虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/23(月)18:23:07 ネタバ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/23(月)18:23:07 No.748847684

ネタバレするとわしは可愛いのじゃ

1 20/11/23(月)18:23:56 No.748847968

可愛いにも二種類…

2 20/11/23(月)18:25:30 No.748848455

サクココは最高です!

3 20/11/23(月)18:25:36 No.748848484

可愛いとは思うけどおひいさまでは抜けんのじゃ…

4 20/11/23(月)18:25:43 No.748848530

フ、フフヒッヒ…

5 20/11/23(月)18:25:53 No.748848583

>サクココは最高です! gff…

6 20/11/23(月)18:27:00 No.748848979

というかココロワも普通に美人じゃよね 笑いかた以外

7 20/11/23(月)18:27:33 No.748849170

まぁわしはゆいを守護りながら生きるんじゃが

8 20/11/23(月)18:27:46 No.748849243

ココロワもスパッツはいておるのか気になって眠れんのじゃ…

9 20/11/23(月)18:28:13 No.748849390

国家公認カップリング

10 20/11/23(月)18:29:01 No.748849655

5円玉はサクココを国が認めた証

11 20/11/23(月)18:29:02 No.748849658

あらためてトレーラー見たらやばい

12 20/11/23(月)18:29:28 No.748849837

話題になってて面白そうだからやりたいけど pcが低スペックでできなさそうなのじゃ

13 20/11/23(月)18:29:37 No.748849879

>あらためてトレーラー見たらやばい わりとネタバレ気味なトレーラー

14 20/11/23(月)18:30:01 No.748849997

最後はほんとに俺おひいさまと結婚する…ってなる程度にはいい女に成長するよね…

15 20/11/23(月)18:30:59 No.748850336

大竜くんは最初が一番強いってどう言う事じゃアレ…

16 20/11/23(月)18:31:54 No.748850658

>最後はほんとにサクナさんと結婚する…ってなる程度にはいい女に成長するよね…

17 20/11/23(月)18:32:54 No.748851018

>大竜くんは最初が一番強いってどう言う事じゃアレ… チュートリアルじゃからまずはガードが大事な形態を作るぞ ガードできんかった?じゃあ死ぬが良いわ…

18 20/11/23(月)18:33:30 No.748851216

このイネツトムシとかいうのはどうすればいいのじゃ… 防虫上げるしかないのじゃ?

19 20/11/23(月)18:33:51 No.748851341

最近めっきり涙もろくなったからラストがやばかった

20 20/11/23(月)18:34:53 No.748851731

破魔鏡が生命線すぎるのじゃ…

21 20/11/23(月)18:35:08 No.748851826

母上はなんであやつに食われたんじゃろうか

22 20/11/23(月)18:35:27 No.748851924

>わりとネタバレ気味なトレーラー 他は綺麗にコンボ決めてるのに鹿の突き上げだけ喰らってるの笑っちゃうのじゃ

23 20/11/23(月)18:35:32 No.748851958

>このイネツトムシとかいうのはどうすればいいのじゃ… >防虫上げるしかないのじゃ? 蜘蛛を増やすと減ってる気がするの

24 20/11/23(月)18:35:49 No.748852060

最後は田植え歌のラッシュなのじゃ 全部違うから感動したのじゃ

25 20/11/23(月)18:35:52 No.748852072

>このイネツトムシとかいうのはどうすればいいのじゃ… >防虫上げるしかないのじゃ? 蜘蛛かそれじゃ switch版なら肥溜めに防虫入れたまんまにするのじゃ

26 20/11/23(月)18:35:53 No.748852084

大龍が弱かったのはちょっと残念なのじゃ 特に3つ目の首

27 20/11/23(月)18:36:57 No.748852474

>他は綺麗にコンボ決めてるのに鹿の突き上げだけ喰らってるの笑っちゃうのじゃ 割とあるあるなのがまた笑うのじゃ

28 20/11/23(月)18:36:58 No.748852476

>というかココロワも普通に美人じゃよね >笑いかた以外 ココロワは作中でサクナとユイに美人さを褒められてるから見た目は作中トップレベルだ

29 20/11/23(月)18:37:09 No.748852521

ココロワの中毒米騒動の犯人とか両親がなんで大龍にもっかいやられる羽目になったのかとか微妙に回収されてないことあるよね

30 20/11/23(月)18:37:33 No.748852657

マジで最初の火炎放射ドラゴンが一番強いのじゃ

31 20/11/23(月)18:38:28 No.748852902

技も米で上げられたらのう…って思うことがあるんじゃ 羽衣技も結構消費大きいし

32 20/11/23(月)18:38:45 No.748852995

40回くらいリトライして血反吐だしながら295クリアしたのじゃが300のワシ雑魚すぎんか?

33 20/11/23(月)18:38:57 No.748853063

最後に全員お別れラストじゃなくてちゃんと理由があってそれぞれ旅立って泣いてしまったのじゃ

34 20/11/23(月)18:39:18 No.748853163

稲作しすぎて大龍の攻撃すべて1しか喰らわなかったのじゃ… もはや頂の世にわしを超えるものは無いのじゃ

35 20/11/23(月)18:39:24 No.748853195

スッポンに攻撃が通らないのじゃ! 米か装備かかのう…

36 20/11/23(月)18:39:32 No.748853236

どの階層でもダークわしはカワウソくんより倒しやすいのじゃ

37 20/11/23(月)18:39:44 No.748853287

実質295のアシグモが裏ボスなのじゃ なにあいつ(素

38 20/11/23(月)18:39:47 No.748853303

>最後に全員お別れラストじゃなくてちゃんと理由があってそれぞれ旅立って泣いてしまったのじゃ こういう疑似家族の解散は色んな感情が沸いて泣いてしまうのじゃ カウボーイビバップじゃ

39 20/11/23(月)18:39:53 No.748853328

いせおくりは消費下がったらしいがどのくらい下がったのかのう いずれにしても掴むだけ掴んで悲しい思いすることも多いからもっと消費少ない方が気持ちよくて好きじゃ 技魂でも可じゃ

40 20/11/23(月)18:39:58 No.748853359

>40回くらいリトライして血反吐だしながら295クリアしたのじゃが300のワシ雑魚すぎんか? 295が実質ラスボスじゃな…

41 20/11/23(月)18:40:00 No.748853371

ココロワ諭した犯人はなんだったのかのう…

42 20/11/23(月)18:40:05 No.748853396

>蜘蛛かそれじゃ >switch版なら肥溜めに防虫入れたまんまにするのじゃ 防虫は上げ過ぎると蜘蛛も死ぬ推測がされてるよね あとカモに食われてない?とか

43 20/11/23(月)18:40:05 No.748853400

ダークわしはちょっとスケベすぎるのじゃ

44 20/11/23(月)18:40:09 No.748853421

あのトゲ普通に出された時点でほぼ被弾確定なのじゃ

45 20/11/23(月)18:40:29 No.748853517

>スッポンに攻撃が通らないのじゃ! >米か装備かかのう… 毒じゃ!

46 20/11/23(月)18:41:01 No.748853714

>防虫は上げ過ぎると蜘蛛も死ぬ推測がされてるよね >あとカモに食われてない?とか わしも体感そうじゃが根絶やしにしておるわ!はっはっはー!

47 20/11/23(月)18:41:01 No.748853719

ED後のわしはきんたが神に転生するまで守護らなければならぬするのかのう 勢い余ってきんたまで追い返しそうじゃが

48 20/11/23(月)18:41:20 No.748853819

>防虫は上げ過ぎると蜘蛛も死ぬ推測がされてるよね 防虫100なら蜘蛛も死ぬがイネツトム氏も死ぬのじゃ もはやこの田にはカエルとタニシしかおらぬのじゃ

49 20/11/23(月)18:41:22 No.748853833

>スッポンに攻撃が通らないのじゃ! >米か装備かかのう… ネタバレスレにいるってことはクリア後の96階のスッポンかのう? あいつらは増援ない代わりに特別めっちゃ固くなってる特殊仕様なのじゃ

50 20/11/23(月)18:41:26 No.748853856

中毒米騒動の仕掛け人はまぁ石丸だと思うことにしてもラストで打ち込まれた別のお話っていうのが気になりすぎるのじゃ

51 20/11/23(月)18:41:33 No.748853897

>ココロワ諭した犯人はなんだったのかのう… これ解決しないまま終わるとは思わなかったのじゃ…

52 20/11/23(月)18:41:44 No.748853953

>サクココは最高です! おひいさまが攻め…?

