虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/04(金)17:51:58 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/04(金)17:51:58 No.752049003

好きな映画貼る

1 20/12/04(金)17:53:24 No.752049298

おはよう!

2 20/12/04(金)17:53:36 No.752049342

アルミホイル被らないと…

3 20/12/04(金)18:00:09 No.752050784

これパッケージにしていいやつなの?

4 20/12/04(金)18:00:17 No.752050807

統失に見せると悪化する映画春奈

5 20/12/04(金)18:01:06 No.752050993

ネタバレすぎる…

6 20/12/04(金)18:01:17 No.752051033

>これパッケージにしていいやつなの? ぶっちゃけネタバラシ自体は最初からされてる

7 20/12/04(金)18:02:55 No.752051376

見えない部分もちゃんと作り込んどけよ…ってなる映画

8 20/12/04(金)18:04:17 No.752051641

月面人だ!!

9 20/12/04(金)18:04:30 No.752051691

メインキャストに商品の宣伝させるなよ…

10 20/12/04(金)18:06:21 No.752052070

>これパッケージにしていいやつなの? そもそも導入がメインキャスト(嫁役や親友役)へのインタビューだからな…

11 20/12/04(金)18:06:49 No.752052161

いいよねラストはみんな応援してる感じだけど脱出が終わったら直ぐにチャンネル切り替える視聴者

12 20/12/04(金)18:07:16 No.752052245

多分世界で一番統失増やした映画だと思う

13 20/12/04(金)18:07:30 No.752052281

トルーマン

14 20/12/04(金)18:07:43 No.752052335

なんかいい話風に紹介されるけどこれホラーじゃね?ってなる

15 20/12/04(金)18:07:53 No.752052363

熱狂的な日本人視聴者家族

16 20/12/04(金)18:08:54 No.752052571

何がそんなに病人を刺激したんだ 普通の面白い映画なのに…

17 20/12/04(金)18:09:01 No.752052591

>いいよねラストはみんな応援してる感じだけど脱出が終わったら直ぐにチャンネル切り替える視聴者 シルヴィアが迎えに行ったのが大分救いではある

18 20/12/04(金)18:09:24 No.752052672

>何がそんなに病人を刺激したんだ >普通の面白い映画なのに… 俺の私生活も監視されている!!!

19 20/12/04(金)18:09:52 No.752052766

>何がそんなに病人を刺激したんだ >普通の面白い映画なのに… 統合失調症患者は自分が監視されてると思い込む事が多い

20 20/12/04(金)18:10:16 No.752052841

細部が結構雑なショー

21 20/12/04(金)18:11:46 No.752053176

イレギュラーな行動するとすぐボロが出る

22 20/12/04(金)18:12:32 No.752053344

ぶちギレて車飛ばすあたりの演技がいつものジムキャリーだと思った

23 20/12/04(金)18:21:10 No.752055235

で、次のスレは?

24 20/12/04(金)18:21:37 No.752055329

ビール飲む?

25 20/12/04(金)18:21:53 No.752055393

多分シルヴィア以外誰もトゥルーマンのこと愛してないのがね…

26 20/12/04(金)18:22:43 No.752055585

がちゃーん!やっぱり落ちてきた照明が悪いよなあ…

27 20/12/04(金)18:23:31 No.752055756

嫁役はともかく母親役すらトゥルーマンにそこまで愛着無さそうなのがサイコ過ぎる あの年まで育てたら本物の親子と言って良いだろうに

28 20/12/04(金)18:24:36 No.752055992

>嫁役はともかく母親役すらトゥルーマンにそこまで愛着無さそうなのがサイコ過ぎる >あの年まで育てたら本物の親子と言って良いだろうに 親なら自分の子供に愛情を持つなどというナイーヴな考えは捨てろ

