虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/04(金)20:07:37 やっぱ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/04(金)20:07:37 No.752082716

やっぱり強ぇぜ…ボバフェット!

1 20/12/04(金)20:08:57 No.752083117

ちょっと今回情報量が多すぎた

2 20/12/04(金)20:09:04 No.752083164

ファット!

3 20/12/04(金)20:10:12 No.752083538

マンドーが頑なにベスカーはマンダロリアンのものだって言ってるから このアーマーデュラスチールじゃなくベスカー製なのかもしれない

4 20/12/04(金)20:11:48 No.752084058

生きとったんかワレー!

5 20/12/04(金)20:12:04 No.752084149

アーマー着てても着てなくてもちゅよい…

6 20/12/04(金)20:12:29 No.752084294

>生きとったんかワレー! シーズン2の1話でもう出てただろ!

7 20/12/04(金)20:14:10 No.752084868

フェネックの事かもしれない あの人もう忘れてたよ…

8 20/12/04(金)20:14:48 No.752085082

まだ見てないけど出るんか ほんとファンサービスに満ちた番組だな

9 20/12/04(金)20:15:54 No.752085393

>ほんとファンサービスに満ちた番組だな てかスピンオフ作品はレジェンズになった設定を正史に戻してくれるから嬉しい 最新話でえっ!こいつらも出るの!?ってめっちゃ興奮した

10 20/12/04(金)20:17:54 No.752086069

アソーカ出た感動がまだ収まってないんだけどどうしてくれんの?

11 20/12/04(金)20:18:24 No.752086251

>まだ見てないけど出るんか ちゃんとテムエラモリソンでCV金田明夫だったよ

12 20/12/04(金)20:21:12 No.752087136

開幕父親面してるマンドーいいよね

13 20/12/04(金)20:21:49 No.752087331

子連れ狼にしては溺愛しすぎてる パパ…

14 20/12/04(金)20:23:12 No.752087794

グローグー ふふっ、呼んでみただけ❤️

15 20/12/04(金)20:24:00 No.752088077

歓声上げてびっくりするグローグーにごめんねするパパ

16 20/12/04(金)20:24:59 No.752088368

金田声のボバは初?

17 20/12/04(金)20:25:10 No.752088438

フォースの壁にめげないパパ

18 20/12/04(金)20:25:26 No.752088537

>金田声のボバは初? 初

19 20/12/04(金)20:25:43 No.752088628

クローンウォーズで散々聞いた声がまた聞けるの嬉しい

20 20/12/04(金)20:26:28 No.752088884

ダークトルーパーの戦闘シーン早く見たい…

21 20/12/04(金)20:28:54 No.752089710

ちなみにこれは正史扱いなの?

22 20/12/04(金)20:29:56 No.752090035

てかガダッフィスティックすげぇ…

23 20/12/04(金)20:30:35 No.752090233

>ちなみにこれは正史扱いなの? 正史だよ 今公式でレジェンズでやってるのはLEGOぐらいだよ

24 20/12/04(金)20:38:54 No.752092968

あ!スレーブ1だ! いや…別のファイアスプレー級かもしれない… やっぱりスレーブ1だった!

25 20/12/04(金)20:43:14 No.752094415

孤児って訳だけどファウンドリングだからやっぱりマンダロリアンだったジャンゴ でもマンダロアはジャンゴをマンダロリアンって認めてませーん

26 20/12/04(金)20:45:09 No.752095001

我らの道

27 20/12/04(金)20:47:27 No.752095675

https://twitter.com/captainfirefeet/status/1334784521145761792?s=21 カッケェ~

28 20/12/04(金)20:48:56 No.752096144

>でもマンダロアはジャンゴをマンダロリアンって認めてませーん オビワンの彼女が勝手に言ってただけかもしれない あれ首相が言ったんだっけ?

29 20/12/04(金)20:49:49 No.752096431

ディズニー+に入ってないんだけどBDレンタルとか出てる?