53 20/11/23(月)18:42:04 No.748854049

>ED後のわしはきんたが神に転生するまで守護らなければならぬするのかのう >勢い余ってきんたまで追い返しそうじゃが かいまるが戻って来たらおひいさまとくっつきそうな予感するよね

54 20/11/23(月)18:42:12 No.748854102

>中毒米騒動の仕掛け人はまぁ石丸だと思うことにしても 普通に作中で否定されておるので無理じゃあ…

55 20/11/23(月)18:42:27 No.748854165

>勢い余ってきんたまで追い返しそうじゃが 渡った時の容姿のままということはきんたが頂世に戻ってくるとゆいとの絵ヅラが犯罪になるんじゃないかのう…?

56 20/11/23(月)18:42:27 No.748854167

トヨハナは羽衣の対価で大龍に食われる運命だったのかものう

57 20/11/23(月)18:42:52 No.748854293

>おひいさまが攻め…? ヘタレ攻めを余裕もって受け止めるココロワは最高じゃないか?

58 20/11/23(月)18:42:54 No.748854313

結が戻してもらうときに代償がどうのこうの言ってるから 喋れなくなるとかかと思ったら特に何もなかった

59 20/11/23(月)18:42:55 No.748854320

ダークわしと全く同じタイミングで破魔鏡お見合いよくなるのじゃ

60 20/11/23(月)18:42:56 No.748854329

きんたやかいまるはどの年齢で戻ってくるんじゃろうかのう… 普通に死んだときの姿か全盛期か今の姿か

61 20/11/23(月)18:43:10 No.748854396

>ラストで打ち込まれた別のお話っていうのが気になりすぎるのじゃ マッギネスじゃろって言われててダメだったのじゃ

62 20/11/23(月)18:43:19 No.748854457

>>ココロワ諭した犯人はなんだったのかのう… >これ解決しないまま終わるとは思わなかったのじゃ… ココロワ主人公で続編つくる気満々なのじゃ ただ何年後になるかのぉ…

63 20/11/23(月)18:43:51 No.748854605

>>中毒米騒動の仕掛け人はまぁ石丸だと思うことにしても >普通に作中で否定されておるので無理じゃあ… そうじゃったかのう…記憶が… でも神の都へ石丸行くのは無理じゃのたしかに

64 20/11/23(月)18:44:07 No.748854682

>ただ何年後になるかのぉ… 次回作はコココーコ・ココロワらしいのう

65 20/11/23(月)18:44:11 No.748854701

ダークわしはモーション見慣れすぎててブロッキングしやすいのは何か嬉しいです いつも見てるからですかね…

66 20/11/23(月)18:44:13 No.748854713

>結が戻してもらうときに代償がどうのこうの言ってるから >喋れなくなるとかかと思ったら特に何もなかった きんたへの想いとかそんなんが対価になったからついて行かずに天界に残ったんじゃないかのう…

67 20/11/23(月)18:44:27 No.748854770

>これ解決しないまま終わるとは思わなかったのじゃ… エンディングで内通者の開発神はココロワが戦うと明言されておる

68 20/11/23(月)18:44:29 No.748854779

そもそも生まれ変わりだから今の生とは全く異なる姿で転生することもあるのではないか 性別すらひっくり返るかもしれん

69 20/11/23(月)18:44:42 No.748854860

ダークわしは弱連打でも倒せるから何の対策もした覚えがないのう 強いて言うなら自動弾き入れてると楽になるくらいか?

70 20/11/23(月)18:44:43 No.748854864

きんたが麓で死んで神となってこっちに戻ってきたらようやくたうえもんと酒を酌み交わせるのじゃな きんたのやつ凄い酒豪になっとるそうじゃが…

71 20/11/23(月)18:44:57 No.748854945

>結が戻してもらうときに代償がどうのこうの言ってるから >喋れなくなるとかかと思ったら特に何もなかった 言葉に表せないような代償というと…子供が産めなくなるとかじゃろうか

72 20/11/23(月)18:45:07 No.748854996

基本無能なのにたうえもんは好きじゃし 普通にクソ野郎なのに石丸も何か好きじゃしなんなのかのうこのゲーム…

73 20/11/23(月)18:45:07 No.748854998

数百年後くらいにミルテはヤナトに布教に行って帰ってきたと思ったら突然私は神の国に行ってきたと言い出して新派を作った革命家として教科書に載ってそうじゃの そして千年後にはソシャゲに登場じゃ

74 20/11/23(月)18:45:36 No.748855141

きんたと同じ道を歩む運命を奪われてたりして、

75 20/11/23(月)18:45:42 No.748855178

破魔鏡の駆け引きが一番熱いのはカワウソ君じゃな あいつタイミングミスるとめくりで背面に落下攻撃叩きつけて来てそのままやられるんじゃ…

76 20/11/23(月)18:46:10 No.748855310

ゆいの対価がきんたと同じ道を歩めないとかだったらわしが今度こそあの謎の宇宙船をしばき倒しに行きそうじゃ

77 20/11/23(月)18:46:14 No.748855332

>きんたと同じ道を歩む運命を奪われてたりして、 多分麓には行けないとかそんなんじゃろ

78 20/11/23(月)18:46:27 No.748855393

ワシの両親も連れてくしあいつらが一番荒らし嫌がらせ混乱の元なんじゃないか…?

79 20/11/23(月)18:46:32 No.748855416

石丸が死んだ後それをたうえもんに知らせるイベントとかってないのかの

80 20/11/23(月)18:46:35 No.748855429

みんな神になって仲良くやってくのかと思ってたからEDは予想外だった

81 20/11/23(月)18:46:38 No.748855445

>エンディングで内通者の開発神はココロワが戦うと明言されておる ココロワの別の話については書かれておったが内通者の開発神なんて話でてきたかのう…

82 20/11/23(月)18:46:47 No.748855500

>破魔鏡の駆け引きが一番熱いのはカワウソ君じゃな >あいつタイミングミスるとめくりで背面に落下攻撃叩きつけて来てそのままやられるんじゃ… 飛び道具鬱陶しいからそれに全部はまきょうしてるわ… それ以外はブロッキングからの速度デバフでどうにかしておる

83 20/11/23(月)18:47:05 No.748855582

クリアしたのじゃ こう…共存体が心地よくも自らの意志や信念で自立するものと その意思を尊重し笑って見送る残るものに分かれるの最高なんじゃ~

84 20/11/23(月)18:47:09 No.748855600

きんたと同じ道歩めないとかじゃったらそもそもゆいがきんたに頂の世に残るんよね?ずっと一緒やね?とか言うイベントの意味がわからんし普通に違うと思うのじゃ

85 20/11/23(月)18:47:10 No.748855604

>ココロワの別の話については書かれておったが内通者の開発神なんて話でてきたかのう… エンディングじゃ

86 20/11/23(月)18:47:26 No.748855680

農家になりたい侍と侍になりたい農家の対比は良かったのう

87 20/11/23(月)18:47:30 No.748855692

su4379230.jpg 影って言ってるからダークわしというよりシャドウわしなんじゃろうか…

88 20/11/23(月)18:47:45 No.748855756

>クリアしたのじゃ >こう…共存体が心地よくも自らの意志や信念で自立するものと >その意思を尊重し笑って見送る残るものに分かれるの最高なんじゃ~ では今すぐローンチトレーラーを見るのじゃ さあこれは誰の手記かの?

89 20/11/23(月)18:47:57 No.748855821

>ココロワの別の話については書かれておったが内通者の開発神なんて話でてきたかのう… 競う開発神がヤク米と武器提供者じゃなかったらマジで意味のない伏線になるのじゃ…

90 20/11/23(月)18:48:12 No.748855883

>エンディングじゃ 内通者がいることと別の開発神と競うことは言われとるがその二つが同一だとは言われとらんぞ

91 20/11/23(月)18:48:16 No.748855909

2Pカラーと言えば褐色ですよね!

92 20/11/23(月)18:48:22 No.748855941

>su4379230.jpg >影って言ってるからダークわしというよりシャドウわしなんじゃろうか… なんじゃこれは!?ついさっきエンディング見たから嬉々として開いたんじゃぞ!?

