20/12/04(金)13:39:52 1ぶりだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/04(金)13:39:52 No.752002400
1ぶりだけど…新要素が…新要素が多い…!
1 20/12/04(金)13:43:00 No.752003031
夜は最初難易度上がり過ぎじゃない!?と思ったけど 気配察知があれば結構どうにでもなるね なかった場合のこと考えたくもないけど…
2 20/12/04(金)13:44:19 No.752003306
なかった場合は本当に怖い っていうかさっきLv5まで上がったヤツに隣接即150ダメとかで即死した
3 20/12/04(金)13:45:52 No.752003606
夜は仲間2人以上いたらはぐれてすぐ経験値になるわ
4 20/12/04(金)13:46:57 No.752003818
なんか武器が成長する…
5 20/12/04(金)13:47:45 No.752003943
タオちゃん可愛いから毎回連れて行きたくなるけど ジロキチもついてきてどう考えても邪魔になるから置いていかざるを得ない…
6 20/12/04(金)13:47:46 No.752003947
>夜は仲間2人以上いたらはぐれてすぐ経験値になるわ ちゃんと鍛えりゃ戦力にはなるんだけど まあ邪魔よねジロきちもタオちゃんも…
7 20/12/04(金)13:48:03 No.752004000
フォーチュンタワー前にマインスイーパーと倉庫番にドはまりする「」来人は多い
8 20/12/04(金)13:48:54 No.752004174
リーバ像に殺された…また昇りなおしか
9 20/12/04(金)13:52:36 No.752004818
昼の盾のデメリット気になったんで合成してなかったけど 夜に殴り合いなんてしないし普通に合成しちゃってよかっただろうか
10 20/12/04(金)13:53:32 No.752005018
>昼の盾のデメリット気になったんで合成してなかったけど >夜に殴り合いなんてしないし普通に合成しちゃってよかっただろうか どうせ夜の防御力なんてゴミだ 付けちゃえ付けちゃえ
11 20/12/04(金)13:54:48 No.752005230
夜に殴り合いなんてしないから昼の盾はベースにしてもいいくらい
12 20/12/04(金)13:56:12 No.752005505
夜の盾「あの」
13 20/12/04(金)13:58:42 No.752005989
ドスケベ狐妹の使い方がいまいちわからん 成長すれば~というが装備して殴ってもなかなか成長しない
14 20/12/04(金)13:59:49 No.752006225
意外と役に立つ偽アイテム多いよね
15 20/12/04(金)14:00:07 No.752006282
夜モードは南国のやつからだよね あのモンスターの強さはなんなん
16 20/12/04(金)14:00:29 No.752006343
夜は8回しかまともに攻撃出来なくて部屋に入っても見れる範囲でしか情報開示されないから階段探すのもしんどくて松明は消耗品だから割と場所を食っておまけにジロ吉は勝手に墓になる アイテム消費が…アイテム消費が激しい!
17 20/12/04(金)14:01:33 No.752006508
最初に貰えるオラ!ウバッタ弾だけでも十分だけど ドコ?カイ弾も無いと早降りは辛い
18 20/12/04(金)14:02:02 No.752006593
背中があんまり出ないからか後半がかなりきつい 三発で死ぬのに自然回復が全然足りない
19 20/12/04(金)14:02:09 No.752006606
>昼の盾のデメリット気になったんで合成してなかったけど >夜に殴り合いなんてしないし普通に合成しちゃってよかっただろうか 夜は殴り合わないの前提ぐらいでいい
20 20/12/04(金)14:03:07 No.752006776
このゲームの夜のバランスはカイ弾ありきみたいなのを否定できないのでカイ弾はまじめに初期装備でよかったと思う
21 20/12/04(金)14:03:08 No.752006778
爆発の岩場で隕石揃えていく
22 20/12/04(金)14:04:19 No.752006978
1以来だけどやりなおし草なんて便利なものあるのね…
23 20/12/04(金)14:04:31 No.752007004
フリーズして仕方なくゲーム終了したら倒れた扱いになった… ふざけんな!
