20/12/04(金)21:49:48 ドヤに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/04(金)21:49:48 No.752117874
ドヤに泊まってみたい
1 20/12/04(金)21:50:22 No.752118104
泊まってみたいなら泊まればよろしい
2 20/12/04(金)21:52:12 No.752118799
人生経験として一回くらいは…いややっぱ変なの伝染されそうだからいいわ
3 20/12/04(金)21:53:33 No.752119323
学生時代コミケ遠征で山谷のドヤで部屋取ってたよ 大部屋貸し切ってみんなで雑魚寝みたいな感じだから スレ画とは趣き大分違ったけど
4 20/12/04(金)21:53:41 No.752119380
高級ドヤなら大丈夫だろう多分
5 20/12/04(金)21:53:51 No.752119460
免許合宿で取った時はこんな部屋だった まぁロビーに大型テレビとPS2あるから退屈はしなかったけど
6 20/12/04(金)21:54:13 No.752119606
利用者同士受付でめちゃくちゃ喧嘩してるのたまに見る
7 20/12/04(金)21:54:17 No.752119638
大丈夫?南京虫とかいない?
8 20/12/04(金)21:54:18 No.752119640
元気のあるアレな人は福島とか行ったからもう元気のないアレな人か年寄りのアレな人しかいないと聞く
9 20/12/04(金)21:54:36 No.752119756
東京にもあるのか
10 20/12/04(金)21:55:11 No.752119973
大阪で2000円くらいのとこ泊まったが疲れ取れんな
11 20/12/04(金)21:55:21 No.752120044
常連で埋まってそう
12 20/12/04(金)21:55:24 No.752120060
山谷は有名だろ
13 20/12/04(金)21:57:04 No.752120742
>東京にもあるのか 横浜にもあるぞ寿町
14 20/12/04(金)21:57:37 No.752120964
たぶん「」の老後はいやでもここに住むことになると思う
15 20/12/04(金)21:58:01 No.752121116
>大丈夫?南京虫とかいない? たまにいる 今でも
16 20/12/04(金)21:58:16 No.752121216
博多や天神にあったら止まってみたい
17 20/12/04(金)21:58:48 No.752121426
>たぶん「」の老後はいやでもここに住むことになると思う 日雇い仕事に求められる体力と対人能力を年老いた状態で維持できてる気がしないぞ俺…
18 20/12/04(金)21:58:51 No.752121453
ネカフェといい勝負
19 20/12/04(金)21:59:46 No.752121829
沢山の年寄といろんな国籍の人間がいてたまに泊まる分には楽しい
20 20/12/04(金)22:00:01 No.752121926
変な病気っていうかガチで結核とか出るので命とか細かいことにこだわらない度量は必要
21 20/12/04(金)22:00:14 No.752122019
>元気のあるアレな人は福島とか行ったからもう元気のないアレな人か年寄りのアレな人しかいないと聞く 年寄りなアレの人は路上で寝るし… 今はもう外国人バックパッカーとかばっかだよ
22 20/12/04(金)22:01:24 No.752122531
ビジネス旅館に名前が変わっている
23 20/12/04(金)22:01:31 No.752122585
>ネカフェといい勝負 寝るだけならネカフェより断然ドヤの方がいいよ
24 20/12/04(金)22:01:33 No.752122595
ここ選ぶならネカフェかカプセルかな… 南京虫がとにかく怖い
25 20/12/04(金)22:02:16 No.752122916
ネカフェじゃシコれないからなぁ
26 20/12/04(金)22:03:34 No.752123452
>ここ選ぶならネカフェかカプセルかな… >南京虫がとにかく怖い 南京虫もそうだけど他の客の方が怖いわ… 持ち物盗まれそうだし
27 20/12/04(金)22:05:13 No.752124162
友達がタイの安宿で南京虫に刺された時の写真見せてくれたけど ヤバいレベルで足がパンッパンに腫れてた あんなん怖すぎるよ…
28 20/12/04(金)22:05:56 No.752124446
ネカフェも深夜帯は学生バイトがてきとーな掃除してるからなぁ 部屋がきったねえ事多い
29 20/12/04(金)22:07:20 No.752124998
>友達がタイの安宿で南京虫に刺された時の写真見せてくれたけど >ヤバいレベルで足がパンッパンに腫れてた >あんなん怖すぎるよ… 脚パンパンキャッツ!
