20/11/23(月)22:28:04 日本酒... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/23(月)22:28:04 No.748944334
日本酒買いに地元の地酒屋行ったらたまたま売ってたから買ってみたけど 蒸したての酒まんじゅうのいいところを凝縮したような香りと味でめちゃんこうまい…… 他にもオススメの燗酒向きのお酒あったら教えてほしい
1 20/11/23(月)22:28:58 No.748944704
そんなうまい酒チョイスしてる酒屋さんに聞いたらいいんじゃ…
2 20/11/23(月)22:30:57 No.748945506
>そんなうまい酒チョイスしてる酒屋さんに聞いたらいいんじゃ… いやまぁそう言われるとそうだし多分聞いたら教えてくれるんだけど それはそれとして「」のオススメも知りたいのじゃ……
3 20/11/23(月)22:31:15 No.748945649
定番の大七生酛純米でえ
4 20/11/23(月)22:33:46 No.748946710
まず地元の酒蔵がどれくらいあるか調べて各グレードを冷やから熱燗まで試してからだ
5 20/11/23(月)22:34:16 No.748946935
>そんなうまい酒チョイスしてる酒屋さんに聞いたらいいんじゃ… その酒屋さんに燗上がりする酒のオススメあるかな?って訊くのはいいかも
6 20/11/23(月)22:36:44 No.748947996
玉乃光は好き 手に入りやすいし
7 20/11/23(月)22:36:53 No.748948060
酔心は冷やから燗までいけていいぞ
8 20/11/23(月)22:38:42 No.748948919
今年飲んだ奴だと貴のふかまりが凄まじくコクのある味わいで最高だった
9 20/11/23(月)22:39:39 No.748949355
雪の茅舎の山廃純米はどの温度帯でも美味いから一升あっても良し
10 20/11/23(月)22:40:28 No.748949698
イタチ祭りでなくカワウソ祭り…
11 20/11/23(月)22:41:15 No.748950081
カワウソ祭り種類たくさんあるけどどれがいいの
12 20/11/23(月)22:41:19 No.748950126
その辺のスーパーでも買える浦霞とか剣菱を燗でやって喉の辺りをカァーってしながら鍋を食べるのも好き
13 20/11/23(月)22:41:46 No.748950337
黒龍の純吟安定
14 20/11/23(月)22:42:52 No.748950841
どこでも売ってる奴だと剣菱 剣菱を燗しろ 高い奴ほど複雑な味になって旨いぞ
15 20/11/23(月)22:43:01 No.748950934
>カワウソ祭り種類たくさんあるけどどれがいいの 45でいいよ もうすぐ新酒生酒Verでるから濃醇好きならそっちで
16 20/11/23(月)22:43:14 No.748951038
剣菱は常温のほうがうまいし!
17 20/11/23(月)22:43:33 No.748951179
>カワウソ祭り種類たくさんあるけどどれがいいの 値段高いほど雑味がない つっても45でも十分すぎるほどうまい
18 20/11/23(月)22:44:17 No.748951481
燗酒なら朝日山純米がうまかったなあ 久保田ではなく朝日山
19 20/11/23(月)22:44:30 No.748951575
剣菱の瑞穂は燗するとめちゃくちゃ多層感のある味になって他にはない味になるのが最高なんだ
20 20/11/23(月)22:44:44 No.748951664
枯山水もお燗専用だよ
21 20/11/23(月)22:45:14 No.748951884
>カワウソ祭り種類たくさんあるけどどれがいいの 冬限定の寒造早槽っていうのが今出てるのでそれで
22 20/11/23(月)22:47:17 No.748952715
今のシーズンは純米酒の燗酒だなぁ 3年置いといた凱陣はそろそろ飲みごろかな
23 20/11/23(月)22:47:17 No.748952716
黒龍から九頭龍
24 20/11/23(月)22:48:19 No.748953189
蔵元が燗して飲めって言ってる奴は大体外れ無いと思う
25 20/11/23(月)22:48:39 No.748953320
風の森ALPHATYPE5一回飲んでみたいなあと思いながら いつもTYPE1とかの生酒のほう買ってしまう
26 20/11/23(月)22:48:41 No.748953340
凱陣は一番ふつーの手作り純米でいいやってなり申した
27 20/11/23(月)22:49:16 No.748953552
うまいまずいじゃなくて この季節の冷や酒は体調に響く
28 20/11/23(月)22:50:22 No.748953995
>凱陣は一番ふつーの手作り純米でいいやってなり申した まぁそのランクで充分に美味しいしな…
29 20/11/23(月)22:50:42 No.748954123
>うまいまずいじゃなくて >この季節の冷や酒は体調に響く 炬燵にストーブでぬくぬくの部屋で飲む新酒はたまんねぇぜ!
30 20/11/23(月)22:51:43 No.748954529
おすすめの酒名前を聞いて店に行って見つけられたことがない 結局店に置いてあるので美味しいのを店員に聞くのが一番いい
31 20/11/23(月)22:52:13 No.748954765
無濾過生原酒を温めると重い
32 20/11/23(月)22:52:40 No.748954955
生?造りとか山廃仕込みとかだったら燗酒にしても大丈夫
33 20/11/23(月)22:53:38 No.748955424
銘柄目当てになると近所の酒屋に行くんじゃなくて その銘柄置いてある酒屋を目指すことになる…
34 20/11/23(月)22:53:46 No.748955481
真冬だろうとビールのんじゃうわ
35 20/11/23(月)22:53:51 No.748955518
>無濾過生原酒を温めると重い だからこうして自分好みの濃度にに玉を利かせる
36 20/11/23(月)22:53:59 No.748955579
地元の酒を買え
37 20/11/23(月)22:55:58 No.748956397
脱げ
38 20/11/23(月)22:57:57 No.748957105
>地元の酒を買え 剣菱とか菊正宗になっちまうんだが……
39 20/11/23(月)22:59:09 No.748957543
今の燗酒のブームは無濾過生の上燗でシュワシュワ感を出すことかなと思ったりする
40 20/11/23(月)23:00:18 No.748957954
>>地元の酒を買え >剣菱とか菊正宗になっちまうんだが…… 最高やろがい!!
41 20/11/23(月)23:00:50 No.748958131
獺祭はむしろ45が一番美味い
42 20/11/23(月)23:01:54 No.748958553
>>地元の酒を買え >剣菱とか菊正宗になっちまうんだが…… 酒処なんだから探せ!
43 20/11/23(月)23:02:57 No.748958964
御代桜がいいぞ
44 20/11/23(月)23:03:47 No.748959306
岩清水って言う地酒が美味しかった
45 20/11/23(月)23:05:06 No.748959824
燗って電子レンジでチンでもいいよね?
46 20/11/23(月)23:05:45 No.748960055
>剣菱とか菊正宗になっちまうんだが…… なんか地元販売限定商品なかったっけ 羨ましいわ
47 20/11/23(月)23:06:38 No.748960398
辛口の日本酒は燗にすると美味い 個人的にオススメなのは日高見とか赤武
48 20/11/23(月)23:15:39 No.748963581
冷やで美味い酒は多数あるけど 燗で雑に飲める美味しいのなら剣菱いいね