24 20/12/04(金)14:04:50 No.752007067
>1以来だけどやりなおし草なんて便利なものあるのね… やりなおせ草もあるよ
25 20/12/04(金)14:05:00 No.752007096
>1以来だけどやりなおし草なんて便利なものあるのね… 一応言っておくと今回の復活はやりなおしと同じく壺の中でも機能するぞ
26 20/12/04(金)14:05:02 No.752007100
ケモ武器セットベースに育て始めちゃったけどどうたぬきのほうが強かったんだな… まぁ攻撃力がちょっと違うだけだから別にいいか
27 20/12/04(金)14:05:04 No.752007111
ストーリーRTAでは青春の1ページで国った時の巻物を登録しといて エリガンやシャーガを味方につけて攻略してたな
28 20/12/04(金)14:05:28 No.752007187
終盤は脳死で殴りあえる相手じゃなくなるからアイテム使うようにするんだ ボス戦で使いたいアイテム以外は全部使っちゃっていいんだぞ
29 20/12/04(金)14:06:06 No.752007294
俺は不思議のダンジョンを買ったはずなのにいつの間にかマインスイーパーになってた
30 20/12/04(金)14:07:20 No.752007513
>ケモ武器セットベースに育て始めちゃったけどどうたぬきのほうが強かったんだな… >まぁ攻撃力がちょっと違うだけだから別にいいか たぬきのほうは剣は優秀なんだけど対の盾のほうが微妙なので…
31 20/12/04(金)14:07:26 No.752007537
>ケモ武器セットベースに育て始めちゃったけどどうたぬきのほうが強かったんだな… >まぁ攻撃力がちょっと違うだけだから別にいいか ケモセットはここからベース向けって感じの強さだからストーリーなら全然オッケーよ 俺なんか初回クリアはカタナセットだった
32 20/12/04(金)14:08:44 No.752007814
新種道具って雑に作ると後悔するのか…しまった 適当に薬草漬けちゃった…
33 20/12/04(金)14:09:04 No.752007874
>新種道具って雑に作ると後悔するのか…しまった >適当に薬草漬けちゃった… まだ登録してないんなら捨てちゃえばいいよ
34 20/12/04(金)14:09:21 No.752007923
マゼルンみっけ!オラどうたぬき+6を喰らえ!ズドッ は?????
35 20/12/04(金)14:09:48 No.752008015
起こしてから投げようね
36 20/12/04(金)14:09:59 No.752008044
剣の強いどうたぬき共鳴と盾の強い獣王共鳴だ どっちを選ぶかは好きにすると言い 隕石セットが拾えたら乗り換えだが
37 20/12/04(金)14:10:04 No.752008061
>マゼルンみっけ!オラどうたぬき+6を喰らえ!ズドッ >は????? 寝てるときに食えるわけないだろ!
38 20/12/04(金)14:10:15 No.752008092
>マゼルンみっけ!オラどうたぬき+6を喰らえ!ズドッ >は????? 順調にシレン5をエンジョイしてるようで何よりだ
39 20/12/04(金)14:10:18 No.752008098
うちの薬草は一晩でHP回復HPいっぱい回復+蘇生効果になった もう一個の薬草は目潰し効果と無敵効果がついた どうなってんのたぬき技術…
40 20/12/04(金)14:10:50 No.752008187
>俺は不思議のダンジョンを買ったはずなのにいつの間にかマインスイーパーになってた マインスイーパーおもしろいよね…たまに本家以上にクソになるけど…
41 20/12/04(金)14:10:51 No.752008191
ラスボスめっちゃ強かった ぐうぜんちょっと効くアイテムいっぱい持ってたから延々使って何とか…
42 20/12/04(金)14:11:08 No.752008232
>まだ登録してないんなら捨てちゃえばいいよ 取り出さなきゃセーフなんだっけか…なんとかなるかも しかしリアル日付跨ぎだから結構厳選大変そうねこれ
43 20/12/04(金)14:11:14 No.752008251
シリーズによっては寝てても食ってくれなかったっけ? 何かそういう微妙な仕様がシリーズで違ってて混乱する時がある
44 20/12/04(金)14:11:40 No.752008351
いいかわけぇの いちしの場所替えだ いちしの場所替えをするんだ
45 20/12/04(金)14:11:44 No.752008368
>シリーズによっては寝てても食ってくれなかったっけ? >何かそういう微妙な仕様がシリーズで違ってて混乱する時がある 2だな
46 20/12/04(金)14:11:48 No.752008379
>マインスイーパーおもしろいよね…たまに本家以上にクソになるけど… 数回なら爆発してもセーフになってるからバランスは取れてるし…
47 20/12/04(金)14:11:50 No.752008384
>シリーズによっては寝てても食ってくれなかったっけ? >何かそういう微妙な仕様がシリーズで違ってて混乱する時がある 2のは食べる 4から今回の仕様だけど4は4で未識別のアイテムは先に食べさせないと識別しないという若干面倒な仕様がある
48 20/12/04(金)14:12:22 No.752008474
>いいかわけぇの >いちしの場所替えだ >いちしの場所替えをするんだ あとは透視強化と透視時たたずでとりあえず困らないな
49 20/12/04(金)14:12:32 No.752008510
なんかテロり率高い気がするし 風が吹いても明かり状態にならないのに違和感がある気もする…
50 20/12/04(金)14:12:47 No.752008549
