虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/11/23(月)20:25:01 戯れで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/23(月)20:25:01 No.748893064

戯れで買った雷属性からANKERの1充電8時間+箱で100時間ぐらい再生できる奴に変えたんだけど さすがに値段が倍ぐらい違うと付いてるケースとかの機能も質感も違うね…つーかなんだよあの雷属性の[100]しか表示されない謎インジケーターはよ…

1 20/11/23(月)20:25:19 No.748893247

雷属性買うやつ居たんだ…

2 20/11/23(月)20:25:42 No.748893448

>[100]しか表示されない謎インジケーター ダメだった

3 20/11/23(月)20:26:04 No.748893620

100って何を表してんだよ!

4 20/11/23(月)20:26:13 No.748893691

やる気とか

5 20/11/23(月)20:26:48 No.748893992

>100って何を表してんだよ! 数字が変わるのもあるらしいが俺のはLEDみたいなのでケース中央部の[100]が光るだけだったぞ 100だぞ

6 20/11/23(月)20:27:28 No.748894320

100かぁ…

7 20/11/23(月)20:28:00 No.748894593

まぁ雷属性だし…

8 20/11/23(月)20:28:23 No.748894753

百度みたいな感じでメーカー名だったのかもしれないし…

9 20/11/23(月)20:28:30 No.748894820

でも俺の雷もう3年目に入るぞ

10 20/11/23(月)20:28:49 No.748894985

機能するとは思ってなかったけど光るには光るんだなアレ…

11 20/11/23(月)20:28:59 No.748895064

雷属性はPSEも技適マークもないやつ紛れ込んでるから注意しろよな!

12 20/11/23(月)20:30:26 No.748895741

一回100から変わらないよってレス見たけど本当だったんだ…

13 20/11/23(月)20:30:28 No.748895760

>雷属性はPSEも技適マークもないやつ紛れ込んでるから注意しろよな! いいですよね取得した会社名の表記もないPSEマーク…

14 20/11/23(月)20:32:02 No.748896520

そもそもBluetoothイヤホンはPSEマーク必ず取る必要はないよ バッテリーのサイズがでかくなると取らないといけなくなるんだけど

15 20/11/23(月)20:41:10 No.748900619

風属性買ったんだけど2週間で片耳聞こえなくなって なにっ!て思ってゾンアマのショップ見に行ったらショップごと消えてたよ

16 20/11/23(月)20:43:29 No.748901588

属性イヤホンの中でも一応序列があるらしいな

17 20/11/23(月)20:45:48 No.748902514

3000円くらいの雷属性使ってそろそろ1年になるけどまあこれはこれでって感じ いいものを知らないから行けてる気はしなくもない

18 20/11/23(月)20:52:53 No.748905597

最初に買った雷属性は一ヶ月で通信状態が不安定になったけど2個めの雷属性は半年使えてる これは雷属性ガチャ

19 20/11/23(月)20:53:37 No.748905913

令和最新版はダメだな…

20 20/11/23(月)20:56:14 No.748907200

買い替えて音はどう?

21 20/11/23(月)20:58:29 No.748908246

2回以上ガチャ引くなら最初から選べる無難がそこにはある…

22 20/11/23(月)21:01:49 No.748909797

サウンドピーツはいいぞ

23 20/11/23(月)21:02:42 No.748910187

ガチャ回すくらいならピーツかタオ

24 20/11/23(月)21:04:03 No.748910764

いやQCYだね

25 20/11/23(月)21:04:25 No.748910924

>買い替えて音はどう? 実は雷属性からANKERを2個買って試したんだけど 同じぐらいの価格帯の最低価格のANKERはバッテリー4時間しか持たねぇしなんか低音スッカスカのシャカシャカイヤホンだった 実質値段2.5倍のスレ画のやつにしたらいきなり再生周波数帯域からバッテリー持ちまで変わった やすいのだめ

26 20/11/23(月)21:05:40 No.748911526

随分遊んだな

27 20/11/23(月)21:06:31 No.748911955

スレ画みたいなの無くしそうで怖いからankerの首のうしろから装着するつながってる無線イヤホン買った

28 20/11/23(月)21:07:06 No.748912205

メーカー名の概念があるだけ1段階上だからな…

29 20/11/23(月)21:09:32 No.748913279

見えてるゴミ買って文句言うのはいかがなものか

30 20/11/23(月)21:09:36 No.748913317

最近AVIOTの影が薄い気がする

31 20/11/23(月)21:09:37 No.748913327

>同じぐらいの価格帯の最低価格のANKERはバッテリー4時間しか持たねぇしなんか低音スッカスカのシャカシャカイヤホンだった りぶらりーねおの第1世代かな あれは確かに価格相応感を感じるわ

32 20/11/23(月)21:10:51 No.748913896

airoha?のチップが載ってるの選べばいいんでしょ!

33 20/11/23(月)21:14:24 No.748915575

AVIOTは不具合対応でヘタ打ったのと 低性能のコラボイヤホン連発ですっかり影が薄くなった

↑Top