20/11/23(月)20:19:50 稲作ゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/23(月)20:19:50 No.748890627
稲作ゲームが流行るならお米の擬人化作品もヒットするのでは…!
1 20/11/23(月)20:21:13 No.748891267
女性向けのブラゲであったけど既にサービス停止してたと思う
2 20/11/23(月)20:22:30 No.748891944
権利とか諸々が大変そう…
3 20/11/23(月)20:22:49 No.748892094
すでにアニメ化したやつもある 米の品種名にちんこ坊主があったせいでそいつがわりと活躍した
4 20/11/23(月)20:23:03 No.748892193
鰤に寄ってない?
5 20/11/23(月)20:23:52 No.748892532
はえぬきとか青天の霹靂は技名みたいでカッコいいけど擬人化には向かなさそう
6 20/11/23(月)20:23:55 No.748892558
ちんこ坊主:杉田智和 もりのくまさん:マフィア梶田
7 20/11/23(月)20:23:59 No.748892584
人造稲きらら397がいそう
8 20/11/23(月)20:24:18 No.748892715
農林○○号がいっぱいいそう
9 20/11/23(月)20:24:45 No.748892922
ふさおとめのパケ絵の子をそのまま出そう
10 20/11/23(月)20:25:22 No.748893273
スーパーササニシキだ!
11 20/11/23(月)20:27:13 No.748894198
なんか米周りはブランドごとの対立がけっこうドロドロしてそうだから触れづらそう
12 20/11/23(月)20:27:55 No.748894560
ラブ米がアニメや舞台までいけたからまぁなんとかなるだろう
13 20/11/23(月)20:30:32 No.748895791
ぐぐったらラブ米の系列で今は美少女化した米vtuberのチャンネルがあるのか…
14 20/11/23(月)20:30:50 No.748895935
正直自分が食べる物までキャラとして認識したくない
15 20/11/23(月)20:31:59 No.748896494
黄金の風とかなかったっけ
16 20/11/23(月)20:32:24 No.748896675
美味しいほど強いのか病気への耐性が強さなのか
17 20/11/23(月)20:33:16 No.748897034
やだよ…擬人化した女の子がお風呂にする?ご飯にする?それともライス?って聞いてくるのなんて…
18 20/11/23(月)20:35:59 No.748898292
全米が泣いた
19 20/11/23(月)20:37:52 No.748899112
だて正夢はもうちょっとなんとかならなかったのかと思う宮城県民
20 20/11/23(月)20:38:16 No.748899275
>スーパーササニシキだ! コウガマンはちょっと違う!
21 20/11/23(月)20:41:40 No.748900841
轟け!ゴロピカリ!
22 20/11/23(月)20:42:17 No.748901127
ジャンボタニシは敵かな
23 20/11/23(月)20:44:44 No.748902078
ラブ米の敵はパンや麺と戦って友情を深めた後に最後に戦った敵は炭水化物抜きダイエットだったな
24 20/11/23(月)20:45:53 No.748902551
穿て どまんなか
25 20/11/23(月)20:47:12 No.748903122
台湾でも米の擬人化あったはず
26 20/11/23(月)20:47:49 No.748903390
あきたこまちはまあそんな感じになるよねってデザインになる 青天の霹靂はなんだ、雷神か
27 20/11/23(月)20:49:40 No.748904227
米のパッケージに萌えキャラつけて売り出すってのは10年単位で前からやられている…
28 20/11/23(月)20:50:30 No.748904591
同キャラを6500体ぐらい合体させると1合にパワーアップする
29 20/11/23(月)20:50:49 No.748904734
>ぐぐったらラブ米の系列で今は美少女化した米vtuberのチャンネルがあるのか… 米プリンセスチャンネル最初の方は結構凝った動画投稿してて面白いよ 最近はラジオ配信が主になってしまっておススメしづらくて辛い
30 20/11/23(月)20:51:44 No.748905093
〇〇産コシヒカリって全部別キャラになるのかな
31 20/11/23(月)20:51:50 No.748905144
まあ食品ネタの擬人化ももうかなり出尽くしたくらい出てはいる…
32 20/11/23(月)20:51:51 No.748905150
擬人化ネタみたいな中途半端な上っ面だけじゃないからサクナヒメは受けたから逆流とおもわれる
33 20/11/23(月)20:53:39 No.748905937
メダロットは珍しく人物名の元ネタが米だった
34 20/11/23(月)20:55:11 No.748906678
>台湾でも米の擬人化あったはず 東津萌米か 同じとこが出してるルーロー飯とフライドチキンとタピオカミルクティーの擬人化ゲームは面白かった
35 20/11/23(月)21:02:06 No.748909922
そういえばけものフレンズをアニメ化したヤオヨロズが ラブ米 -WE LOVE RICE-
36 20/11/23(月)21:05:14 No.748911309
ちゃんと
37 20/11/23(月)21:05:46 No.748911590
ウマ娘でも面倒だったから商標系はめんどそう でも銃器とかはあるんだよな
38 20/11/23(月)21:05:59 No.748911692
米の名前だとメダロット思い出す きららとか
39 20/11/23(月)21:07:57 No.748912588
半濁点はマヌケに聞こえる
40 20/11/23(月)21:11:02 No.748913968
秘剣の名前が 歴代総理大臣
41 20/11/23(月)21:11:05 No.748913986
それ系だとめちゃくちゃ怒られた神社擬人化ゲーが一番ひどいと思う
42 20/11/23(月)21:11:08 No.748914001
米ならわかりやすい特徴とバリエーションがあって商標とかもややこしくないパンなんかのがやりやすそう
43 20/11/23(月)21:11:53 No.748914397
>米ならわかりやすい特徴とバリエーションがあって商標とかもややこしくないパンなんかのがやりやすそう とりあえずアンパンとカレーパンと食パンだな