93 20/11/23(月)18:48:38 No.748856022

>競う開発神がヤク米と武器提供者じゃなかったらマジで意味のない伏線になるのじゃ… あくまで別の話じゃからな…

94 20/11/23(月)18:48:40 No.748856033

ゆいは賢い設定だから最終的に自分が得する様に代償に払ってる気がする

95 20/11/23(月)18:48:54 No.748856090

>なんじゃこれは!?ついさっきエンディング見たから嬉々として開いたんじゃぞ!? わかっていただろうにのう

96 20/11/23(月)18:49:00 No.748856118

>なんじゃこれは!?ついさっきエンディング見たから嬉々として開いたんじゃぞ!? おやおやまだ探索していないところが残っておるようじゃのう…

97 20/11/23(月)18:49:06 No.748856147

クリアした程度でネタバレスレに来るとは滑稽じゃのう!

98 20/11/23(月)18:49:07 No.748856153

毎年イネツトムシMAXいくのう…

99 20/11/23(月)18:49:07 No.748856154

ココロワが戦うのはもうひとつの神と言われておるが内通者とは言われてないんじゃ まぁでも内通者の可能性大ではあるのぉ

100 20/11/23(月)18:49:35 No.748856298

>なんじゃこれは!?ついさっきエンディング見たから嬉々として開いたんじゃぞ!? いつからエンディングで全てが終わったと勘違いしとったんじゃ? 今すぐ天辺宮を踏破する準備にかかるんじゃ

101 20/11/23(月)18:49:56 No.748856418

続編もおそらく吹っ飛ばしアクションじゃろうけどココロワそんなことできるのかのう ココロワが作ったロボが操作キャラとかになるのかのう

102 20/11/23(月)18:50:15 No.748856508

黄泉神が人間に殺されるって言ってたのも石丸1人とは思えんのじゃよねぇ

103 20/11/23(月)18:50:35 No.748856607

白髪褐色赤目とはわかっておるのじゃ! スケベすぎるのじゃ!

104 20/11/23(月)18:50:42 No.748856647

内通者の上位神とかもあるしミスリードで完全に無関係ゾーンの可能性もゼロではないのじゃ

105 20/11/23(月)18:50:45 No.748856664

>続編もおそらく吹っ飛ばしアクションじゃろうけどココロワそんなことできるのかのう >ココロワが作ったロボが操作キャラとかになるのかのう アーマードココロワの出番じゃな

106 20/11/23(月)18:50:54 No.748856717

>続編もおそらく吹っ飛ばしアクションじゃろうけどココロワそんなことできるのかのう >ココロワが作ったロボが操作キャラとかになるのかのう こう武神のようなごついロボを操るスタンド使いみたいな感じで

107 20/11/23(月)18:50:58 No.748856736

>黄泉神が人間に殺されるって言ってたのも石丸1人とは思えんのじゃよねぇ というかアシグモが殺される時期と石丸がカチコミかけた時期明確に合わんような気がするんじゃ

108 20/11/23(月)18:51:12 No.748856811

よくみるとエンディングのゆいは目の下真っ赤じゃから代償に麓に戻れなくなったとかなんじゃないかのう

109 20/11/23(月)18:51:25 No.748856858

クリアしても踏破しても159なのじゃ… いつになったら秘薬出るのかのう…

110 20/11/23(月)18:52:00 No.748857035

ダークわしは首カクカク振りながら追ってくるのが怖すぎるんじゃ

111 20/11/23(月)18:52:20 No.748857115

>クリアしても踏破しても159なのじゃ… >いつになったら秘薬出るのかのう… わしもじゃわしもじゃみんな 運上げてひたすら試行回収稼ぐしかないかのぅ…

112 20/11/23(月)18:52:21 No.748857122

100階クリアのイベントええよね… というか父上ちょっと親バカすぎんか

113 20/11/23(月)18:52:45 No.748857265

ゆいの代償は十中八九きんた関連じゃろう となると頂に残ったのはそれが理由ということになるの

114 20/11/23(月)18:52:48 No.748857280

伝説の鍛冶師になったきんたの主武装がなんだかんだ農具だったら熱いんじゃが普通に刀かのう

115 20/11/23(月)18:52:52 No.748857297

わしとダークわしでサクサクというのもありだと思いませんか?

116 20/11/23(月)18:52:53 No.748857299

火山噴火したあとまた宝再配置するのやめてくれんかのぉ… また宝探しするの面倒くさいんじゃ…

117 20/11/23(月)18:53:15 No.748857425

アシグモはカミヒツキ様が送り込んできた連中にやられたんじゃなかろうか オオミヅチが人の神とか言ってるし人扱いで良さそうじゃし

118 20/11/23(月)18:53:28 No.748857490

>クリアしても踏破しても159なのじゃ… >いつになったら秘薬出るのかのう… 採集は多分運関係ないから採集ポイント調べて出なかったらロードをひたすらやり直すのじゃ

119 20/11/23(月)18:53:31 No.748857508

>伝説の鍛冶師になったきんたの主武装がなんだかんだ農具だったら熱いんじゃが普通に刀かのう 伝説の刀鍛冶になったって書いてあったから刀じゃの

120 20/11/23(月)18:53:36 No.748857530

我が家一同が田植え歌で送ってくれるのもじゃしラストステージのアレンジもじゃし大蛟龍もあっぱれなやつじゃったし父上と母上とのやりとりもじゃしエンディングもじゃし ずーっと胸に込み上げっぱなしじゃったのう

121 20/11/23(月)18:53:38 No.748857539

>伝説の鍛冶師になったきんたの主武装がなんだかんだ農具だったら熱いんじゃが普通に刀かのう 自分では戦わんじゃろ あいつ妖刀を作るし村正の祖みたいな感じなのかのう

122 20/11/23(月)18:53:46 No.748857585

ムービー見返したいのう… アプデで付けとくれんかのう…

123 20/11/23(月)18:54:14 No.748857734

からくり兵が別の神族にバレるとマズいとか都もキナ臭いのう しかしそんな情勢ヤク米キメて喜んでる神で大丈夫なのかの

124 20/11/23(月)18:54:17 No.748857739

>わしとダークわしでサクサクというのもありだと思いませんか? ナコルルやアルルみたいじゃのう

125 20/11/23(月)18:54:20 No.748857758

最後までやるとココサク尊い…ってなる なった

126 20/11/23(月)18:54:33 No.748857824

麓の世が荒れまくったのはわしがサボったせいじゃない?とちょっと思っちゃったのじゃ…

127 20/11/23(月)18:54:34 No.748857826

さっきクリアしたんじゃがこの創世樹素材はラスダン周回しないと取れないやつなのじゃ? それともダンジョン潜ってたら出るのかのう

128 20/11/23(月)18:54:36 No.748857840

祭りで田植え唄が偉大なる豊穣神を祀る唄になるのいいよね…

129 20/11/23(月)18:54:39 No.748857854

>ゆいの代償は十中八九きんた関連じゃろう >となると頂に残ったのはそれが理由ということになるの おそらく麓の世に二度と戻らないという内容ではないかと思うぞ だから後からきんたが戻ると聞いてショックを受けたわけじゃな

130 20/11/23(月)18:55:02 No.748857939

農薬が欲しいのじゃ

131 20/11/23(月)18:55:09 No.748857976

>麓の世が荒れまくったのはわしがサボったせいじゃない?とちょっと思っちゃったのじゃ… その辺はちゃんと言及しておるのじゃがもう忘れたのじゃ?

132 20/11/23(月)18:55:15 No.748857992

>さっきクリアしたんじゃがこの創世樹素材はラスダン周回しないと取れないやつなのじゃ? >それともダンジョン潜ってたら出るのかのう 200階以降のボス撃破で出るのじゃ

133 20/11/23(月)18:55:15 No.748857995

>最後までやるとココサク尊い…ってなる >なった なんなら全員尊いのじゃ…

134 20/11/23(月)18:55:16 No.748858001

>毎年イネツトムシMAXいくのう… 中干しあたりで防草防虫防疫50の肥料ぶち込めば蝗以外は皆殺しじゃ

135 20/11/23(月)18:55:19 No.748858010

>からくり兵が別の神族にバレるとマズいとか都もキナ臭いのう >しかしそんな情勢ヤク米キメて喜んでる神で大丈夫なのかの っていうかわりとカムヒツキ様の思惑が怪しい気がするんじゃがのう…ヒノエがやたら重要な場所だったりと

136 20/11/23(月)18:55:22 No.748858029

まあ人として死んだ後神として転生したきんたをゆいが逆源氏物語するのは分かるの

137 20/11/23(月)18:55:43 No.748858134

このゲームにもクロサワモードあるの? なんで「」の間で話題になった日に買わなかったんだよおれはあああ

138 20/11/23(月)18:55:49 No.748858170

再生ゆいちゃんきんたが頂に残るもんだと思って麓戻れる権利そのものを復活の代償にしてたんじゃねぇかな そうじゃなければきんたと一緒に麓に帰ってるだろうし

139 20/11/23(月)18:55:58 No.748858213

神に片足突っ込んでるあの3人が麓に戻るとか色々やばいことになりそうじゃ ミルテが聖女扱いされてそれが原因で戦争が起きそう

140 20/11/23(月)18:56:03 No.748858234

>>毎年イネツトムシMAXいくのう… >中干しあたりで防草防虫防疫50の肥料ぶち込めば蝗以外は皆殺しじゃ そんな肥料見たことも……… 塩があったのじゃ!

