ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/04(金)15:33:38 No.752023258
わしは通常ダウンロード版買ったら結局画集もサントラも欲しくなったけど貴様は?
1 20/12/04(金)15:36:28 No.752023780
キサーマ!?
2 20/12/04(金)15:37:11 No.752023923
わしはサントラ付きにして大満足しとるが貴様は?
3 20/12/04(金)15:40:14 No.752024498
わしはSwitch限定版を店舗限定アクリルキーホルダー付きを予約したのじゃ
4 20/12/04(金)15:44:16 No.752025230
うわぁあああん!話題になったときもっと早く食い付けば良かったのじゃあ!!!
5 20/12/04(金)15:44:37 No.752025303
判断が遅いのじゃ
6 20/12/04(金)15:45:09 No.752025414
初日の午前中くらいがリミットじゃし判断するには早すぎるタイミングじゃ
7 20/12/04(金)15:45:09 No.752025416
なんでサクナスレは定期的に千鳥が沸くんじゃ?
8 20/12/04(金)15:46:21 No.752025635
田植歌だけは単品で購入可能なのじゃバイナウ!
9 20/12/04(金)15:46:33 No.752025671
わしは画集の書籍販売とサントラのCD販売を待っておるのじゃ
10 20/12/04(金)15:47:34 No.752025858
儂とワシとわしで別キャラになるのも注意じゃ
11 20/12/04(金)15:47:59 No.752025917
すべてのキャラがかわいい
12 20/12/04(金)15:54:12 No.752027079
一番可愛く美しいのはわしじゃ
13 20/12/04(金)15:54:46 No.752027200
>一番可愛く美しいのはわしじゃ 童でねぇか
14 20/12/04(金)16:00:43 No.752028309
田植え歌うたった本人がYoutubeに上げてるのに単品で売ってるのか
15 20/12/04(金)16:16:23 No.752031177
まだ遅くないのじゃ
16 20/12/04(金)16:16:45 No.752031243
>>一番可愛く美しいのはわしじゃ >童でねぇか そうだべ×1
17 20/12/04(金)16:24:37 No.752032573
クリアしたのに今はより良い米作りのことで頭がいっぱいなのじゃ…
18 20/12/04(金)16:25:35 No.752032733
わしはずっと前から画集付きを予約してあったのじゃ… こういうので化粧箱側でなく内側の通常サイズパッケージの方の背表紙の縦書きタイトルにも わざわざ画集付きって書いてある奴珍しい気がするのじゃ
19 20/12/04(金)16:26:44 No.752032943
このきんた○!
20 20/12/04(金)16:29:05 No.752033329
PS4でダウンロード版買ったけど音楽が気に入ってしまったので 北米版のサントラ付きのswitch版も追加で買い足したぞ俺
21 20/12/04(金)16:31:20 No.752033708
流石にブームは落ち着いた感あるけどいいゲームじゃったのう
22 20/12/04(金)16:34:09 No.752034191
>一番可愛く美しいのはわしじゃ デュフ…そうですね×5560
23 20/12/04(金)16:35:58 No.752034473
藁が手に入らないんじゃが廃棄しておるのかのう…
24 20/12/04(金)16:36:01 No.752034493
まだ1年目終わったところじゃが望郷の念で泣き叫ぶワシ可愛くないか?
