虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/04(金)18:53:16 ←「」の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/04(金)18:53:16 No.752062379

←「」の機体

1 20/12/04(金)18:54:56 No.752062776

とりあえずエレガントなセリフ言っとけば固くなるだろうか

2 20/12/04(金)18:55:49 No.752062995

トレーズ派万歳!!

3 20/12/04(金)18:55:51 No.752063007

そこそこ悪くない性能らしいな

4 20/12/04(金)18:57:07 No.752063315

アビリティの基準になるぐらいには名機

5 20/12/04(金)18:58:02 No.752063538

>そこそこ悪くない性能らしいな リーオー100としてウイングゼロでもステータス150くらいです って聞くとリーオーすごくね…?ってなるよね

6 20/12/04(金)18:58:13 No.752063584

こいつが100としてガンダムが130だっけ 120?

7 20/12/04(金)18:58:18 No.752063608

「」には画像みたいに動かないはずの首を回すことはできないよ

8 20/12/04(金)18:59:02 No.752063791

アビリティなるスペック比較だと圧倒的にガンダムが強いってわけでもないのでデュオもトーラスとかにビビるよね

9 20/12/04(金)18:59:07 No.752063811

エレガントさがあればMDにだって負けないぞ

10 20/12/04(金)19:00:09 No.752064060

ユラァ…

11 20/12/04(金)19:00:12 No.752064073

トロワ乗せてみたい

12 20/12/04(金)19:03:31 No.752064879

五倍以上のエネルギーゲインとかやってたUCのガンダムってすごかったんだな

13 20/12/04(金)19:03:47 No.752064952

機体としては弱くない と言うかコスパ考えたらおかしい強さ

14 20/12/04(金)19:04:41 No.752065163

>五倍以上のエネルギーゲインとかやってたUCのガンダムってすごかったんだな 実験場みたいな戦争だからな こっちは結局msのベース5博士の世界だから

15 20/12/04(金)19:04:41 No.752065164

一回り(スピードは二回り)させるとトーラスになる Wの量産機つえーな

16 20/12/04(金)19:07:16 No.752065849

リーオー乗っていいよって言われたらわりと嬉しいな…

17 20/12/04(金)19:09:09 No.752066337

シリーズ見渡しても五本の指に入る優秀さだと思う

18 20/12/04(金)19:09:49 No.752066512

モビルドールの相手したくない あれが倒せる変態だけ乗っててくれ…

19 20/12/04(金)19:12:37 No.752067271

>リーオー乗っていいよって言われたらわりと嬉しいな… カスタムとかしていいなら嬉しい

20 20/12/04(金)19:13:58 No.752067663

まあモブは部位破壊でもそのまま爆死するんだが…

21 20/12/04(金)19:14:59 No.752067924

なんかめちゃくちゃカッコいいカットだなこれ…

22 20/12/04(金)19:16:14 No.752068300

まあW世界だと重要なのはパイロットの方だからな…

23 20/12/04(金)19:17:05 No.752068500

>こっちは結局msのベース5博士の世界だから 「「「「「やっぱりハワードが悪いよねー!!!!!」」」」」

24 20/12/04(金)19:17:46 No.752068693

>まあW世界だと重要なのはパイロットの方だからな… ほぼ全部そうでは…

25 20/12/04(金)19:18:18 No.752068837

獅子の名を冠するものが弱いわけがなかった

26 20/12/04(金)19:19:47 No.752069226

でも防御重視スタンスのメリクリウスのアビリティの攻撃力120だったそ…

27 20/12/04(金)19:19:52 No.752069249

中の人で硬さが変わるのずるくない?

