虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/04(金)22:29:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/04(金)22:29:37 No.752133887

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/12/04(金)22:32:19 No.752134969

ウルトラマンいつ出てくるんだよ

2 20/12/04(金)22:34:12 No.752135741

なげえ

3 20/12/04(金)22:46:17 No.752140325

ミニチュアモデルを釣ってるピアノ線を目立たなくするために 上下逆にして釣ってたらしい

4 20/12/04(金)22:47:08 No.752140645

ワンダバいいよね…

5 20/12/04(金)22:47:43 No.752140852

UGMの本部のUGMアピール笑う

6 20/12/04(金)22:49:16 No.752141470

信じられないくらい出来がいい カッコいいなぁ

7 20/12/04(金)22:49:54 No.752141720

放送当時はよくわからなかったけど意外とすごいな… 戦闘機とかミリタリー知識があれば楽しめたのかも 最初のはMig31みたいで最後のがF-2純国産案みたいだった

8 20/12/04(金)22:50:42 No.752142010

80のメカニック好きだなぁ

9 20/12/04(金)22:51:03 No.752142183

>ワンダバいいよね… ワンダバUGMは歴代ワンダバの中でも1,2を争うレベルで好き ワンダバダバダーン⤵︎ダバダバダバが気持ちよすぎる

10 20/12/04(金)22:52:50 No.752142884

防衛隊基地には珍しいだだっ広い滑走路かっこよすぎる

11 20/12/04(金)22:53:37 No.752143180

UGMというより完全に空軍基地だな 格納庫はあるけど掩体壕ではないのは怪獣は空爆しないからか

12 20/12/04(金)22:54:41 No.752143578

ミリオタ知識で考えると誘導ミサイル使えよ!って思うが

13 20/12/04(金)22:54:51 No.752143631

シルバーガルいいよな…

14 20/12/04(金)22:54:58 No.752143681

スペースマミーの特撮も格好いいんだ

15 20/12/04(金)23:04:56 No.752147222

この滑走路シーンはネオスでも使われてたよね すごく凝ってる 凝り過ぎじゃないかってくらい

16 20/12/04(金)23:08:39 No.752148558

>放送当時はよくわからなかったけど意外とすごいな… >戦闘機とかミリタリー知識があれば楽しめたのかも >最初のはMig31みたいで最後のがF-2純国産案みたいだった おじいちゃん……

17 20/12/04(金)23:08:44 No.752148589

80はミニチュア特撮もすごいしウルトラマンの戦闘もすげえアクロバティック 満を持して実写ウルトラマン復活!って気合の入れ方してる まあコケたんだが…

18 20/12/04(金)23:09:17 No.752148786

>おじいちゃん…… 1980年に世代(3~10歳)なら43~50だろ!?

19 20/12/04(金)23:09:38 No.752148944

>>おじいちゃん…… >1980年に世代(3~10歳)なら43~50だろ!? >おじいちゃん……

20 20/12/04(金)23:11:19 No.752149603

機動戦士ガンダムも伝説巨神イデオンも放送当時はよくわからなかったな…

21 20/12/04(金)23:12:12 No.752149933

でもザ・ウルトラマンやザンボットスリーは大丈夫だった

22 20/12/04(金)23:15:43 No.752151262

この飛んでく感じそうとう拘ったんだろうなぁ

23 20/12/04(金)23:24:30 No.752154826

これ昔のVHSで見た気がするな 繰り返し見たから未だに覚えてる

↑Top