20/12/04(金)08:02:21 朝はボ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/04(金)08:02:21 No.751947011
朝はボルシチ
1 20/12/04(金)08:03:07 No.751947083
お店がコロナ禍で潰れちゃったので最近食ってない
2 20/12/04(金)08:04:48 No.751947266
かわいそう
3 20/12/04(金)08:05:52 No.751947401
ウォッカはあるかな?
4 20/12/04(金)08:06:35 No.751947479
ピロシキ安いな もらおうか
5 20/12/04(金)08:06:37 No.751947486
ピロシキください
6 20/12/04(金)08:07:05 No.751947530
>お店がコロナ禍で潰れちゃったので最近食ってない おつらい…ただでさえロシア料理の店は少ないのに…
7 20/12/04(金)08:10:21 No.751947924
中々ないよねロシア料理屋
8 20/12/04(金)08:13:44 No.751948385
ピロシキ3つとボルシチでいこう
9 20/12/04(金)08:13:48 No.751948394
インド料理屋なんて俺の田舎に3軒もあると言うのに
10 20/12/04(金)08:15:43 No.751948611
割と都市部に住んでるけど生まれてこの方一度もロシア料理屋を見たことない… そもそもロシア料理をボルシチしか知らなかった
11 20/12/04(金)08:16:54 No.751948770
味噌とココア入れるんだろ?
12 20/12/04(金)08:20:00 No.751949148
ロシア料理ってよく知らないな ウォッカ飲んでるイメージしかない
13 20/12/04(金)08:20:42 No.751949215
やめてくれ この画像は俺に効く
14 20/12/04(金)08:21:17 No.751949285
su4405980.jpg
15 20/12/04(金)08:22:16 No.751949405
ピロシキの方が安いし屋台食べ歩くのにも便利でお客さんみんなそっちに流れちゃうからな…
16 20/12/04(金)08:29:34 No.751950310
ボルシチは給食で出たトマトスープにスジャータ入れたやつしか知らないからいつか本格的なやつ食べてみたい
17 20/12/04(金)08:38:33 No.751951390
北国だからあんまり料理のイメージないよね
18 20/12/04(金)08:39:53 No.751951566
>su4405980.jpg これでよし
19 20/12/04(金)08:40:38 No.751951651
水餃子と壺焼きも出して欲しい
20 20/12/04(金)08:41:19 No.751951739
>su4405980.jpg そうそうこういうのでいいんだよ
21 20/12/04(金)08:42:14 No.751951847
この鍋は俺が持ち帰って分けて冷凍保存しよう
22 20/12/04(金)08:46:31 No.751952411
かわいそう
23 20/12/04(金)08:46:54 No.751952467
>su4405980.jpg ヨシ!
24 20/12/04(金)08:47:35 No.751952550
日本の出汁に慣れてるとだいぶ物足りなく感じるよボルシチ
25 20/12/04(金)08:49:09 No.751952751
響のボルシチは自信作なのに
26 20/12/04(金)08:49:13 No.751952759
業務スーパーで売ってる瓶詰のボルシチの素は安くて美味しい
27 20/12/04(金)08:49:23 No.751952785
大人のアメリカ艦娘はこういう駆逐艦の出し物は必ず買ってくれる 名探偵モンクで見たから詳しいんだ
28 20/12/04(金)08:51:35 No.751953101
かわいそう
29 20/12/04(金)08:52:55 No.751953269
屋台のスープがこの量で300円はお得だな
30 20/12/04(金)08:53:13 No.751953308
サワークリームがないと物足りない それを補うくらい牛肉が入ってるとそれはもうボルシチとは言いづらい料理になる
31 20/12/04(金)08:55:20 No.751953614
妄想でしか売れない悲しきボルシチ
32 20/12/04(金)08:56:15 No.751953735
サルーテでも「私のはうまい」と自信満々
33 20/12/04(金)09:03:04 No.751954636
>大人のアメリカ艦娘はこういう駆逐艦の出し物は必ず買ってくれる >名探偵モンクで見たから詳しいんだ アメリカ人は資本主義を子供の頃から叩き込むために 小さな頃からレモネードを売ったりさせる だから大人はそれを買って経済が回ってることを教えるんだ
34 20/12/04(金)09:03:59 No.751954757
ボルシチに使うビートをちょっと搾ってレモネードに加えてピンクレモネードにして売ろう
35 20/12/04(金)09:06:42 No.751955104
でっかいのは豚汁と粕汁飲んでるのでいない
36 20/12/04(金)09:06:46 No.751955114
>それを補うくらい牛肉が入ってるとそれはもうボルシチとは言いづらい料理になる ビーフカタストロフとかビーフストロングガノンとか そんな名前の料理だっけ
37 20/12/04(金)09:09:22 No.751955459
>ビーフカタストロフ 破滅の味がするわ…
38 20/12/04(金)09:11:17 No.751955714
これがプロシア料理か…ビスマルクが好きそうだな!