141 20/11/23(月)18:56:22 No.748858314

>200階以降のボス撃破で出るのじゃ 遠いのう…

142 20/11/23(月)18:56:36 No.748858374

きんた帰ってくるから神どものゆいへのプロポーズ突っぱねとったんかわし…

143 20/11/23(月)18:56:53 No.748858465

100階以降明らかに火力が足りんのじゃがこの骨の武器どうやって作るんじゃ

144 20/11/23(月)18:57:03 No.748858515

わしはゆいきん最大手じゃからな

145 20/11/23(月)18:57:10 No.748858542

一番異能が強そうだったかいまるが一番平凡な人生を歩んでそうじゃの

146 20/11/23(月)18:57:20 No.748858596

>神に片足突っ込んでるあの3人が麓に戻るとか色々やばいことになりそうじゃ >ミルテが聖女扱いされてそれが原因で戦争が起きそう 実際新しい宗教みたいなの作ってるのじゃ

147 20/11/23(月)18:57:34 No.748858663

>きんた帰ってくるから神どものゆいへのプロポーズ突っぱねとったんかわし… 元をただせばわしがのぞきをしたのがおそらく原因じゃからのう 責任を感じておるんじゃ

148 20/11/23(月)18:57:36 No.748858668

>きんた帰ってくるから神どものゆいへのプロポーズ突っぱねとったんかわし… まあ悪い虫が付かないようにするのは得意じゃからのう!ぶわはははは!! ところでこのイネツトムシゲージが降り切れそうなんじゃが…

149 20/11/23(月)18:57:37 No.748858674

>100階以降明らかに火力が足りんのじゃがこの骨の武器どうやって作るんじゃ 100F以降のボスから+つき武器落ちるからマラソンじゃ

150 20/11/23(月)18:57:38 No.748858680

200階以降のスッポンで絶望したのがわしじゃ

151 20/11/23(月)18:57:40 No.748858685

死んだあと帰ってこれるんかのあそこ?

152 20/11/23(月)18:57:44 No.748858704

ミルテは従来のフォロモス教の古い教えじゃやりにくいってんで新教派おっ立ててなかった?

153 20/11/23(月)18:57:47 No.748858718

ところで最初から最後まで車輪断が強かったんじゃが本当は何が強技なんじゃ?

154 20/11/23(月)18:57:48 No.748858726

祭りはじめたら強制的に夏になるのと クリア後に強制的に春になるのはやめて欲しい

155 20/11/23(月)18:57:55 No.748858758

> 塩があったのじゃ! 普通に薬使うのじゃ! 塩は選別で使うぐらいじゃぞ!

156 20/11/23(月)18:58:14 No.748858853

>死んだあと帰ってこれるんかのあそこ? 人が死んだら神になり神が死んだら人になる

157 20/11/23(月)18:58:20 No.748858887

>きんた帰ってくるから神どものゆいへのプロポーズ突っぱねとったんかわし… それだけなら本人が突っぱねればいいだけだからのう なんか別の理由があるのかもしれんのう…

158 20/11/23(月)18:58:25 No.748858903

195のアシグモに勝ててないのに295のアシグモとか考えたくないのう

159 20/11/23(月)18:58:28 No.748858920

>ところで最初から最後まで車輪断が強かったんじゃが本当は何が強技なんじゃ? 登鯉が頭ひとつ抜けてると思う

160 20/11/23(月)18:58:34 No.748858943

かいまるは村の相談役程度でいいのかのう… 帝の補佐も務まる異能じゃと思うのじゃが…

161 20/11/23(月)18:58:34 No.748858948

>神に片足突っ込んでるあの3人が麓に戻るとか色々やばいことになりそうじゃ >ミルテが聖女扱いされてそれが原因で戦争が起きそう ジャンヌダルク枠かの…

162 20/11/23(月)18:58:46 No.748859007

>ところで最初から最後まで車輪断が強かったんじゃが本当は何が強技なんじゃ? 飛燕と登鯉は鉄板かのう でも他の技もカンストまで育てたら大抵何かしら強いしもうなんでもいいんじゃないかの わし個人のお気に入りは発動するとHP25%回復の破魔鏡じゃ

163 20/11/23(月)18:58:56 No.748859066

>ところで最初から最後まで車輪断が強かったんじゃが本当は何が強技なんじゃ? どれも強いが登鯉と飛燕が固定になるクラスであとはケースバイケースと好みじゃの

164 20/11/23(月)18:59:00 No.748859086

>195のアシグモに勝ててないのに295のアシグモとか考えたくないのう まず275層で引っかかると思うのじゃ

165 20/11/23(月)18:59:00 No.748859087

実際は塩害ゲージたまりにくいから困ることはそうそうないんじゃ…

166 20/11/23(月)18:59:01 No.748859096

中盤以降のタマ爺を犠牲にするかどうかのあたりは本当にご立派になられたな…ってタマ爺と一緒に泣いてしもぞ

167 20/11/23(月)18:59:07 No.748859135

わしは登鯉飛燕鏡独楽を使っとるのう

168 20/11/23(月)18:59:14 No.748859186

>ところで最初から最後まで車輪断が強かったんじゃが本当は何が強技なんじゃ? 100階以降の雑魚散らしはTENGAが圧倒的な気がするのじゃ

169 20/11/23(月)18:59:27 No.748859240

もしかしてココロワともう1人の発明神の影響で産業革命みたいなことになるんじゃなかろうか

170 20/11/23(月)18:59:51 No.748859366

>200階以降のスズメの体当たりで絶望したのがわしじゃ

171 20/11/23(月)18:59:54 No.748859381

TENGAもよく言われるがわしは雑魚散らしは居合が良いと思うんじゃ

172 20/11/23(月)18:59:57 No.748859401

>ところで最初から最後まで車輪断が強かったんじゃが本当は何が強技なんじゃ? 全スキルためしておるが車輪断は全く悪くないぞ わしはスタイリッシュさが好きじゃから今も使っておるぞ

173 20/11/23(月)19:00:21 No.748859538

>>ところで最初から最後まで車輪断が強かったんじゃが本当は何が強技なんじゃ? >100階以降の雑魚散らしはTENGAが圧倒的な気がするのじゃ 天河は単体で見ると強力じゃが技消費激しい上に回復も遅いからそうでもないのう…

174 20/11/23(月)19:00:27 No.748859571

書き込みをした人によって削除されました

175 20/11/23(月)19:00:38 No.748859631

情報は断ってたけどやはり登り鯉と飛燕だよね 単純に使い勝手が良すぎるの

176 20/11/23(月)19:00:51 No.748859705

>中盤以降のタマ爺を犠牲にするかどうかのあたりは本当にご立派になられたな…ってタマ爺と一緒に泣いてしもぞ その後のよかったよう…も良かったし寂しかったんだよう!でも泣いたしワシのじゃ口調が崩れる瞬間に弱いの

177 20/11/23(月)19:00:55 No.748859728

>そんな肥料見たことも……… 森火山砦の夜素材を集めるのじゃ昼間は農作業で夜は狩りじゃな >塩があったのじゃ! すいっち版なら問題ないぞ

178 20/11/23(月)19:01:03 No.748859768

かいまるは何の元ネタが含まれとるんじゃろうかのう 動物と会話できるし金太郎は入っとるかの?

