虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 鷹 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/04(金)23:09:17 No.752148795

    1 20/12/04(金)23:10:48 No.752149384

    完全にノリで作ったキャラたち

    2 20/12/04(金)23:11:15 No.752149572

    こんときのサスケじゃ無理じゃね?

    3 20/12/04(金)23:12:06 No.752149895

    キ |

    4 20/12/04(金)23:12:17 No.752149983

    医療忍者仲間にした方がよくねってぐらい中途半端な回復要因に中忍以上上忍未満みたいな中途半端な戦闘要員

    5 20/12/04(金)23:13:55 No.752150577

    下忍のサスケが隊長ごっこしたかっただけなんじゃ

    6 20/12/04(金)23:16:24 No.752151536

    特に掘り下げもなくひたすら空気だった

    7 20/12/04(金)23:16:49 No.752151731

    右以外は役に立ってた気がする

    8 20/12/04(金)23:20:46 No.752153293

    水月と重吾は馬鹿正直な正面戦闘しかできないのに中忍みたいな強さだわカリンはキャラがサイ並みに滑ってるわで

    9 20/12/04(金)23:24:12 No.752154668

    水月は物理無効でそこそこ善戦してた気がする 重吾はマジで活躍を覚えてない

    10 20/12/04(金)23:28:05 No.752156101

    呪印自体がゴミ扱いされだすのに オリジナルがいた所でなって感じ

    11 20/12/04(金)23:33:37 No.752157877

    メインのサスケをサポートするのに全振りって感じで嫌いじゃないんだけど本編の活躍が薄すぎる

    12 20/12/04(金)23:34:05 No.752158001

    >重吾はマジで活躍を覚えてない サスケのスサノオに自然チャクラエンチャントしてオビトやマダラに通るようにした

    13 20/12/04(金)23:34:54 No.752158245

    左は首元までのマントにオールバックに怪物化と鉄雄の要素が強過ぎる

    14 20/12/04(金)23:35:59 No.752158651

    重吾は今存在を思い出した

    15 20/12/04(金)23:36:59 No.752158977

    天照を初めて使う時にこいつらと第7班を重ねる演出すき

    16 20/12/04(金)23:37:19 No.752159084

    >サスケのスサノオに自然チャクラエンチャントしてオビトやマダラに通るようにした 絵面がすごくダサいやつ 仙術チャクラだけ渡せなかったのかアレ

    17 20/12/04(金)23:37:36 No.752159161

    >仙術チャクラだけ渡せなかったのかアレ それやるとサスケが石になっちゃうから無理

    18 20/12/04(金)23:37:50 No.752159237

    外伝とかで活躍盛ってほしかった 仲間集めしてるときはホントに好き

    19 20/12/04(金)23:38:04 No.752159297

    真ん中は女性ファンから嫌われてそうなキャラしてるなとは思ってた

    20 20/12/04(金)23:38:11 No.752159333

    キャラの魅力がなさ過ぎる

    21 20/12/04(金)23:38:13 No.752159341

    連載途中からあれ?そういやこいつらは?ってなった覚えがある

    22 20/12/04(金)23:38:25 No.752159407

    呪印の原理を拾ったのは悪くないけど呪印形態がアレなんだよな…

    23 20/12/04(金)23:38:45 No.752159507

    蛇とか鷹とか

    24 20/12/04(金)23:38:47 No.752159518

    どいつもこいつも弱すぎる

    25 20/12/04(金)23:39:09 No.752159623

    あーいたいた懐かしいって思ったけど 最後はどうなったのか覚えとらん

    26 20/12/04(金)23:39:21 No.752159691

    カリンのキャラは当時流行ってたツンデレを岸影が色々誤解したのかな…

    27 20/12/04(金)23:40:28 No.752160080

    うずまき一族! 鬼灯一族! なんか知らんけど周囲の自然チャクラを吸収して肉体を変化させられるカグヤの傍系! 血筋だけならすごいんだけどなあ…

    28 20/12/04(金)23:41:09 No.752160329

    でもアマテラス覚醒のとこは好きだよ

    29 20/12/04(金)23:41:22 No.752160397