25 20/12/04(金)16:37:37 No.752034787
>まだ1年目終わったところじゃが望郷の念で泣き叫ぶワシ可愛くないか? 勅命なんて知らん!わしは都に帰るぞ!知らん知らん知らん!(出港)
26 20/12/04(金)16:38:34 No.752034962
>まだ1年目終わったところじゃが望郷の念で泣き叫ぶワシ可愛くないか? ネタバレになるからあまり深く言えないけどかっこよくて可愛いになるぞ
27 20/12/04(金)16:38:48 No.752035013
>>まだ1年目終わったところじゃが望郷の念で泣き叫ぶワシ可愛くないか? >勅命なんて知らん!わしは都に帰るぞ!知らん知らん知らん!(出港) (帰港)
28 20/12/04(金)16:39:16 No.752035085
どうせじゃしニューゲーム始めるかのう 稲作の知識も身に付いたし大丈夫じゃろ
29 20/12/04(金)16:39:51 No.752035183
>どうせじゃしニューゲーム始めるかのう >稲作の知識も身に付いたし大丈夫じゃろ 農技がない辛さ…
30 20/12/04(金)16:41:02 No.752035392
ワシはお茶碗付きのを買ったのじゃ 買ってよかったのじゃが…もったいなくてこれはちと使えんな…飾り物じゃ…
31 20/12/04(金)16:42:24 No.752035635
三百何階の亀硬すぎじゃないかの…
32 20/12/04(金)16:42:33 No.752035672
>>>まだ1年目終わったところじゃが望郷の念で泣き叫ぶワシ可愛くないか? >>勅命なんて知らん!わしは都に帰るぞ!知らん知らん知らん!(出港) >(帰港) その後破壊される船
33 20/12/04(金)16:42:46 No.752035713
何やっても美が上手く上がらんのじゃ…
34 20/12/04(金)16:44:19 No.752035990
そういえば一年目きっちり食うもの蓄えられたらイベント変わるのかの?
35 20/12/04(金)16:44:49 No.752036088
>何やっても美が上手く上がらんのじゃ… 美の書を読むのじゃ 深水からの掛け流しじゃ
36 20/12/04(金)16:45:37 No.752036231
>そういえば一年目きっちり食うもの蓄えられたらイベント変わるのかの? 多分一年目は米の量固定だと思うのじゃ…
37 20/12/04(金)16:46:53 No.752036455
>そういえば一年目きっちり食うもの蓄えられたらイベント変わるのかの? 後半の流れに関わるから無いじゃろ と言うか一年目は収量10固定じゃないかと思うが
38 20/12/04(金)16:47:44 No.752036605
例のイベントは肉も炭水化物もあるのになんで食わんのじゃって頭おひいさまになったのじゃ
39 20/12/04(金)16:47:47 No.752036615
…二年目も10固定じゃな?三年目も!四年目も!
40 20/12/04(金)16:48:01 No.752036658
>そういえば一年目きっちり食うもの蓄えられたらイベント変わるのかの? チュートリアルとして固定じゃないかの…
41 20/12/04(金)16:48:15 No.752036703
>…二年目も10固定じゃな?三年目も!四年目も! 三年目以降は自己責任じゃ
42 20/12/04(金)16:48:36 No.752036768
10個しかない米を即食して干し飯も作って7個にしてしまったのじゃ…
43 20/12/04(金)16:48:37 No.752036771
おぬしの田が全滅したのはおぬしの責任じゃ
44 20/12/04(金)16:48:51 No.752036820
二年目も上限は10だけど下限は撤廃されてるっぽいのじゃ
45 20/12/04(金)16:49:55 No.752037023
>…二年目も10固定じゃな?三年目も!四年目も! 2年目は超頑張ったら増やせるらしいのじゃ… 3年目以降はシナリオ進めとらんだけじゃろ!
46 20/12/04(金)16:49:57 No.752037030
収穫1が存在するからの……
47 20/12/04(金)16:50:10 No.752037078
干飯はいざって時の保険の為に作ったが食わずにそのまま残っておるのう
48 20/12/04(金)16:50:55 No.752037207
徒長が剪枝で治ると攻略サイトで調べたが治らなかったのじゃ 壮盛の妙薬で治ったのはじゃ…
49 20/12/04(金)16:51:27 No.752037315
>干飯はいざって時の保険の為に作ったが食わずにそのまま残っておるのう 米腐らんから保存食を米で作る意味が無いのう…
50 20/12/04(金)16:51:30 No.752037321
ちょっと頑張ったのに10から増えなかったから目一杯頑張ったら馬鹿苗病貰ったのじゃ…
51 20/12/04(金)16:51:42 No.752037367
ある程度は田が増えるまでは肉ばかり食卓に並ぶのはいつもの光景なのじゃ
52 20/12/04(金)16:53:25 No.752037653
峠のアシグモ以外のアシグモを見かけないのじゃ
53 20/12/04(金)16:53:27 No.752037661
わしは米長者じゃから毎日玄米と味噌汁と焼き肉と菓子と昆布茶飲んでおるのじゃー!