179 20/11/23(月)19:01:08 No.748859801

80%ダメージカットのスパアマでごり押せる荒田起こし 同じくスパアマ持ちでゴリ押しにも使えるし吹っ飛ばし効果も強力な胴貫抜き 空中に浮かせた相手を浮かしっぱにしてコンボを繋げさせやすい電光石火 この辺りも強いのう

180 20/11/23(月)19:01:13 No.748859831

>TENGAもよく言われるがわしは雑魚散らしは居合が良いと思うんじゃ 二段目以降じゃと移動しながら撃つのかっちょいいのじゃ…

181 20/11/23(月)19:01:15 No.748859841

天羽衣はもうちょっと性能持ってもいいと思うんじゃが熟練度上がるとええことあるんかのう

182 20/11/23(月)19:01:34 No.748859946

カムヒツキ様の面貰ったけどこれが最終装備なのかのう… 正直ダサ…

183 20/11/23(月)19:01:46 No.748860009

>もしかしてココロワともう1人の発明神の影響で産業革命みたいなことになるんじゃなかろうか 二つの世が連動してるからそうじゃろうな…既にゴーレム自作しとる国もあるし ココロワがいるから人間がゴーレム造れたのかゴーレム発明した人間がいたからココロワが生まれたのかは分からんが

184 20/11/23(月)19:01:58 No.748860071

>正直ダサ… 認めぬ

185 20/11/23(月)19:02:02 No.748860086

荒田起こしはSwitch版の高レベル版だと攻撃判定消失するクソオブクソになるのじゃ…

186 20/11/23(月)19:02:05 No.748860101

>カムヒツキ様の面貰ったけどこれが最終装備なのかのう… >正直ダサ… 認めぬ^^

187 20/11/23(月)19:02:15 No.748860152

ゴリ押しするなら怒髪天かな ダメージ出るしスパアマあるし あと武技じゃないけど風車はダウン相手に当たるから個人的には好き 技ゲージなくて発動しないこともよくあるが

188 20/11/23(月)19:02:27 No.748860224

胴貫抜きで吹っ飛ばせるやつが居合じゃ吹っ飛ばせないんじゃけどこれは居合の吹っ飛ばし性能が単純に低いのかの? それとも属性相性の問題かの?

189 20/11/23(月)19:02:30 No.748860246

真ん中に居座って登鯉連発するだけで敵が壊滅していくのじゃ やめられんのう

190 20/11/23(月)19:02:40 No.748860301

怒髪天使ってなったけど なんかとんでもない性能になると聞いた

191 20/11/23(月)19:02:57 No.748860417

電光石火は飛び道具を相殺するんで熟練度上がったのなら置いておいて盾にも出来るのう カワウソ君戦の時とかに飛び道具の防御用として使ってもよいぞ

192 20/11/23(月)19:03:17 No.748860532

旋風圏も強いんじゃが登鯉よりも推せる強みがわからんので推せなくてすまぬ…

193 20/11/23(月)19:03:35 No.748860623

さすが武神の技っていう超性能のやつだらけじゃのう

194 20/11/23(月)19:04:04 No.748860783

色々試したが旋風圏がかなり可哀相な枠だと思うんじゃ 登り鯉と役割かぶっておるのに体勢崩し力にかける上に消費が激しい… 一応浮けば全員まとまる位置になるからうまくコンボでまとめて撃破できそうじゃが…

195 20/11/23(月)19:04:04 No.748860785

たった今クリアしたぞ ラスボスより鹿の方が苦労したのう…

196 20/11/23(月)19:04:12 No.748860834

武技の熟練度稼ぎってどこでやったほうがいいのじゃろうか

197 20/11/23(月)19:04:14 No.748860844

居合の熟練度が上がると隙を生じぬ二段構えになるのがいいのじゃ… もっと育てると三段構えになるのじゃ

198 20/11/23(月)19:04:16 No.748860851

テンガのデバフバフ効果増大みたいなのって最終的にどのくらいの倍率になるんじゃ?

199 20/11/23(月)19:04:21 No.748860880

旋風圏は受けるダメージが80%カットなので喰らいながらゴリ押しできるのじゃ! 昇鯉でいいのう

200 20/11/23(月)19:04:31 No.748860933

エンディングの田植え歌の出だしで心奪われてしまったんじゃが

201 20/11/23(月)19:04:47 No.748861039

>TENGAもよく言われるがわしは雑魚散らしは居合が良いと思うんじゃ 同じ吹き飛ばし技だと独楽のほうがたくさん巻き込めて連衝突も狙いやすい気がするのう… 横に動くと吹き飛ばす方向がわかりづらくなるのが難点じゃが…

202 20/11/23(月)19:04:48 No.748861052

>武技の熟練度稼ぎってどこでやったほうがいいのじゃろうか 武技研つけて天返かのう

203 20/11/23(月)19:04:56 No.748861093

>武技の熟練度稼ぎってどこでやったほうがいいのじゃろうか 普通に100階ダンジョンで敵に使いまくるのが早いのじゃ 魂寄のお面があるとなおよい

204 20/11/23(月)19:05:00 No.748861125

わしはラスボスのビームで3回死んだのじゃ!

205 20/11/23(月)19:05:08 No.748861167

>武技の熟練度稼ぎってどこでやったほうがいいのじゃろうか 空打ちでも溜まるから適当にやるが良い

206 20/11/23(月)19:05:15 No.748861205

天返宮の深層掘ってるときとそうじゃないときで使い勝手はだいぶ差あると思うのじゃ 道中で湧いてくる雑魚なんかは居合あんまり使い勝手良くないからの 居合ら絶対平地で戦うことになる天返宮でこそ輝く技なのじゃ

207 20/11/23(月)19:05:16 No.748861220

>真ん中に居座って登鯉連発するだけで敵が壊滅していくのじゃ >やめられんのう アブラムシくん青「遠距離攻撃するね!」

208 20/11/23(月)19:05:42 No.748861353

アシグモは槍での足払いの根本に攻撃判定無いのが一番厄介なんじゃが あれを至近距離でブロッキング出来れば攻撃チャンス2倍ぐらいに増えるんじゃが

209 20/11/23(月)19:05:57 No.748861438

>さすが武神の技っていう超性能のやつだらけじゃのう 敵の身体能力下げるどころか毒まで注ぎ込むチートっぷりじゃ しかも解説見ると思い付いたからやってみたら出来た系の技じゃ

210 20/11/23(月)19:06:19 No.748861562

居合は発動後2撃目以降はレバーを前に入れておくと大きく踏み込みながら放つのじゃ その場で撃って射程が短いと思っとらんかの?

211 20/11/23(月)19:06:21 No.748861579

クリアまで情報遮断しておったがやはり登鯉は鉄板であったか 面白いくらいに蹴散らせて気持ちええのう

212 20/11/23(月)19:06:22 No.748861584

兎鬼が土下座してこいつら意思疎通できるのか!?ってなった 兎鬼自身は峠の暮らしもみんなも好きだけど裏切るしかなかったとかだといいな

213 20/11/23(月)19:06:47 No.748861731

武神性能だけでも十分やばいのに羽衣とかいうほんまもんのチート使ってるのわしずるすぎないか?

214 20/11/23(月)19:06:58 No.748861786

ブロッキングで技ゲージちょっと回復する仕様か技魂がほしいのじゃ… 消費軽い技で埋めてガシガシ技使うから待ち時間がじれったいのじゃ!

215 20/11/23(月)19:07:06 No.748861830

そいやアブラムシくんってあれ何なんだろう…創世樹を餌にする存在ってヤバいやつだよね?

216 20/11/23(月)19:07:07 No.748861839

>>TENGAもよく言われるがわしは雑魚散らしは居合が良いと思うんじゃ >同じ吹き飛ばし技だと独楽のほうがたくさん巻き込めて連衝突も狙いやすい気がするのう… >横に動くと吹き飛ばす方向がわかりづらくなるのが難点じゃが… 独楽はどうしても後ろに飛ぶのと発生がいまいちでのう 踏み込み強くて発生早くて火力高い居合は100F以降の雑魚散らしには抜群に便利じゃ

217 20/11/23(月)19:07:16 No.748861896

>アブラムシくん青「遠距離攻撃するね!」 お前樹液吸いに来ないし何なんじゃ…何のために花に集りに来とるんじゃ…

218 20/11/23(月)19:07:22 No.748861918

>エンディングの田植え歌の出だしで心奪われてしまったんじゃが スタッフロールの詩:不明でいいですねえ!って叫んだのじゃ

219 20/11/23(月)19:07:46 No.748862054

>武神性能だけでも十分やばいのに羽衣とかいうほんまもんのチート使ってるのわしずるすぎないか? 本気出すと代償に死ぬのじゃ

220 20/11/23(月)19:07:55 No.748862101

アシグモは置き追尾針が凶悪すぎるのじゃ あっ避けられないあっあっノックバックに急降下ぐえー!