    びっくりするほどみんな活躍しないし人気もさほど無いのがすげぇよ 水月には辛うじてファン居そうだけど

    30 20/12/04(金)23:41:33 No.752160453

    >カリンのキャラは当時流行ってたツンデレを岸影が色々誤解したのかな… ズラしだ

    31 20/12/04(金)23:42:14 No.752160675

    絶対こいつらじゃなきゃいけないって要素がないんだよな 戦闘にしろ治療にしろどれをとっても扱いいづらいし

    32 20/12/04(金)23:43:26 No.752161042

    鬼灯満月も色々掘り下げあると思ったら特に何もなく終わった アニメは見てないから知らん

    33 20/12/04(金)23:43:39 No.752161114

    こいつらアニメだとまあまあ扱いよかった気がする

    34 20/12/04(金)23:43:43 No.752161132

    カリンが普通の中忍で他二人が特別上忍みたいな

    35 20/12/04(金)23:43:49 No.752161169

    肉弾戦特化の癖に雷影にダメージ全く与えられないし瞬殺される重吾 能力自体はそこそこ便利だけど雷遁ぶつけられるとゴミになる水月

    36 20/12/04(金)23:44:33 No.752161396

    カリンはてっきり「ツンデレって現実にいたらこんなんだぞ?」みたいなメタ的なギャグキャラだと思ったんだよね でも今だと >ズラしだ の一言で説明がいくから困る

    37 20/12/04(金)23:45:28 No.752161700

    水月は霧の忍刀集めるぜ!とか一応目的あったけど他は…

    38 20/12/04(金)23:45:37 No.752161734

    水月はビーが悪いよビーが

    39 20/12/04(金)23:46:43 No.752162079

    >肉弾戦特化の癖に雷影にダメージ全く与えられないし瞬殺される重吾 まぁ五影相手だし…

    40 20/12/04(金)23:46:59 No.752162163

    活躍は思い出せないのに雷遁で痺れてるシーンは妙に印象強い

    41 20/12/04(金)23:48:10 No.752162527

    >こいつらアニメだとまあまあ扱いよかった気がする アニメなら無駄にアニオリ多いから原作に比べればどのキャラもそこそこ扱いがマシだよ こいつらなみに扱いがぞんざいだった同期もアニ影様のおかげで出番そこそこ多いし

    42 20/12/04(金)23:48:30 No.752162630

    >水月は霧の忍刀集めるぜ!とか一応目的あったけど他は… カリンはサスケが好きだから 重吾は本当にサスケが君麻呂が命をかけるほどの存在なのか確かめるため フワフワしてんな…

    43 20/12/04(金)23:49:30 No.752162951

    だってサスケずっと一人ぼっちじゃ可哀想じゃん

    44 20/12/04(金)23:49:32 No.752162960

    水月がこんなに…

    45 20/12/04(金)23:49:55 No.752163088

    忍刀集める目的もサスケの目的とはズレてるから本編では特に描かれないし七人衆自体が復活するしでゴタゴタ過ぎる

    46 20/12/04(金)23:49:56 No.752163095

    >だってサスケずっと一人ぼっちじゃ可哀想じゃん キーさんもいるしな

    47 20/12/04(金)23:50:46 No.752163359

    他二人はまぁいいとしても重吾は本当に色々と残念すぎる

    48 20/12/04(金)23:51:28 No.752163562

    よくわからん奴らだった

    49 20/12/04(金)23:52:27 No.752163872

    こいつらいてサスケに何か影響及ぼした訳じゃないのがすごいよね逆に

    50 20/12/04(金)23:52:45 No.752163986

    重吾ってキレたらヤバい系のキャラなのに全然キレなかったね

    51 20/12/04(金)23:53:07 No.752164102

    >こいつらいてサスケに何か影響及ぼした訳じゃないのがすごいよね逆に まあでも一人で旅させるのは可哀想だし結果的に活躍なかったとはいえ必要な仲間だったと思うよ

    52 20/12/04(金)23:53:34 No.752164253

    ジャララ…のOPでこいつらが出てくるシーンは割とすき

    53 20/12/04(金)23:53:37 No.752164269

    >重吾ってキレたらヤバい系のキャラなのに全然キレなかったね ぶっちゃけキレてもすぐやられるからヤバい印象まるでないぞ

    54 20/12/04(金)23:53:59 No.752164387

    >重吾ってキレたらヤバい系のキャラなのに全然キレなかったね キレても然程強くないしそもそも結構早い段階で呪印とか用済みで投げ捨てられてたのでなんの為にいるのかわからない過ぎる