54 20/12/04(金)16:53:50 No.752037748
麦飯に稗粟もお世話になるのじゃ
55 20/12/04(金)16:53:55 No.752037761
サクきんが足らんのじゃあ!
56 20/12/04(金)16:53:55 No.752037767
>峠のアシグモ以外のアシグモを見かけないのじゃ みんな別の場所に出ていったかほねほねロックじゃよ
57 20/12/04(金)16:53:57 No.752037773
>ちょっと頑張ったのに10から増えなかったから目一杯頑張ったら馬鹿苗病貰ったのじゃ… 種籾選別で予防出来るからチュートリアルの一部としてわざと発病するようになってると思うのじゃ
58 20/12/04(金)16:54:04 No.752037794
>徒長が剪枝で治ると攻略サイトで調べたが治らなかったのじゃ >壮盛の妙薬で治ったのはじゃ… 剪枝は完全にただの除草剤じゃ 徒長を直す裏技としては毒性を上げると言うのが有るのじゃ 徒長直したいだけで壮盛節約したい時は考えても良いかも知れん
59 20/12/04(金)16:54:25 No.752037853
米がぎょうさん取れるようになっても結局麦の雑炊喰っとるワシは貧乏性じゃ 腹は膨れりゃええんじゃ
60 20/12/04(金)16:54:51 No.752037933
最近寒くて気が乗らなくて起動できておらん リアル農家はやる気でなくても時間が進んで大変じゃの
61 20/12/04(金)16:54:53 No.752037946
30そこらでも深水扱いってちょっとした罠じゃない?
62 20/12/04(金)16:55:07 No.752037982
砂糖が手に入ると料理の幅が広がるのう
63 20/12/04(金)16:55:27 No.752038049
厳選するためとはいえ塩選別で塩を全部入れても大丈夫なものかのう…
64 20/12/04(金)16:55:30 No.752038059
ミルテよ塩がまだ貴重なときに塩を使う煎餅を献立に提案するでない
65 20/12/04(金)16:55:35 No.752038072
>峠のアシグモ以外のアシグモを見かけないのじゃ 作中でも語られるけどアシグモ以外のアシグモ族は鬼に追い払われて島から去ってしまっておるのじゃ ゆえに鬼を征伐したら島をわしのものにしても問題ないのじゃ
66 20/12/04(金)16:55:39 No.752038084
徒長を治すためには塩を撒けということじゃな!
67 20/12/04(金)16:55:52 No.752038124
イネツトムシは蜘蛛で減るんじゃが防虫上げるとその蜘蛛が減るのじゃ…これ罠じゃないかのう
68 20/12/04(金)16:56:10 No.752038191
>砂糖が手に入ると料理の幅が広がるのう 玉子焼き
69 20/12/04(金)16:56:12 No.752038195
>徒長を直す裏技としては毒性を上げると言うのが有るのじゃ >徒長直したいだけで壮盛節約したい時は考えても良いかも知れん あえて毒性を上げるとか賢くて目から米なのじゃ
70 20/12/04(金)16:56:12 No.752038197
>ゆえに鬼を征伐したら島をわしのものにしても問題ないのじゃ む…
71 20/12/04(金)16:56:35 No.752038257
>厳選するためとはいえ塩選別で塩を全部入れても大丈夫なものかのう… 塩害ゲージが微量増えるぞ… あれは塩の量よりもコハクが浮いてもかき混ぜ続けると厳選出来る気がするのじゃ ほぼ全部塩ぶちこんでもコハクが浮いた直後にやめればそんなに減らなかったからの…
72 20/12/04(金)16:56:46 No.752038297
たうえもんがこの時期は水がたくさんいると言っておる …このくらいかのう?(60%)
73 20/12/04(金)16:56:46 No.752038299
おかしいのじゃ! 白米に肉の炙り焼きなんて豪勢なはずなのに全然能力値が上がらんのじゃ!!
