虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/23(月)20:04:34 蛮族は1... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/23(月)20:04:34 No.748883898

蛮族は100年前も強いな…

1 20/11/23(月)20:07:32 No.748885087

みんな強い 敵も強い

2 20/11/23(月)20:10:52 No.748886513

俺はもっと強い

3 20/11/23(月)20:12:47 No.748887375

選ばれた戦士だし

4 20/11/23(月)20:12:48 No.748887390

ジャストアクションが重要なゲーム性に反逆した図体のキャラが二体居るようだが…

5 20/11/23(月)20:14:37 No.748888248

ですってコーガ様

6 20/11/23(月)20:15:11 No.748888490

>ジャストアクションが重要なゲーム性に反逆した図体のキャラが二体居るようだが… 今作のジャスト回避は攻撃判定を回避の無敵に引っ掛けると発動するから 相手のモーションさえ把握してればむしろ図体デカいキャラの方が有利なんだ 回避アップの刻印盛ればもうボタン連打してるだけでラッシュし放題だ

7 20/11/23(月)20:16:09 No.748888990

100年後であのゴブリン数は卒倒する自信がある

8 20/11/23(月)20:16:56 No.748889347

英傑が活躍するのは期待通りだったけどまさか本編のあの4人が本編より活躍するのは予想外だった

9 20/11/23(月)20:17:30 No.748889607

理屈はわかるんだけど敵のモーションがでかい図体で見づらい それはそれとして適当に逃げてたらちょいちょいラッシュはする

10 20/11/23(月)20:17:46 No.748889744

サブクエスト的なのがどんどん増える…

11 20/11/23(月)20:17:57 No.748889819

試練で仲間になるやつらもやりたい放題過ぎる…

12 20/11/23(月)20:18:11 No.748889928

>理屈はわかるんだけど敵のモーションがでかい図体で見づらい >それはそれとして適当に逃げてたらちょいちょいラッシュはする 音楽家とマーマはだいたい勘でジャストしてるわ…

13 20/11/23(月)20:18:13 No.748889934

コーガ様はこれ何 何を発射してるの

14 20/11/23(月)20:18:31 No.748890064

ミッション始まる直線に差し込まれるシルエットの意味を気づいて鳥肌たった

15 20/11/23(月)20:18:43 No.748890147

100年後マスターピッケルと呼ばれるファイさんですが100年前は驚異的な草刈り性能だな 弱連で出るビームには草刈り性能無いけど強1で出る奴は何故か載ってるからすげぇ勢いで草が刈れるぜ マスターサイスと呼んでいい

16 20/11/23(月)20:19:16 No.748890370

大妖精なんかジャスト回避出易い

17 20/11/23(月)20:19:40 No.748890539

たぶん図体でかいから敵の攻撃判定に回避が引っかかりやすいんだと思う

18 20/11/23(月)20:20:26 No.748890904

コーガ様がというか イーガ団はお前ら何なの… 面白すぎるんだけど

19 20/11/23(月)20:21:29 No.748891398

こんなの蛮族じゃないわ!ただの退魔の騎士よ!

20 20/11/23(月)20:21:33 No.748891421

回避盛りより経験値武器作ってレベルで殴るほうが火力も割り性能も高まってお手軽だと思う

21 20/11/23(月)20:21:41 No.748891490

イーガ団は笑いの絶えない職場なんだろうな…

22 20/11/23(月)20:22:30 No.748891940

>ジャストアクションが重要なゲーム性に反逆した図体のキャラが二体居るようだが… 二体で済むかな…

23 20/11/23(月)20:22:36 No.748891996

100匹ごとに攻撃力アップ積みまくると攻撃力はすさまじいことになると思う

24 20/11/23(月)20:23:05 No.748892215

>ミッション始まる直線に差し込まれるシルエットの意味を気づいて鳥肌たった LRで移動したりBで跳ねたり出来るよ

25 20/11/23(月)20:23:30 No.748892362

大妖精4人かと思ったらスマッシュでダメだった

26 20/11/23(月)20:23:36 No.748892400

>二体で済むかな… 王子も巨人なんだけど細身だからか案外ライネルの動きも見れるよな 見えないのは太さが悪いわ…

27 20/11/23(月)20:23:48 No.748892503

各種族のモブ兵士長が動き短くてジャスト回避しにくい そうじゃなくてもWP全然出さなくて時間がかかる…

28 20/11/23(月)20:24:12 No.748892677

>大妖精4人かと思ったらスマッシュでダメだった 大妖精強化のチャレンジでちょくちょく出番有ったし…

29 20/11/23(月)20:24:39 No.748892875

本編であんなに固かった白銀なんとかがぽんぽんしんでく

30 20/11/23(月)20:24:51 No.748892977

無双系初めてでどうせ作業になるでしょと思ったらすっかりハマって駆け抜けてしまった システムもさながらアレンジBGMで気分が高まる

31 20/11/23(月)20:25:00 No.748893061

>各種族のモブ兵士長が動き短くてジャスト回避しにくい >そうじゃなくてもWP全然出さなくて時間がかかる… そいつらにはさっさと杖なり必殺なり使ってしまうのがいいぞ

32 20/11/23(月)20:25:35 No.748893394

原作でも全盛期の蛮族はこれくらいやると思う 神獣はなんというか ちょっと引く

33 20/11/23(月)20:26:27 No.748893813

封印状態で万単位の軍勢を生み出す怨念も大概過ぎる…

34 20/11/23(月)20:26:27 No.748893822

神獣に向かって剣振ってるイーガ団幹部には頭が下がる

35 20/11/23(月)20:26:35 No.748893879

本編だとウザくてたまらないし邪魔してくる凶悪犯なんだけどこれでコーガ様とイーガ団が若干好きになってしまった 幹部とか敵性能のまま味方になるから目の前で飛行ガーディアンを撃墜してたぞ

36 20/11/23(月)20:26:53 No.748894027

気になってるんだけどボリュームはどれくらいあるのかな? 無双系はやったことないから基準がわからないけど… 30時間は遊べるかな?