30 20/12/04(金)22:07:22 No.752125019
リストに載るよ
31 20/12/04(金)22:14:07 No.752127814
南京虫てなんか可愛い顔してるけどそんなヤバいの?
32 20/12/04(金)22:16:04 No.752128599
こんな虫いるならネカフェのがいいかな…
33 20/12/04(金)22:18:33 No.752129583
鮭の切り身が布団で寝てるのかと思った
34 20/12/04(金)22:18:33 No.752129589
都内のボチボチのランクのホテルでも客の外国人が持ち込んで客室内で南京虫が繁殖して以後の客が被害に遭うっていうのはあるんで…… まあ持ち込んだのも被害遭ったのもどっちも中国人なんだけど
35 20/12/04(金)22:19:54 No.752130135
確かに外国客が持ち込んだもんまで徹底駆除できないだろうしなぁ しれっとベッドにしがみついてるのもいるかもしれんし
36 20/12/04(金)22:20:44 No.752130493
上級ドヤなら安いビジネスホテルと大差ないとは聞く…
37 20/12/04(金)22:21:18 No.752130716
テレビでドイツ人の姉ちゃんが「地元よりは治安が良い」と言って西成のドヤ街に泊まってるのを見た テレビ局の仕込みかもしれんけどドイツやばすぎるだろうと思った
38 20/12/04(金)22:21:24 No.752130761
あいりんでたまに泊まるけど漫喫よりはマシな寝心地 あとこういうドヤに確実にテレビ置いてあるのは何なんだその金でマシな布団買ってくれ
39 20/12/04(金)22:23:14 No.752131488
西成はもうたまにイキったお爺ちゃんしか居ないので外国人のお姉さんなら物理的に制圧出来てしまうのだ
40 20/12/04(金)22:23:55 No.752131719
布団が異常に臭くてギブアップしたとかいう話も聞くし怖い
41 20/12/04(金)22:24:11 No.752131839
年に何回かあの辺行くけどいわゆる山谷もずいぶん綺麗になったけどね その辺におじいちゃんしゃがみ込んでたり公園に自由なおじさん結構いたりするけど
42 20/12/04(金)22:24:14 No.752131860
>南京虫てなんか可愛い顔してるけどそんなヤバいの? 地球上の文化は文化人類学的にはユカ座とイス座といって 床に直接座る/寝る文化とイスやベッドを使って床から離れて座る/寝る文化に大別されるが これを分けたのがナンキンムシ
43 20/12/04(金)22:26:14 No.752132602
>地球上の文化は文化人類学的にはユカ座とイス座といって >床に直接座る/寝る文化とイスやベッドを使って床から離れて座る/寝る文化に大別されるが >これを分けたのがナンキンムシ なそ にん
44 20/12/04(金)22:27:36 No.752133068
こんな感じか https://www.jalan.net/yad325340/ https://www.jalan.net/yad346017/
45 20/12/04(金)22:29:13 No.752133668
無線LUN!
46 20/12/04(金)22:29:41 No.752133870
>こんな感じか >https://www.jalan.net/yad325340/ >https://www.jalan.net/yad346017/ いやこれかなり上等というかギリギリドヤとは言い切れないレベル
47 20/12/04(金)22:29:48 No.752133920
>変な病気っていうかガチで結核とか出るので命とか細かいことにこだわらない度量は必要 命にこだわらなかったらあとはほぼ全てどうでもいいな…
48 20/12/04(金)22:30:11 No.752134074
一回西成の一泊1800円とかのところ泊まってみたけどまあそれ自体は悪くなかったな 旅行気分でワクワクした ただ明らかに住み慣れたおっさんがいるのがちょっと怖いかな…
49 20/12/04(金)22:30:42 No.752134280
トイレ共同じゃない時点でドヤとしては高級
50 20/12/04(金)22:30:42 No.752134283
>地球上の文化は文化人類学的にはユカ座とイス座といって >床に直接座る/寝る文化とイスやベッドを使って床から離れて座る/寝る文化に大別されるが >これを分けたのがナンキンムシ 知らなかったそんなの… なんか文献ある?