28 20/12/04(金)19:20:35 No.752069446

>中の人で硬さが変わるのずるくない? 上手に被弾してるから硬くなるって設定は好き

29 20/12/04(金)19:20:43 No.752069489

>ほぼ全部そうでは… まあそうなんだけどWは特に性能に反映されるから…

30 20/12/04(金)19:21:02 No.752069590

>こっちは結局msのベース5博士の世界だから MS一号機がトールギスな世界だからな… 上層部が『こんなん常人に乗れるかボケ!』って至極真っ当な判断してデチューンしたのがリーオー もし5博士に更にやりたいようにさせたらWゼロより更にヤベェのが出来上がってたんじゃなかろうか…

31 20/12/04(金)19:24:07 No.752070479

>リーオー100としてウイングゼロでもステータス150くらいです >って聞くとリーオーすごくね…?ってなるよね でも1.5倍の差ってどうあがいても勝てなく練ってならない? 時速100㎞と150㎞じゃ大きな差があるみたいな

32 20/12/04(金)19:24:24 No.752070573

コロニー資源使い放題な世界だし品質もいいだろうしな 5博士はキレた

33 20/12/04(金)19:26:23 No.752071164

こんなにいい機体貰っていいのか!? てっきりズダかボールかドダイあたりが関の山かと

34 20/12/04(金)19:28:03 No.752071557

通勤にでも使うか

35 20/12/04(金)19:29:40 No.752072009

1.5倍性能が上の相手に一対一じゃ勝てる気しないけど二対一以上でもうそこそこ勝負になると考えるとよくガンダム単騎で攻める気になったなとは思う

36 20/12/04(金)19:31:27 No.752072484

エアリーズとはどっこいだっけ

37 20/12/04(金)19:32:27 No.752072746

>1.5倍性能が上の相手に一対一じゃ勝てる気しないけど二対一以上でもうそこそこ勝負になると考えるとよくガンダム単騎で攻める気になったなとは思う そう考えると一撃離脱のウイングやヘビーアームズ ステルス行動のデスサイズなんかはコンセプトとしては正しい気がする サンドロックは部隊があるからいいとしてシェロンロンはコンセプトどうなってるんだ一体……

38 20/12/04(金)19:32:50 No.752072836

最後まで特別改造とかされず実戦配備され続けた超優秀MS

39 20/12/04(金)19:33:24 No.752072971

でもリーオー乗るって事は最終的にビルゴシリーズとやり合わなきゃいけないんでしょ?

40 20/12/04(金)19:36:23 No.752073759

>>リーオー100としてウイングゼロでもステータス150くらいです >>って聞くとリーオーすごくね…?ってなるよね >でも1.5倍の差ってどうあがいても勝てなく練ってならない? >時速100㎞と150㎞じゃ大きな差があるみたいな そりゃ一体だけならそうだろう 実際はパイロットでn倍になるし数の差もある

41 20/12/04(金)19:36:36 No.752073816

ははーんさてはサベージとかも好きだろ?

42 20/12/04(金)19:37:36 No.752074128

一杯いる 何でもできる 性能は悪くない 傑作機では?

43 20/12/04(金)19:38:17 No.752074278

というかこいつが束になってベテランパイロットで囲むと主要登場人物は基本なにもできなくなる強さ

44 20/12/04(金)19:38:45 No.752074407

ビームサーベル持ってる 銃火器全般使える 拡張装備いっぱい 素でもやれる ザクよりすごいのでは?

45 20/12/04(金)19:40:10 No.752074754

リーオーも優秀だけどビルゴとか傑作機だよね よくあんなクソみたいな2機を纏めたよね

46 20/12/04(金)19:40:28 No.752074847

オプション豊富なのいいよね 肩アーマーにキャノン付いてるやつ好き

47 20/12/04(金)19:40:37 No.752074883

>ビームサーベル持ってる >銃火器全般使える >拡張装備いっぱい >素でもやれる >ザクよりすごいのでは? 開発経緯で考えるとザクじゃなくジムに相当する

48 20/12/04(金)19:41:23 No.752075095

「」全員に配られるなら個性だしていきたいな

49 20/12/04(金)19:41:43 No.752075186

フルオプションついてる立体物とかあるのかな

50 20/12/04(金)19:42:30 No.752075373

>>リーオー100としてウイングゼロでもステータス150くらいです >>って聞くとリーオーすごくね…?ってなるよね >でも1.5倍の差ってどうあがいても勝てなく練ってならない? >時速100㎞と150㎞じゃ大きな差があるみたいな 実際劇中だとリーオーじゃいくら頑張ってもガンダムに傷一つ付けられなかったからな

