20/12/04(金)13:45:17 ID:IMpaSgQ2 なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/04(金)13:45:17 ID:IMpaSgQ2 IMpaSgQ2 No.752003502
なんで無能は能力主義が嫌いなの?
1 20/12/04(金)13:45:47 No.752003588
>なんで無能は能力主義が好きなの?
2 20/12/04(金)13:46:12 No.752003680
自問なさい
3 20/12/04(金)13:46:33 No.752003750
能力主義というか能力至上主義かな
4 20/12/04(金)13:51:30 No.752004634
やっぱ今は無能で能力者倒すのがいいよね
5 20/12/04(金)13:51:57 ID:IMpaSgQ2 IMpaSgQ2 No.752004694
>自問なさい マウントしてきた底辺作者に売り上げ等のデータを見せたらなんでも勝ち負けかよと返され粘着され始めたので能力主義は正しいです
6 20/12/04(金)13:52:12 No.752004756
能力主義で評価されたら無能はどうなると思う?
7 20/12/04(金)13:53:05 ID:IMpaSgQ2 IMpaSgQ2 No.752004926
>能力主義で評価されたら無能はどうなると思う? 事実なんだから受け入れたら? 自分も全体で言えば底辺だけど受け入れて頑張ってるよ
8 20/12/04(金)13:54:08 No.752005128
>能力主義で評価されたら無能はどうなると思う? 貢献に見合った給料に下がるか 給料に見合った貢献ができるまで長時間働く
9 20/12/04(金)13:56:00 No.752005460
多様性が無いから あと能力のある人でも事故とか病気になれば簡単に無能力になるのに自分がそうなったらっていう想像力が無いので嫌
10 20/12/04(金)13:57:27 No.752005735
能力の有無もだけど評価する側への信頼感が
11 20/12/04(金)13:59:14 ID:IMpaSgQ2 IMpaSgQ2 No.752006103
俺は無能が俺を批判してきたときだけ能力主義を使う
12 20/12/04(金)14:00:03 No.752006272
全員の能力向上じゃなく足の引っ張りあいで蹴落とすだけなので質が低下するのは当たり前 かといって共産主義的な管理でも怠け者が増える 併せ持つのがいいとか空論だけはできるけどなぁ…
13 20/12/04(金)14:00:18 No.752006314
そもそも能力って属人性だから今の社会とあってない
14 20/12/04(金)14:01:13 No.752006451
「」は自分が有能だと思いこんでるタイプの無能
15 20/12/04(金)14:02:18 No.752006635
能力主義といっても教育格差とかがかっちりある中で親だの生まれだのに恵まれた人間が能力主義を振りかざすと格差固定にしかならんし
16 20/12/04(金)14:02:20 No.752006639
評価する方が無能だと口だけの奴が評価されたり
17 20/12/04(金)14:04:05 ID:IMpaSgQ2 IMpaSgQ2 No.752006935
>「」は自分が有能だと思いこんでるタイプの無能 >自分も全体で言えば底辺だけど受け入れて頑張ってるよ
18 20/12/04(金)14:05:41 No.752007225
むしろ無能のほうが能力主義が好きなイメージ 俺が報われないのは世の中が能力主義じゃないからであって真の能力主義になれば評価されるとか思ってそう
19 20/12/04(金)14:05:43 No.752007231
個人の能力だけ評価されてた結果協調性の無い奴だらけになった 何のための組織かと
20 20/12/04(金)14:06:48 No.752007428
本当に有能な人は今の世の中でもうまく立ち回ってそれなりの評価得てるもんな
21 20/12/04(金)14:07:11 No.752007492
なるほどこれが暴走する能力主義…
22 20/12/04(金)14:07:12 No.752007495
査定する側は無条件に有能気取れるから笑えない
23 20/12/04(金)14:09:32 No.752007962
質問風煽りやめーや
24 20/12/04(金)14:10:30 No.752008128
過去を鑑みるによほど条件揃えないと無能側だと自覚して いかに努力や正当な評価をされずに楽に生きてくか検討してるぞ俺
25 20/12/04(金)14:11:34 No.752008325
能力主義という名の結果至上主義
26 20/12/04(金)14:11:55 No.752008398
風呂で4回シャンプーしたあの日から能力主義的なことは言わないことにしている
27 20/12/04(金)14:12:20 No.752008468
ほとんどの人に突出した能力はないから ブラック労働に耐える能力だけが評価されて我慢大会みたいになっていくから
28 20/12/04(金)14:13:14 No.752008634
わりと破綻した質問なのに真面目に答えようとする「」がいる不思議
29 20/12/04(金)14:13:53 No.752008753
足の引っ張り合い何とかする方がいい
30 20/12/04(金)14:14:18 No.752008824
無能なら虐げられる側になるから嫌うのは当然じゃあ
31 20/12/04(金)14:15:48 No.752009083
>あと能力のある人でも事故とか病気になれば簡単に無能力になるのに自分がそうなったらっていう想像力が無いので嫌 確率と影響を掛けた期待値をコストと天秤にかけるのが合理的な判断なのでな
32 20/12/04(金)14:16:42 No.752009237
暴走する能力…!
