20/12/04(金)09:44:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/04(金)09:44:01 No.751960324
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/12/04(金)09:46:25 No.751960652
そうなんだ…
2 20/12/04(金)09:48:15 No.751960890
胸筋バリア
3 20/12/04(金)09:50:46 No.751961211
訓練校行ったこと無さそうなゼロが言うのか...
4 20/12/04(金)09:51:47 No.751961356
(親父に聞いた)
5 20/12/04(金)09:52:09 No.751961409
ゼットンにやられた屈辱で自分を鍛え上げてさらにフィジカルゴリラになるような人だからな 職業は大学教授なのに
6 20/12/04(金)09:54:27 No.751961736
基本を完璧に鍛え抜く それがマン兄さんの出した結論だ
7 20/12/04(金)09:55:31 No.751961888
>職業は大学教授なのに しらそん
8 20/12/04(金)09:57:13 No.751962090
鍛えればメフィラスに電撃を胸筋で弾くこともできる
9 20/12/04(金)09:57:23 No.751962115
基本が最強だからな アレンジする奴は最強をトレースできなかった奴だ
10 20/12/04(金)10:08:25 No.751963516
>鍛えればメフィラスに電撃を胸筋で弾くこともできる あれ確かスペシウム光線で相殺してたやつですよね
11 20/12/04(金)10:15:38 No.751964498
今ならゼットン相手に先読み置き撃ちスペシウムとかやりそう
12 20/12/04(金)10:19:02 No.751964986
一応ゼットンへのリベンジも済ませてなかったっけ? ゼロの映画の怪獣軍団の中に混じってて普通に倒してた気がする
13 20/12/04(金)10:21:51 No.751965409
全員撃てる基本技って設定が後から生えたばかりにマン兄さんがヤバい人ってことになった まぁその設定生えた映画ではティガ~コスモスもスペシウム光線撃てるんだけど
14 20/12/04(金)10:27:45 No.751966217
ゼットンって割と初見殺し要素強いよね バリアで防がれたってことは裏を返せば直撃さえさせれば倒せたわけだし
15 20/12/04(金)10:29:32 No.751966481
基礎技設定ってどこから出たんだっけ?
16 20/12/04(金)10:31:27 No.751966769
>>職業は大学教授なのに >しらそん 今の公式設定に反映されてはいない児童誌設定だから忘れてええよ
17 20/12/04(金)10:32:29 No.751966918
>ゼットンって割と初見殺し要素強いよね >バリアで防がれたってことは裏を返せば直撃さえさせれば倒せたわけだし まあスペシウム光線はバリアーで防がれた訳じゃないんだが
18 20/12/04(金)10:33:17 No.751967029
>基本を完璧に鍛え抜く >それがマン兄さんの出した結論だ リカルド・マルチネスかよ
19 20/12/04(金)10:37:06 No.751967568
今の兄さんは一人でゼットン倒せるの?
20 20/12/04(金)10:37:33 No.751967640
ゼットンも進化著しいからなあ
21 20/12/04(金)10:39:59 No.751967951
>今の公式設定に反映されてはいない児童誌設定だから忘れてええよ なんだ大学教授が怪獣の護送やってるんだよとか真面目に考えそうだったぜ
22 20/12/04(金)10:50:22 No.751969427
まあギャラファイとかで突然そうだったの!?って公式生えてきたりするからこの先どうなるかは分からない アストラ黙って見てただけだったのかよお前は衝撃的だった
23 20/12/04(金)10:51:24 No.751969548
>普通に喋ったアストラは衝撃的だった
24 20/12/04(金)11:02:13 No.751971159
特にタメとか呼び動作無しで撃つのもマン兄さんの魅力 他の兄弟も似た光線出すけど
25 20/12/04(金)11:04:33 No.751971504
>基礎技設定ってどこから出たんだっけ? 確かコスモス映画2作目の併映作品
26 20/12/04(金)11:09:20 No.751972239
基本の呼吸が誰でも使えるわけではないのでアレンジしたという話がどこかで
27 20/12/04(金)11:23:06 No.751974447
マン兄さんって今みたいにムキムキになる前からテレスドンを投げ技で倒せたんだよな…
28 20/12/04(金)11:25:21 No.751974845
>ゼットンって割と初見殺し要素強いよね >バリアで防がれたってことは裏を返せば直撃さえさせれば倒せたわけだし 完全にウルトラマンメタで育成してたからあの時はどう足掻いても勝てなかったと思う やっぱ強えぜ…ペンシル爆弾!