51 20/12/04(金)19:42:35 No.752075393

>「」全員に配られるなら個性だしていきたいな やっぱりバーニアだぜ!バーニア特化で個性を出していくぜ!

52 20/12/04(金)19:43:37 No.752075680

ビルゴカッコいいよね…プラモ化まだかな…

53 20/12/04(金)19:44:25 No.752075903

見た目かなり近いのに明らかにデカくて異様なトールギスとかMSの際立て方がうまいよねW

54 20/12/04(金)19:45:14 No.752076172

いわゆるやられ役の量産機って不思議とめっちゃ乗りたいと思えるから面白いよね…

55 20/12/04(金)19:45:22 No.752076205

>やっぱりバーニアだぜ!バーニア特化で個性を出していくぜ! 開発者がキレるやつ

56 20/12/04(金)19:45:49 No.752076333

ヒイロがリーオーでアルトロンと闘うシーンが好き

57 20/12/04(金)19:47:02 No.752076652

「」でも扱えるので兵器としてはめちゃくちゃ優秀

58 20/12/04(金)19:47:02 No.752076653

EWでリーオーVSアルトロンで近接でも意外とやれるから傑作機だよ

59 20/12/04(金)19:47:49 No.752076883

>ヒイロがリーオーでアルトロンと闘うシーンが好き 結果的に押し切られてはいるけどパイロット次第でガンダムとも渡り合えるいいシーンよね

60 20/12/04(金)19:48:20 No.752077034

>いわゆるやられ役の量産機って不思議とめっちゃ乗りたいと思えるから面白いよね… 気安い関係の女友達的な存在いいよね…

61 20/12/04(金)19:49:13 No.752077279

トールギスがピーキー過ぎたので 一般兵が死なずに乗れるようにしたのがリーオーだから…

62 20/12/04(金)19:49:38 No.752077386

チキンだから火器盛りだくさんにしたいなぁ

63 20/12/04(金)19:50:24 No.752077586

量産機といえばザクとゲルググの話が有名だけどかなり好きだ

64 20/12/04(金)19:53:57 No.752078554

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

65 20/12/04(金)19:54:28 No.752078681

大量のサーペント部隊を以てしてもガンダムチーム達を倒せなかった位にはパイロットの実力差が重要

66 20/12/04(金)19:55:09 No.752078895

なんかあのリーオー硬くね?

67 20/12/04(金)19:57:15 No.752079480

ぶっちゃけ数百億円はするはずの機動兵器のパイロットって一握りのエリートだよね

68 20/12/04(金)19:59:08 No.752080057

>もし5博士に更にやりたいようにさせたらWゼロより更にヤベェのが出来上がってたんじゃなかろうか… ウイングゼロより上を目指すな 何をパイロットにする気だ

69 20/12/04(金)19:59:28 No.752080154

ノイン好き

70 20/12/04(金)20:00:54 No.752080587

>フルオプションついてる立体物とかあるのかな プレバンのHGオプションセットが理想に一番近いかな

71 20/12/04(金)20:02:01 No.752080927

トールギスがクソすぎるからリーオー作った人は偉大だと思う まぁその人はその後リーオー凄いけどそのカスタムタイプとしてトールギスに先祖返りしたの作ってね(はぁと) って言われて病んで連れ子に虐待しちゃったんだが

72 20/12/04(金)20:03:25 No.752081363

サーペント…

↑Top