20/12/04(金)22:14:07 頼れる... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/04(金)22:14:07 No.752127813
頼れるけどあんまり頼れない姉貼る
1 20/12/04(金)22:20:38 No.752130440
おっぱい
2 20/12/04(金)22:20:59 No.752130598
えっちなおねえちゃん
3 20/12/04(金)22:21:12 No.752130678
頼れる加入タイミング
4 20/12/04(金)22:22:43 No.752131292
おっピク
5 20/12/04(金)22:24:00 No.752131757
もっとキレたキャラかと思ってたのに存外日和ってやがるこの姉貴…
6 20/12/04(金)22:24:42 No.752132032
支援Cでもやれそう
7 20/12/04(金)22:25:51 No.752132463
スケベファンアートがすごかった 多分チキと並んでお世話になった
8 20/12/04(金)22:26:31 No.752132702
終盤がちょっとしんどくなるが中盤までは前線で大活躍だ
9 20/12/04(金)22:26:41 No.752132759
タクミ港の一方向をほぼ単騎で任せられる頼れる姉 あなたの敵は(自分の実力と立場の範囲で)みんな殺してあげる
10 20/12/04(金)22:27:13 No.752132933
僕が暗夜をかった理由
11 20/12/04(金)22:27:54 No.752133165
>僕が暗夜をかった理由 わかる
12 20/12/04(金)22:32:05 No.752134878
白夜編の方がキレてるもんね なんか王族から一般人まであー暗夜の人だな~って感じの人多い
13 20/12/04(金)22:32:28 No.752135017
カムイのためならお姉ちゃんなんでもしてあげるわ… あっごめんそれはちょっと…それもちょっと…
14 20/12/04(金)22:33:46 No.752135578
支援Sになった途端白夜の姉の方が急にイカれ方向に降り切れるのもスレ画の常識人イメージを強くする
15 20/12/04(金)22:34:45 No.752135951
頼れる加入時期 頼れる初期値 頼れる成長率 頼れるバディプルフ要員 頼れないレベルアップ回数
16 20/12/04(金)22:35:10 No.752136104
>支援Sになった途端白夜の姉の方が急にイカれ方向に降り切れるのもスレ画の常識人イメージを強くする 弟とファックしろって母親からの手紙が見つかっただけなのに…
17 20/12/04(金)22:36:05 No.752136480
やっぱ支援Sになったら急に過去改変されて母上レター届くのいろいろ台無しだって!
18 20/12/04(金)22:36:59 No.752136817
>頼れる神器ボルトアクス
19 20/12/04(金)22:37:41 No.752137078
本当の神器は逆金棒だから… オラッ死ねカザハナ!
20 20/12/04(金)22:40:01 No.752137911
購入前は暗夜にイカれたメンバーが多いと思ってた 蓋を開けたら白夜がイカれてた
21 20/12/04(金)22:40:17 No.752138023
確実に成長してるし強いはずなのにこの姉とか他の強い子がいてもキツくてハードのクソ忍者マップで折れた
22 20/12/04(金)22:41:10 No.752138393
>確実に成長してるし強いはずなのにこの姉とか他の強い子がいてもキツくてハードのクソ忍者マップで折れた (どのクソ忍者マップだ…?)
23 20/12/04(金)22:41:36 No.752138542
3ルート目のために消化不良なのはともかく暗夜王族みんななあなあな感じで進行していくのは何とかならなかったのか
24 20/12/04(金)22:41:59 No.752138691
クソ忍者マップの心当たりが割とあるの笑う 多分サンゾウが忍者集団に突っ込んで自殺するマップのことかな?
25 20/12/04(金)22:42:36 No.752138968
>購入前は暗夜にイカれたメンバーが多いと思ってた >蓋を開けたら白夜がイカれてた カザハナ狂犬過ぎて驚いた おてんばキャラだとはわかっていたがあそこまでとは
26 20/12/04(金)22:42:51 No.752139061
>3ルート目のために消化不良なのはともかく暗夜王族みんななあなあな感じで進行していくのは何とかならなかったのか どいつもこいつもお父様にビビってたりなんだりでイマイチ頼れないのはある
27 20/12/04(金)22:43:10 No.752139175
おうガロン殺してこいよ
28 20/12/04(金)22:43:21 No.752139249
もっとヤンデレメンヘラシスコンかと思いきや普通に面倒見のいいねーちゃんだった
29 20/12/04(金)22:43:33 No.752139322
カザハナはメインシナリオで出てきた時は普通だと思ってたのに支援見れば見るほどえぇ…?ってなる 薩摩出身の方?
30 20/12/04(金)22:43:41 No.752139390
一番の常識人だと聞いた
31 20/12/04(金)22:43:49 No.752139444
戦力としては加入した後当面は本当に頼りになる ストーリーとしては正直あんまり…
32 20/12/04(金)22:44:30 No.752139692
兄はともかく白夜の姉と弟が異常者すぎる
33 20/12/04(金)22:44:36 No.752139722
あなたのためなら…お姉ちゃん誰だって殺してあげる… いやお父様に逆らうのは…殺されちゃうわよカムイ…?
