虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/04(金)01:49:49 加筆部... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/04(金)01:49:49 No.751920514

加筆部分多くていいよね

1 20/12/04(金)01:53:41 No.751921420

無惨倒した途端に産屋敷家寿命超絶伸びたな! 良い事だけど!

2 20/12/04(金)01:59:41 No.751922672

煉獄家は現代まで妊婦に火を見せてるのか

3 20/12/04(金)02:00:08 No.751922774

>無惨倒した途端に産屋敷家寿命超絶伸びたな! 毛が3本に!

4 20/12/04(金)02:01:44 No.751923057

いもすけの子孫が可哀想だけで終わってなくてよかった…

5 20/12/04(金)02:02:35 No.751923194

運動神経エグい…

6 20/12/04(金)02:03:16 No.751923329

鬼炭次郎に攻撃出来ないいのすけで不覚にも泣いちゃった

7 20/12/04(金)02:03:44 No.751923413

義勇さんも実弥も結婚して子孫残してるんだな 普通の人として生きたんだろうか

8 20/12/04(金)02:04:28 No.751923576

彼岸花全部枯らしてクビにされて公園で泣いてたら 同じく何か泣いてた高校生と仲良くなってバトミントンした …先祖より色々酷くなってない?

9 20/12/04(金)02:05:03 No.751923726

>義勇さんも実弥も結婚して子孫残してるんだな >普通の人として生きたんだろうか 隠とか結構な数いるから別に嫁選び難しくもなさそう

10 20/12/04(金)02:05:30 No.751923833

バドミントンは楽しいからな…

11 20/12/04(金)02:05:37 No.751923858

冨岡さんコミュ障じゃなくなったのかな…

12 20/12/04(金)02:06:37 No.751924048

炭次郎が鬼化してたら日本滅んでそうなレベルだな…

13 20/12/04(金)02:07:10 No.751924133

>隠とか結構な数いるから別に嫁選び難しくもなさそう でも25になる前に子供作るのはかなり焦ったろうな

14 20/12/04(金)02:07:42 No.751924225

>炭次郎が鬼化してたら日本滅んでそうなレベルだな… 日光セーフな以上何しても止まらないからな… さすがに核とか食らったら蒸発するんだろうけど

15 20/12/04(金)02:08:18 No.751924329

まあ炭治郎ならそのうち正気に戻るだろう

16 20/12/04(金)02:08:37 No.751924386

>>隠とか結構な数いるから別に嫁選び難しくもなさそう >でも25になる前に子供作るのはかなり焦ったろうな 25ってそれまで戦い続けた場合だろうし 平穏にしてたらもうちょっとは持つかも知れないというかそう思いたい

17 20/12/04(金)02:08:59 No.751924442

冨岡さんは煉獄さんよりも早く柱として働いてたから 救われた人も多そうだしそういう人の中に冨岡さんのこと好きって女性が居てもおかしくない

18 20/12/04(金)02:09:54 No.751924606

>冨岡さんは煉獄さんよりも早く柱として働いてたから >救われた人も多そうだしそういう人の中に冨岡さんのこと好きって女性が居てもおかしくない 問題はどうやって自己評価バリア突破するかだ

19 20/12/04(金)02:10:33 No.751924713

>問題はどうやって自己評価バリア突破するかだ 「義勇さんなら問答無用で押しかけて一緒にそば食べれば仲良くなれるよ頑張って」

20 20/12/04(金)02:11:25 No.751924844

当時そこまで読み込んでなかったから分からないんだけどかまぼこ隊あんな活躍してたっけ…あそこも加筆部分?

21 20/12/04(金)02:13:15 No.751925149

鬼倒したんだからもうあの自己評価も関係ないだろ

22 20/12/04(金)02:16:30 No.751925681

おはぎ攻勢で余計拗れることもなく一緒に食事しているシーンあったから大丈夫じゃないかな

23 20/12/04(金)02:16:49 No.751925746

派手柱はどの嫁と子を生したんだ…?

