虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 男と生... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/04(金)20:02:27 No.752081052

    男と生まれたからには誰でも一生のうち一度は夢見るきらら連載

    1 20/12/04(金)20:06:19 No.752082345

    自分の性癖のキャラ達にアホなことさせるの楽しそう

    2 20/12/04(金)20:07:33 No.752082696

    バスえの作者か?

    3 20/12/04(金)20:08:26 No.752082968

    (超カッコイイイントロ)

    4 20/12/04(金)20:09:00 No.752083139

    きらら的にはきららの概念を壊してくれる人を求めてるんだってね 萌え四コマという新しいことを切り開いたのに皮肉にも今はステレオタイプ的なきららのイメージに縛られてるみたいな

    5 20/12/04(金)20:09:02 No.752083153

    きららもかわいいの皮被って頭おかしいことしてるの多いから行けると思うんだよね

    6 20/12/04(金)20:10:03 No.752083491

    普通にかわいくてなんか悔しい

    7 20/12/04(金)20:10:09 No.752083526

    まずかわいいの皮を被れてない

    8 20/12/04(金)20:10:12 No.752083542

    ワワワワー

    9 20/12/04(金)20:10:31 No.752083653

    ちんぽやん!

    10 20/12/04(金)20:10:49 No.752083752

    ちゃんと描くと割と上手くなったなフォビドゥン…

    11 20/12/04(金)20:10:57 No.752083791

    ごちうさやんけ… ごちうさやんけ…!

    12 20/12/04(金)20:11:20 No.752083896

    きららの編集の人は他所からの人魔改造していく

    13 20/12/04(金)20:11:54 No.752084088

    バス江ちゃんも口を少し下に下げると普通に可愛いよ

    14 20/12/04(金)20:12:09 No.752084174

    つっても単行本薄い上に刊行ペースも遅いきららで日常もの以外やるのキツくね?

    15 20/12/04(金)20:12:24 No.752084262

    3話くらいからスナックで駄弁るだけになりそう

    16 20/12/04(金)20:13:25 No.752084603

    きらら主人公は女の子だけの専売特許じゃねぇぜ!

    17 20/12/04(金)20:13:50 No.752084761

    かにかま肥えたぞテメー!

    18 20/12/04(金)20:17:10 No.752085818

    (神イントロ) (サビできららジャンプ)

    19 20/12/04(金)20:17:23 No.752085898

    かにかまが連鎖してたって今思うとやべえよな 当時はまだおとなしかったけど…

    20 20/12/04(金)20:17:48 No.752086038

    本命は右下だと思う

    21 20/12/04(金)20:20:13 No.752086823

    ゆるキャンやがっこうぐらしが売れたし もうきらら=4コマってイメージもあんまりないな

    22 20/12/04(金)20:22:23 No.752087532

    サボテン育ててちんぽやんけ~ってなるやつじゃん!

    23 20/12/04(金)20:23:00 No.752087745

    右上が無知ゆえのバカ 左上が現実的すぎる言葉のナイフ 左下が常識感覚狂ってて 右下がツッコミ

    24 20/12/04(金)20:25:49 No.752088660

    右下は苦労人感あるよね

    25 20/12/04(金)20:27:42 No.752089306

    この四人でバス江みたいなギャグやってほしい 面白いしかわいいしで二倍おいしい

    26 20/12/04(金)20:27:49 No.752089353

    「」の絵?

    27 20/12/04(金)20:29:44 No.752089967

    >かにかまが連鎖してたって今思うとやべえよな >当時はまだおとなしかったけど… きらら連載の後遺症で頭がおかしく…?

    28 20/12/04(金)20:29:51 No.752090008

    ママ 明美 森田 山田

    29 20/12/04(金)20:31:27 No.752090498

    >ママ 明美 >森田 山田 タツ兄いねぇのかよ

    30 20/12/04(金)20:32:54 No.752090966

    フォビドンのこのシリーズおもろいよね

    31 20/12/04(金)20:32:55 No.752090968

    左上は右上の親友主人公に流されやすい常識人やけど 悲しい事にお勉強は苦手なんやね枠では

    32 20/12/04(金)20:34:07 No.752091355

    左下はこことかでレズモンスター扱いされそう

    33 20/12/04(金)20:35:11 No.752091700

    右下人気出そう

    34 20/12/04(金)20:35:28 No.752091786

    >タツ兄いねぇのかよ タツ兄は女子になって混じりたい気持ちもあるけどこの聖域を穢してはならぬと俯瞰することに殉じる

    35 20/12/04(金)20:37:00 No.752092308

    >つっても単行本薄い上に刊行ペースも遅いきららで日常もの以外やるのキツくね? そんなん他にいくらでもあるだろ

    36 20/12/04(金)20:37:39 No.752092529

    もしや…きららはガチでフォビドゥンのような存在に飢えている…? まあ仮に投入してウケたところで今度はフォビドゥンもどきの 薄味になったフォロワーがドンドンやって来るだけな気もするけど