34 20/12/04(金)22:44:51 No.752139833
戦闘面はともかくストーリー上の頼りなさは凄い 変に常識ある分肝心なところで肩透かしをくらう
35 20/12/04(金)22:44:53 No.752139843
>多分サンゾウが忍者集団に突っ込んで自殺するマップのことかな? 対魔忍が拉致されて忍者共が地下で大量にいるマップだった気がする DLCのレベリングに一度は手を出したけど燃え尽きた
36 20/12/04(金)22:46:17 No.752140310
なんならおっぱいのアピールも白夜のムービーのほうが凄いしな…
37 20/12/04(金)22:46:29 No.752140408
なんだって大事な時に日和るんだ姉さん!
38 20/12/04(金)22:46:52 No.752140552
地下忍者マップは長男にジェネラル合体させると忍者の攻撃全てゼロに出来るから 入口で引きこもってレベリング出来るぞ
39 20/12/04(金)22:47:07 No.752140640
カムイもお父様に従順な演技をしたと思ったらそのあと特にそうでもねぇしどうしたいんだお前は!
40 20/12/04(金)22:47:46 No.752140870
従者コンビ以外の初期上級ってやっぱり結構響くなってなる 暗夜自体の難易度もあるけど 対のネーサンはまずその駄馬から降りろ
41 20/12/04(金)22:48:48 No.752141285
暗夜編は最後の方のマクベスがちょっと可哀想だった
42 20/12/04(金)22:48:53 No.752141321
暗夜のニーサンは大概ネタ扱いだけど兄弟の中では真っ先にお父様に反旗を翻したのはさすがニーサンと思いましたよ
43 20/12/04(金)22:49:42 No.752141657
>弟のレオンくんはまずその駄馬から降りろ
44 20/12/04(金)22:49:56 No.752141736
>どいつもこいつもまずその駄馬から降りろ
45 20/12/04(金)22:50:24 No.752141895
出た…ダークナイト…
46 20/12/04(金)22:50:33 No.752141959
暗夜のストーリーは考えて読んだらいけない
47 20/12/04(金)22:51:01 No.752142170
暗夜はストーリーもだがそれこそキャラもあれ?ってなるところがあるから…
48 20/12/04(金)22:53:40 No.752143203
白夜の知らない親友は馬に乗ってたほうが頼れるし…
49 20/12/04(金)22:54:40 No.752143568
ジークフリートは普通に強いしいいんだけどもブリュンヒルデはやる気あるのかお前
50 20/12/04(金)22:55:24 No.752143845
でもレオン君はダークナイトは防陣が強いし…
51 20/12/04(金)22:56:31 No.752144250
神器馬神・午いいよね…
52 20/12/04(金)22:57:37 No.752144626
レオン君は色々やってみたけど 救出覚えてダークナイトに戻すのが1番つかいやすかった
53 20/12/04(金)22:58:33 No.752144951
射程1-2で守ないし速+5の剣 間違いなく神器 移動コスト踏み倒しができる弓 意外と便利 聖盾内臓の魔法 ああそう
54 20/12/04(金)22:59:26 No.752145248
親父が明らかに狂ってるのに逆らえないまま 取り敢えず白夜攻めたら何とかなるんじゃねえの感がたまらない
55 20/12/04(金)23:03:53 No.752146835
神器も白夜のほうが強くてずるいぞ!ってなる 武器性能でマウントとってくるとか恥を知れ恥を
56 20/12/04(金)23:04:22 No.752147005
暗夜のストーリーはなかったことにしてキャラを評価したい
57 20/12/04(金)23:05:57 No.752147587
>神器も白夜のほうが強くてずるいぞ!ってなる >武器性能でマウントとってくるとか恥を知れ恥を お守り扱いされる夜刀神もいるんですよ!
58 20/12/04(金)23:07:12 No.752148034
むしろ兄さんが一番昔の親父知ってるから逆らえないはずだもんな
59 20/12/04(金)23:08:21 No.752148441
装備せずとも所持するだけでステが上がるその姿はまさしく炎の紋章の名を持つ最強の神器
60 20/12/04(金)23:09:01 No.752148717
というか暗夜のシナリオは手の施しようが無いんだから諦めよう…
61 20/12/04(金)23:09:53 No.752149017
姉妹たちにも専用神器ほしかった
62 20/12/04(金)23:10:25 No.752149259
ボルトアクス! ライトニング!
63 20/12/04(金)23:10:35 No.752149318
あの踏ん張るだけで雷落ちる刀はなんなの マジなんなの
64 20/12/04(金)23:13:37 No.752150464
スレ画がきょうだいで一番白夜侵略に乗り気だよね 他は真相を知ったら普通に協力したり立場上投げだせないって感じだし