33 20/12/04(金)14:16:46 No.752009251
>わりと破綻した質問なのに真面目に答えようとする「」がいる不思議 これたぶん一人で
34 20/12/04(金)14:19:25 No.752009715
>あと能力のある人でも事故とか病気になれば簡単に無能力になるのに自分がそうなったらっていう想像力が無いので嫌 障害者年金や医療費助成制度をご存知ない?
35 20/12/04(金)14:20:39 No.752009953
無能ってことは能力がないってことんんじゃないかな?
36 20/12/04(金)14:21:05 No.752010041
>暴走する能力…! ねくすと れいぷ ゆう
37 20/12/04(金)14:24:25 No.752010669
能力ないキャラが限定された状況で能力者を上回る展開好きでしょ?
38 20/12/04(金)14:30:11 No.752011662
>やっぱ今は無能で能力者倒すのがいいよね 能力打ち消し系を無能力と言い張るのはやめなさいとーまくんといいナナちゃんといい
39 20/12/04(金)14:31:01 No.752011804
>能力ないキャラが限定された状況で能力者を上回る展開好きでしょ? 能力ないキャラが鍛えた身ひとつで最強格扱いの方が好き
40 20/12/04(金)14:37:38 No.752012984
でも身の丈に合わない能力が暴走する展開は一回やっとけば後々伏線とかになるし…
41 20/12/04(金)14:38:04 No.752013068
能力主義って結局成果が出やすいポストだけに集中して必要だけど影薄いってポジが割食うのが
42 20/12/04(金)14:40:22 No.752013429
結局能力の良し悪しを判断する基準がどうこうみたいなめんどくさいあれこれになる
43 20/12/04(金)14:41:40 No.752013628
暴走する 超能力主義
44 20/12/04(金)14:41:47 No.752013654
>>やっぱ今は無能で能力者倒すのがいいよね >能力打ち消し系を無能力と言い張るのはやめなさいとーまくんといいナナちゃんといい ナナちゃんって打ち消しだっけ? ナナくんはもっとやべー何かだけど
45 20/12/04(金)14:41:49 No.752013660
えっ…でもなろうとか能力主義極振りじゃね?
46 20/12/04(金)14:42:32 No.752013771
>結局能力の良し悪しを判断する基準がどうこうみたいなめんどくさいあれこれになる 基礎研究にもちゃんと金くだち…
47 20/12/04(金)14:43:10 No.752013869
>>能力ないキャラが限定された状況で能力者を上回る展開好きでしょ? >能力ないキャラが鍛えた身ひとつで最強格扱いの方が好き 体鍛えた系は大体能力と大差ない身体能力してるんだよなあ…
48 20/12/04(金)14:43:50 No.752013980
>えっ…でもなろうとか能力主義極振りじゃね? つまりなろう読者は有能
49 20/12/04(金)14:45:51 No.752014329
>マウントしてきた底辺作者に売り上げ等のデータを見せたらなんでも勝ち負けかよと返され粘着され始めたので能力主義は正しいです 相手が何を言っているのか理解できなくて 俺はマウントされてるって思っただけなんじゃねえかな………
50 20/12/04(金)14:50:45 No.752015180
やっぱり成果主義だよなー!
51 20/12/04(金)14:50:54 No.752015204
>>>能力ないキャラが限定された状況で能力者を上回る展開好きでしょ? >>能力ないキャラが鍛えた身ひとつで最強格扱いの方が好き >体鍛えた系は大体能力と大差ない身体能力してるんだよなあ… 能力の有無で割と見方違うと思うそこ
52 20/12/04(金)14:53:52 No.752015732
ポルナレフってほぼ無能力だよな...