30 20/12/04(金)20:50:21 No.752096584

出てないよ 入らないと見れないよ

31 20/12/04(金)20:51:28 No.752096907

逆に入ればスターウォーズ作品ほぼ全部見れるよ 観れないのはイウォークアドベンチャーとギャラクシーオブアドベンチャーぐらい

32 20/12/04(金)20:55:36 No.752098129

>アソーカ出た感動がまだ収まってないんだけどどうしてくれんの? こんなところで今初めて知ってしまった 今から見てくるよ

33 20/12/04(金)20:56:48 No.752098445

>こんなところで今初めて知ってしまった >今から見てくるよ もうジェダイじゃないからジェダイらしからぬ戦い方するよ そしてベスカーすげぇ!ってなるよ あとあの50歳児の名前アソーカが教えてくれるよ

34 20/12/04(金)20:57:37 No.752098679

>我らの道 我らの道

35 20/12/04(金)20:59:32 No.752099199

>こんなところで今初めて知ってしまった >今から見てくるよ アニメからあのキャラも出てくるしあの武器も出てくるぞ!

36 20/12/04(金)21:02:54 No.752100198

ジャンゴの中の人19年ぶりに実写媒体に呼ぶとか!

37 20/12/04(金)21:03:31 No.752100382

吹替だとクローン・ウォーズで散々聞いた声なので一発でジャンゴの血族だ!ってわかって駄目だった

38 20/12/04(金)21:04:36 No.752100742

>吹替だとクローン・ウォーズで散々聞いた声なので一発でジャンゴの血族だ!ってわかって駄目だった この調子でオリジナルトリロジーの日本語版を録り直してもいいと思うの

39 20/12/04(金)21:04:52 No.752100823

ジャンゴは非合法な界隈で有名だからマンダロア政府もおあしすしてたんでしょ

40 20/12/04(金)21:05:13 No.752100942

>吹替だとクローン・ウォーズで散々聞いた声なので一発でジャンゴの血族だ!ってわかって駄目だった EP2見てないの!?

41 20/12/04(金)21:05:55 No.752101192

アソーカは反乱者たちで見せた日本刀風味のライトセーバー二刀流を散々見せて 片方落とされたらクローン・ウォーズでおなじみの逆手スタイルも見せてくれたから泣きそうだったよ

42 20/12/04(金)21:05:59 No.752101214

LEGOのやつ子供向けと侮ってたけど面白いねこれ! N-1ナブースターファイター!

43 20/12/04(金)21:05:59 No.752101215

EP2見てるけどクローンウォーズのほうが付き合いが長いから… アホみたいに長いから…

44 20/12/04(金)21:06:15 No.752101306

>ジャンゴは非合法な界隈で有名だからマンダロア政府もおあしすしてたんでしょ というか自称マンダロリアンってだけであぁ認めてねーから!ってニューマンダロリアン共が言ってた でもマンドーがマンダロリアンって認めたからマンダロリアンになった

45 20/12/04(金)21:06:21 No.752101339

>EP2見てないの!? 顔だけだと最初ジャンゴの人とわからんかった…

46 20/12/04(金)21:06:49 No.752101497

>LEGOのやつ子供向けと侮ってたけど面白いねこれ! >N-1ナブースターファイター! あそこで感慨にふけるベイダー卿いいよね ぜひホリデースペシャルも見てもらいたいシークエルよりもシークエルしてる

47 20/12/04(金)21:07:23 No.752101678

アソーカ実写化は普通に泣く 吹替でクローン・ウォーズ~反乱者たち~スレ画で3つの年代の伊藤静ボイスが聴けるのも贅沢

48 20/12/04(金)21:07:43 No.752101793

てかエズラ未だに見つかってないの…?

49 20/12/04(金)21:08:15 No.752101986

アソーカ凄い良かったよ 年齢的に役者さんとイメージ合ってたし

50 20/12/04(金)21:08:25 No.752102037

「「「Helo there 」」」

51 20/12/04(金)21:08:25 No.752102041

ちゃんとチャプター9のスタッフロールにテムエラモリソンって書いてたのに…

52 20/12/04(金)21:08:46 No.752102142

やっぱりハンが先に撃ってたホリデースペシャル

53 20/12/04(金)21:09:38 No.752102431

>てかエズラ未だに見つかってないの…? 一緒に失踪したスローン大提督はあのおばさんの裏で暗躍してたっぽいしなんか戻ってきてそうだな

↑Top