29 20/12/04(金)11:31:23 No.751975963
徹底的に基礎を鍛え上げて必殺にした人 そのおかげかわからんが技のアドリブ範囲が広い
30 20/12/04(金)11:31:39 No.751976010
ちなみに鍛え上げた結果あの時のゼットンなら瞬殺できる 比喩的表現でなく読んで字の如く文字通り瞬殺できる
31 20/12/04(金)11:33:02 No.751976267
>マン兄さんって今みたいにムキムキになる前からZくんがダメージ食らう攻撃を大胸筋バリア出来るんだよな…
32 20/12/04(金)11:33:53 No.751976410
マン兄さんは何なの…?
33 20/12/04(金)11:34:53 No.751976581
自分だけの特殊能力や変わり種の技なんかいらねぇ 鍛えれば勝てる
34 20/12/04(金)11:34:56 No.751976599
>完全にウルトラマンメタで育成してたからあの時はどう足掻いても勝てなかったと思う >やっぱ強えぜ…ペンシル爆弾! ウルトラマンメタ説と文字通りウルトラマンが手も足もでないくらい強かったけど人類の科学がもっと強かった説とあるけど個人的には人類だってウルトラマンに頼りきりじゃなくても頑張るんだって解釈取れる後者が好き
35 20/12/04(金)11:35:16 No.751976652
>マン兄さんは何なの…? 怪獣退治の専門家
36 20/12/04(金)11:35:29 No.751976688
>自分だけの特殊能力や変わり種の技なんかいらねぇ すいませんこのウルトラ念力ですが
37 20/12/04(金)11:37:45 No.751977079
>>自分だけの特殊能力や変わり種の技なんかいらねぇ >すいませんこのウルトラ念力ですが 基本技だが
38 20/12/04(金)11:37:58 No.751977109
最近は児童雑誌設定と言おうにも 児童雑誌設定を微妙~にフィードバックしたり踏まえて掘り下げ解釈して出した公式設定です みたいなのもあって余計わからんことに…
39 20/12/04(金)11:38:25 No.751977183
>>すいませんこのウルトラ念力ですが >基本技だが セブンとかも使えるもんな
40 20/12/04(金)11:41:33 No.751977740
見た目がマッシブになっただけじゃなく鍛えたら鍛えた分だけ強くなり続けてるレジェンドヒーローが公式設定だから 上限設定されてないマン兄さんは何かがおかしい
41 20/12/04(金)11:42:54 No.751977954
もしかして特別な能力が無いと見せかけて 鍛えればいくらでも強くなるのがマン兄さんの固有能力なのでは…
42 20/12/04(金)11:44:07 No.751978146
みんなもマン兄さんの真似すればいくらでも強くなるよ
43 20/12/04(金)11:48:09 No.751978825
>もしかして特別な能力が無いと見せかけて >鍛えればいくらでも強くなるのがマン兄さんの固有能力なのでは… 無限進化かよ
44 20/12/04(金)11:49:15 No.751978992
ごくごく平凡な平均的光の巨人
45 20/12/04(金)11:50:18 No.751979172
一人だけ真空波動拳の威力の波動拳
46 20/12/04(金)11:52:02 No.751979460
>ごくごく平凡な平均的光の巨人 多分レベル100越えてる数少ない一人だろマン兄さんは…
47 20/12/04(金)11:53:51 No.751979769
>>ごくごく平凡な平均的光の巨人 >多分レベル100越えてる数少ない一人だろマン兄さんは… まずウルトラ六兄弟という時点でレジェンドオブレジェンドすぎる