使い方かっこよくて好き

139 20/12/05(土)00:51:49 No.752181029

初期はピョコが2番だったのを覚えてる読者は少ない

140 20/12/05(土)00:52:14 No.752181146

豪速球のひろし 俊足のトラチビ 堅実なスズヒョロ バネで長打アウトにするピョコ ダイビングキャッチが目立って肩まで強いエーモンド 判断力高いクロ 当たり負けしないパク うむ…

141 20/12/05(土)00:52:35 No.752181242

ミケえもん加入エピソードが好きすぎる ヒョロえもんが関わるエピソード全部好きかも…

142 20/12/05(土)00:53:12 No.752181398

>チビがいちばんひみつ道具の使い方目立ってた チビは使用回数一番多いけど無駄にするのと役立たせるのが半々位な印象

143 20/12/05(土)00:53:14 No.752181406

小さいならどこに投げても四球でスモールライト使う展開でダメだった

144 20/12/05(土)00:53:51 No.752181562

スモールライトが強すぎる

145 20/12/05(土)00:53:58 No.752181594

チビってご老人向けの愛玩ロボとかなんだろうか…

146 20/12/05(土)00:54:22 No.752181701

ヒョロはスカウト力が高い

147 20/12/05(土)00:54:43 No.752181786

>チビは使用回数一番多いけど無駄にするのと役立たせるのが半々位な印象 ひろしがシロに手紙を届けるぞ!ってひみつ道具使ったらチビがそれにくっついてアメリカまで運ばれたあげく空中で打球に当たってホームランになったのはそんなんありかよってなった

148 20/12/05(土)00:55:06 No.752181879

なんかやらかすと即次のコマでボコられてるテンポが好きだわ

149 20/12/05(土)00:55:29 No.752181989

>結局シロは最終回のあともプロ入りしなかったのかしら していたはず クロもプロ入りしていた あとエモルも

150 20/12/05(土)00:55:39 No.752182033

待たせたナヘボジャパン!

151 20/12/05(土)00:55:56 No.752182097

ドランプがひろしの帽子を踏むシーンめっちゃシリアスなんだけど丸っこいドラえもん足なせいでちょっと笑ってしまった

152 20/12/05(土)00:56:28 No.752182223

>なんかやらかすと即次のコマでボコられてるテンポが好きだわ お前ラがアメリカで果たせナカッタ夢…オレガ叶えてやるゼ!

153 20/12/05(土)00:56:47 No.752182294

ヒョロは兄貴分エピソードが豊富でいい トラにタイムふろしきで戻した新品バット渡すのいいよね…

154 20/12/05(土)00:57:33 No.752182534

初登場時の敵がやたら性格悪かった記憶だったけど今読んだらドラーズサイドもめちゃくちゃ口悪い…

155 20/12/05(土)00:57:51 No.752182600

>ヒョロは兄貴分エピソードが豊富でいい >トラにタイムふろしきで戻した新品バット渡すのいいよね… ドラーズ出会いのエピソードにハズレがない

156 20/12/05(土)00:58:12 No.752182683

>チビは使用回数一番多いけど無駄にするのと役立たせるのが半々位な印象 エーモンドがひみつ道具使うと駄目にしてくる印象がある

157 20/12/05(土)00:58:16 No.752182693

>初登場時の敵がやたら性格悪かった記憶だったけど今読んだらドラーズサイドもめちゃくちゃ口悪い… たぬきのくせによーっ!!!

158 20/12/05(土)00:58:28 No.752182732

スポーツは好きなのやっても良いだろとは思ったけどそれはそれとしてトラは必要なのでまあ

159 20/12/05(土)00:59:14 No.752182905

別のチームの奴は真剣にやってくれないよなー

160 20/12/05(土)01:00:19 No.752183168

>初登場時の敵がやたら性格悪かった記憶だったけど今読んだらドラーズサイドもめちゃくちゃ口悪い… 作戦なのはわかるけどポコかわいそうになるぐらいなじるよなアイツら!

↑Top