37 20/11/23(月)20:27:08 No.748894153

白銀ゴブリンの群れとか原作だったら絶望すんじゃん

38 20/11/23(月)20:27:09 No.748894157

3万killとかされたら赤い月でも全て復活させられなさそう

39 20/11/23(月)20:27:13 No.748894202

そりゃ神獣が敵にまわったら絶望の撤退戦になるわっていう破壊力

40 20/11/23(月)20:27:27 No.748894315

あのデカイ連中を砦の内部マップに入れたらと思うと

41 20/11/23(月)20:27:45 No.748894478

イーガ団ってあんなにいたのか…普通にハイラル攻め落とせるのでは?

42 20/11/23(月)20:27:48 No.748894508

コーガ様愛されキャラすぎる…

43 20/11/23(月)20:27:49 No.748894510

>30時間は遊べるかな? ストーリークリアまで40時間ぐらいかかった 寄り道しながらなので参考までに

44 20/11/23(月)20:28:15 No.748894709

例のデカい人は画面見辛いし動作も重いからジャスト回避もし辛いしゲージ貯めて強化形態になるのも時間掛かるしで狭いステージだと中々苦労させられた

45 20/11/23(月)20:28:17 No.748894716

コーガ様が…コーガ様が使いにくい!

46 20/11/23(月)20:28:24 No.748894763

エンディング後もこれやれよなって提示してくるから助かる

47 20/11/23(月)20:28:54 No.748895023

イーガ団幹部強いよね あいつらだけ単騎でガーディアン吹き飛ばしてたりする

48 20/11/23(月)20:29:04 No.748895099

ストーリークリアしてようやく達成率の見方を理解してえっこれだけってなるのも本編と同じだ…

49 20/11/23(月)20:29:08 No.748895138

>30時間は遊べるかな? 大体50時間でコログのうんこ以外は全部埋まった うんこも地力で全部集めるならかなり時間喰うと思われる

50 20/11/23(月)20:29:20 No.748895230

クリアしたから色々語りたいけどネタバレスレってある?

51 20/11/23(月)20:29:28 No.748895285

>コーガ様が…コーガ様が使いにくい! 使いやすかったらコーガ様じゃないし…

52 20/11/23(月)20:29:30 No.748895300

片手と大剣が別方向にぶっ壊れてるせいで売りがいつもの無双感な槍

53 20/11/23(月)20:29:44 No.748895411

こっちのルートだとやっぱり幼馴染勝利ルートなんだろうか

54 20/11/23(月)20:29:45 No.748895422

>クリアしたから色々語りたいけどネタバレスレってある? ネタバレありスレは時々立ってるね

55 20/11/23(月)20:29:58 No.748895517

槍の攻撃範囲を強化するとサクサクになるぞ

56 20/11/23(月)20:30:12 No.748895625

バク宙弓ってウィーク出るときと出ないときとあるけどなんでだろう?

57 20/11/23(月)20:30:13 No.748895643

>片手と大剣が別方向にぶっ壊れてるせいで売りがいつもの無双感な槍 槍のモーションこれちょううn…

58 20/11/23(月)20:30:41 No.748895868

>バク宙弓ってウィーク出るときと出ないときとあるけどなんでだろう? 弱点に当たってないんじゃないか

59 20/11/23(月)20:30:50 No.748895934

>バク宙弓ってウィーク出るときと出ないときとあるけどなんでだろう? ヘッショしてるかどうかでまず判定 ヘッショしてからしばらく時間経ってるかどうかでまた判定

60 20/11/23(月)20:30:58 No.748895988

おひいさま歴代最強なのでは…

61 20/11/23(月)20:31:17 No.748896145

無双シリーズのモーション使いまわしはいつものこと

62 20/11/23(月)20:31:22 No.748896184

素材が足りないルピーも足りない あれ?ひょっとして売却額アップ印のついてる武器を合成してレベル上げてから売れば高いのか

63 20/11/23(月)20:31:23 No.748896191

つえー この攻撃速度全振りの大剣つえー

64 20/11/23(月)20:31:34 No.748896303

>槍の攻撃範囲を強化するとサクサクになるぞ 他二種も範囲技はあるんで 最終的にボスに向いてるかが重要だから…

65 20/11/23(月)20:31:40 No.748896357

>おひいさま歴代最強なのでは… トライフォース独占してるからさいつよって元々言われてたろ!

66 20/11/23(月)20:32:04 No.748896533

おひいさまステゴロでもたぶん強い

67 20/11/23(月)20:32:18 No.748896636

例の救援でちょっと泣いてしまった

68 20/11/23(月)20:32:23 No.748896663

迎え撃つのは歴代最凶の厄災だしバランスはとれてるな!

69 20/11/23(月)20:32:48 No.748896850

>おひいさま歴代最強なのでは… 女神ハイリアの生まれ変わりのスカウォゼルダとどちらが頂点かってレベルだと思う

70 20/11/23(月)20:33:08 No.748896975

>例の救援でちょっと泣いてしまった (本編からクリア後までちょっと泣く救援いっぱい有るけどどの救援の事だろう…)

71 20/11/23(月)20:33:24 No.748897090

>他二種も範囲技はあるんで >最終的にボスに向いてるかが重要だから… 討伐数指定の時間制限任務以外なら雑魚はゲージ溜め以外無視でいいしなこのゲーム

72 20/11/23(月)20:33:29 No.748897128

もうクリアとか早すぎる

73 20/11/23(月)20:33:39 No.748897204

あのスマホ量産できない?