未識別草といらん武器ぶちこんで識別してくれるのマジ便利
51 20/12/04(金)14:12:49 No.752008554
5はマイルドって聞くけど十分難しい部類じゃないのこれ…
52 20/12/04(金)14:13:15 No.752008638
パコレプキンに弟切草を投げて回復されて殺されました 5から始めた人間にはバカとしか思われない散り様だった…
53 20/12/04(金)14:13:29 No.752008690
>5はマイルドって聞くけど十分難しい部類じゃないのこれ… 全体だと真ん中ぐらいよ 基準を2とするなら難しい部類だと思う
54 20/12/04(金)14:13:53 No.752008751
>ドスケベ狐妹の使い方がいまいちわからん >成長すれば~というが装備して殴ってもなかなか成長しない 昔DSでやってた時はバクチの巻物を大量に用意して武器成長引くのを期待して1階でひたすら読んでた 地道に殴ってるとめっちゃ時間かかる…
55 20/12/04(金)14:14:08 No.752008787
そして今復活の草と脱出の巻物詰めた保存の壺をおにぎりにされて真顔になってる
56 20/12/04(金)14:14:19 No.752008830
4よりバランスいいってだけじゃないかな? 基本がちゃんとできてないと結構大変だよ
57 20/12/04(金)14:14:26 No.752008853
>パコレプキンに弟切草を投げて回復されて殺されました >5から始めた人間にはバカとしか思われない散り様だった… 今作アンデッド属性がないからな…
58 20/12/04(金)14:15:00 No.752008948
>5はマイルドって聞くけど十分難しい部類じゃないのこれ… 一部モンスターの調整はアレだけど4に比べたらかなりマイルドだし夜もかなり楽になったよ 何よりストーリーくらいなら昼盾のおかげで温いし上で言われてるようなアイテム合成もある
59 20/12/04(金)14:15:35 No.752009048
>そして今復活の草と脱出の巻物詰めた保存の壺をおにぎりにされて真顔になってる そういう経験をすると今度からにぎり変化に慎重に対応するようになるからそれでいいんだ
60 20/12/04(金)14:15:38 No.752009057
>5はマイルドって聞くけど十分難しい部類じゃないのこれ… 要は慣れよ 今回は素振りだと体力回復しないと覚えるとか 序盤は敵の火力あるけどシレンは爆速で回復するから1-2歩下がって殴ったほうが生き残れるとか
61 20/12/04(金)14:15:52 No.752009100
主要なアイテムは分散させて壺に入れるってあの漫画で読んだ!
62 20/12/04(金)14:15:59 No.752009120
しかしこうして「」がシレン5を遊んでくれるようになって俺も鼻が高いよ…
63 20/12/04(金)14:16:08 No.752009140
>そして今復活の草と脱出の巻物詰めた保存の壺をおにぎりにされて真顔になってる だから重要なもの一ヶ所に纏めるなって!
64 20/12/04(金)14:16:13 No.752009151
ストーリークリアするだけなら雑に強い新種作ればいいんだ
65 20/12/04(金)14:16:22 No.752009180
>そして今復活の草と脱出の巻物詰めた保存の壺をおにぎりにされて真顔になってる 楽しんでるな…
66 20/12/04(金)14:16:29 No.752009197
おかしい…vitaではクリアしたはずでシレン1DSとトルネコ3とふしげんもクリアしたのにストーリーがむずい… 後半になってもお供ありだからガン逃げ出来ないのマジきつい…
67 20/12/04(金)14:16:31 No.752009201
5はまともな仲間がいる分逆にムズいかもな 強いけど結局邪魔になるんだ
68 20/12/04(金)14:16:33 No.752009214
気配察血の腕輪の申し訳程度のデメリットいいよね
69 20/12/04(金)14:17:34 No.752009377
壺に名前付けてどれに何入ってるって整頓したい欲が
70 20/12/04(金)14:17:39 No.752009388
仲間の存在は敵のおやつになることが変わらないとずっと荷物の罠システムだよ
71 20/12/04(金)14:17:43 No.752009399
東方のやつに慣れすぎたせいでストーリーとか持ち込み可で全ロストが辛い
72 20/12/04(金)14:18:04 No.752009456
>気配察血の腕輪の申し訳程度のデメリットいいよね もうこれ以上どうすんだよってぐらい弱体化されてるのにバリバリ強いのいいよね
73 20/12/04(金)14:18:10 No.752009477
夜の技って最初の方は何つけたらいいの? 全部大貫通ドドーン砲でいい?
74 20/12/04(金)14:18:28 No.752009536
>東方のやつに慣れすぎたせいでストーリーとか持ち込み可で全ロストが辛い そこでこのタグ付け
75 20/12/04(金)14:18:31 No.752009544
山脈の尾根では仲間必須じゃなかったのにどうして今作は終盤でも仲間が…
76 20/12/04(金)14:18:58 No.752009625
でも同じ物は纏めた方が見やすいし…
77 20/12/04(金)14:19:05 No.752009656
死んだから救援のやつ送ってみたけど本当に来るの?
78 20/12/04(金)14:19:11 No.752009668
仲間はバナナくらい強くなって欲しい
79 20/12/04(金)14:19:17 No.752009682
気配察知も松明もない夜ってどうするもんなの?