221 20/11/23(月)19:07:57 No.748862117

>兎鬼自身は峠の暮らしもみんなも好きだけど裏切るしかなかったとかだといいな 何回か追い返されたみたいな描写考えると仲間の元に戻りたくてもどうしようもなくてそれならとわしらを売ったみたいじゃな それだけやっても何も得られるものが無かったんじゃが…

222 20/11/23(月)19:08:01 No.748862149

育てた居合の気持ちよさは何物にも変えがたいのじゃ 天辺宮でも活躍するからあながちロマンでもない

223 20/11/23(月)19:08:29 No.748862346

鯉は最初これよわいのう…っていう感想だったのじゃ なんか使い込むうちに往復しだして戻りでも当たるようになって頭おかしくなっていったのじゃ

224 20/11/23(月)19:08:31 No.748862356

>居合ら絶対平地で戦うことになる天返宮でこそ輝く技なのじゃ ビシィバシィバキィと一掃するの超楽しいよね…

225 20/11/23(月)19:08:33 No.748862375

やはり魂呼せ天返宮なのかのう 頑張ってこもるのじゃ

226 20/11/23(月)19:08:38 No.748862398

>アシグモは置き追尾針が凶悪すぎるのじゃ >あっ避けられないあっあっノックバックに急降下ぐえー! あれ連発しすぎなのじゃ 3連打で置くのやめよ奥義より強いぞその行動

227 20/11/23(月)19:08:43 No.748862429

羽衣は本気出すと二つ世の違う世界送られるのかのう

228 20/11/23(月)19:08:48 No.748862468

ハードコアモード欲しい 家族の栄養ゲージがあってキレたらゲームオーバー 米の格が下がることもあるステータスも下がるみたいな

229 20/11/23(月)19:08:55 No.748862502

>独楽はどうしても後ろに飛ぶのと発生がいまいちでのう >踏み込み強くて発生早くて火力高い居合は100F以降の雑魚散らしには抜群に便利じゃ わしもそう思っておったがボス戦などは部屋の中央にわしを陣取らせることが多い そこで画面端に向かいながら独楽をすれば自然とボスに攻撃を当てられて便利なのじゃ 今では相性とノリで居合と独楽を切り替えて使っておるくらいどっちも好きじゃ

230 20/11/23(月)19:09:25 No.748862670

ただ登鯉だけに頼っておるとカワウソ君戦とかで頭抱えるんじゃよ

231 20/11/23(月)19:09:28 No.748862689

>>アシグモは置き追尾針が凶悪すぎるのじゃ >あれ連発しすぎなのじゃ まう全部鏡することにしたわ…

232 20/11/23(月)19:09:28 No.748862695

>居合は発動後2撃目以降はレバーを前に入れておくと大きく踏み込みながら放つのじゃ >その場で撃って射程が短いと思っとらんかの? 吹き飛ばし技はだいたい動けるんじゃぞ 独楽は左右に動けて前後に判定があって巻き込みやすくて胴貫打はダッシュキャンセルしやすいのじゃ

233 20/11/23(月)19:09:32 No.748862713

>育てたTENGAの気持ちよさは何物にも変えがたいのじゃ

234 20/11/23(月)19:09:35 No.748862734

>ハードコアモード欲しい >家族の栄養ゲージがあってキレたらゲームオーバー >米の格が下がることもあるステータスも下がるみたいな Papers, pleaseみたいになるのじゃ

235 20/11/23(月)19:09:42 No.748862771

タマ爺消えずに済むと分かった時はわしも不覚にも泣いてしもうたのじゃ… でも星魂の農具として生まれ変わったタマ爺は角が元に戻って体色ちょっと変わっただけで全然虎じゃなくて笑ってしもうたのじゃ

236 20/11/23(月)19:10:09 No.748862904

武神が神剣持って引き分けだった相手が超パワーアップして武神も殺害成功するレベルになったやつを神剣素材とはいえ農具で叩き潰す姫様じゃ 強さだけなら頂最強なんじゃないのかのう

237 20/11/23(月)19:10:14 No.748862939

でも羽衣の所有権は最後まで母上だったみたいだからこれ最後もおひいさまは羽衣の真価出せてないのでは?

238 20/11/23(月)19:10:21 No.748862970

暴れ独楽は飛ばし技の中では羽衣抜けば最も攻撃範囲が広い上に3回攻撃なので 取り巻きに雑魚が出るタイプのスパアマ持ちボスはゴリゴリ溶けるたまらん技なのじゃ

239 20/11/23(月)19:10:24 No.748862988

そういえば羽衣を伸ばした一瞬だけ無敵時間あるんじゃな 羽衣発生モーションでアシグモの赤ビームとか避けるとスタイリッシュなのじゃ 持続短い攻撃なら割と狙って出来るのじゃ

240 20/11/23(月)19:10:33 No.748863031

>スタッフロールの詩:不明でいいですねえ!って叫んだのじゃ 本当にわからん名もなき農民だからな…

241 20/11/23(月)19:10:36 No.748863049

お別れエンド自体はいいのじゃが行く末まで語られてしまったから喪失感がやばかったのじゃ… あのあと全員が再会することはなかったのかのう…寂しいのう…

242 20/11/23(月)19:10:45 No.748863100

>羽衣は本気出すと二つ世の違う世界送られるのかのう しかもそれ作ったのがUFOの連中であいつら明らかに次元が違う…

243 20/11/23(月)19:10:48 No.748863109

訪れしものじゃっけあの未確認飛行物体 なんなのじゃあいつら…

244 20/11/23(月)19:10:51 No.748863136

裏切った兎鬼は土下座というか弱ってずっと丸まってるだけじゃないかの 鬼は恨みつらみの塊じゃが自分が許されたこと自体で浄化された感じだと思うのじゃ それはそれとして峠の人間に思うところあったのも良い話になりそうじゃの

245 20/11/23(月)19:11:11 No.748863257

>ただ登鯉だけに頼っておるとカワウソ君戦とかで頭抱えるんじゃよ だからこうして飛燕も育てるのじゃ

246 20/11/23(月)19:11:16 No.748863280

ベンタニアの料理のくだりもっと何かあるじゃろ…って書き込み見て興味出てやったけど もっとあるじゃろ…

247 20/11/23(月)19:11:33 No.748863371

鬼兎は改心したから許す、〇〇したから許すじゃなくて そのままのお前を許すしたのが神様として偉いのじゃ

248 20/11/23(月)19:11:37 No.748863398

>でも羽衣の所有権は最後まで母上だったみたいだからこれ最後もおひいさまは羽衣の真価出せてないのでは? 多分引き出し切っちゃうと麓の世に送り返しちゃうからこれでいいのじゃ

249 20/11/23(月)19:12:14 No.748863605

>裏切った兎鬼は土下座というか弱ってずっと丸まってるだけじゃないかの 最初は普通に立ってたし土下座した途端にわしが謝ってもすまんぞ!ってキレてるから謝ってるみたいじゃ

250 20/11/23(月)19:12:18 No.748863625

>そういえば羽衣を伸ばした一瞬だけ無敵時間あるんじゃな >羽衣発生モーションでアシグモの赤ビームとか避けるとスタイリッシュなのじゃ >持続短い攻撃なら割と狙って出来るのじゃ 壁や敵にさして移動してるときも判定消失してるのじゃ 偽のわしが後半多用してきて鬱陶しい限りじゃ

251 20/11/23(月)19:12:24 No.748863656

>ベンタニアの料理のくだりもっと何かあるじゃろ…って書き込み見て興味出てやったけど >もっとあるじゃろ… でも戦国時代のイギリス料理なんてローストビーフぐらいしかないのじゃ… 巨大ローストビーフを作ってそれを何日も食べ続けるのじゃ・・・

252 20/11/23(月)19:12:35 No.748863711

>訪れしものじゃっけあの未確認飛行物体 >なんなのじゃあいつら… えーでるわいすの別ゲーの連中と聞く

253 20/11/23(月)19:12:41 No.748863751

後日談が流れ始めたときふぁいあーえむぶれむを思い出したのじゃ

254 20/11/23(月)19:12:45 No.748863769

星魂の剣ないと攻撃通らないんだから武神そりゃまけるわと思ったのじゃ

255 20/11/23(月)19:12:53 No.748863809

ところでラストバトルの羽衣ガードと羽衣ボム実はそんなに使わなくないか?