51 20/12/04(金)22:31:13 No.752134533
1800円とか高級ドヤだから…
52 20/12/04(金)22:31:56 No.752134827
https://onlybranet.com/airin-shinko/ ガチのドヤはこんな感じでしょ
53 20/12/04(金)22:32:17 No.752134959
たとえ安くても鍵かけれないドヤは絶対やめろ
54 20/12/04(金)22:33:15 No.752135354
一泊500円って大体一月15000円か そりゃ常駐する人も出るわ
55 20/12/04(金)22:33:19 No.752135386
あいりん行ってみたい
56 20/12/04(金)22:33:28 No.752135449
一泊2,000円台なら普通のビジホに比べると部屋が狭いなってくらいで普通に快適 一泊1,000円切るレベルになるとたしかに南京虫とか変な病気とか怖い感じの雑さになる
57 20/12/04(金)22:34:07 No.752135707
去年あいりん行ったけど本物の魔境だった あれでだいぶ綺麗になったとか言われてるのか…
58 20/12/04(金)22:34:18 No.752135786
今でも感染症の温床になってるのかな
59 20/12/04(金)22:34:30 No.752135864
俺は飛田新地行きたい
60 20/12/04(金)22:34:40 No.752135931
500円はプロ用だからやめた方が良い
61 20/12/04(金)22:36:53 No.752136780
ヤク中とか普通にいるんでしょう?
62 20/12/04(金)22:37:57 No.752137180
持ち物盗まれそう ダニに刺されそう 臭くて眠れなそう
63 20/12/04(金)22:39:10 No.752137599
>明日への活力 GSTV感を感じた
64 20/12/04(金)22:39:12 No.752137608
ドヤは興味本位で行くようなとこじゃないよ…
65 20/12/04(金)22:39:54 No.752137866
>上級ドヤなら安いビジネスホテルと大差ないとは聞く… そういうとこはもう海外観光客向けに舵切ってるからな なので今大変なことになってるし国内向けにめっちゃキャンペーン打ってる
66 20/12/04(金)22:40:17 No.752138025
強力なゴキブリ殺すやつ炊いてみたい
67 20/12/04(金)22:40:35 No.752138163
食事付きのドヤってあるのかな
68 20/12/04(金)22:40:43 No.752138206
>知らなかったそんなの… >なんか文献ある? ユカ座とイス座でググればいっぱい出てくると思うが 今試しにググったらクソみてーなブログが大量に出てきたから念の為bed bug trapという検索語も教えておこう 元来ベッドに脚がついてるのはああやって水でトコジラミを登らせないためだけにある 映画なんかで天蓋という蚊帳の親玉みたいなのがついたベッドを見た事があるだろうが あれも天井から落ちてくるトコジラミ避け
69 20/12/04(金)22:40:46 No.752138233
生保のおじさんが寿町に住んでて亡くなった時荷物の整理に行ったけどなんか凄い雰囲気だったな 南京虫注意の張り紙はそこら中にあった
70 20/12/04(金)22:42:07 No.752138738
>去年あいりん行ったけど本物の魔境だった >あれでだいぶ綺麗になったとか言われてるのか… 大分きれいになったよあれでも あと駅前の大通りから外れたところの宿選んだのはわかる
71 20/12/04(金)22:43:42 No.752139399
>強力なゴキブリ殺すやつ炊いてみたい 南京虫には効かんぞ ただでさえ耐薬性の南京虫がいて厄介なのに
72 20/12/04(金)22:44:34 No.752139715
南京虫でググると絶望的な情報しか出てこない
73 20/12/04(金)22:45:36 No.752140091
>食事付きのドヤってあるのかな 近所の飲食店と提携してるとこはあったりする
74 20/12/04(金)22:46:59 No.752140595
南京虫でググったら5mmくらいあるみたいだけどさすがにいないだろ でかすぎて丸見えじゃん
75 20/12/04(金)22:48:41 No.752141235
寝てる時に関係ないんだなこれが