    37 20/12/04(金)20:38:51 No.752092953

    >つっても単行本薄い上に刊行ペースも遅いきららで日常もの以外やるのキツくね? メリーさんが20巻以上出して最近ようやく完結したというのに

    38 20/12/04(金)20:39:08 No.752093045

    フォビドゥンはいらないだろ…

    39 20/12/04(金)20:39:49 No.752093263

    ヤンジャン連載陣で一番きらら向けなのはやっぱりうまるちゃんの人かな

    40 20/12/04(金)20:40:15 No.752093403

    多分学校の花壇で時事ネタとかおっさんあるあるをやり続けて 変なゲストキャラ回とかがバンバンある漫画

    41 20/12/04(金)20:41:19 No.752093798

    これの続きがひどかった

    42 20/12/04(金)20:41:40 No.752093895

    きららでもフォワードは四コマじゃねーからな

    43 20/12/04(金)20:41:43 No.752093909

    フォビドゥンを源作にして…いや駄目だ本人できららへ乗り込んでもらいたい

    44 20/12/04(金)20:42:35 No.752094202

    きらら大好きおじさんやれば色んなキャラ出せるぞ

    45 20/12/04(金)20:42:36 No.752094210

    原作:フォビドゥン 作画:蒼樹うめ

    46 20/12/04(金)20:43:06 No.752094371

    普通にできるんじゃない? でも汚いおっさん出さないと手が震えてきそうだなフォビドゥン

    47 20/12/04(金)20:43:30 No.752094503

    絶対途中から顧問とか担任の醜いおっさん達によるおっさんが共感できるネタに走りそうだし…

    48 20/12/04(金)20:44:02 No.752094655

    なんならバス江を4コマにするだけでもいけるんじゃないか

    49 20/12/04(金)20:44:03 No.752094659

    下原千恵はやれる気がする

    50 20/12/04(金)20:46:23 No.752095353

    >原作:フォビドゥン >作画:蒼樹うめ たぶん逆でもいける!

    51 20/12/04(金)20:47:19 No.752095638

    ミニサボテンを育てて見たんだよ~

    52 20/12/04(金)20:47:34 No.752095716

    >原作:フォビドゥン >作画:蒼樹うめ 逆のほうがいい

    53 20/12/04(金)20:47:53 No.752095815

    >下原千恵はやれる気がする きらら本誌にジェネラルは濃すぎねえかな…

    54 20/12/04(金)20:47:57 No.752095837

    >萌え四コマという新しいことを切り開いたのに皮肉にも今はステレオタイプ的なきららのイメージに縛られてるみたいな きららが切り開いたわけではなくない…?

    55 20/12/04(金)20:48:46 No.752096092

    ガーデニングって言うか園芸を可愛い女の子たちがわちゃわちゃ言いながらやるのはいける気がする

    56 20/12/04(金)20:48:51 No.752096123

    植田まさしが切り開いたんだよ

    57 20/12/04(金)20:50:45 No.752096694

    コマ割りを使いこなしてる方だから4コマはきつそう

    58 20/12/04(金)20:51:06 No.752096788

    >きらら的にはきららの概念を壊してくれる人を求めてるんだってね >萌え四コマという新しいことを切り開いたのに皮肉にも今はステレオタイプ的なきららのイメージに縛られてるみたいな きらファン見てると大成功だと思うんだが…

    59 20/12/04(金)20:51:20 No.752096862

    でもきららで場末のスナックにちんぽこが来るやつ描いたら怒られない?

    60 20/12/04(金)20:51:35 No.752096946

    >ガーデニングって言うか園芸を可愛い女の子たちがわちゃわちゃ言いながらやるのはいける気がする わかる ななついろドロップスみたいな園芸部いいよね… 例えが古い ㌧

    61 20/12/04(金)20:52:03 No.752097080

    あのちんぽはモザイクだから きららもモザイクかければきっと平気だ

    62 20/12/04(金)20:52:28 No.752097238

    きららキューンなら怒られなさそう

    63 20/12/04(金)20:54:44 No.752097898

    持ち前の行動力できらら作家にまでなった弱いオタクのカエルはすごい

    64 20/12/04(金)20:57:31 No.752098639

    >きらファン見てると大成功だと思うんだが… あと何十年もあぐらかいても安泰だって言えるなら今のままでいいだろうけどさ…

    65 20/12/04(金)20:57:45 No.752098717

    >>原作:フォビドゥン >>作画:蒼樹うめ うめ先生の過激派ファンがフォビドゥンの尻に包丁刺したりしない?

    66 20/12/04(金)20:57:53 No.752098748

    同じヤングジャンプだとシャドーハウスの人や明日ちゃんの人も元きらら作家だ フォビドゥンにもチャンスはある

    67 20/12/04(金)20:58:27 No.752098891

    ニッコリ

    68 20/12/04(金)20:59:52 No.752099280

    絵柄はなんとかできても どうせアラフォーおじさんのあるあるネタばっかりになるだろお前の漫画 好き

    69 20/12/04(金)21:01:06 No.752099614

    なんで絵も上手でストーリーもほどほどに読める連載が終わって超微妙な絵のフレッシュゲストが始まるんだろう

    70 20/12/04(金)21:01:19 No.752099684

    >どうせアラフォーおじさんのあるあるネタばっかりになるだろお前の漫画 テーマ絞ってる日常もの大体に刺さるやつだからやめろ!

    71 20/12/04(金)21:02:09 No.752099942

    アニメにもなってるって付加価値+だがえっちなのは正義だと思います

    72 20/12/04(金)21:03:05 No.752100255

    集英社括りでいいならこみがの作者もりぼんやVジャンプで連載してたな

    73 20/12/04(金)21:03:27 No.752100365

    どうせ話回すための狂言回しが出てくる

    74 20/12/04(金)21:04:43 No.752100774

    >>どうせアラフォーおじさんのあるあるネタばっかりになるだろお前の漫画 >テーマ絞ってる日常もの大体に刺さるやつだからやめろ! 本当にkawaiiだけで通そうとするとkoi先生みたいな才が必要になる…

    75 20/12/04(金)21:04:43 No.752100775

    >どうせ話回すための狂言回しが出てくる それは別に良いだろ!