256 20/11/23(月)19:13:03 No.748863858

居合いは右から右上に踏み込むと色々巻き込めて良いぞい

257 20/11/23(月)19:13:15 No.748863923

>あのあと全員が再会することはなかったのかのう…寂しいのう… なぁに麓の世で死ねば一度あの橋は通るみたいじゃからおひい様が引っ掴んで田右衛門とゆいの前に連れてくるじゃろ 特にきんたはゆいきん過激派のおひい様が逃すはずがないのじゃ

258 20/11/23(月)19:13:16 No.748863927

>そのままのお前を許すしたのが神様として偉いのじゃ それが巡り巡って石丸という恨みの塊を許す存在が出てきたことこそが大龍討伐に繋がっていると個人的には思ってる

259 20/11/23(月)19:13:18 No.748863938

>訪れしものじゃっけあの未確認飛行物体 >なんなのじゃあいつら… ガチの宇宙人だと思うのじゃ 神に妖怪に宇宙人・・・ このゲームはまさか・・・ 地獄先生ぬ~べ~なのじゃ

260 20/11/23(月)19:13:28 No.748863983

>ところでラストバトルの羽衣ガードと羽衣ボム実はそんなに使わなくないか? 炎相手なら割と使ったの それ以降は忘れておったわ!

261 20/11/23(月)19:13:29 No.748863986

>ところでラストバトルの羽衣ガードと羽衣ボム実はそんなに使わなくないか? メテオは必須じゃがあとは大していらんのう 3つ目の首とかいつ使うんじゃ

262 20/11/23(月)19:13:36 No.748864016

最後の首は吸収できるほど飽和攻撃してこないからのう…

263 20/11/23(月)19:13:47 No.748864082

半円投なんかもボス戦中に端から爆弾投げる不届き者がいたらキャッチしてぶつけられて便利じゃのう しかしこれでも消費が重く感じてしまう…

264 20/11/23(月)19:13:57 No.748864143

裏切り鬼を許すのは恐らく麓の世が良くなる=ミズチが弱まるのトゥルーエンドフラグみたいなもんじゃよな

265 20/11/23(月)19:14:08 No.748864197

>ところでラストバトルの羽衣ガードと羽衣ボム実はそんなに使わなくないか? 結構避けれるし武技使ってるとゲージ消費してて羽衣バリア使えないしね そろそろ来るか?って構えてるくらいなら殴るし

266 20/11/23(月)19:14:08 No.748864202

羽衣ガードは使ったけどボムは当たらんかったのう おら登鯉喰らえ!

267 20/11/23(月)19:14:17 No.748864245

憎しみの連鎖を断ち切れば鬼化は治まるんじゃのう それが出来るわしは凄いのでは?

268 20/11/23(月)19:14:20 No.748864259

オオミズチは当たり前じゃが後半に行くほど首落とされて弱ってるわけだし技が弱くなるのじゃ…多分

269 20/11/23(月)19:14:29 No.748864325

ボスのデカ猪弱体化させようにも羽衣で掴めんのじゃが どうやって掴んどるんじゃ?

270 20/11/23(月)19:14:37 No.748864372

石丸も最後まで改心せず自分を貫き通したのがかっこいいのじゃ 白米投げ捨てたのはマジで和解は無理って象徴なのじゃ でも人間ってそういうものなのじゃ

271 20/11/23(月)19:14:52 No.748864448

ボムるとダウン取れるから有用ではあるんじゃがのう

272 20/11/23(月)19:15:01 No.748864492

>3つ目の首とかいつ使うんじゃ 唾みたいに吐き出した3つのホーミング水玉を防ぐのに使うぞ! ガードしても羽衣パワーMAXにならないから解放する前に倒しちゃったけど…

273 20/11/23(月)19:15:03 No.748864504

>ボスのデカ猪弱体化させようにも羽衣で掴めんのじゃが >どうやって掴んどるんじゃ? 当時は高波で飛ばしてから掴んでたの

274 20/11/23(月)19:15:09 No.748864551

>ボスのデカ猪弱体化させようにも羽衣で掴めんのじゃが >どうやって掴んどるんじゃ? まずは体勢を崩すんじゃ 登鯉使えば簡単に崩れるのじゃ

275 20/11/23(月)19:15:14 No.748864576

>ボスのデカ猪弱体化させようにも羽衣で掴めんのじゃが >どうやって掴んどるんじゃ? 弾いて体勢を崩すだけじゃ

276 20/11/23(月)19:15:22 No.748864612

>訪れしものじゃっけあの未確認飛行物体 >なんなのじゃあいつら… 虚船らしいと聞いたのじゃ 最初どんぶりかと思ったわい

277 20/11/23(月)19:15:27 No.748864638

>ところでラストバトルの羽衣ガードと羽衣ボム実はそんなに使わなくないか? 火の首だけは使わざるを得ないというか使わざるを得ない攻撃がかなり頻度高い気がする 他2本はまあうn…

278 20/11/23(月)19:15:46 No.748864769

羽衣ガードにゲージ割くくらいなら鯉の暴力なのじゃ 実際第3形態じゃ羽衣ガードよりも真下で鯉連打した方が早いのじゃ

279 20/11/23(月)19:15:57 No.748864818

ラストバトルの羽衣ギミック使うまでもなく殴り殺してしまった・・・

280 20/11/23(月)19:16:02 No.748864848

サムライハートの農民石丸と 農民ハートのサムライスペック田右衛門の対比がすごくよかったのじゃ

281 20/11/23(月)19:16:05 No.748864869

デカいのししの体勢を崩すじゃろ?今じゃ!羽衣じゃー!って羽衣伸ばすじゃろ? 画面外から飛んで来てたスズメを掴んでおるって寸法よ 邪魔じゃー!どけー!

282 20/11/23(月)19:16:06 No.748864871

>ボスのデカ猪弱体化させようにも羽衣で掴めんのじゃが >どうやって掴んどるんじゃ? 高波返しなど崩して浮かす技を飛ばすと羽衣が入る状態になるのじゃ 昇鯉は多段のせいでズレがちなので雷霆万鈞あたりがオススメ

283 20/11/23(月)19:16:07 No.748864877

>訪れしものじゃっけあの未確認飛行物体 >なんなのじゃあいつら… 虚船の伝承は古くから日本に残っておる ググってみよ画像が出るが概ねあれじゃ

284 20/11/23(月)19:16:07 No.748864880

>それが出来るわしは凄いのでは? 都の神々総出で倒さなければならなかったオオミズチを一人で倒しきったのはすごすぎるのじゃ 人を見守る器の大きさも見えてきてこれはマジで素晴らしい神です私は最初から解っていましたサクナ様は最高の神なんですよ!!!!聞いてますかknt君!!!!!!

285 20/11/23(月)19:16:22 No.748864985

>ボスのデカ猪弱体化させようにも羽衣で掴めんのじゃが >どうやって掴んどるんじゃ? 術弱点なのもあってそれがやりやすいぞ 電光石火なり高波なり登り鯉なりじゃ

286 20/11/23(月)19:16:29 No.748865029

ぶぇぇぇ!!って情けなく泣いてるおひいさま大好きじゃ でも後半でドス効いた低音で怒ったりしてるのも好きじゃ…

287 20/11/23(月)19:16:37 No.748865080

小面+の効果が凄いんじゃ 龍の狩猟着も+があるんかのう 何階で手に入るんじゃろか

288 20/11/23(月)19:16:54 No.748865184

ムリに羽衣ボム使おうとしたせいで逆に何回か死んだぞわし

289 20/11/23(月)19:17:14 No.748865300

火の首は羽衣ガード使わんとメルトンみたいな息攻撃で即死したから使わんとダメなヤツだと思ってずっと使っとったのじゃ…

290 20/11/23(月)19:17:32 No.748865393

>虚船の伝承は古くから日本に残っておる >ググってみよ画像が出るが概ねあれじゃ ホントじゃ!はえー

291 20/11/23(月)19:17:34 No.748865412

このサクナヒメが倒す!で他の神々から拍手喝采を受けた時爺は涙ぐんでしまったのですじゃ

292 20/11/23(月)19:17:37 No.748865425

最初は子供だったサクナ様が最後にはみんなの親のような存在になっていくのが尊い・・・尊い・・・フヒッ

293 20/11/23(月)19:17:38 No.748865432

>サムライハートの農民石丸と >農民ハートのサムライスペック田右衛門の対比がすごくよかったのじゃ あやつ刀相手にノミで組み伏せとるからの…

294 20/11/23(月)19:17:41 No.748865454

+って同じ階でも別武器出るんじゃがこれ先に進んでいいのか困るのじゃ… 場所とか格で区域別れてて出るとこ出ないとこありそうな気がするわい

295 20/11/23(月)19:17:41 No.748865455

>>訪れしものじゃっけあの未確認飛行物体 >>なんなのじゃあいつら… >虚船の伝承は古くから日本に残っておる >ググってみよ画像が出るが概ねあれじゃ 調べたらマジあれで吹いたわし