24 20/12/04(金)02:16:50 No.751925749

青葉くんはあの後先祖伝来のマスクを被り両手にバトミントンのラケットを持って半裸で野山を駆け回るようになるよ

25 20/12/04(金)02:18:14 No.751925972

ゆしろーも言ってたけど 無惨様は不快感だけならラスボスの中でも群を抜いてると思う 取り敢えず末路が大変惨めで良かった

26 20/12/04(金)02:18:17 No.751925982

鱗滝さん口元だけで優しそうな顔してるのがわかる

27 20/12/04(金)02:19:32 No.751926172

>鱗滝さん口元だけで優しそうな顔してるのがわかる 良いよね写真集 もう天狗面かぶらなくていいんだ…とか アア普通の男の子みたいに!普通の女の子みたいに!!!

28 20/12/04(金)02:19:50 No.751926221

>当時そこまで読み込んでなかったから分からないんだけどかまぼこ隊あんな活躍してたっけ…あそこも加筆部分? 加筆だけじゃなく本誌掲載時に泣く泣く削った部分も追加してるらしい

29 20/12/04(金)02:27:02 No.751927292

>義勇さんも実弥も結婚して子孫残してるんだな >普通の人として生きたんだろうか あの2人寿命が無いって知ってるから妻子に負担かける事しなさそうなんだがな… やはり逆レイプか

30 20/12/04(金)02:28:22 No.751927445

恋柱の泣き方がジブリぽかった

31 20/12/04(金)02:29:41 No.751927608

想像以上に書きおろしめっちゃ多くてびっくりしちゃった

32 20/12/04(金)02:30:54 No.751927749

そういや鱗滝さん結局素顔でなかったのか

33 20/12/04(金)02:31:13 No.751927784

産屋敷もいきなり呪いなくなってご長寿になったし痣の寿命前借りも優しくなってたりしてないかな

34 20/12/04(金)02:32:55 No.751927966

>産屋敷もいきなり呪いなくなってご長寿になったし痣の寿命前借りも優しくなってたりしてないかな 痣は身体機能の前借だからな…

35 20/12/04(金)02:33:59 No.751928077

今後痣全開しなければ少し寿命猶予ありそうな気もするけど 最終戦でどう考えても限界超えて使ってるから何とも

36 20/12/04(金)02:35:44 No.751928271

まぁ一回でも痣が浮かんだら25歳で絶対死ぬフラグが立つみたいな機械的な判定でもないだろうし 30前後ぐらいまで生きてても不思議ではないとは思う

37 20/12/04(金)02:36:20 No.751928333

>まぁ一回でも痣が浮かんだら25歳で絶対死ぬフラグが立つみたいな機械的な判定でもないだろうし でも岩みたいに超えてた場合はその日のうちに死ぬらしいし…

38 20/12/04(金)02:37:46 No.751928475

>今後痣全開しなければ少し寿命猶予ありそうな気もするけど >最終戦でどう考えても限界超えて使ってるから何とも そもそも手足の欠損の身体の負担は結構大きいと聞く 水木先生は知らん

39 20/12/04(金)02:38:03 No.751928505

2・3年程度の誤差はまああっても不思議はないよね 逆もあり得るって話にはなるが

40 20/12/04(金)02:39:03 No.751928598

そもそも冨岡さんクラスはもう主命なりなんなりで頼むから婚姻なりしてくださいって立場では… 組織解体したとはいえ上司より先に祝言あげらんないでしょ

41 20/12/04(金)02:39:50 No.751928683

鬼化させてもらったとき痣のデメリットもチャラになってるよ 無惨様が成し得なかった鬼化の本来の使い方だ

42 20/12/04(金)02:41:18 No.751928809

>鬼化させてもらったとき痣のデメリットもチャラになってるよ 腕も目も治しきれてないのに痣のデメリットなんてどうにかできるわけもなく…

43 20/12/04(金)02:41:24 No.751928818

>鬼化させてもらったとき痣のデメリットもチャラになってるよ >無惨様が成し得なかった鬼化の本来の使い方だ でも鬼でなくなったらじき死ぬって無惨様自身が… まあ無惨様基準で見たら並の人間の寿命も羽虫みたいなもんかもしれんが

44 20/12/04(金)02:41:35 No.751928838

>鬼化させてもらったとき痣のデメリットもチャラになってるよ >無惨様が成し得なかった鬼化の本来の使い方だ 痣に関してはワニだしなぁ…

45 20/12/04(金)02:42:03 No.751928884

いのすけの子孫がトチんなかったらまた鬼が生まれた可能性が…?