    55 20/12/04(金)23:54:02 No.752164412

    サスケにも仲間を以上の理由は無さそうなメンバー 結局イタチとか大蛇丸が導線引いたから結果的にはひとりでも何の問題もなかった

    56 20/12/04(金)23:54:06 No.752164434

    ボルトでのほうが活躍してそう

    57 20/12/04(金)23:54:30 No.752164577

    見た目は良い

    58 20/12/04(金)23:55:01 No.752164748

    書き込みをした人によって削除されました

    59 20/12/04(金)23:55:06 No.752164780

    長期連載だと扱いきれなかったなこいつ…ってキャラは割と見るしそんなに気にならない

    60 20/12/04(金)23:55:09 No.752164796

    アニオリの香鱗過去話は夕方に流していいのかこれ…ってなった

    61 20/12/04(金)23:55:20 No.752164839

    水月は本編の活躍より外伝でサラダ泣かせたときの方が輝いてた

    62 20/12/04(金)23:56:04 No.752165074

    >長期連載だと扱いきれなかったなこいつ…ってキャラは割と見るしそんなに気にならない まあ属性とか陰陽に比べたらまだマシだな

    63 20/12/04(金)23:57:30 No.752165484

    いてもいなくてもどうでもいい感じが今見るとアニオリキャラっぽいなこいつら

    64 20/12/04(金)23:57:53 No.752165598

    >まあ属性とか陰陽に比べたらまだマシだな 性質変化の相性についてはノリで出して扱いきれずに忘れたのが明らかすぎる 設定出た直後の角都戦とサスケデイダラ戦くらいでしかまともに扱われてないよね

    65 20/12/04(金)23:58:19 No.752165738

    サスケの仲間としてより本編後の大蛇丸のお手伝いさんとしての方がキャラ立ってる気がする

    66 20/12/04(金)23:59:37 No.752166135

    >アニオリの香鱗過去話は夕方に流していいのかこれ…ってなった 噛まれてるのがひたすらにエッチ

    67 20/12/04(金)23:59:38 No.752166144

    大蛇丸の横で顔芸してる方が一番似合ってる

    68 20/12/04(金)23:59:52 No.752166231

    >いてもいなくてもどうでもいい感じが今見るとアニオリキャラっぽいなこいつら 岸八のキャラデザがこれといって特徴ない地味なのもあって尚更ね…

    69 20/12/05(土)00:00:43 No.752166503

    >性質変化の相性についてはノリで出して扱いきれずに忘れたのが明らかすぎる >設定出た直後の角都戦とサスケデイダラ戦くらいでしかまともに扱われてないよね 俺のサスケって相性よかったんだな…やりたかっただけな気がする

    70 20/12/05(土)00:01:00 No.752166577

    >>まあ属性とか陰陽に比べたらまだマシだな >性質変化の相性についてはノリで出して扱いきれずに忘れたのが明らかすぎる >設定出た直後の角都戦とサスケデイダラ戦くらいでしかまともに扱われてないよね なんか…思ったより説明がダラダラするだけでアレだな…って感じだったし螺旋丸の箔付けだけになって正解だと思う

    71 20/12/05(土)00:01:33 No.752166766

    カリンは確実に俺の性癖を歪めたよ

    72 20/12/05(土)00:01:46 No.752166826

    >>性質変化の相性についてはノリで出して扱いきれずに忘れたのが明らかすぎる >>設定出た直後の角都戦とサスケデイダラ戦くらいでしかまともに扱われてないよね >俺のサスケって相性よかったんだな…やりたかっただけな気がする むしろああいうの好きだよこの作者 それはサム八見ればわかる

    73 20/12/05(土)00:02:04 No.752166905

    2部の初期はなんか絵が薄いというか全体的に白いイメージある

    74 20/12/05(土)00:03:16 No.752167313

    >2部の初期はなんか絵が薄いというか全体的に白いイメージある なんかサスケ奪回編の途中か終わってからか忘れたけど急に線が細くなった覚えがある

    75 20/12/05(土)00:04:50 No.752167756

    仲間集めてた時期は実はワクワクしてたんだ… けど作者が扱いづらくなったのかフェードアウトしていった…

    76 20/12/05(土)00:05:14 No.752167872

    二期の絵はイノセンスっぽいというかなんか押井守作品みたいな淡白さがある

    77 20/12/05(土)00:05:47 No.752168053

    そもそもこいつらが登場した時点でこいつらの術でどうこうなるって段階ではなかった気がする

    78 20/12/05(土)00:06:36 No.752168275

    二部が淡白な絵をしてるイメージがある3割くらいは地味めなヤマト先生とサイが入った新生第7班が原因だと思う

    79 20/12/05(土)00:07:40 No.752168623

    実際の活躍はともかくサスケの仲間集めパートは結構好きだった