74 20/11/23(月)20:33:40 No.748897213

料理でシーカーストーンダメージ+85%とかつけれるけどこれ姫のシーカーストーン攻撃にも乗るのかな

75 20/11/23(月)20:34:05 No.748897430

執政補佐官ってなんだ… 近衛兵より強くない?

76 20/11/23(月)20:34:25 No.748897574

紙一重はどうクリアすればいいんだい?

77 20/11/23(月)20:34:32 No.748897629

>もうクリアとか早すぎる 蛮族インパ姫を鍛えてノーマルならあっさり終わるから…

78 20/11/23(月)20:34:32 No.748897633

王の近衛兵がちゃんと近衛兵の服装で良かった

79 20/11/23(月)20:34:41 No.748897705

シーカー族は根絶やしにすべきじゃない?

80 20/11/23(月)20:34:47 No.748897749

シーカーストーン強化料理は自前技が微妙でおつよい爆弾頼りになりがちなダルケル用になってる

81 20/11/23(月)20:34:50 No.748897767

>紙一重はどうクリアすればいいんだい? リーバルで引き撃ち

82 20/11/23(月)20:35:06 No.748897899

>紙一重はどうクリアすればいいんだい? 遠間から御ひい様の爆弾投げる

83 20/11/23(月)20:35:15 No.748897950

紙一重は遠距離攻撃だけ覚えといて後はごり押し

84 20/11/23(月)20:35:18 No.748897967

プレイ感は無双なんだけどbotw外伝の側面がかなり大きくてよかった

85 20/11/23(月)20:35:30 No.748898060

>紙一重はどうクリアすればいいんだい? マスターソードはすべてを解決する

86 20/11/23(月)20:35:35 No.748898107

まだ3章なのに急に要求レベルが増えた…

87 20/11/23(月)20:35:38 No.748898140

>紙一重はどうクリアすればいいんだい? 爆弾なりでとにかく遠くから丹念に雑魚を掃除する ボスの取り巻きはボスをビタロ止めしてから掃除してもいい

88 20/11/23(月)20:35:47 No.748898200

今6章だけどこっちのおひいさまはインパちゃんとくっつくのでは…?

89 20/11/23(月)20:36:15 No.748898404

紙一重はタコと一部の遠距離ザコに注意して後はいつも通り斬り込んでええよ

90 20/11/23(月)20:36:21 No.748898442

ステージクリアするたびに物凄い量のチャレンジが湧いてつらいつらくない

91 20/11/23(月)20:36:42 No.748898588

本編インパはそらあれくらい枯れるわってなる…

92 20/11/23(月)20:36:44 No.748898602

サブ含めると一日一時間では終わらない

93 20/11/23(月)20:36:48 No.748898620

なんなんだこの執政補佐官

94 20/11/23(月)20:36:49 No.748898627

マスターソード何本か欲しい

95 20/11/23(月)20:36:57 No.748898686

難易度上げた方が本編ぽい被ダメになるな

96 20/11/23(月)20:36:58 No.748898699

前作はゼルダ風無双だったけど今回は無双風ゼルダって感じでとてもよい

97 20/11/23(月)20:36:59 No.748898700

>シーカー族は根絶やしにすべきじゃない? そうなるとプルアやインパもいなくなっちゃうし…

98 20/11/23(月)20:37:14 No.748898816

イーガ団掃討戦やった時点で蛮族だけレベル60近くなってきた

99 20/11/23(月)20:37:28 No.748898923

回避なりゲージ回復なり全振り装備は作るとキャラ性能が大きく変わるよ お金がない

100 20/11/23(月)20:37:35 No.748898974

>紙一重はどうクリアすればいいんだい? シドでYYYYXで遠距離から削り&WP出ししてた 極位+のライネルやヒノックスは何かしらゲージ出したら即ビタロックキャンセルで一気に削り切るのを繰り返して仕留めた

101 20/11/23(月)20:37:41 No.748899025

>なんなんだこの執政補佐官 文官なのになんでこんな強いの...

102 20/11/23(月)20:37:49 No.748899081

おひいさまのトロッコがおもしろすぎる

103 20/11/23(月)20:37:50 No.748899097

シーカー族の歴史的にハイラル王家に従ってる奴らのが異端に感じる

104 20/11/23(月)20:37:57 No.748899139

みんな強いから全員強化したくなるけど一人二人に搾らないとルピ―も経験値も追いつかねえ

105 20/11/23(月)20:37:57 No.748899144

あの特に守るものもない時の時間制限は誰が設定したんだ?

106 20/11/23(月)20:37:58 No.748899148

フル強化の刻印ってなんか面白いのあった?

107 20/11/23(月)20:38:42 No.748899481

100年前の戦いっぷりを見るに本編インパはまだまだ戦えそうな雰囲気はある

108 20/11/23(月)20:38:45 No.748899509

訓練場もクリア後ならお値段安くなる

109 20/11/23(月)20:38:54 No.748899571

>フル強化の刻印ってなんか面白いのあった? 木の枝がコログサーチらしい

110 20/11/23(月)20:38:59 No.748899605

ロベリーは背中のバックパックからガーディアンの足生やしてどこぞのアメコミの敵みたいに戦うものだとばかり思ってた

111 20/11/23(月)20:39:11 No.748899697

神獣圧倒的な殲滅力を見てると真の敵はガノンじゃなくてシーカー族だわってなる

112 20/11/23(月)20:39:12 No.748899700

>シーカー族の歴史的にハイラル王家に従ってる奴らのが異端に感じる イーガ団と一般シーカー族の人数差を考えたらまあそうね

113 20/11/23(月)20:39:19 No.748899758

お金稼ぎできるマップを教えて欲しい

114 20/11/23(月)20:39:30 No.748899833

>お金稼ぎできるマップを教えて欲しい イワロック

115 20/11/23(月)20:39:50 No.748900008

>木の枝がコログサーチらしい そういうのは早く言ってくれよな!