80 20/12/04(金)14:19:29 No.752009728
>気配察知も松明もない夜ってどうするもんなの? 頑張る
81 20/12/04(金)14:19:53 No.752009809
気配察知と道具感知いきなり引けた!勝ったな
82 20/12/04(金)14:20:12 No.752009873
マニアックなテクだと壁工事とかをして朝まで待つのがある 松明拾うより大変だけど
83 20/12/04(金)14:20:12 No.752009874
>夜の技って最初の方は何つけたらいいの? >全部大貫通ドドーン砲でいい? ぶっちゃけ最初に貰えるオラ!ウバッタ弾とドコ?カイ弾だけでどうにかなるっちゃなる 特にカイ弾は重要
84 20/12/04(金)14:21:14 No.752010070
熟練度上げ切ったコハルは超つええよね
85 20/12/04(金)14:21:22 No.752010098
>夜の技って最初の方は何つけたらいいの? >全部大貫通ドドーン砲でいい? いいよ どうしても力負けするように感じ始めたらおら!ウバッタ弾何個か仕込めばいい
86 20/12/04(金)14:21:25 No.752010107
>気配察知も松明もない夜ってどうするもんなの? 持ち込み不可的な話をするなら前者はともかく後者はそうならないように管理する 技が揃えば稼ぎは難しくないし最序盤の夜は松明なくてもなんとかなる
87 20/12/04(金)14:21:30 No.752010121
夜になったら!横穴掘って!元ジロキチで道を塞ぐ!
88 20/12/04(金)14:21:48 No.752010183
残り香みたいなのなくなってるっぽいけどまだつるはしの穴は通路として認識しないのかな
89 20/12/04(金)14:22:05 No.752010257
夜怖い なんだよ450ダメージって…まだ中盤だろここ…!
90 20/12/04(金)14:22:09 No.752010271
>夜になったら!横穴掘って!元ジロキチで道を塞ぐ! 薬草がない!
91 20/12/04(金)14:22:28 No.752010331
ストーリーなら全部ウバッタとかでもいいかな ただウバッタは若干弱いから撃ち漏らしに気をつけた方がいい ドドーンは貫通するけどもっと弱いから気配察知があるなら使えるかも 好みで一枠回復アップアップとか自動ナオッテルー入れるといい
92 20/12/04(金)14:22:53 No.752010401
>残り香みたいなのなくなってるっぽいけどまだつるはしの穴は通路として認識しないのかな 残り香はちゃんとあるよ3マスまでだったかな
93 20/12/04(金)14:23:43 No.752010544
部屋に掘ったつるはし穴は普通に通路として認識される ただ通路内だとモンスターは基本的に直進するから通路に掘った脇穴には入ってこない
94 20/12/04(金)14:23:53 No.752010573
カイ弾覚えてないや…教えて貰う人探さないといけないのか しばらく装備育てがてら周回したほうが良いか
95 20/12/04(金)14:24:15 No.752010642
>夜怖い >なんだよ450ダメージって…まだ中盤だろここ…! 夜モンスターは名前の後ろについてる数字分攻撃力が掛け算されるんだ 2でも怖いし3ならほぼ即死と思え
96 20/12/04(金)14:24:31 No.752010694
掛け算なの!?
97 20/12/04(金)14:25:01 No.752010770
>カイ弾覚えてないや…教えて貰う人探さないといけないのか >しばらく装備育てがてら周回したほうが良いか 万全を期したいならそうしたほうがいいけどストーリーの範疇ならカイ弾無くてもクリアは全然できるよ クリア後の持ち込み不可はカイ弾無しだと正直縛りプレイの領域
98 20/12/04(金)14:25:05 No.752010781
塔なら夜解禁前に大体気配察知手に入るからどうにでもなるし…
99 20/12/04(金)14:25:08 No.752010792
保存の壺が祝福されてると呪い罠とかおにぎり化を防ぐからあったら大事なものはそこに入れるといい
100 20/12/04(金)14:25:17 No.752010822
基本は足し算はわかる 掛け算すんな!
101 20/12/04(金)14:26:26 No.752011027
やりなおし草は飲めば持ち帰りの巻物の代わりになるぞ ポイントショップでバイナウ!
102 20/12/04(金)14:26:55 No.752011100
RPGは乗算を使う事でダメージのインフレを堪能できるってわけなんだ
103 20/12/04(金)14:26:59 No.752011106
早い話が夜の奴と戦うなって事だよ!良い松明以上ならアホな移動してない限り敵発見できるんだし!
104 20/12/04(金)14:27:09 No.752011145
ポイントカード…どこ…
105 20/12/04(金)14:27:27 No.752011185
初代シレンのギャザー系みたいなインフレしやがる
106 20/12/04(金)14:27:40 No.752011235
深層に潜ってるとデビルとバシャーガが喧嘩してるのいいよね 大体バシャーガがカンストダメージ叩いて勝ってるけど
107 20/12/04(金)14:27:44 No.752011248
>ポイントカード…どこ… ポイントショップ
108 20/12/04(金)14:27:48 No.752011260
でぇじょうぶだ99Fダンジョンだとこっちも相手からのダメージ75%カットとかできるようになるからこのゲーム
109 20/12/04(金)14:28:05 No.752011311
>ポイントカード…どこ… 無くしたんならポイントショップで再発行してくれるぞ
110 20/12/04(金)14:28:13 No.752011333
>ポイントカード…どこ… ホテルあるとこから下に歩いたらポイント屋があったと思う
111 20/12/04(金)14:28:37 No.752011399
モンスター同士仲良くせなあかんよ…
112 20/12/04(金)14:29:04 No.752011468
祝福の巻物初めて手に入った時ポイントカードに使うとポイント倍で超お得じゃん! って聞きかじりの知識でやったら一回付与されて祝福終わって真顔になった
113 20/12/04(金)14:29:05 No.752011469
5の地味にいいところは施設がまとまってること 4だと技図書館別の建物なんだよ…
114 20/12/04(金)14:29:13 No.752011495
ホテルの地下で図鑑貰うのも忘れるなよ 先日図鑑貰うのも忘れたまま原始クリアまで行っちゃった「」を見かけた
115 20/12/04(金)14:29:57 No.752011612
がいこつまどうポジションにギグニにされて吐いた
116 20/12/04(金)14:30:10 No.752011656
サンキュー! ポイントカード発行すらしてなかった!