46 20/12/04(金)02:42:48 No.751928943

痣が産屋敷の呪いと同じく消えた未来があってもいいだろう

47 20/12/04(金)02:43:00 No.751928964

ワニは優しいけど死生観に関してはだいぶシビアだからな…

48 20/12/04(金)02:44:35 No.751929122

>>鬼化させてもらったとき痣のデメリットもチャラになってるよ >腕も目も治しきれてないのに痣のデメリットなんてどうにかできるわけもなく… 痣やら欠損やら全部リセットする口実として鬼化したのかとばかり思ってたから 腕も目も機能的にはダメなままですと言われて ああうん…そうだろうね…ってなた

49 20/12/04(金)02:45:26 No.751929209

キメツ学園は載ってなかったか きれいに締めるにはそぐわないし仕方ないが

50 20/12/04(金)02:47:19 No.751929396

>痣やら欠損やら全部リセットする口実として鬼化したのかとばかり思ってたから >腕も目も機能的にはダメなままですと言われて >ああうん…そうだろうね…ってなた まあ回復してたら無惨のおかげってなってそれはそれで気分悪いからな…

51 20/12/04(金)02:47:36 No.751929415

鬼化してる時間がもっと長ければ完全復元してたかもしれないけどすぐ人間に戻ったからな

52 20/12/04(金)02:47:45 No.751929429

電子版の巻末の広告がどんどん増える…一概に嫌いじゃないけどさ…

53 20/12/04(金)02:55:30 No.751930160

まぁ見た目だけでも綺麗になったのは良かったよ

54 20/12/04(金)02:56:15 No.751930233

縁壱は兄上と一緒に地獄に行くのを待っていた説がわずかにあったけどきっちり輪廻転生に乗っていたようで安心した

55 20/12/04(金)02:56:58 No.751930308

というかな 子孫がおばあちゃんと会話してるけどおじいちゃん出てこないからな…

56 20/12/04(金)02:58:35 No.751930459

>縁壱は兄上と一緒に地獄に行くのを待っていた説がわずかにあったけどきっちり輪廻転生に乗っていたようで安心した 地獄に行くから人間道に戻ってくんだよ 天国いったらもどってこないよ

57 20/12/04(金)03:01:59 No.751930762

モノローグ読んでカバー裏のあとがきがき読むとなおのことグッとくるものがあるな

58 20/12/04(金)03:03:34 No.751930898

最後のポエム?遺書?って誰の言葉?

59 20/12/04(金)03:03:55 No.751930927

痣出ている間が前借りなら平穏に生きてればまぁ寿命は延びるでしょ

60 20/12/04(金)03:06:55 No.751931164

痣というか寿命に関しては 示唆はしつつ明言はしないから好きなように捉えてね ということでいいんだろうな多分

61 20/12/04(金)03:07:53 No.751931236

>というかな >子孫がおばあちゃんと会話してるけどおじいちゃん出てこないからな… そのおばあちゃんは炭治郎とカナヲの孫やぞ

62 20/12/04(金)03:08:48 No.751931307

>まぁ一回でも痣が浮かんだら25歳で絶対死ぬフラグが立つみたいな機械的な判定でもないだろうし そもそも「25歳を迎える前に死ぬ」だから元からそんな機械的な判定じゃない

63 20/12/04(金)03:08:57 No.751931323

前から言われてたけど設定が結構ぼんやりしてるよね 他作品から影響受けてるせいなのかな

64 20/12/04(金)03:09:36 No.751931377

>当時そこまで読み込んでなかったから分からないんだけどかまぼこ隊あんな活躍してたっけ…あそこも加筆部分? 無惨様との戦闘で加筆された部分はないぞ

65 20/12/04(金)03:10:35 No.751931466

>最後のポエム?遺書?って誰の言葉? 不特定多数の鬼殺隊の遺書じゃない?

66 20/12/04(金)03:11:51 No.751931582

設定がぼんやりしてるというより 作中で事実として語られてる設定をなんとか変えようと色々解釈してるのでは

67 20/12/04(金)03:12:22 No.751931613

>>最後のポエム?遺書?って誰の言葉? >不特定多数の鬼殺隊の遺書じゃない? 風柱の戦友の言葉もあったしなあ

68 20/12/04(金)03:15:07 No.751931852

あやしやって作品の影響はかなり受けてるよね 影響受けてるというより設定そのまんまな気がしなくもないけど

69 20/12/04(金)03:18:36 No.751932142

岩柱は結局痣で死んだのかダメージで死んだのか

70 20/12/04(金)03:24:07 No.751932574

地獄楽読んでたら風柱とか岩柱出てきて笑っちゃった

71 20/12/04(金)03:36:30 No.751933359

しかし23巻で〆ってスッキリしてていいなぁ

72 20/12/04(金)03:50:36 No.751934155

最後の8ページが最高すぎる…

73 20/12/04(金)03:53:54 No.751934308

冨岡さん結婚できたのか 鬼退治より難しそう…

74 20/12/04(金)03:55:18 No.751934380

コイツなんで今マシュマロ頬張ってんだ…?