116 20/11/23(月)20:39:56 No.748900067

王のアクションもかっこいいね

117 20/11/23(月)20:39:59 No.748900089

金稼ぎはドロップ系の刻印つけて素材売りまくるのがいいんじゃないのかな わからんけど

118 20/11/23(月)20:40:10 No.748900168

>100年前の戦いっぷりを見るに本編インパはまだまだ戦えそうな雰囲気はある 1万年経った干物が現役で戦えるんだから100歳くらいどうってことないよなあ

119 20/11/23(月)20:40:17 No.748900227

一応単体ボス相手だと印3つ集めるのが若干手間かもしれない 若干ってだけで簡単に集まるしそもそも3つ揃ってなくても普通に強いし

120 20/11/23(月)20:40:17 No.748900236

こっちのおひいさまでスマブラ参戦しません?

121 20/11/23(月)20:40:18 No.748900246

獲得ルピー二倍料理も添えよう

122 20/11/23(月)20:40:19 No.748900248

金が増える料理を食って敵がとにかく多いMAP行くか 逆に5分以内でサクサククリアできるところを回すか

123 20/11/23(月)20:40:26 No.748900301

まあゲーム敵に仕方ないのかもしれんがイーガ団の兵力凄すぎない?

124 20/11/23(月)20:40:36 No.748900364

>お金稼ぎできるマップを教えて欲しい 紙一重序位を高速回転で一周700が基本だと思う なにせ後半の長期任務でもちょっとしかもらえる額が変わらん

125 20/11/23(月)20:40:41 No.748900409

神獣があまりにも戦略兵器すぎて そりゃがノンも真っ先に乗っ取りにかかるよねってなった

126 20/11/23(月)20:40:45 No.748900441

まああの体格で弱いはずはない国王

127 20/11/23(月)20:40:47 No.748900465

キャラチェンジで皆んな導師って言うけど普通に受け入れてんだな…

128 20/11/23(月)20:40:50 No.748900482

素材売るとか勿体なくて無理… ボコやリザルの素材すら後々足りなくなる…

129 20/11/23(月)20:41:12 No.748900632

ステージ前のロード長いから一回でがっつり稼げるところがいいよね

130 20/11/23(月)20:41:16 No.748900657

壁際のカメラが荒ぶるつらい

131 20/11/23(月)20:41:24 No.748900724

本編だとイワロックひたすら殴ってたけどこっちは金銭効率的にはどこなんだろな

132 20/11/23(月)20:41:25 No.748900731

「」!インパは必殺ゲージ刻印でいいの!? 狙うと全然でないし錆びてるのもでない!

133 20/11/23(月)20:41:29 No.748900752

>シーカー族の歴史的にハイラル王家に従ってる奴らのが異端に感じる 1万年前王家がシーカー族にしたことがそれぐらいやばかったんだろうなあ…

134 20/11/23(月)20:41:43 No.748900853

光の弓はなんか痒い所に微妙に手が届かない感じが

135 20/11/23(月)20:41:45 No.748900870

コーガ様の強攻撃4は何この…何?

136 20/11/23(月)20:41:56 No.748900961

>なにせ後半の長期任務でもちょっとしかもらえる額が変わらん これおかしいよね ハテノ砦ですらめっちゃ安い

137 20/11/23(月)20:42:09 No.748901060

気持ちイーガ団のアジトはお金の入った木箱が多かった気がする

138 20/11/23(月)20:42:40 No.748901272

売却額アップはちょっと合成と同マーク補正掛けてみたけど対して売値変わった気がしなかった

139 20/11/23(月)20:42:42 No.748901292

短くて敵も弱くて最終的に証が一番足りなくなるモリブリンが7体出て稼ぎ用のイワロックも出てライネルや肝が足りなくなるヒノックスも一体づつ出るバトルチャレンジの響く足音がおいしくて結構周回した

140 20/11/23(月)20:42:55 No.748901367

ルピと武器枠に関してはレトロゲーかってバランスだから本当にどうしようもない 逆に言うと本当にダメなのはそんくらいしかない

141 20/11/23(月)20:43:08 No.748901446

やっとダイヤ集めたのにイーガ団のアジトにダイヤ5個あってダメだった

142 20/11/23(月)20:43:38 No.748901650

スッパいい声してんな

143 20/11/23(月)20:43:41 No.748901668

いやカメラワークも大分駄目な感じだと思う 壁際になるとすぐ荒ぶる

144 20/11/23(月)20:43:47 No.748901707

>金が増える料理を食って敵がとにかく多いMAP行くか >逆に5分以内でサクサククリアできるところを回すか 数狩っても評価安いから短時間狙いだなぁ 証を要求されやすいライネルとかもついでに殺す

145 20/11/23(月)20:44:13 No.748901879

メインで割とこまめに箱割ってたけど正解だったか

146 20/11/23(月)20:44:15 No.748901890

達成率表示なんてあるの…クリア後のパーツ50個集めてから?あれ気が遠くなりそうなんだけど

147 20/11/23(月)20:44:16 No.748901895

こんぺいとうって誰が落とすの?

148 20/11/23(月)20:44:36 No.748902024

木箱からのルピ―って結構おいしいの?