117 20/12/04(金)14:30:20 No.752011685
合言葉教えるタヌキが本当は女の子だけど なめられないように男の子のふりしてるってエッチじゃない?
118 20/12/04(金)14:31:25 No.752011863
アイテム食べると経験値増えるやついるから楽だったな
119 20/12/04(金)14:31:54 No.752011947
高画質になったタオかわいいな…
120 20/12/04(金)14:33:08 No.752012173
夜は ・モンスター同士で同士討ちするから数は自然と減る ・隣接しない限り敵に見つからずウロウロするから避けれる って事がわかると杖とスニーク駆使してなんとかなってくるね
121 20/12/04(金)14:33:54 No.752012295
>・隣接しない限り敵に見つからずウロウロするから避けれる ソロなら出来るけど仲間いるとこれ厳しい…
122 20/12/04(金)14:34:13 No.752012353
昼を凌いで夜はとっとと降りるっていうのはあくまで持ち込み不可の話だからストーリーは夜明けるまで通路で足踏みしててもいいぐらい
123 20/12/04(金)14:34:38 No.752012428
夜の敵がドロップするアイテムは全部祝福されてるってのは恥ずかしながら動画で初めて知った
124 20/12/04(金)14:36:07 No.752012715
色々言われる偽アイテムだけど「右」くらい振り切れてると逆に好きだわ俺
125 20/12/04(金)14:37:04 No.752012884
>色々言われる偽アイテムだけど「右」くらい振り切れてると逆に好きだわ俺 タダの巻物とか時々元のより便利なのあるよね…
126 20/12/04(金)14:37:06 No.752012889
タダの巻物はいくら用意してくれてもいいよ ですよね店主さん
127 20/12/04(金)14:37:54 No.752013037
合成しても微妙だけどかまいたちと合わせた途端化けるしわよせが好き
128 20/12/04(金)14:38:38 No.752013166
>色々言われる偽アイテムだけど「右」くらい振り切れてると逆に好きだわ俺 右にしか飛ばない石とかセンスがしょうもなさすぎる
129 20/12/04(金)14:38:47 No.752013193
やりなおせ草と腹活の草だけは絶対に許さないよ あいつら発動順位が本家やりなおし草復活の草より優先順位上なんだ
130 20/12/04(金)14:39:38 No.752013327
専用ダンジョンまで作られた国った時の巻物
131 20/12/04(金)14:40:28 No.752013448
>専用ダンジョンまで作られた国った時の巻物 白紙量産し放題!
132 20/12/04(金)14:40:32 No.752013457
フィーバー水がめで白紙増やして国った時吸い出しループすると愉快なことになる
133 20/12/04(金)14:41:56 No.752013676
ポケモン空にもぷっかつの種とか似たようなのあったけどどっちが先だっけ
134 20/12/04(金)14:42:35 No.752013782
剣はともかく盾育て直すのめんどくさいんですけお…
135 20/12/04(金)14:42:42 No.752013798
2かアスカあたりの時代からごんぼうとかいかすしの巻物とかあった気がする
136 20/12/04(金)14:43:44 No.752013960
ボス行かず武器育てたい場合はジロキチ墓のまま進めばいいのかな
137 20/12/04(金)14:44:27 No.752014091
夜のアザラシっぽい奴経験値おいしー!って思って調子こいてたら死んだ!!!
138 20/12/04(金)14:45:13 No.752014222
>ボス行かず武器育てたい場合はジロキチ墓のまま進めばいいのかな うn ジロキチ墓だと階段昇ったときに強制脱出
139 20/12/04(金)14:45:59 No.752014343
>夜のアザラシっぽい奴経験値おいしー!って思って調子こいてたら死んだ!!! 実はアザラシはアイテムドロップ率高いから昼で余裕ある時はちょっと狩るとおいしい思いができるかもしれない
140 20/12/04(金)14:46:06 No.752014361
へた投げ(白発白中)なんかははっきり言ってかなりいい出来の腕輪だしな 純粋なマイナス効果の奴はあるのもいいんだけどそこに変なセンスのギャグがイラって来る人はいるとは思う
141 20/12/04(金)14:46:14 No.752014383
寝てるバクの攻撃力おかしくね…?