29 20/12/04(金)18:25:58 No.752056283

>細部が結構雑なショー よくこんなんで数十年騙し通せたな…ってなる トゥルーマンからしたらこれが当たり前なんだろうけど

30 20/12/04(金)18:26:21 No.752056367

失態あるとなんか適当に離婚話が発生して 別の母親役と交代とかやられそうで落ち着かないだろうし……

31 20/12/04(金)18:26:42 No.752056438

>あの年まで育てたら本物の親子と言って良いだろうに あくまで彼女たちはキャストなんだ ダメなドラマなら家族愛ものにしてしまうかもしれんが

32 20/12/04(金)18:28:45 No.752056872

つぎは「さとられ」見ようね

33 20/12/04(金)18:29:02 No.752056945

思ったほど人気でなくて変なテコ入れ入った挙句打ち切りになる話がみたいわ!

34 20/12/04(金)18:30:13 No.752057191

「イェーイ!みんな観てるー!俺トゥルーマン・ショーに出ちゃったよー!!」(プレゼントから飛び出しながら) 管理体制どうなってんだ…

35 20/12/04(金)18:30:57 No.752057358

つまんない時間多そうだよなこの番組

36 20/12/04(金)18:31:25 No.752057471

あの友達とか幼少期からずっと一緒にいてなんか愛着とか湧かなかったのか…

37 20/12/04(金)18:32:18 No.752057653

>つまんない時間多そうだよなこの番組 (テコ入れのコントとCM)

38 20/12/04(金)18:32:20 No.752057663

>>細部が結構雑なショー >よくこんなんで数十年騙し通せたな…ってなる >トゥルーマンからしたらこれが当たり前なんだろうけど むしろ定期的にバレる可能性があるイベント入れてる可能性もあるな

39 20/12/04(金)18:32:29 No.752057683

監督はトゥルーマンのことある意味愛してたよ…

40 20/12/04(金)18:32:51 No.752057767

>いいよねラストはみんな応援してる感じだけど脱出が終わったら直ぐにチャンネル切り替える視聴者 これ良いよね視聴者からしたら結局ただの番組のイベントなだけだったって感じで

41 20/12/04(金)18:33:02 No.752057806

>監督はトゥルーマンのことある意味愛してたよ… ストーカーの理論過ぎる

42 20/12/04(金)18:33:20 No.752057877

トゥルーマンショーの主人公を張れるやつはマジで才能の塊だと思うしオナニーしなさすぎだと思う

43 20/12/04(金)18:33:48 No.752057982

あの後シルヴィアとフィジーに行くんだろうなって思うと多少は救いある

44 20/12/04(金)18:34:23 No.752058090

>トゥルーマンショーの主人公を張れるやつはマジで才能の塊だと思うしオナニーしなさすぎだと思う そう言うシーンはぼかされるんだ

45 20/12/04(金)18:35:29 No.752058310

>トゥルーマンショーの主人公を張れるやつはマジで才能の塊だと思うしオナニーしなさすぎだと思う いつもこういうシーンは見れないんだよなあ

46 20/12/04(金)18:35:49 No.752058374

親父の降板と復活が演者の都合で笑う

47 20/12/04(金)18:36:21 No.752058497

>>トゥルーマンショーの主人公を張れるやつはマジで才能の塊だと思うしオナニーしなさすぎだと思う >そう言うシーンはぼかされるんだ 映っちゃいそうで怖いけど最悪CM入れりゃ済む話だからな

48 20/12/04(金)18:36:52 No.752058615

>親父の降板と復活が演者の都合で笑う アメリカのドラマ見てるとありがちな奴!

49 20/12/04(金)18:37:02 No.752058649

>よくこんなんで数十年騙し通せたな…ってなる >トゥルーマンからしたらこれが当たり前なんだろうけど ヒロイン以外は教えようとしなかったみたいだしなぁ

50 20/12/04(金)18:37:06 No.752058670

月がライトになって捜索するシーンが好き

51 20/12/04(金)18:37:18 No.752058721

演者と折り合いつかなくなったから雑に殺すのアメリカドラマらしい というか当時からそういうノリだったんだな

52 20/12/04(金)18:37:41 No.752058792

疲れてるのよ「」…そんな時はdat村産のエビフライ! エビ無使用で新鮮なユテ#ナ%2&を使っているから安心よ!