74 20/12/04(金)16:57:13 No.752038387
塩分高い食生活するとうんこが塩害を引き起こすのなら飯食わなければ良いんじゃないか? 幸いにも2年目以降は採取と腐らす用のうさぎ肉の確保には困らんのじゃ
75 20/12/04(金)16:57:19 No.752038402
>おかしいのじゃ! >白米に肉の炙り焼きなんて豪勢なはずなのに全然能力値が上がらんのじゃ!! なんも味ついとらん肉を炙っただけじゃからの…
76 20/12/04(金)16:57:25 No.752038423
>厳選するためとはいえ塩選別で塩を全部入れても大丈夫なものかのう… 継続して塩巻き続けない限りは塩害はすぐ洗い流されるのじゃ
77 20/12/04(金)16:58:22 No.752038622
塩すら入ってないあたり マジで塩気がない本当に肉を焼いただけのものなのじゃ
78 20/12/04(金)16:58:41 No.752038675
>厳選するためとはいえ塩選別で塩を全部入れても大丈夫なものかのう… 選別するだけならMAXでも問題無いのじゃ塩害ゲージも灰色で収穫したら消えるしの 防虫剤代わりにして赤文字になって発病したらどうなるかは試す気にならんが…
79 20/12/04(金)16:59:19 No.752038808
>ほぼ全部塩ぶちこんでもコハクが浮いた直後にやめればそんなに減らなかったからの… 質上げる時に塩全ツッパしてコハクの向き変わるまでかき混ぜまくったら500から100まで減って その後薄撒きにしたら50まで減ったのじゃ もしかして塩そこまで入れんでも時間かけて混ぜ混ぜすれば良かったのかのぅ…?
80 20/12/04(金)16:59:36 No.752038863
肉は肉だけでもうまいがそれでも飯の共にするには塩っけが無いときついのう…
81 20/12/04(金)16:59:44 No.752038884
>>ゆえに鬼を征伐したら島をわしのものにしても問題ないのじゃ >む… 冗談じゃ!仲良うしていこうぞ!
82 20/12/04(金)16:59:45 No.752038894
調味料の偉大さを感じるのう…
83 20/12/04(金)16:59:47 No.752038904
>塩すら入ってないあたり >マジで塩気がない本当に肉を焼いただけのものなのじゃ 香辛料の偉大さを知るのじゃ…
84 20/12/04(金)17:00:04 No.752038961
鳥は塩をまぶして焼いたらウマイのじゃ 焼き鳥と言えば塩なのじゃ
85 20/12/04(金)17:00:58 No.752039135
団子は最初からタレが塗ってあったのに…
86 20/12/04(金)17:01:11 No.752039177
この島で砂糖は収穫できんのか? なんだか都には足元を見られている気がするんじゃ
87 20/12/04(金)17:01:12 No.752039184
>>何やっても美が上手く上がらんのじゃ… >美の書を読むのじゃ >深水からの掛け流しじゃ 農書は美しいのは浅水って書いてあるんじゃが嘘じゃったのか
88 20/12/04(金)17:01:28 No.752039233
>塩分高い食生活するとうんこが塩害を引き起こすのなら飯食わなければ良いんじゃないか? >幸いにも2年目以降は採取と腐らす用のうさぎ肉の確保には困らんのじゃ 食事に使う塩くらいならあまり神経質になる必要はないと思うのじゃ
89 20/12/04(金)17:01:33 No.752039248
その塩が貴重品なのじゃ! 胡椒?そんなもの存在しないのじゃ!!