296 20/11/23(月)19:18:10 No.748865605

火は素直に通常攻撃主体でバリア使った方がいいのじゃ 他の首は攻撃範囲的に不要なのじゃ

297 20/11/23(月)19:18:22 No.748865694

ラスダンのお宝途中からスルーしたんじゃが回収しに行ったらまた2年スキップなのかのう…

298 20/11/23(月)19:18:28 No.748865743

あの南部鉄器みたいなのきんたには見えてなかったんだよな

299 20/11/23(月)19:18:30 No.748865761

創世樹に匹敵する力を得たオオミズチさんをボコボコにできる羽衣を作る訪れし者… 主神様裏で色々と苦労してそうだな…

300 20/11/23(月)19:18:56 No.748865895

虚舟はうつろぶねと読むのか…

301 20/11/23(月)19:19:02 No.748865918

>ラスダンのお宝途中からスルーしたんじゃが回収しに行ったらまた2年スキップなのかのう… 宝はまあ粉とかたいしたもんは無かったと思うのじゃ 問題は採取ポイントから出る創世樹の葉

302 20/11/23(月)19:19:05 No.748865937

やる必要は全く無いがメテオ吸収してボムもできるぞ 多分殴ったほうがはやいな!

303 20/11/23(月)19:19:10 No.748865958

ゆいきんの話が尊すぎてもう一瞬感ぐらい ゆい・・・きんた・・・とうわ言のようにぶつぶつ言ってるのじゃ・・・

304 20/11/23(月)19:19:11 No.748865965

>+って同じ階でも別武器出るんじゃがこれ先に進んでいいのか困るのじゃ… >場所とか格で区域別れてて出るとこ出ないとこありそうな気がするわい 10種類くらいが100以降と200以降変わる感じじゃな 狐面+は100以降のボスで落ちるが200以降のでは落ちんのじゃ

305 20/11/23(月)19:19:27 No.748866057

その気がないからやらんだけでクリア後はサクナヒメ>カムヒツキじゃろうし主神にもなれそうなのじゃ

306 20/11/23(月)19:19:28 No.748866067

サクヤさんにオギャりたくなりますわね…

307 20/11/23(月)19:19:30 No.748866079

主神に世継ぎいるのは何本も世界樹生えてるってことなのかのう

308 20/11/23(月)19:19:37 No.748866128

>問題は採取ポイントから出る創世樹の葉 200F以降で割りと貯まるのじゃ

309 20/11/23(月)19:20:03 No.748866258

>10種類くらいが100以降と200以降変わる感じじゃな >狐面+は100以降のボスで落ちるが200以降のでは落ちんのじゃ +出尽くしたらなんか別のアイテム出るのじゃ?

310 20/11/23(月)19:20:04 No.748866261

食事ぶん投げた時の石丸は暫く碌なもん食ってないじゃろしサクナ様といいもの食ってる田右衛門に勝てるわけもないのじゃ 米は力じゃ

311 20/11/23(月)19:20:15 No.748866316

>このサクナヒメが倒す!で他の神々から拍手喝采を受けた時爺は涙ぐんでしまったのですじゃ >主神に世継ぎいるのは何本も世界樹生えてるってことなのかのう 枝の一本がそうなるんじゃないかの

312 20/11/23(月)19:20:21 No.748866348

>+出尽くしたらなんか別のアイテム出るのじゃ? 鉄鉱石とか落ちるのう ゴミじゃ

313 20/11/23(月)19:20:22 No.748866355

>主神に世継ぎいるのは何本も世界樹生えてるってことなのかのう 世界樹の枝の一本とかじゃないかのう

314 20/11/23(月)19:20:22 No.748866356

次回作あったらマジで主神級と戦うことになりそうじゃのぉ

315 20/11/23(月)19:20:35 No.748866444

宿火の眼って防虫二十も上がるんじゃがデメリットはあるのかのう

316 20/11/23(月)19:20:39 No.748866469

>問題は採取ポイントから出る創世樹の葉 天返宮周回すれば溜まるんじゃがのう そこまでしても作るものがないんじゃ...

317 20/11/23(月)19:20:44 No.748866501

>200F以降で割りと貯まるのじゃ そこに行くのは暫く先じゃ…

318 20/11/23(月)19:20:48 No.748866533

>枝の一本がそうなるんじゃないかの なるほどのう

319 20/11/23(月)19:20:57 No.748866587

次回作無くても神話とか昔話としてとても良いものなんじゃけど それはそれとして 続編がほしいのじゃ

320 20/11/23(月)19:21:00 No.748866608

腹に余裕がなければ序盤の連中みたいに荒れまくるからの まさに米は力じゃよ

321 20/11/23(月)19:21:00 No.748866609

田右衛門もちゃっかり豊穣神になっとったがあまりご利益なさそうじゃのー…

322 20/11/23(月)19:21:01 No.748866610

>宿火の眼って防虫二十も上がるんじゃがデメリットはあるのかのう 素材にも使うからジレンマってくらいじゃ

323 20/11/23(月)19:21:17 No.748866735

花咲妖精気になるんじゃ

324 20/11/23(月)19:21:20 No.748866761

最終的におひいさまは空腹でも大暴れするのじゃ 怖いのう…

325 20/11/23(月)19:21:36 No.748866878

なんで石丸はスクレイパーなんて持っとったんじゃ

326 20/11/23(月)19:21:40 No.748866907

>田右衛門もちゃっかり豊穣神になっとったがあまりご利益なさそうじゃのー… 信者のいない神様なんて下っ端もいいところじゃしのう

327 20/11/23(月)19:21:41 No.748866910

>田右衛門もちゃっかり豊穣神になっとったがあまりご利益なさそうじゃのー… 飯いっぱい食えるようになるの ヒダル神じゃ

328 20/11/23(月)19:21:44 No.748866937

>宿火の眼って防虫二十も上がるんじゃがデメリットはあるのかのう 各種薬品は病気下げたりする効果もあるっぽいからのう

329 20/11/23(月)19:21:46 No.748866956

次回作欲しくてたまらんのう…

330 20/11/23(月)19:21:57 No.748867042

>田右衛門もちゃっかり豊穣神になっとったがあまりご利益なさそうじゃのー… 飯が二十杯食べられるように…

331 20/11/23(月)19:22:01 No.748867057

>最終的におひいさまは空腹でも大暴れするのじゃ >怖いのう… 精を吸って回復するのじゃ…

332 20/11/23(月)19:22:06 No.748867087

>田右衛門もちゃっかり豊穣神になっとったがあまりご利益なさそうじゃのー… おひいさまが武神も務める荒々しい豊穣神じゃし穏やかな豊穣神も必要じゃろう

333 20/11/23(月)19:22:09 No.748867106

>DLC欲しくてたまらんのう…

334 20/11/23(月)19:22:10 No.748867113

落ちつけいまだ発売して1週間くらいじゃ…マジで…?

335 20/11/23(月)19:22:35 No.748867253

>なんで石丸はスクレイパーなんて持っとったんじゃ のみじゃあ!

336 20/11/23(月)19:22:48 No.748867323

>飯いっぱい食えるようになるの >ヒダル神じゃ ヒダル神って道端でだるすぎて何もできなくなるだけのやつじゃなかったかの?

337 20/11/23(月)19:22:50 No.748867334

そろそろクリア者が増えてきた感じはあるのじゃ

338 20/11/23(月)19:22:55 No.748867377

>落ちつけいまだ発売して1週間くらいじゃ…マジで…? プレイ時間50時間位いっとるのう…

339 20/11/23(月)19:23:00 No.748867411

知識を伝えて確実な気象予報するだけで崇められるのは間違いないぞ

↑Top