53 20/12/04(金)14:55:01 No.752015923
>やっぱり成果主義だよなー! ここ20年のうちに導入された成果主義って 要は給料減らしますって言ってるのと同じだよね
54 <a href="mailto:ムラガンダの印刻">20/12/04(金)14:57:24</a> [ムラガンダの印刻] No.752016340
ムラガンダの印刻
55 20/12/04(金)14:58:33 No.752016558
能力主義って言っても大抵営業ノルマくらいしか評価する側がわかるものがないし…
56 20/12/04(金)14:59:56 No.752016826
>ナナちゃんって打ち消しだっけ? >ナナくんはもっとやべー何かだけど 最初の頃は打ち消しだったはずだが 結構早いうちになんかえらいことになった
57 20/12/04(金)15:00:09 No.752016869
>要は給料減らしますって言ってるのと同じだよね そりゃ全員に給料払えないから大半を占める「普通」の社員の 給料減らす口実として成果とか業績とかテキトー言ってるだけだし
58 20/12/04(金)15:02:27 No.752017356
日本の適正人口はおよそ5500万 すでに超過してるんだから出来の悪いやつを淘汰していくのは自然なことでは?
59 20/12/04(金)15:05:38 No.752017973
>>要は給料減らしますって言ってるのと同じだよね >そりゃ全員に給料払えないから大半を占める「普通」の社員の >給料減らす口実として成果とか業績とかテキトー言ってるだけだし いつの時代も給料を減らす口実のためにいろんなネタを仕入れてくるものなのだ
60 20/12/04(金)15:07:49 No.752018397
10人中2人が優秀・7人が普通・1人が無能だとして 2人の給料を上げるだけで残りの8人の給料下げられるから 企業側に死ぬほど都合いいシステム
61 20/12/04(金)15:08:55 No.752018597
給料を払え
62 20/12/04(金)15:09:48 No.752018771
>日本の適正人口はおよそ5500万 それどうやってカウントしたの?
63 20/12/04(金)15:10:03 No.752018821
能力主義の中で運良くイキリ散らせても産業構造の転換で突然の死を迎えるなんてのはザラにあることだ 各個人視点から見たら能力主義なんて不安定で危険極まりないよ
64 20/12/04(金)15:10:18 No.752018867
>10人中2人が優秀・7人が普通・1人が無能だとして >2人の給料を上げずに残りの8人の給料下げられるから >企業側に死ぬほど都合いいシステム
65 20/12/04(金)15:10:56 No.752018996
>10人中2人が優秀・7人が普通・1人が無能だとして >2人の給料を上げるだけで残りの8人の給料下げられるから >企業側に死ぬほど都合いいシステム 減らした給料はどこへ…?
66 20/12/04(金)15:12:27 No.752019312
>減らした給料はどこへ…? 株主と役員報酬
67 20/12/04(金)15:13:53 No.752019587
>能力主義の中で運良くイキリ散らせても産業構造の転換で突然の死を迎えるなんてのはザラにあることだ >各個人視点から見たら能力主義なんて不安定で危険極まりないよ いいよね億年単位でブイブイ言わせてたところに唐突にやってきた隕石で鳥残してまとめて滅んじゃった恐竜
68 20/12/04(金)15:14:54 No.752019791
協調する能力も仕事の上で重要な能力だから
69 20/12/04(金)15:15:49 No.752019955
>協調する能力も仕事の上で重要な能力だから 無能でも割と問題なく働けてるのにどうして「」は
70 20/12/04(金)15:24:28 No.752021560
>無能でも割と問題なく働けてるのにどうして「」は 問題なく働けてる無能って何?
71 20/12/04(金)15:25:15 No.752021691
>マウントしてきた底辺作者に売り上げ等のデータを見せたらなんでも勝ち負けかよと返され粘着され始めたので能力主義は正しいです ただの個人的なエピソードを社会全体の問題みたいに拡大させるな
72 20/12/04(金)15:29:23 No.752022477
>ID:IMpaSgQ2 >俺は無能が俺を批判してきたときだけ能力主義を使う 自分のことを有能だと思っている無能のレス