75 20/12/04(金)03:56:18 No.751934446

>岩柱は結局痣で死んだのかダメージで死んだのか お迎えが来てるのでその時にはもう

76 20/12/04(金)03:58:02 No.751934550

最後までバケモノの無惨様にバケモノ呼ばわりされるバケモノさん

77 20/12/04(金)04:01:38 No.751934770

朝刊集めなきゃ…

78 20/12/04(金)04:02:58 No.751934847

結局のところ 痣が出たら問答無用で25までに死ぬ(縁壱以外)のか 痣が出ると問答無用で25までに死ぬ(日の呼吸で延命可能)のか 痣が出る条件を満たしながら戦い続けると25までには死ぬのか どれかハッキリしたの?

79 20/12/04(金)04:03:57 No.751934905

かまぼこの共同生活の伊之助がやたらかわいい こいつマスコットだわ

80 20/12/04(金)04:04:22 No.751934925

>どれかハッキリしたの? ワニは一番残酷なのを選ぶ

81 20/12/04(金)04:07:00 No.751935054

>朝刊集めなきゃ… 画像自体は全部公開されてね?

82 20/12/04(金)04:08:27 No.751935115

>ワニは一番残酷なのを選ぶ 冨岡さんとスケベは決戦から3、4年以内に子供こさえたのか…

83 20/12/04(金)04:29:28 No.751935929

最後の言葉はしのぶさんが義勇さんにかけた言葉だな! やっぱりぎゆしのはあったんだ!!!

84 20/12/04(金)04:29:56 No.751935943

これ絶対加筆部分も本誌でないとダメだったって!あることないのとのでは印象だいぶん変わる

85 20/12/04(金)04:30:05 No.751935947

痣に関しては特に追加情報は現状ないよ

86 20/12/04(金)04:30:55 No.751935982

痣も青い彼岸花も追加情報なし もしあるならファンブックを待て!

87 20/12/04(金)04:31:28 No.751936001

本編で読んでたときはちょっとあっさりし過ぎだなぁって思ったけど 加筆分でかなりというかその不満はなくなった

88 20/12/04(金)04:32:04 No.751936027

本誌だとわっはっは!で終わりだからな 尋常じゃねぇよ

89 20/12/04(金)04:33:32 No.751936075

まぁなんも言われてないけど戦わなくなった分ちょっとだけ寿命伸びたとかはあるかもね

90 20/12/04(金)04:36:25 No.751936160

まぁそれまで蛇恋で超しんみりしてたから尺もあるし少しでも明るく終わりたいって言うのはわからんでもない…けど! なんと言うかやっと最終回迎えた気がする

91 20/12/04(金)04:36:44 No.751936178

炭治郎は痣が出っぱなしだからあれだけど水柱も風柱も戦闘が終わった以降は痣が引っ込んでるのは寿命の前借りはそれなりで済んだのだろうか

92 20/12/04(金)04:37:24 No.751936196

水も風も炭治郎が死ぬまでは生きてたと思いたい

93 20/12/04(金)04:38:22 No.751936230

本誌のときはイマイチだなぁって思ってた無惨戦だけど まとめて読むと三兄弟の総力戦が結構あって普通に面白かった あとやっぱり車アタックのシーンは最高

94 20/12/04(金)04:38:49 No.751936243

いもすけの子孫フォローとかわっはっはだけじゃないとか最終回前後のえー…って部分がだいぶん無くなってる でも大正コソコソ噂話とキメツ学園も見たかった!