142 20/12/04(金)14:46:42 No.752014479
身伐わりの杖は慣れると超便利
143 20/12/04(金)14:47:09 No.752014552
steam版買おうと思うんだけど何かやっちゃいけない事ってある?
144 20/12/04(金)14:47:30 No.752014617
武器に追加混乱付けたら象が全回復してパワーアップしやがった… クソ象って言われてた理由わかった!
145 20/12/04(金)14:47:47 No.752014663
>steam版買おうと思うんだけど何かやっちゃいけない事ってある? 上でも書かれてるけど新種道具は一度登録してしまったら消せないから変なの作らないように 取り返しつかないのはそれぐらい
146 20/12/04(金)14:47:53 No.752014680
>寝てるバクの攻撃力おかしくね…? 攻撃力クソ高いし 部屋に入った瞬間隣接即眠らされ他のモンスターにレイプとかクソ要素の塊だよ 経験値もアイテムドロップも渋いから睡眠除けの腕輪ない限り無視安定
147 20/12/04(金)14:48:01 No.752014705
>武器に追加混乱付けたら象が全回復してパワーアップしやがった… >クソ象って言われてた理由わかった! ドレイン特攻も入れなさる
148 20/12/04(金)14:48:12 No.752014740
名前が紛らわしい偽アイテムじゃなくて別物のアイテムとしてならもっと受け入れられたと思う
149 20/12/04(金)14:49:04 No.752014876
>上でも書かれてるけど新種道具は一度登録してしまったら消せないから変なの作らないように >取り返しつかないのはそれぐらい 結局消せないのか今回も
150 20/12/04(金)14:49:15 No.752014908
DSの時は原始打開して終わりだったから今度は運地頑張るぞ
151 20/12/04(金)14:49:22 No.752014928
>名前が紛らわしい偽アイテムじゃなくて別物のアイテムとしてならもっと受け入れられたと思う ネタ抜きだとタダとか察血とかが強すぎる…
152 20/12/04(金)14:50:17 No.752015094
>名前が紛らわしい偽アイテムじゃなくて別物のアイテムとしてならもっと受け入れられたと思う やりなおせと腹活と楽草消えてなくなりそう
153 20/12/04(金)14:50:47 No.752015184
程よく温く楽しみたい場合クリア後は商人の隠れ家からやるのをお勧めするよ アイテム持ち込めて強いアイテムある程度手に入って夜が無いからそこそこ鍛えた装備で楽しむのに向いている
154 20/12/04(金)14:50:55 No.752015209
>やりなおせと腹活と楽草消えてなくなりそう 無くなっていいやつら来たな…
155 20/12/04(金)14:51:12 No.752015274
透視→気配察知→気配察血 と2段階ナーフされても強い察血マジ便利
156 20/12/04(金)14:51:16 No.752015286
フォーリー初遭遇した時赤かったからなんだコレなんだコレってめっちゃパニックになった 逃げたら今度は仲間殺してレベルアップし始めて恐怖しかなかった
157 20/12/04(金)14:51:24 No.752015313
いかすしの巻物すげえ好きだよ 広げて手がベトベトになる所とか
158 20/12/04(金)14:51:32 No.752015341
>>やりなおせと腹活と楽草消えてなくなりそう >無くなっていいやつら来たな… 使いようによっては使える奴とは違ってイライラさせられるだけだからそいつら…
159 20/12/04(金)14:52:01 No.752015425
>程よく温く楽しみたい場合クリア後は商人の隠れ家からやるのをお勧めするよ >アイテム持ち込めて強いアイテムある程度手に入って夜が無いからそこそこ鍛えた装備で楽しむのに向いている 店メインのダンジョンは4+の不思議の商店街がおふざけになられておられる?っていう難易度とバランスだったからこれぐらいでいいんだよ…ってなった
160 20/12/04(金)14:52:20 No.752015480
su4406593.png 割とクソな道具できた!
161 20/12/04(金)14:52:55 No.752015562
>いかすしの巻物すげえ好きだよ >広げて手がベトベトになる所とか 一回読まないと白紙に書けないからな…
162 20/12/04(金)14:53:30 No.752015663
>>いかすしの巻物すげえ好きだよ >>広げて手がベトベトになる所とか >一回読まないと白紙に書けないからな… マインスイーパーで腐るほど出るからとりあえず1回はやっておくよね
163 20/12/04(金)14:53:49 No.752015721
>su4406593.png >割とクソな道具できた! なんでそんなもん作った!言え!
164 20/12/04(金)14:54:12 No.752015792
いかすしは困った時の巻物がない2では白紙で最後の非常食だったからな…
165 20/12/04(金)14:55:21 No.752015981
全部クリアしたらもう触らなくなるけど結構面白いよねマインスイーパー
166 20/12/04(金)14:55:22 No.752015984
俺はマインスイーパーが苦手だから中級までしか出来ない 迷ったら爆発する壺を投げる
167 20/12/04(金)14:55:33 No.752016006
vita版持ってるけどお布施のつもりで買っちった 催眠狐はやはり便利だ…
168 20/12/04(金)14:55:42 No.752016037
夜の敵なんておいでよ混乱からの感電で一網打尽だぜー!
