虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/04(金)00:45:05 ダイス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/04(金)00:45:05 No.751903523

ダイスで宇宙世紀を生き抜くぞ俺! 4スレ目 東アジアに来た木馬をゲリラと協力して打倒しようとしているぞ俺 木馬に難民に偽装した武装ゲリラを収容させることに成功したが陽動のザクII部隊は白いのに全滅させられたぞ その後しばらくしてゲリラ側から当初の予定を変更してジオンの攻撃と同時に蜂起すると通信が入ったぞ 直前に不審な沈黙があったせいかゲリラの裏切りを警戒したけど結局突入部隊に攻撃指示を出したぞ俺 歩兵を満載したキュイ揚兵戦車が木馬に向かって走り出したぞ俺。その数 dice1d50=10 (10)台だぞ俺(最低保障10台) 「」のプロフィール キシリア閥の少将 東アジア担当 指揮78 策略98 運営87 幸運83 性格95

1 20/12/04(金)00:48:52 No.751904694

10台のキュイ揚兵戦車が総勢200人の突入部隊を乗せて木馬に向かうぞ俺 同時にマゼラトップ隊が支援砲撃を開始するぞ俺 ここでゲリラが動かないと俺も彼らも無駄死にすることになるぞ俺 dice1d100=47 (47) (幸運以下で成功)

2 20/12/04(金)00:52:14 No.751905715

まぁ幸運高いからなぁ

3 20/12/04(金)00:52:55 No.751905934

!!! 木馬で爆発が起きたぞ俺! きっとゲリラが壁を吹き飛ばしたんだぞ俺! 木馬が大混乱に陥っている隙にキュイの部隊がゲリラの開けた穴から艦内に流れ込んでいったぞ俺! 後は歩兵戦で勝てば木馬は落ちるぞ俺! 艦内歩兵戦 左ジオン・ゲリラ共同部隊 右WB隊 右に-50 dice2d100=27 65 (92)

4 20/12/04(金)00:57:19 No.751907273

相手が少年兵が中心とは思えないほど激しい戦闘になったがどうにか木馬の艦内を制圧することに成功したぞ俺! 大勝利、大戦果だぞ俺! 木馬に搭載されたMSの方は ガンダム ガンキャノン ガンタンク dice3d3=3 1 3 (7) 1で鹵獲 2で破壊 3で逃走

5 20/12/04(金)01:01:32 No.751908479

赤いのは鹵獲に成功したが白いのとタンクモドキが緊急発艦してどこかへ逃げて行ったぞ俺 ちなみに木馬の乗組員は カイ ブライト セイラ フラウ dice4d6=3 5 1 2 (11) 1~3捕虜 4,5逃亡 6あっ

6 20/12/04(金)01:02:35 No.751908761

有能じゃないか俺

7 20/12/04(金)01:03:22 No.751908989

艦の指揮官と白いのパイロットは逃がしたが特に死傷者は出さずに木馬を鹵獲できたぞ俺 この戦果を本国に報告するぞ俺。キシリア様はきっと喜んでくださるぞ俺 キシリアからの評価 dice1d100+30=31 (61)

8 20/12/04(金)01:07:16 No.751910114

喜ばれたは喜ばれたけど大喜びと言うわけではないぞ俺 なんでなんだ? 1肝心のガンダムとパイロット逃がしてるよね? 2ギレン総帥と揉めたらしく機嫌が悪い 3MS戦で勝てなかったの? dice1d3=1 (1)

9 20/12/04(金)01:10:08 No.751910828

そういわれたら納得するしかないぞ俺 とにかく木馬の鹵獲は広く知られて俺の評価も兵たちの士気も高まっているぞ俺! この勢いでアジア戦線を押し切りたいぞ俺! 現在の戦況 左ジオン 右連邦 左に士気とゲリラ停戦の影響で+30 dice2d100=75 11 (86)

10 20/12/04(金)01:13:51 No.751911680

圧倒的だぞ我が軍は! 航空戦力による爆撃もなんのその、ジオンの勢力圏は東南アジアを飲み込んだぞ俺! これでオセアニアと補給のラインが繋がったぞ俺 しかしそれにしても連邦軍の抵抗が弱かった気がするぞ俺 どこかで大規模な作戦でもやっているのか? オデッサ作戦戦況 左ジオン 右連邦 dice2d100=41 80 (121)

11 20/12/04(金)01:17:05 No.751912421

アジアで勝ったと思ったらオデッサが墜ちたぞ俺… 敗因は 1生き残った木馬のパイロットの活躍 2エルランが二重スパイだった 3連邦のMS大生産 dice1d3=2 (2)