90 20/12/04(金)17:02:05 No.752039356
>農書は美しいのは浅水って書いてあるんじゃが嘘じゃったのか わ…わしの農書には深水って書いてある…
91 20/12/04(金)17:02:05 No.752039358
害虫は季節も調べた上で対応を移行するといいって「」しが言っとったぞ
92 20/12/04(金)17:02:07 No.752039369
塩害は飯を食わずに夏の3日間防○23になるまで撒き続けたが塩害は起きなかったのじゃ カルタゴ農法はひょっとして優秀なんじゃ…いや来年度に引き継ぐ可能性はまだ否定できんがの
93 20/12/04(金)17:02:30 No.752039439
母上wikiも意外と頼りにならんのう…
94 20/12/04(金)17:02:55 No.752039524
ミルテを水の浜に送れるようになると塩はクソ余るようになるのじゃ
95 20/12/04(金)17:03:26 No.752039624
>母上wikiも意外と頼りにならんのう… そもそも母上は根穂葉肥の順番と言っておったり間違いが多いのじゃ…
96 20/12/04(金)17:03:39 No.752039661
>この島で砂糖は収穫できんのか? >なんだか都には足元を見られている気がするんじゃ サトウキビと言えば沖縄じゃからのう… 沖縄っぽいヤナト領の島で栽培しとるんじゃなかろうか
97 20/12/04(金)17:03:41 No.752039671
>この島で砂糖は収穫できんのか? >なんだか都には足元を見られている気がするんじゃ そもそもこの世界麓も頂も凶作で わし以外の豊穣神でも麦だの豆だの葱だの生姜だのが限界なんじゃ 砂糖なんてもってのほかなんじゃ
98 20/12/04(金)17:03:59 No.752039722
このゲームロマサガ並みに数字が信用できないじゃないかのう…
99 20/12/04(金)17:04:37 No.752039834
でもわしの家族にはうまいものをくわせてやりたいのじゃ…
100 20/12/04(金)17:05:02 No.752039920
食事の塩分は塩害の引き金にはなるが決定的要因じゃないのじゃ 高濃度でゆっくり塩水選したり肥料に塩突っ込むようなことするとまずいかもしれんのう
101 20/12/04(金)17:06:21 No.752040172
>そもそも母上は根穂葉肥の順番と言っておったり間違いが多いのじゃ… 根肥が求められる期間がクソ短くて 実は一次分けつの時期には穂肥上げてないと米の質が下がるのじゃ それと葉肥は量が要らなければ一切上げなくても困らないのじゃ
102 20/12/04(金)17:07:15 No.752040351
かいまるが二匹目の犬を連れてこないのじゃ! 河童助けるのが先かのう
103 20/12/04(金)17:07:18 No.752040359
>そもそもこの世界麓も頂も凶作で わし以外の豊穣神でも麦だの豆だの葱だの生姜だのが限界なんじゃ 最高神がサクナの米にはまるわ ヤクの入った米食ってはまるわって有り様だからな…
104 20/12/04(金)17:07:47 No.752040437
>根肥が求められる期間がクソ短くて >実は一次分けつの時期には穂肥上げてないと米の質が下がるのじゃ >それと葉肥は量が要らなければ一切上げなくても困らないのじゃ 最初の田植えにしてもこのゲーム罠がおおすぎやせんかの
105 20/12/04(金)17:07:53 No.752040455
都と取引できるようになった次の瞬間に始まったイベントでもう都で島の米が流通してることになってるんじゃ まだ一回も米を送っておらんのにのぅ
106 20/12/04(金)17:08:07 No.752040500
タウえもん米以外も作ってくれんかの
107 20/12/04(金)17:08:49 No.752040638
>かいまるが二匹目の犬を連れてこないのじゃ! >河童助けるのが先かのう かいまるは採取先でスカウトしておるから かいまるを色んな場所で採取させるとよいぞ でも河童助けんと採取先増えんから河童助けても良いと思うぞ
108 20/12/04(金)17:08:52 No.752040645
>かいまるが二匹目の犬を連れてこないのじゃ! >河童助けるのが先かのう かいまるを派遣に出してすぐに帰宅するとランダムでイベント始まるのじゃ 一ヵ所につき一匹じゃ
109 20/12/04(金)17:09:03 No.752040680
塩水選ってどんくらい入れたらアウトなの?
110 20/12/04(金)17:09:10 No.752040706
塩と砂糖で交易させてくれんか ミルテに塩田作らせるんじゃ
111 20/12/04(金)17:09:49 No.752040824
>最初の田植えにしてもこのゲーム罠がおおすぎやせんかの そこまで考えるユーザーが増えると思っておらんかったのじゃ
112 20/12/04(金)17:09:54 No.752040840
>塩水選ってどんくらい入れたらアウトなの? 全部入れちゃって良いのじゃ 塩水選の塩くらいで塩害は起こらんのじゃ
113 20/12/04(金)17:10:13 No.752040912
もしかして米農家はワシしかおらんのか 専売品は利権じゃぞ!
