20/11/23(月)21:36:06 やっと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/23(月)21:36:06 No.748924493
やっと心が落ち着いてきた 次回作あるならたぶん読むとおもう
1 20/11/23(月)21:39:49 No.748925809
なんか単行本でかなり書き換えるとか聞いたから少し楽しみ
2 20/11/23(月)21:44:52 No.748927602
えっ終わったの?
3 20/11/23(月)21:46:09 No.748928038
リハビリ後の若先生オールスターだと思ったらいつもの若先生作品だった
4 20/11/23(月)22:11:55 No.748938038
ここまで楽しんだけどかなりガッカリしたよ あれだけ不屈の精神とか使命に殉じるキャラ描いてるのになんでやりきったような発言できるんだ?
5 20/11/23(月)22:12:53 No.748938419
やり切る=完結させる ではないからね…
6 20/11/23(月)22:13:51 No.748938811
吼えペンの風呂敷の話をちょっと思い出した
7 20/11/23(月)22:14:34 No.748939098
武蔵出したのが間違いでは
8 20/11/23(月)22:15:04 No.748939285
シグルイ以外どれも唐突に終わる印象だったからイメージ通りだな
9 20/11/23(月)22:15:30 No.748939470
桃太郎と金太郎の鬼退治の話を描いてほしい 衛府は別にどうでもいい感じ
10 20/11/23(月)22:15:38 No.748939536
まあ魔界転生だって役者が揃うまでが一番面白かったしこれでよかったんだよ
11 20/11/23(月)22:16:40 No.748939926
必要な分は全て見せた
12 20/11/23(月)22:18:17 No.748940581
やり切ったみたいだが話としては半端
13 20/11/23(月)22:18:26 No.748940629
武蔵が出たの4巻だから 最初の3巻が異様に濃かったとも言える
14 20/11/23(月)22:19:09 No.748940874
まあ正直これ話広げ過ぎだよな…収拾付かなくねえ…? とは思ってました
15 20/11/23(月)22:19:18 No.748940932
サムライ側描き始めた時点でダメだなって思ってた
16 20/11/23(月)22:20:12 No.748941267
各勢力が入り乱れてぶつかりあった結果収拾つかなくなったとかなら別に納得もできたんだ…
17 20/11/23(月)22:20:25 No.748941364
無事完結したのに贅沢言いすぎだ
18 20/11/23(月)22:20:46 No.748941529
ベテランは畳む気なくても許されるからいいよね
19 20/11/23(月)22:21:31 No.748941855
ベテランじゃない頃から唐突に終わるんやがな!ブヘヘヘ
20 20/11/23(月)22:21:44 No.748941931
完結?
21 20/11/23(月)22:21:46 No.748941952
このまま続けてもどんどんつまらなくなるだけと言われればそうかもねとは思うけどね まぁ…ガッカリしたよ すごく面白かったからこそね
22 20/11/23(月)22:22:27 No.748942199
せめて負けるにしても勝つにしてもカクゴたち6忍と桃太郎卿との戦いを描いてから はらら様と家康の会談で終了なら…
23 20/11/23(月)22:22:46 No.748942312
終わりはがっかりなのか…まあ良いや!桃太郎卿とか魅力的なキャラクターも見れたし!
24 20/11/23(月)22:24:06 No.748942847
まぁ連載中のライブ感を楽しむ漫画だというのはわかるが それはそれとして決着をきちんと見たかったというのもある
25 20/11/23(月)22:24:16 No.748942900
単行本加筆がどれだけ多かろうが結末は同じだろうし…
26 20/11/23(月)22:24:33 No.748943025
ここから面白くなるんじゃ…?
27 20/11/23(月)22:26:00 No.748943575
最後の敵?だった浦島太郎があんまり面白くなかったのも…
28 20/11/23(月)22:28:57 No.748944692
英雄が集まってくタイプの話だから集まりきったところで終わりですってのは古典でもあるし分かるんだけど それはそうとして描ききれない話をそうと予告せずに始めるなや!ってのもわかる…
29 20/11/23(月)22:30:06 No.748945149
面白かったからがっかりされてるんだぞ
30 20/11/23(月)22:30:19 No.748945250
泳いで本土まで来たのにそこで終了は可哀そうだな…
31 20/11/23(月)22:32:07 No.748945997
どうせなら100年後…で卿が日の本に鎮座しているくらい無茶な畳み方をして欲しかった
32 20/11/23(月)22:32:13 No.748946035
もしかしたら続編で英雄が集まって殺し合う展開があるかもしれない…
33 20/11/23(月)22:32:45 No.748946252
描き切れないというか 描いているうちにどんどん脇道を描きたくなってくるというか
34 20/11/23(月)22:35:11 No.748947334
卿の死に様よりもはららさまの死に様が思い浮かばない