149 20/11/23(月)20:44:50 No.748902118

>こんぺいとうって誰が落とすの? クリア報酬ではちょくちょく見たけど落とすやつは…ライネル?

150 20/11/23(月)20:44:56 No.748902162

>逆に言うと本当にダメなのはそんくらいしかない やけにシビアな時間制限もうーnってならない? こんなもんなのかな

151 20/11/23(月)20:45:00 No.748902190

メシ込で100ぐらい入ってることもあるよ木箱

152 20/11/23(月)20:45:12 No.748902262

肉とか魔物素材とか集めて高額買取してくれる店に売るぐらいかなあ金策

153 20/11/23(月)20:45:22 No.748902329

>ルピと武器枠に関してはレトロゲーかってバランスだから本当にどうしようもない >逆に言うと本当にダメなのはそんくらいしかない 武器枠はリンクがどうしようもないなぁ ちょっとずつ増やしてるけどそれでも足りん

154 20/11/23(月)20:45:31 No.748902407

マジかよ木箱多いクエスト探さなきゃ

155 20/11/23(月)20:45:34 No.748902425

>達成率表示なんてあるの…クリア後のパーツ50個集めてから?あれ気が遠くなりそうなんだけど 星アイコンはもっと早い段階で出てるだろ!?

156 20/11/23(月)20:45:44 No.748902497

リンクだけは武器枠が3倍ぐらい欲しい

157 20/11/23(月)20:45:46 No.748902510

弓で無理やりゲージ引き出す蛮族がインチキすぎる

158 20/11/23(月)20:45:48 No.748902518

ボックリンは魔物で帰れないとかいってた癖に戦い始めてなんなの

159 20/11/23(月)20:46:01 No.748902595

ルピー+100%とルピー+30%ともう一枠ルピー+30%か料理効果+20%をセットメニューで食べて長時間系ミッション行くとお金どっさりでサクサクになるぞ

160 20/11/23(月)20:46:04 No.748902624

>やけにシビアな時間制限もうーnってならない? >こんなもんなのかな めっちゃ余るのと厳しいのが極端すぎる…

161 20/11/23(月)20:46:09 No.748902649

時間制限で引っかかったのはおひい様とコーガ様を倒せミッションだった ノーマルなのに…

162 20/11/23(月)20:46:11 No.748902664

>ボックリンは魔物で帰れないとかいってた癖に戦い始めてなんなの 寂しかったんじゃない?

163 20/11/23(月)20:46:12 No.748902668

原作再現といえばそうなんだろうけど無双バランスなら所持枠はもっと快適でもよかったよね

164 20/11/23(月)20:46:38 No.748902844

>やっとダイヤ集めたのにイーガ団のアジトにダイヤ5個あってダメだった 数カ所で宝箱にごろっと宝石入ってるよね…

165 20/11/23(月)20:46:45 No.748902905

ダルケルの火力が出ない…C6の火山も思ったより弱いし冷遇枠なのか

166 20/11/23(月)20:46:50 No.748902950

>めっちゃ余るのと厳しいのが極端すぎる… 本編内の30000討伐とかは明らかにおかしいんだよな… 纏まってる敵が少なすぎる

167 20/11/23(月)20:46:59 No.748903021

木にもっとリンゴなってていいのよ

168 20/11/23(月)20:47:00 No.748903031

特殊な印がついた武器は捨てていいか迷う… どうしようこの体験版特典

169 20/11/23(月)20:47:14 No.748903130

達成率はハイラルチャレンジの貢献度からハイラルを照らす希望でもいいしギャラリー→記録→マップ達成率でもいい

170 20/11/23(月)20:47:36 No.748903293

コーガ様は声がつくと更にキャラ濃くなるね…

171 20/11/23(月)20:47:46 No.748903364

殲滅系の時間制限は次の沸きまでの判定が変にシビアでつらい奴がある

172 20/11/23(月)20:47:49 No.748903393

ダルケルとユンボは強いムーブが見当たらない…

173 20/11/23(月)20:47:52 No.748903413

なんとなく物が捨てにくいのも原作再現 そこはしなくていい

174 20/11/23(月)20:48:04 No.748903506

>ダルケルの火力が出ない…C6の火山も思ったより弱いし冷遇枠なのか 何より守りでレーザー弾けないのがガッカリすぎるんだけどなんか弾く方法あんのかな

175 20/11/23(月)20:48:09 No.748903541

スッパさんはDLC枠か…

176 20/11/23(月)20:48:15 No.748903576

>ダルケルの火力が出ない…C6の火山も思ったより弱いし冷遇枠なのか 爆弾投げようね

177 20/11/23(月)20:48:20 No.748903624

シドがライネルと一騎打ちしてたりすると感慨深いものがある いやちょっと助けて

178 20/11/23(月)20:48:21 No.748903633

>コーガ様は声がつくと更にキャラ濃くなるね… 高所からのダイビング土下座!

179 20/11/23(月)20:48:23 No.748903647

テバさんの足撃ちが本家無双でも見たこと無いキチガイ性能すぎるわ!

180 20/11/23(月)20:48:30 No.748903699

ダルケルはイワロックの背中狙いやすいくらいしか利点感じなかったな

181 20/11/23(月)20:48:55 No.748903876

イーガ団アジトが思ったより広いというか100年後は一部天井崩壊してんのね…

182 20/11/23(月)20:49:02 No.748903933

武器に攻撃速度アップが付いてそれアップしちゃっていいんだ…ってなりましたよ

183 20/11/23(月)20:49:04 No.748903947

個人的にはルージュが使いにくいかな… 強敵相手めんどくさい

184 20/11/23(月)20:49:17 No.748904056

リーバルが使いにくかったのでテバさんやってみたら もうこいつでよくないかな?ってなった

185 20/11/23(月)20:49:22 No.748904090

プルア可愛いけどもしかしてプレイアブルじゃない…?