114 20/12/04(金)17:10:37 No.752040974
>塩水選ってどんくらい入れたらアウトなの? MAXでも問題無いのじゃ 塩害ゲージも灰色文字で収穫後に消える程度だしの
115 20/12/04(金)17:11:08 No.752041065
母上の同人誌は修正入らないのかのう 父上のはあってもなくても変わらんわい
116 20/12/04(金)17:11:26 No.752041114
馬鹿苗病を未然に防げるから塩水選は便利なんじゃ
117 20/12/04(金)17:11:43 No.752041155
塩水選ってガッツリ入れてよかったのか?!
118 20/12/04(金)17:11:49 No.752041169
>もしかして米農家はワシしかおらんのか >専売品は利権じゃぞ! 実際にわししかおらんのじゃ タマ爺はぼったくられてるのじゃ
119 20/12/04(金)17:12:44 No.752041332
たしかみてみろなんじゃ
120 20/12/04(金)17:12:51 No.752041355
>塩水選ってガッツリ入れてよかったのか?! マイナス効果は赤文字になるまで発症しないのじゃ
121 20/12/04(金)17:12:54 No.752041371
しかしゲームを始める前は新米作ってなかったあたり実家に合った米は古米なんじゃなかろうか しかし自分とこだけにそれだけ米貯め込んでてよく打ちこわしされんかったのう
122 20/12/04(金)17:13:18 No.752041437
>塩水選ってガッツリ入れてよかったのか?! ガッツリ入れてガッツリかき混ぜればガッツリ減るのじゃ
123 20/12/04(金)17:13:30 No.752041464
>しかし自分とこだけにそれだけ米貯め込んでてよく打ちこわしされんかったのう カムヒツキ様に献上する米を打ち壊ししたらカムヒツキ様への謀反じゃし…
124 20/12/04(金)17:13:34 No.752041479
>母上の同人誌は修正入らないのかのう ワシが書くんじゃ 割と忘備録残しとかんと代わり映えのせん米ばかりできおるわ…
125 20/12/04(金)17:13:59 No.752041565
>しかし自分とこだけにそれだけ米貯め込んでてよく打ちこわしされんかったのう カムヒツキ様に捧げるための米に手を出す愚か者なぞおらんだろうからな!ぶははははは!
126 20/12/04(金)17:14:32 No.752041674
>>しかし自分とこだけにそれだけ米貯め込んでてよく打ちこわしされんかったのう >カムヒツキ様に捧げるための米に手を出す愚か者なぞおらんだろうからな!ぶははははは! ドカーン!
127 20/12/04(金)17:14:34 No.752041680
植える苗200ぐらいにしたいんじゃがどうも300か100にしかならん
128 20/12/04(金)17:15:28 No.752041841
何やら香ばしい匂いが
129 20/12/04(金)17:15:37 No.752041870
>カムヒツキ様に献上する米を打ち壊ししたらカムヒツキ様への謀反じゃし… その米を二回も吹き飛ばした不届きものがおりますわ
130 20/12/04(金)17:16:44 No.752042091
>その米を二回も吹き飛ばした不届きものがおりますわ 2回目は良き爆発にござりまするー!
131 20/12/04(金)17:17:33 No.752042245
>2回目は良き爆発にござりまするー! これが言えるようになったワシは島で色々学んだんじゃのう
132 20/12/04(金)17:18:16 No.752042369
>2回目は良き爆発にござりまするー! 死刑! いややっぱ許す
133 20/12/04(金)17:20:03 No.752042691
>>2回目は良き爆発にござりまするー! >これが言えるようになったワシは島で色々学んだんじゃのう 守るべき家族が出来たからの
134 20/12/04(金)17:20:51 No.752042858
綺麗になった兎は飼えませんのじゃ?