53 20/12/04(金)18:38:51 No.752059052

あの後を描かないのがいいよね 外に出て終わり

54 20/12/04(金)18:38:51 No.752059053

いやなんかハッピーエンドっぽくしてるけど無理あるだろ…からのラストはいい

55 20/12/04(金)18:39:04 No.752059107

海に出ていくところで視聴者が固唾をのんで見守ってるシーンがギャグにしか見えなくて面白かったな

56 20/12/04(金)18:39:17 No.752059143

単なる一視聴者視点だとシルヴィアくそすぎる!

57 20/12/04(金)18:40:09 No.752059324

とるーまん 見てください

58 20/12/04(金)18:40:24 No.752059373

>あの後を描かないのがいいよね >外に出て終わり ショーは終わったからな…

59 20/12/04(金)18:40:45 No.752059450

>単なる一視聴者視点だとシルヴィアくそすぎる! むしろ予定外のロマンス起こして最高視聴率出した

60 20/12/04(金)18:40:54 No.752059487

>とるーまん >見てください バーバンクトルーマン 毎日… 24時間

61 20/12/04(金)18:40:59 No.752059511

>海に出ていくところで視聴者が固唾をのんで見守ってるシーンがギャグにしか見えなくて面白かったな 初めてのお使いや動物ドキュメンタリーやら見てる感覚みたいなもんだ

62 20/12/04(金)18:41:05 No.752059535

トゥルーマンが気付かなければ寿命で死ぬまで放送してたのかな…

63 20/12/04(金)18:41:22 No.752059594

>>とるーまん >>見てください >バーバンクトルーマン >毎日… >24時間 su4406998.jpg

64 20/12/04(金)18:41:32 No.752059642

初見は途中から見てたからトゥルーマンと一緒にこの世界に衝撃受けた

65 20/12/04(金)18:42:23 No.752059829

>初見は途中から見てたからトゥルーマンと一緒にこの世界に衝撃受けた 楽しんでるな

66 20/12/04(金)18:42:44 No.752059911

>初見は途中から見てたからトゥルーマンと一緒にこの世界に衝撃受けた それはまたある意味羨ましい体験だな…

67 20/12/04(金)18:42:44 No.752059912

>su4406998.jpg 海外映画に出てくる雑な日本像好き

68 20/12/04(金)18:42:53 No.752059943

>24時間 ラブ・ラブ・ラブ! トルーマン・ショー su4406999.jpg

69 20/12/04(金)18:43:25 No.752060060

最後のおじぎいいよね

70 20/12/04(金)18:43:33 No.752060090

>>これパッケージにしていいやつなの? >ぶっちゃけネタバラシ自体は最初からされてる たまたま途中から見て中盤でめっちゃ驚いたけどこの見方する人はあんまいないのか…

71 20/12/04(金)18:44:03 No.752060211

>たまたま途中から見て中盤でめっちゃ驚いたけどこの見方する人はあんまいないのか… そりゃそうだろ!

72 20/12/04(金)18:44:07 No.752060230

実際やったらこの番組面白いのか?