169 20/12/04(金)14:56:24 No.752016144
>催眠狐はやはり便利だ… なんかエッチだな…
170 20/12/04(金)14:56:38 No.752016187
ランダムで技が出るってやつ使ったら自爆したんですけお…
171 20/12/04(金)14:57:16 No.752016317
久々にやり直してるけど超楽しい! ラビのフロアだけど動かずも復活もない! 死んだ! クソゲー!
172 20/12/04(金)14:57:57 No.752016444
>ランダムで技が出るってやつ使ったら自爆したんですけお… ただでさえいかに運要素を潰せるかっていうゲームでランダムが強いわけねえだろ!
173 20/12/04(金)14:58:05 No.752016476
>久々にやり直してるけど超楽しい! >ラビのフロアだけど動かずも復活もない! >死んだ! >クソゲー! 楽しんでるな!
174 20/12/04(金)14:58:51 No.752016619
大根はアリと思う俺でもラビは部屋内はいいけど 階層全部は対策してもしなくてもつまんないよねって思う
175 20/12/04(金)14:59:24 No.752016716
最下層で落とし穴を店に仕掛けて泥棒しつつ勝利だ!ってやろうとしたら…
176 20/12/04(金)14:59:37 No.752016758
>ただでさえいかに運要素を潰せるかっていうゲームでランダムが強いわけねえだろ! >楽しい!
177 20/12/04(金)14:59:44 No.752016777
久々にやるとミドロとサビ罠のウザさが半端ない… 早くメッキくれ
178 20/12/04(金)15:00:26 No.752016919
塔登り直しでたわむれに現在の塔にいったら低層が毒毒地帯なの忘れてた… ちから3も下げられた
179 20/12/04(金)15:01:39 No.752017176
動かずで高飛びとか効かなくなるのがつらい ゾウがいるモンハウとか混乱読んですたこらサッサもしづらいからとっさの回避にワープ系使ってるとほんとに辛い
180 20/12/04(金)15:02:12 No.752017299
動かずはベースに入れなくていいんだ
181 20/12/04(金)15:03:39 No.752017569
識別できない腕輪がかさばるけど3000系はねむり避けじゃないとわかり次第おいてっていいかな…
182 20/12/04(金)15:04:50 No.752017811
>識別できない腕輪がかさばるけど3000系はねむり避けじゃないとわかり次第おいてっていいかな… 呪い師はちょっと欲しい 2個共鳴でピキンピキン会心出るのたのちい!
183 20/12/04(金)15:05:39 No.752017980
あのゾウなんでドレイン系のくせにしれっとパワーハウスにいるんだろう
184 20/12/04(金)15:05:56 No.752018042
タグ付けたアイテムでも売ったらタグが外れるのってちょっと困るよね お店で全売りして泥棒するときとか
185 20/12/04(金)15:06:03 No.752018061
>識別できない腕輪がかさばるけど3000系はねむり避けじゃないとわかり次第おいてっていいかな… 基本的には睡眠と混乱以外は捨てちゃってもそこまで問題はないかな 隣接しなければいいからそこまで重要度は高くないけど呪いとか保持も悪くはない このゲームに慣れてきたら共鳴呪い師とか使ってみてね
186 20/12/04(金)15:07:08 No.752018273
やべーラビのいるダンジョンは階層メモってそこの階だけ付け替えが安定 情報なしプレイの初見はあきらめよう!
187 20/12/04(金)15:07:41 No.752018375
5のラビはあかりゾワゾワすばやさあたりの緊急回避アイテムを溜め込んでおくだけでもなんとかなる ならなかったりもする
188 20/12/04(金)15:07:50 No.752018399
ラビフロアにシハンとノロ母配置した奴は人の心が無い
189 20/12/04(金)15:08:06 No.752018455
昼夜の巻物で敵を一掃できるのは覚えておくといい
190 20/12/04(金)15:09:10 No.752018648
ラビは敵の中でも行動順が先だから厄介なんだ
191 20/12/04(金)15:09:16 No.752018662
ポイント貯めれば透視の腕輪もらえるのはかなりの救済要素 夜もどうにかなるし
192 20/12/04(金)15:10:45 No.752018957
フォーリーとかいうのに訳のわからないまま殺されたんですけどおおおお
193 20/12/04(金)15:10:53 No.752018982
かまいたちと夜の盾が共鳴するって聞いてちょっと笑った
194 20/12/04(金)15:11:29 No.752019104
>フォーリーとかいうのに訳のわからないまま殺されたんですけどおおおお 緑の時以外相手にしちゃダメよ
195 20/12/04(金)15:11:42 No.752019153
5は完成度高いけどボスが強いのが残念だな さっさともっと不思議行きたいのに
196 20/12/04(金)15:12:16 No.752019272
やりすごしとかで逃げる10階層のダンジョンがわりと透視出て手軽
197 <a href="mailto:エビルシャーガ">20/12/04(金)15:12:24</a> [エビルシャーガ] No.752019302
>夜の敵なんておいでよ混乱からの感電で一網打尽だぜー! シャッシャッ
198 20/12/04(金)15:12:46 No.752019379
腕輪2つ持ちで何装備するか迷うな…一つは見通し?でいいんだろうけど
199 20/12/04(金)15:12:53 No.752019403
>かまいたちと夜の盾が共鳴するって聞いてちょっと笑った 一瞬どういう事か分かんなかったけど気づいた瞬間ダメだった 弟切草といい四二鉢といいこういうの好きね…
200 20/12/04(金)15:13:53 No.752019588
楽しくてぶっ続けで遊んでたら奇跡6階に行った瞬間操作受け付けなくなって泣く泣くリセットした ある程度時間経ったら時々中断挟んだ方がいいんかな
201 20/12/04(金)15:14:08 No.752019642
大きめの部屋でフォーリーが入ってきたら死を覚悟する
202 20/12/04(金)15:14:08 No.752019643
5のボスは状態異常印山盛りの武器持って素早さの種飲んで戦うのが一番確実かな
203 20/12/04(金)15:14:40 No.752019752
察血ってあれデメリット効果じゃないの…?