186 20/11/23(月)20:49:27 No.748904130

>シドがライネルと一騎打ちしてたりすると感慨深いものがある 蛮族より遥かにでかいからかなんか真っ当な対面感ある

187 20/11/23(月)20:49:38 No.748904202

>プルア可愛いけどもしかしてプレイアブルじゃない…? DLCを待て

188 20/11/23(月)20:49:45 No.748904261

テバさんその技術すごくない?

189 20/11/23(月)20:49:54 No.748904313

なんかシドが予想よりでかかった

190 20/11/23(月)20:49:58 No.748904345

ミファーのビタロックはなんか不安になるんだけど Xで一発槍攻撃するだけ?

191 20/11/23(月)20:50:07 No.748904422

ガーディアンがか弱い生き物すぎる…脚全部折ったらゲージ出っぱなしって…

192 20/11/23(月)20:50:11 No.748904465

たぶんなんでこいつ使えないの?はDLCか拡張待ちだと思う

193 20/11/23(月)20:50:14 No.748904489

>スッパさんはDLC枠か… あそこ味方援軍として駆けつけてくれた時にそのまま加入するかと思ったけど別にそんな事は無かった

194 20/11/23(月)20:50:20 No.748904529

テバめっちゃ強いな… 雑魚はYYXで蹴散らせるしボスもビタロックの拘束がクソ長いおかげでYXで削り切れるから超楽だ…

195 20/11/23(月)20:50:22 No.748904539

ボックリン大妖精導師のDLCっぽい面子がなぜか先に存在してると言う不思議な状況

196 20/11/23(月)20:50:35 No.748904630

>ミファーのビタロックはなんか不安になるんだけど >Xで一発槍攻撃するだけ? 固定攻撃のビタロックは回避でキャンセルして通常攻撃するのが基本

197 20/11/23(月)20:50:36 No.748904636

キャラごとにビタロックや爆弾の仕様が違うから うっかり棒立ちしてしまうことが良くある

198 20/11/23(月)20:50:40 No.748904672

>ミファーのビタロックはなんか不安になるんだけど >Xで一発槍攻撃するだけ? ビタロック後に特殊攻撃する奴等は回避でキャンセルしろ

199 20/11/23(月)20:50:43 No.748904692

>何より守りでレーザー弾けないのがガッカリすぎるんだけどなんか弾く方法あんのかな 強すぎるようで他の連中と比べたらそれくらいあってもよかったな

200 20/11/23(月)20:50:46 No.748904708

ダルケルは足遅いのとゴリゴリ攻めるの苦手だけど ガードしてれば雷とかも無効なのでそこから反撃するスタイルで堅実に戦える

201 20/11/23(月)20:50:57 No.748904785

導師加入はめっちゃ笑った

202 20/11/23(月)20:51:06 No.748904837

テバといいリーバルといいリト族は爆撃機かなんかなんです?

203 20/11/23(月)20:51:08 No.748904850

専用モーションあるビタロックもみんな回避でキャンセルすれば自由に動けるようになるのはTIPSに書いておいてほしい

204 20/11/23(月)20:51:15 No.748904891

>ボックリン大妖精導師のDLCっぽい面子がなぜか先に存在してると言う不思議な状況 前回のアゲハポジだな…

205 20/11/23(月)20:51:21 No.748904926

>ガーディアンがか弱い生き物すぎる…脚全部折ったらゲージ出っぱなしって… 生き物だと脚全部モガれたら死ぬじゃろ

206 20/11/23(月)20:51:26 No.748904959

ボックリンや大妖精やコーガ様でラスボス挑むの雰囲気ぶちこわし過ぎない?