39 20/12/04(金)09:12:32 No.751955874
そういえばボルシチ食べたことない気がする
40 20/12/04(金)09:14:03 No.751956077
私のは美味しいってボルシチ自体は不味いみたいな…
41 20/12/04(金)09:14:16 No.751956114
私のはなんて言うくらいだから普通はまずい物なのなのか
42 20/12/04(金)09:15:27 No.751956264
>ビーフカタストロフとかビーフストロングガノンとか >そんな名前の料理だっけ うめーなこのハヤシライス!
43 20/12/04(金)09:15:42 No.751956301
ロシアの陳建民がいればロシア料理も家庭の味になったのに!
44 20/12/04(金)09:17:09 No.751956508
>日本の出汁に慣れてるとだいぶ物足りなく感じるよボルシチ やはり味噌ペーストか…
45 20/12/04(金)09:17:39 No.751956586
ボルシチ薄い塩野菜スープだった
46 20/12/04(金)09:18:17 No.751956678
ボルシチに昆布出汁顆粒イン!
47 20/12/04(金)09:18:44 No.751956739
ボルシチ食ったことない人の想像する味に最も近いボルシチはスープストックのやつ
48 20/12/04(金)09:18:45 No.751956744
隠し味に味噌入れたらいいと思う
49 20/12/04(金)09:20:29 No.751956982
大佐は帰ってくだち!!
50 20/12/04(金)09:31:53 No.751958559
コンビニに売ってるお湯入れて作るカップのボルシチはうまいよ
51 20/12/04(金)09:50:40 No.751961195
ボルシチそもそも美味しいだろ!
52 20/12/04(金)09:52:58 No.751961523
ボルシチを赤くするドルーだかいう野菜すら見たことない
53 20/12/04(金)09:59:23 No.751962377
勘違いをするなボルシチはおいしい ただ見た目ほどのインパクトがないんだ…
54 20/12/04(金)10:02:30 No.751962776
撤収前の半額になったら来るわ
55 20/12/04(金)10:04:05 No.751962962
赤いから濃くて辛いかと思いきやそうでもないと聞く
56 20/12/04(金)10:14:20 No.751964322
無塩のトマトジュースが大量にあるんだがなんとかボルシチに変換出来ないだろうか
57 20/12/04(金)10:15:47 No.751964527
>無塩のトマトジュースが大量にあるんだがなんとかボルシチに変換出来ないだろうか ミネストローネにしとけ
58 20/12/04(金)10:19:25 No.751965045
トマトジュースより野菜ジュースの方が料理には使いやすい気がする
59 20/12/04(金)10:21:16 No.751965337
>ボルシチを赤くするドルーだかいう野菜すら見たことない なんじゃそりゃとググったらなろう小説かよ
60 20/12/04(金)10:23:00 No.751965554
ピロシキ安くない?
61 20/12/04(金)10:23:40 No.751965640
妄想でしかキャラを語れない虚しい提督
62 20/12/04(金)10:24:24 No.751965753
ボルシチとグヤ汁は違うのかしら
63 20/12/04(金)10:27:51 No.751966233
ピロシキお店で買ったらちっちゃいやつで300円はする…
64 20/12/04(金)10:29:36 No.751966499
ピロシキ50円とか安すぎだよね
65 20/12/04(金)10:30:40 No.751966664
ピロシキってどんな料理?
66 20/12/04(金)10:31:00 No.751966711
>ピロシキってどんな料理? 揚げ肉まん
67 20/12/04(金)10:31:47 No.751966814
NTUY老害コンテンツ艦これ