20/12/04(金)09:19:24 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/04(金)09:19:24 No.751956823
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/12/04(金)09:24:13 No.751957436
観測してただけなのに…
2 20/12/04(金)09:25:47 No.751957652
こうして見るとすごい黒いな…
3 20/12/04(金)09:26:22 No.751957743
このシーンは理不尽すぎる
4 20/12/04(金)09:28:17 No.751958018
MORI
5 20/12/04(金)09:31:57 No.751958565
短編で珪素生物の女の子助けてるのいいよね
6 20/12/04(金)09:32:04 No.751958577
あれは「」だ
7 20/12/04(金)09:41:57 No.751960015
キリいさんと旅したい
8 20/12/04(金)09:44:34 No.751960394
霧亥と旅したらだいたい死なない?
9 20/12/04(金)09:45:32 No.751960542
>こうして見るとすごい黒いな… 単行本の表紙に指が黒くなるって注意書きがあるくらいに黒い
10 20/12/04(金)10:02:04 No.751962721
どういう改心をしたんだろうか ネットスフィアの暴走止めたし残ってる珪素生命は希少種だから救おうくらいなのかな
11 20/12/04(金)10:05:02 No.751963083
珪素生物にネットスフィアにアクセスされる心配もなくなったからとか でも助ける理由はわからないな
12 20/12/04(金)10:15:38 No.751964500
MORIがなんだったのかよくわかってない
13 20/12/04(金)10:22:32 No.751965490
霧亥さんと一緒に旅した時間が一番長いのってシボさんなのかな 実はもっと長い間一緒にいた人とかいそう
14 20/12/04(金)10:22:44 No.751965515
>どういう改心をしたんだろうか >ネットスフィアの暴走止めたし残ってる珪素生命は希少種だから救おうくらいなのかな 本編後から相当時が経った後みたいだしな
15 20/12/04(金)10:27:04 No.751966114
殺したのもイライラしてただけかもしれないし 助けたのもちょっと可哀想だなくらいだったのかもしれない
16 20/12/04(金)10:28:31 No.751966326
基本的に霧亥さんが何考えてるかはわからない
17 20/12/04(金)10:28:54 No.751966400
シボさんは何年だかわかんないくらいじゃない? だいたいの人はそんなに長生きじゃないと思う
18 20/12/04(金)10:29:50 No.751966538
別の世界線?のシボいいよね
19 20/12/04(金)10:31:16 No.751966752
最初の頃は無口なりにセリフあったのに進むにつれほぼ無口に
20 20/12/04(金)10:36:52 No.751967536
動くなファックヘッド
21 20/12/04(金)10:42:34 No.751968341
霧亥みたいなのも沢山いたんだろうな
22 20/12/04(金)10:54:04 No.751969912
なんで自分と喋ってるのこの人…
23 20/12/04(金)10:55:29 No.751970130
>なんで自分と喋ってるのこの人… ぶらさげてる記憶素子が喋ってる
24 20/12/04(金)11:09:26 No.751972251
太陽系は踏破したのかな
25 20/12/04(金)11:10:41 No.751972460
mori
26 20/12/04(金)11:22:48 No.751974397
>霧亥みたいなのも沢山いたんだろうな アンソロだと雨かんむり達って言われててめっちゃいたことになってたな まああくまでアンソロだが
27 20/12/04(金)11:29:46 No.751975644
数百年ごとに記憶リセットしてるらしいしこの頃の記憶ねえんじゃねえかな あとネットスフィアの主がケイ素生命体にも優しいとか
28 20/12/04(金)11:32:26 No.751976155
時間経過しすぎてすべての霧亥が同一性を持ってるとは思えない感じになってるしな
29 20/12/04(金)11:33:15 No.751976302
逆に珪素生物の方が絶滅危惧種になってきたから保護対象になったみたいな感じだと思ってた