207 20/11/23(月)20:51:28 No.748904972

ミファーの特殊技の使うタイミングが分からない

208 20/11/23(月)20:51:41 No.748905069

>たぶんなんでこいつ使えないの?はDLCか拡張待ちだと思う なんでこいつ使えんの…がいっぱいいる…

209 20/11/23(月)20:51:46 No.748905107

>テバといいリーバルといいリト族は爆撃機かなんかなんです? 爆弾矢以外の矢も使って欲しい

210 20/11/23(月)20:51:59 No.748905203

>専用モーションあるビタロックもみんな回避でキャンセルすれば自由に動けるようになるのはTIPSに書いておいてほしい キャンセル出来ない人もいるし…

211 20/11/23(月)20:52:11 No.748905275

スッパさんとかかっこいいし使えると思うじゃん? いねぇわ

212 20/11/23(月)20:52:20 No.748905346

誰かは作るんだろうな究極のうんこマラカス 見た目も中身もうんこで公式扱いって事だよね

213 20/11/23(月)20:52:28 No.748905418

前やったDXはストーリークリア後作業感強くてやめちゃったけどこれはどう? まあ体験版やってみろって話か

214 20/11/23(月)20:52:32 No.748905450

ルージュ使ってるともう何がどうなってるのかすらわからん…パトリシアちゃん荒ぶりすぎる

215 20/11/23(月)20:52:34 No.748905458

>なんでこいつ使えんの…がいっぱいいる… 旅メンバーがどんどん増える… ロードが終わるまでに全員表示されない

216 20/11/23(月)20:52:38 No.748905489

大妖精vsヒノックスは大怪獣バトルって感じで楽しい

217 20/11/23(月)20:52:45 No.748905537

>なんでこいつ使えんの…がいっぱいいる… クエスト全部潰してたらボックリン→大妖精→導師と加入してなんだこの人選!?ってなった

218 20/11/23(月)20:52:48 No.748905560

>ミファーの特殊技の使うタイミングが分からない お手軽ウィーク削り

219 20/11/23(月)20:52:52 No.748905583

おかしい…俺は可愛い女の子を舐め回すように眺めるためにこのゲームを買ったはずなのにシド王子に心を奪われてずっと使ってる…

220 20/11/23(月)20:52:53 No.748905596

>キャンセル出来ない人もいるし… 覚醒おひいさまはキャンセル出来なくても割と強い ダルケルゲージ削り性能低すぎる…

221 20/11/23(月)20:53:02 No.748905666

いつものコーエーならDLCだよね…なキャラが隠しでこれは…任天堂監修…

222 20/11/23(月)20:53:25 No.748905832

ウルボザの回転はなんか見守っちゃう

223 20/11/23(月)20:53:36 No.748905904

>まあ体験版やってみろって話か アドベンチャーモードより専用テキストあるステージ多いよ

224 20/11/23(月)20:53:39 No.748905933

>おかしい…俺は可愛い女の子を舐め回すように眺めるためにこのゲームを買ったはずなのにシド王子に心を奪われてずっと使ってる… 二槍はかっこいいしキャラもいい ミファーと再会してこみあげてくるものがある感じもいい

225 20/11/23(月)20:53:42 No.748905961

ブックリンと大妖精はマジでなんだその人選ってなる

226 20/11/23(月)20:53:46 No.748905992

つーかこれ以上プレイアブルキャラ増えるってあんま想像つかん それこそ昔のゼルダ無双みたいに他シリーズから持ってくるぐらいしか

227 20/11/23(月)20:54:01 No.748906114

あじファーちゃんの噴水ワープはちょうど相手の頭殴れる位置に出るのが味噌だと思う

228 20/11/23(月)20:54:11 No.748906191

ダルケルはほんと△で防いだ攻撃弾くくらい欲しい 現状遅い堅い弱いだ

229 20/11/23(月)20:54:44 No.748906440

大妖精は無理やり巻き込まれてる馬神で吹く

230 20/11/23(月)20:54:50 No.748906497

スッパ、プルア、ロベリー、子ガーディアン あたりがDLCで来てくれると嬉しい 黒幕?は別にいい

231 20/11/23(月)20:54:51 No.748906510

欠点は既婚リトケモ逆三角形吟遊詩人がいないことかな…

232 20/11/23(月)20:54:57 No.748906559

現状でも十分多いし別に増えなくても…って感じはする

233 20/11/23(月)20:54:58 No.748906571

どこまでネタバレして大丈夫なものか悩むな…

234 20/11/23(月)20:55:02 No.748906601

花ババア参戦か

235 20/11/23(月)20:55:05 No.748906624

ミファーは地上のどの攻撃からも滝登りすればシームレスに空中攻撃に移れるから結構便利だと思うけど

236 20/11/23(月)20:55:16 No.748906712

ダルケルビタロックキャンセルもできないんだよな… ゴロン族使ってあげたいんだけどリト族が強すぎて…

237 20/11/23(月)20:55:19 No.748906734

一番最後の仲間はあの人使えるかな…と思ってそれっぽいチャレンジ進めてたらめっちゃ唐突に加入していやあいつじゃなくてお前かよ!それでいいのかよお前!ってなった

238 20/11/23(月)20:55:27 No.748906818

スッパはせっかくの固有の戦闘スタイルのオリジナルキャラなのにDLC行きなのか…

239 20/11/23(月)20:55:28 No.748906824

ミファーは回復できるのがいい

240 20/11/23(月)20:55:30 No.748906839

>花ババア参戦か ライネルを殴り倒すのか…みてみたいかもしれない

241 20/11/23(月)20:55:33 No.748906856

敵陣営IFストーリーとか追加されるんじゃないだろうか 追加されて欲しい

242 20/11/23(月)20:55:35 No.748906865

ダルケルの必殺技は余計なこと一切しなくて気持ちいいし!

243 20/11/23(月)20:56:14 No.748907196

まあ前作からしてもアゲハとかいう謎キャラが初期面子で押し込まれてたし…

244 20/11/23(月)20:56:17 No.748907225

シドのユニーク強化ちゅよい…

245 20/11/23(月)20:56:35 No.748907358

過去リンクでも100年後から来た蛮族でもいいから馬イク乗り回して戦うスタイルが欲しい

246 20/11/23(月)20:56:37 No.748907373

つまりカッシーワさんも期待できるということか

247 20/11/23(月)20:56:44 No.748907427

カッシーワさん欲しいよね

248 20/11/23(月)20:56:51 No.748907467

テバのメイン攻撃ほぼ飛んでるけどこれ空中攻撃ダメージアップ乗るのかな?

249 20/11/23(月)20:56:56 No.748907503

>まあ前作からしてもアゲハとかいう謎キャラが初期面子で押し込まれてたし… スタッフにアゲハシコ勢がいたとしか思えないからな…

250 20/11/23(月)20:57:13 No.748907638

ダルケルはいっそ必殺ゲージ回収全振り装備にして必殺撃ちまくるようにすれば… 必殺全振りキャラとしてはインパに勝てなさそうか…

251 20/11/23(月)20:57:14 No.748907639

パトリシアちゃん見てると神獣リンクもアリな気がしてくる

252 20/11/23(月)20:57:26 No.748907748

前作はED後の話も追加されてたし期待できそう

253 20/11/23(月)20:57:26 No.748907756

でもボックリン導師大妖精でDLCにされても嬉しいかというと… まぁそれはそれで買うけども

254 20/11/23(月)20:57:32 No.748907823

ダルケルのでかいボス相手のとどめスマッシュカッコいいから好き

255 20/11/23(月)20:57:56 No.748908001

つまり今回のスタッフには大妖精とボックリンシコ勢が…?