204 20/12/04(金)15:15:11 No.752019834
天上の池お店でならアイテム置けるのかよ… 物凄い縛りプレイしてたわ
205 20/12/04(金)15:15:19 No.752019856
>察血ってあれデメリット効果じゃないの…? いくら敵の位置が分かっても敵が視界にいると毎ターン10ダメージなんて弱いよね!
206 20/12/04(金)15:15:41 No.752019932
合成の壺に土詰められた…
207 20/12/04(金)15:15:44 No.752019944
>天上の池お店でならアイテム置けるのかよ… >物凄い縛りプレイしてたわ 昼夜変化で消滅したマゼルンの中身も消えないよ
208 20/12/04(金)15:16:10 No.752020014
気配察血もなんならアレなりの使いようがあるからな… 道具のほうはまあうn
209 20/12/04(金)15:16:10 No.752020016
>察血ってあれデメリット効果じゃないの…? デメリットありでも敵が見えるって効果はそれだけ強すぎるんだ 腕輪の付け外しがクソ面倒だけど
210 20/12/04(金)15:17:14 No.752020204
セット効果って結構意識した方がいい感じ? どうたぬきと地雷ナバリなんだけどどっちか変えた方が良いのかな
211 20/12/04(金)15:18:02 No.752020340
店でお金払わずに山彦いちしのして察血の効果で金縛り即解除とか絶対やっちゃダメだぞ!
212 20/12/04(金)15:18:10 No.752020363
2の優しいマゼルン帰ってきて…
213 20/12/04(金)15:18:46 No.752020451
>セット効果って結構意識した方がいい感じ? どうたぬきと地雷ナバリなんだけどどっちか変えた方が良いのかな 基本的には腕輪二個以外意識しなくていい 状態異常武器の腕輪との共鳴で状態異常率上がるのも強いけど意識するほどのもんじゃない
214 20/12/04(金)15:19:10 No.752020528
フォーチュンタワーの救助参加費用?の復活の草払ったと思ったのに救助行けねぇと思ったら タワーは復活の草を受付に渡すだけで救助が終わるんだな…
215 20/12/04(金)15:20:01 No.752020717
>フォーチュンタワーの救助参加費用?の復活の草払ったと思ったのに救助行けねぇと思ったら >タワーは復活の草を受付に渡すだけで救助が終わるんだな… DS版の頃はなぜかタワーでもパス作れたんだけどね
216 20/12/04(金)15:20:11 No.752020744
夜って4よりマシになった? 4は夜でやる気無くして投げたけど
217 20/12/04(金)15:20:53 No.752020874
>店でお金払わずに山彦いちしのして察血の効果で金縛り即解除とか絶対やっちゃダメだぞ! ホント風来人たちは泥棒のことになるとIQ上がるな!!
218 20/12/04(金)15:21:11 No.752020941
鉄板の構築は腕輪2個共鳴か金喰い+昼盾のどっちかだな
219 20/12/04(金)15:21:44 No.752021051
>夜って4よりマシになった? >4は夜でやる気無くして投げたけど 便利な技が色々追加されてかなり改善されたと思う 具体的に言うと階段サーチする技と部屋の敵全部やりすごしにする技と敵をアイテムに変える技
220 20/12/04(金)15:24:04 No.752021481
夜嫌いなら4系列触らないのが一番良い
221 20/12/04(金)15:25:33 No.752021756
気配察血装備して一時しのぎ反射させる
222 20/12/04(金)15:26:09 No.752021869
シナリオクリアしなくても昼のみの99Fダンジョンは一応地底の館があるけどね
223 20/12/04(金)15:27:10 No.752022059
昼ダン多いから気にせず遊んじまえ
224 20/12/04(金)15:27:11 No.752022061
>シナリオクリアしなくても昼のみの99Fダンジョンは一応地底の館があるけどね これがあるからストーリーに変なもの持ち込んで遊べるんだけどバランス的に絶対想定してないからちょっと面白いだけで終わる