虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/04(金)19:58:06 判子文... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/04(金)19:58:06 No.752079736

判子文化滅ぶべし

1 20/12/04(金)19:59:25 No.752080142

>判子文化滅ぶべし 俺はそうは思わない

2 20/12/04(金)20:06:59 No.752082531

SMAPのSTAMP貼るな

3 20/12/04(金)20:12:05 No.752084159

>>判子文化滅ぶべし >俺はそうは思わない じゃあ俺はそう思う

4 20/12/04(金)20:15:30 No.752085274

頻繁にサインするより良いよ… 腱鞘炎だからくだらないサインは死ねと思う

5 20/12/04(金)20:18:50 No.752086383

ハンコよりマ…いや何でもない

6 20/12/04(金)20:19:33 No.752086606

わたし捺印好き!

7 20/12/04(金)20:19:43 No.752086658

サインでいいよ

8 20/12/04(金)20:21:10 No.752087127

判子が悪いのではなく承認ルートが多すぎるのが悪いのでは

9 20/12/04(金)20:22:21 No.752087515

su4407230.jpg サイン文化もかっこいいけど これがどれだけの効力を持つのかいまいちわからない

10 20/12/04(金)20:26:14 No.752088813

百均で買ってきたシャチハタでも俺が承認したことになるんなら不正やり放題だよなぁって思う

11 20/12/04(金)20:32:38 No.752090876

社長命令で全部署名になった 電子決裁システムはない

12 20/12/04(金)20:32:39 No.752090880

画数多くて書くの面倒だから崩し字一筆書きで書いてたら読めないとか言われるからハンコは必要

13 20/12/04(金)20:37:11 No.752092376

>画数多くて書くの面倒だから崩し字一筆書きで書いてたら読めないとか言われるからハンコは必要 海外のサインの例見ると全く読めないというか字の体を成していないのもあって 読めるかどうかは重視されてないんじゃないかと思った 誰が書いたんだってなりそうだ

14 20/12/04(金)20:38:50 No.752092941

電子化する!と言って始めたことが社内の書類を全部pdfに取り込むことだった 作業が増えただけだよコレ!!

15 20/12/04(金)20:39:16 No.752093093

やっぱり血判がいちばん

16 20/12/04(金)20:39:52 No.752093284

結局無くなってない

17 20/12/04(金)20:40:51 No.752093614

じゃあサインが押せるハンコを作れば良いのでは

18 20/12/04(金)20:41:32 No.752093856

つまんない塗り絵みたいな食事すき

19 20/12/04(金)20:42:21 No.752094116

>じゃあサインが押せるハンコを作れば良いのでは ハンコをサインしてもいいな

20 20/12/04(金)20:44:56 No.752094947

実家ハンコ屋だけど印鑑なんて作ってねえしハンコレス化は別に…って感じだけど印鑑の代わりに何をするのかって所にまで話が進んでるの見たことない サインは嫌だぞ字の下手さが露呈するし

21 20/12/04(金)20:48:58 No.752096153

血判ならDNAで本人証明できるしな…

22 20/12/04(金)20:49:13 No.752096222

判子も嫌だがおれ筆記体書けん

23 20/12/04(金)20:57:36 No.752098665

チンコ!!!!!!!

↑Top