256 20/11/23(月)20:57:59 No.748908029

>スッパはせっかくの固有の戦闘スタイルのオリジナルキャラなのにDLC行きなのか… 展開的にも土下座の段階でいっしょに加入してもよかったし ぜったいDLC用に温存したわ…

257 20/11/23(月)20:58:01 No.748908041

プルアロベリースッパ辺りは露骨なDLCへの誘導を感じる

258 20/11/23(月)20:58:05 No.748908079

インパはもうゲージ効率がインチキすぎて本当にずるい

259 20/11/23(月)20:58:11 No.748908120

お前そんなに強かったのか…ってなる中一人だけ強さ据え置きの雷カースガノン こいつだけ100年後でも強すぎる…

260 20/11/23(月)20:58:25 No.748908225

>前作はED後の話も追加されてたし期待できそう 真エンドから先に何追加するんだよこのゲーム ブレワイ2の領分に踏み込んじゃうでしょ!

261 20/11/23(月)20:58:57 No.748908434

つまりブレワイ2出たらこっちも2出せばいいってことじゃん

262 20/11/23(月)20:58:59 No.748908450

>シドのユニーク強化ちゅよい… ただでさえYYYYYXで無理矢理WP出しながらそのまま連撃で削り切るごり押しスタイルが強いのに気軽なスーパーアーマー付与モードまで加わってこれは…真の蛮族…

263 20/11/23(月)20:59:00 No.748908453

シドのYYYYXで水の竜巻起こす奴強制的にウィークゲージ出せるのなんで…?タイミングさえ合えばハメられるよねあれ…

264 20/11/23(月)20:59:01 No.748908472

だいぶネタバレが多くなってるが大丈夫か

265 20/11/23(月)20:59:03 No.748908486

急に未来から仲間が来るとかライダー春映画かよ…ってなった

266 20/11/23(月)20:59:21 No.748908627

>ダルケルのでかいボス相手のとどめスマッシュカッコいいから好き 個人的にはウルボザのヒノックスとどめモーション好き

267 20/11/23(月)20:59:25 No.748908672

もしかしてカースガノンとかリンクだとムービー変化のとこがある…?

268 20/11/23(月)20:59:33 No.748908751

インパずっと使ってるけど印3つ回収後何が最高効率化わからずひたすら通常攻撃連打してる それでも並のキャラより減りがはやいしゲージも溜まってる

269 20/11/23(月)20:59:36 No.748908770

>真エンドから先に何追加するんだよこのゲーム >ブレワイ2の領分に踏み込んじゃうでしょ! ゼルダ世界の時空は分岐方式だからもう風タクとトワプリくらいは外れてるし…

270 20/11/23(月)20:59:37 No.748908780

>ブレワイ2の領分に踏み込んじゃうでしょ! いやまぁあたらしい世界に分岐したし…

271 20/11/23(月)20:59:50 No.748908889

もうそろそろ全員クリアしただろうし…

272 20/11/23(月)21:00:06 No.748909023

>個人的にはウルボザのヒノックスとどめモーション好き 指パッチンでトドメ系の動きはかっこいいよね

273 20/11/23(月)21:00:07 No.748909028

>だいぶネタバレが多くなってるが大丈夫か スレをチラ見したやつも慌ててすすめるようになると言うことだ

274 20/11/23(月)21:00:15 No.748909089

>だいぶネタバレが多くなってるが大丈夫か シナリオだけだと一日で終わるしなぁ…

275 20/11/23(月)21:00:27 No.748909177

マスターソードを手に入れた途端ベリーハードでも敵がサクサク倒せてこれは…

276 20/11/23(月)21:00:29 No.748909196

>シドのYYYYXで水の竜巻起こす奴強制的にウィークゲージ出せるのなんで…?タイミングさえ合えばハメられるよねあれ… YYYYXでもWP出るしYYYYYXでもWP出るよ

277 20/11/23(月)21:00:44 No.748909309

>>シドのユニーク強化ちゅよい… >ただでさえYYYYYXで無理矢理WP出しながらそのまま連撃で削り切るごり押しスタイルが強いのに気軽なスーパーアーマー付与モードまで加わってこれは…真の蛮族… シドのコンボっでYYYYXが最後だと思ってたけどもう1つ強化あるの? どっかやり漏らしがあるのかな…

278 20/11/23(月)21:01:01 No.748909436

>もしかしてカースガノンとかリンクだとムービー変化のとこがある…? ない

279 20/11/23(月)21:01:09 No.748909512

マスソ手に入るとそれ以外の片手剣は完全に趣味枠?

280 20/11/23(月)21:01:28 No.748909644

>シナリオだけだと一日で終わるしなぁ… ネタバレ嫌なら進めろ で済んじゃうんだよなサクサクラスボスまで行けるから

281 20/11/23(月)21:01:39 No.748909725

>もしかしてカースガノンとかリンクだとムービー変化のとこがある…? ムービーは無いけど姉弟のセリフ変わるよ

282 20/11/23(月)21:02:08 No.748909933

仲間18人揃うまでネタバレの危機は残ってるぞ

283 20/11/23(月)21:02:52 No.748910252

>仲間18人 なそ

284 20/11/23(月)21:03:47 No.748910640

>シドのコンボっでYYYYXが最後だと思ってたけどもう1つ強化あるの? >どっかやり漏らしがあるのかな… WP出しながらQTE連続成功させれば高速広範囲の連撃でそのままWPも体力もがりがり削るスコールの連続剣みたいな技有るよ

↑Top