95 20/12/04(金)04:40:37 No.751936286

>でも大正コソコソ噂話とキメツ学園も見たかった! そのへんはファンブック第二弾だろうね

96 20/12/04(金)04:41:55 No.751936328

でもやっぱりいもすけとアオイちゃんのフラグは唐突だな!ってなった

97 20/12/04(金)04:42:43 No.751936343

痣は25歳で死ぬ呪いとかじゃなくて生命力振り絞って出力あげますよ代わりに短命ですよだいたい25前後で死にますってだけだろ だから縁壱も生命力振り絞って死んだほんのちょっと常人より生命力強かっただけ

98 20/12/04(金)04:43:07 No.751936362

伊アオはかなり唐突だけど生き残った人に似てる現代組が全員子孫って明かされたのみるに最終回発情期というかみんな家族作って幸せにするって決めてたんだろうなq

99 20/12/04(金)04:44:20 No.751936401

>だから縁壱も生命力振り絞って死んだほんのちょっと常人より生命力強かっただけ 痣でなきゃなぁ大正時代くらいまで生きてて無惨退治も楽だったのになぁ

100 20/12/04(金)04:44:32 No.751936407

カタログで見かけてたから驚きはなかったが普通に楽しめた

101 20/12/04(金)04:46:37 No.751936473

唐突とは言うがあそこからスタートだろうからなフラグ的には

102 20/12/04(金)04:47:20 No.751936494

裏で設定練りまくるワニ的に考えると 伊アオはたぶん前々からくっつけることは決めてたんだろう まあ描く機会が取れなかったんだ

103 20/12/04(金)04:48:43 No.751936522

>裏で設定練りまくるワニ的に考えると >伊アオはたぶん前々からくっつけることは決めてたんだろう >まあ描く機会が取れなかったんだ 蝶屋敷襲撃とかやってカナヲとの共闘イベントもこなしておくべきだったなぁって今でも思う

104 20/12/04(金)04:50:51 No.751936567

>唐突とは言うがあそこからスタートだろうからなフラグ的には 基本みんな生きること殺すことで手一杯で余計なこと考える余裕なかったもんな

105 20/12/04(金)04:52:05 No.751936599

1話で生えて2話で回収とかだったからな

106 20/12/04(金)04:54:48 No.751936677

>本誌のときはイマイチだなぁって思ってた無惨戦だけど 正直ごちゃごちゃして所々なにがおきてるかよくわかんんねぇって当時思ってた 一度頭冷やして読み返すと結構わかるもんだ

107 20/12/04(金)04:54:54 No.751936680

>25ってそれまで戦い続けた場合だろうし >平穏にしてたらもうちょっとは持つかも知れないというかそう思いたい ラストの無惨嘘しかついてないから痣の代償も実はなかったりしない?それか産屋敷一族と同じある種の呪いで討伐報酬で解けたとか

108 20/12/04(金)04:55:09 No.751936687

>最後の言葉はしのぶさんが義勇さんにかけた言葉だな! >やっぱりぎゆしのはあったんだ!!! 「後ろめたいと思わないで」があったからこそ踏ん切りがついて子供を作る決心ができたとしたらよりぎゆしのが強固になったんだよな…

109 20/12/04(金)04:56:58 No.751936737

>「後ろめたいと思わないで」があったからこそ踏ん切りがついて子供を作る決心ができたとしたらよりぎゆしのが強固になったんだよな… その言葉のおかげで転生先で再び出会えたとか尊い・・・

110 20/12/04(金)05:00:05 No.751936875

く…狂って…

111 20/12/04(金)05:02:16 No.751936946

現代にエターナル珠世様教を作りそうだな

112 20/12/04(金)05:04:21 No.751937022

現代編の欄外のツッコミに懐かしさを感じた

113 20/12/04(金)05:49:05 No.751938537

可哀想に ぎゆしのなんて無いんだよ

114 20/12/04(金)05:50:44 No.751938599

善逸伝が読みたい

115 20/12/04(金)05:56:14 No.751938814

ねずこにおおいかぶさった長男が背骨触手出してるコマがエッチだなと思いました

116 20/12/04(金)05:59:06 No.751938909

su4405909.jpg

117 20/12/04(金)06:07:55 No.751939221

加筆部分が読みたいけど 既刊分集めてないのに最終巻買うのも…となってる まぁ後から買い足しでもいいと思うけど

118 20/12/04(金)06:32:06 No.751940265

>加筆部分が読みたいけど >既刊分集めてないのに最終巻買うのも…となってる >まぁ後から買い足しでもいいと思うけど 買えばいいじゃないか 今回の最終巻は描きおろしたっぷりだから最終巻だけ買いかなりいると思うぞ

↑Top