73 20/12/04(金)18:44:28 No.752060315

>実際やったらこの番組面白いのか? やれない

74 20/12/04(金)18:44:37 No.752060346

トリビアの種の人間版だぞ面白いに決まってる

75 20/12/04(金)18:44:52 No.752060393

面白いけど批判もすごいだろ 生まれてから知らずに俳優やらせるとか頭おかしい

76 20/12/04(金)18:44:54 No.752060407

一応ハッピーエンドだよね 顔は売れてるから知らない人でも親切にしてくれる人はいるだろうし

77 20/12/04(金)18:45:15 No.752060486

2週目はめっちゃ宣伝してるなママ…となる

78 20/12/04(金)18:46:07 No.752060684

>顔は売れてるから知らない人でも親切にしてくれる人はいるだろうし 逆に顔が売れてるから大変なこともありそうで…

79 20/12/04(金)18:46:15 No.752060711

これ実際やっても需要あるんだろうか

80 20/12/04(金)18:46:39 No.752060814

>一応ハッピーエンドだよね >顔は売れてるから知らない人でも親切にしてくれる人はいるだろうし バラエティに出たりするのかなとも思ったし静かに暮らすのかなとも思ったけど 多分トルーマンはトルーマンのままだよ

81 20/12/04(金)18:47:26 No.752060997

あの世界を出た後もトゥルーマンなら大丈夫だろうな…という安心感がある

82 20/12/04(金)18:47:46 No.752061082

人生分のギャラで裁判起こしたらまあ暮らしには困らんだろうがトゥルーマンはそんなくだらんことしないしね

83 20/12/04(金)18:47:56 No.752061126

上見たら他にも途中から見た人いてダメだった

84 20/12/04(金)18:49:59 No.752061577

トゥルーマンのギャラはどうなってんだ

85 20/12/04(金)18:50:07 No.752061608

オナニー始めると誰かが訪ねてきたり電話が鳴ったりするんだろうな…

86 20/12/04(金)18:50:36 No.752061729

>トゥルーマンのギャラはどうなってんだ 仕事してるだろ

87 20/12/04(金)18:52:41 No.752062222

現実だと製作費的にも不可能な気がする

88 20/12/04(金)18:52:52 No.752062272

たまに猿の惑星のオチみたいに思ってる人いるよね…

89 20/12/04(金)18:52:53 No.752062274

こんにちわ!こんばんは!おやすみなさい!

90 20/12/04(金)18:52:58 No.752062301

オナニーとかスタッフには見られてるんだよな…

91 20/12/04(金)18:55:33 No.752062927

絶対に海外旅行に行かせないの好き

92 20/12/04(金)18:57:03 No.752063282

シコってたりエッチしてるところ誤放送しちゃったらどうなるんだろっていつも考えてる

93 20/12/04(金)18:57:43 No.752063462

生まれたときからあの世界にいるんだから多少のことじゃ変に思わないんだろうね

94 20/12/04(金)18:58:28 No.752063653

海外旅行という発想すら出ないようにコントロールしなきゃね

95 20/12/04(金)18:59:02 No.752063790

>生まれたときからあの世界にいるんだから多少のことじゃ変に思わないんだろうね そもそも疑問に思った最大の要因がシルヴィアの告白だから あれがなければ何も疑問に思わなかっただろう

96 20/12/04(金)18:59:33 No.752063924

主人公の人権とか考えたらかわいそうすぎるんだけどみんな気にならないの?

97 20/12/04(金)18:59:56 No.752064019

>シコってたりエッチしてるところ誤放送しちゃったらどうなるんだろっていつも考えてる 現実の生放送と同じで5秒くらいのラグを意図的に入れてると思う

98 20/12/04(金)19:00:08 No.752064055

>主人公の人権とか考えたらかわいそうすぎるんだけどみんな気にならないの? 気にならないし 終わったら次の番組何?って程度の意識しかないのだ

99 20/12/04(金)19:00:09 No.752064063

>主人公の人権とか考えたらかわいそうすぎるんだけどみんな気にならないの? 作中ではシルヴィア以外特に気にした様子はない

100 20/12/04(金)19:00:33 No.752064168

>シコってたりエッチしてるところ誤放送しちゃったらどうなるんだろっていつも考えてる ちんちん弄り始めたらCMに入ればいいし…

101 20/12/04(金)19:00:38 No.752064184

>主人公の人権とか考えたらかわいそうすぎるんだけどみんな気にならないの? 可哀想だなんとかして欲しいと思ってるからあの世界を出ていくトゥルーマン→ハッピーエンドになってるんだよ