12 20/12/04(金)01:18:08 No.751912680

エルランに本当に事情あるの初めて見た

13 20/12/04(金)01:21:44 No.751913596

オデッサの守りが薄い地域が連邦に筒抜けだったみたいだぞ マ大佐は宇宙に逃亡、各戦線も撤退を開始したぞ 先日までの勝利が嘘みたいだぞ俺 決断の時だぞ俺 1宇宙への撤退を開始する 2地上に残り最後まで抵抗する dice1d2=2 (2)

14 20/12/04(金)01:26:28 No.751914726

地上にある戦線でまともに優勢を維持しているのはアジア戦線だけだぞ俺 それでも陥落は時間の問題だけど踏みとどまればその分多くの味方を宙に返すことが出来るぞ俺 とにかく長く抵抗を続けるぞ俺 一週目戦況 左ジオン軍 右連邦軍 dice2d100=75 72 (147) (戦況で劣ると状況が悪くなる)

15 20/12/04(金)01:28:22 No.751915183

連邦の攻勢が始まったぞ俺。連邦のMSも珍しいものじゃなくなっているぞ俺 それでも前線の兵たちは良く耐えているぞ俺 二週目戦況 左ジオン軍 右連邦軍 dice2d100=43 60 (103) (戦況で劣ると状況が悪くなる)

16 20/12/04(金)01:31:18 No.751915900

連邦の攻勢は日ごとに勢力を増しつつあるぞ俺 劣勢の報告を受ける中で悪い知らせが一つ入ってきたぞ俺 1ゲリラが停戦を破棄してきた 2ユーリ少将戦死 3物資の不足が表面化 dice1d3=2 (2)

17 20/12/04(金)01:34:11 No.751916639

中央アジアのラサに撤退していたヨーロッパ方面司令のユーリー・ケラーネ少将が戦死したという報告が上がってきたぞ俺 このアジアでの高級将官の死は兵の士気に暗い影を落とすぞ俺 しかし基地の爆発に巻き込まれたとは一体どういうことなんだ俺 三週目戦況 左ジオン軍-10 右連邦軍 dice2d100=8 45 (53) (戦況で劣ると状況が悪くなる)

18 20/12/04(金)01:36:45 No.751917332

東アジア戦線の劣勢は決定的だぞ俺 組織的な抵抗が出来なくなった戦力も多いぞ俺 この劣勢の原因は 1ゲリラの停戦破棄 2連邦軍の圧倒的な物量 3物資の枯渇 dice1d3=1 (1)

19 20/12/04(金)01:40:52 No.751918342

ゲリラは連邦優勢と見るや停戦を破棄して来たぞ俺 正直分かっていたことだが前線の兵に与えるストレスは半端ではないぞ俺 不幸中の幸いなのは我が軍の多くはゲリラの勢力圏から離れつつあることだぞ俺 北米でジャブローに対する攻撃が開始されたぞ俺 恐らく地上最期のジオンの攻勢だぞ俺 ジャブロー攻防戦の戦況 左ジオン 右連邦 連邦に+40 dice2d100=6 28 (34)

20 20/12/04(金)01:42:55 No.751918847

ジャブロー攻撃部隊からの通信が途絶えたぞ俺 東アジア戦線は絶望的だぞ俺 もう少しでこの司令部も攻撃に晒されるぞ俺 四週目戦況 左ジオン軍-30 右連邦軍 dice2d100=51 32 (83) (戦況で劣ると状況が悪くなる)

21 20/12/04(金)01:45:22 No.751919451

もう降伏するしか…

22 20/12/04(金)01:47:54 No.751920101

敵部隊による司令部への攻撃が始まったぞ俺 各地に残る残存兵力へ最終命令として行動の自由を通達するぞ俺 戦い続けるか降伏するかは彼らに任せるぞ俺 最期の戦いだぞ俺 左ジオン 右連邦+50 dice2d100=15 8 (23)

23 20/12/04(金)01:52:50 No.751921230

WB制圧したのが幻みたいな現状に…

24 20/12/04(金)01:54:46 No.751921667

0079年12月 オデッサ作戦より四週間後、ジオン地上軍の東アジア方面司令部陥落 これによりジオンはアフリカ、オセアニアを除いてその勢力圏を喪失する 東アジア方面軍司令「」少将は最期まで抵抗続けた末 1~3死亡が確認された 4,5行方不明となった 6降伏した dice1d6=4 (4)

25 20/12/04(金)02:00:16 No.751922797

「」少将は激戦の最中姿を消し行方不明となった 誰もその死は確認しておらず、また後の目撃者もいない 0080年1月1日 一年戦争終結 おしまいだぞ俺

↑Top