102 20/12/04(金)19:01:22 No.752064356

あの世界の倫理観がおかしいのは確か でも自分が生まれた時からトゥルーマンが放送されてたら当たり前のものと思うかもしれない

103 20/12/04(金)19:01:34 No.752064399

NHKのドキュメンタリー番組見終わったても明日にはなんともおもわなくなるじゃん

104 20/12/04(金)19:01:46 No.752064446

トゥルーマンとビューティフル・マインドとサトラレが3種の神器です

105 20/12/04(金)19:02:06 No.752064535

>主人公の人権とか考えたらかわいそうすぎるんだけどみんな気にならないの? テレビの中の出来事だし俺には関係ないし

106 20/12/04(金)19:03:31 No.752064882

やっぱりそこらへんの倫理観が全く理解できないから俺この映画駄目だわ… 映画の中の話ってわかってても気になっちゃう

107 20/12/04(金)19:03:49 No.752064954

海で隔絶されてるから海外っていう概念はどうしても発生してしまう

108 20/12/04(金)19:05:27 No.752065356

この映画を見てる自分も視聴者の1人なんだ

109 20/12/04(金)19:05:42 No.752065430

トゥルーマンに限って言えばこの世界から出ても超有名人だし注目されまくってむしろ生きづらくなりそうだ

110 20/12/04(金)19:06:41 No.752065683

セックスシーンはやっぱあらすじ挿入して誤魔化すのかな?

111 20/12/04(金)19:06:59 No.752065767

やろうと思えば中世ファンタジーの世界観でやる事もできたんだろうな

112 20/12/04(金)19:07:08 No.752065819

トゥルーマン開放活動みたいなのをしている団体はあるんじゃなかったっけ

113 20/12/04(金)19:08:04 No.752066042

恋人だけはまともな倫理観を持っていた

114 20/12/04(金)19:08:31 No.752066165

>やろうと思えば中世ファンタジーの世界観でやる事もできたんだろうな SCP-014-JP-EX…

115 20/12/04(金)19:10:01 No.752066571

>>やろうと思えば中世ファンタジーの世界観でやる事もできたんだろうな >SCP-014-JP-EX… トゥルーマンショーを数段階邪悪にした奴来たな…

116 20/12/04(金)19:11:43 No.752067013

アーミッシュの人達も20歳になったら子供に外の文明か村かを選ばせるとかいうけど 20年その生活してたらそら村選ぶ子の方が多いよなって

117 20/12/04(金)19:11:49 No.752067046

>トゥルーマンに限って言えばこの世界から出ても超有名人だし注目されまくってむしろ生きづらくなりそうだ その辺りがどうなるかは視聴者たちがああ面白かった次の番組はなんだろうなってあっさり切り替えるラストシーンで暗示してると思う

118 20/12/04(金)19:12:41 No.752067297

トゥルーマンショーを毎日楽しんでた視聴者がトゥルーマンショーから脱出することを喜んでるからな…

119 20/12/04(金)19:12:49 No.752067339

フィクションだからこそ成立してる映画なはずなんだが 病気の人たちに好かれすぎる

120 20/12/04(金)19:13:34 No.752067562

子供でわかりやすいSFって感じですき

121 20/12/04(金)19:14:25 No.752067770

>トゥルーマンショーを毎日楽しんでた視聴者がトゥルーマンショーから脱出することを喜んでるからな… 倫理観とか以前に単なるショーなんだろうね…

122 20/12/04(金)19:14:52 No.752067908

>トゥルーマンショーを毎日楽しんでた視聴者がトゥルーマンショーから脱出することを喜んでるからな… 言われてみればなんか怖いな

123 20/12/04(金)19:17:10 No.752068524

トゥルーマンも何年か経ったらあの人は今みたいな存在になってるんだろうな

↑Top