虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 先見の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/23(月)14:41:40 No.748782975

    先見の明がありすぎる男

    1 20/11/23(月)14:42:56 No.748783312

    感染リスクに対する意識は確実に変わっただろうね

    2 20/11/23(月)14:45:07 No.748783937

    手すりドアノブありとあらゆるものを触りたくなくなった

    3 20/11/23(月)14:47:12 No.748784501

    飛沫感染でもこんなにやばいのに空気感染はどれだけやばいんだろう

    4 20/11/23(月)14:51:40 No.748785779

    >飛沫感染でもこんなにやばいのに空気感染はどれだけやばいんだろう ヤバいからこそ空気感染する麻疹や水疱瘡や結核はワクチン接種が義務になってる

    5 20/11/23(月)14:53:45 No.748786353

    完璧に言い当ててるな

    6 20/11/23(月)14:54:50 No.748786657

    ほんの数年前まではマスク=風邪の人がつけるものだったけど 今思うと風邪ひいてんなら外出せんと家で寝てるべきって思うわ

    7 20/11/23(月)14:54:57 No.748786687

    麻疹だっけ妊婦さんにクリティカルダメージなの ワクチンまた打ってね~って言われるやつ

    8 20/11/23(月)14:57:06 No.748787214

    >ほんの数年前まではマスク=風邪の人がつけるものだったけど >今思うと風邪ひいてんなら外出せんと家で寝てるべきって思うわ 風邪薬のCMがやっと「ちゃんと休んで治せ」になったからな… それでも休めない業種も結構あるけど

    9 20/11/23(月)14:57:17 No.748787285

    >麻疹だっけ妊婦さんにクリティカルダメージなの 妊婦とお腹の子供にクリティカル出すのは風疹の方では

    10 20/11/23(月)14:57:53 No.748787466

    風邪に負けずに頑張る方へ、みたいなコピーの薬のCMやってた気がする

    11 20/11/23(月)14:59:10 No.748787874

    新しいインフルエンザって言い方もかなり言い得て妙だから凄い

    12 20/11/23(月)15:00:13 No.748788151

    アシモフのSFで過剰に感染症を恐れるあまり個人個人が完全に隔離された生活になって 生殖も精子をロボットに搬送させるって方法になってる種族が出てきたなあ

    13 20/11/23(月)15:01:24 No.748788432

    ウイルスが空気感染するのはまだわかるよ粒子だし 結核菌はなんなの…

    14 20/11/23(月)15:01:29 No.748788458

    昨日の有吉のラジオでゲストで出てたけどこの人別に嫌われてるわけじゃないんだな めんどくさくてうざいから関わり合いになりたくないだけで

    15 20/11/23(月)15:04:01 No.748789175

    >昨日の有吉のラジオでゲストで出てたけどこの人別に嫌われてるわけじゃないんだな >めんどくさくてうざいから関わり合いになりたくないだけで まあ一応知識だけはちゃんとしてるしな…めんどくさくてうざいからなるだけ関わりたくないだけで…

    16 20/11/23(月)15:05:30 No.748789664

    風邪も風邪気味だと熱も鼻もないけど咳がってパターンがあるし… それこそ休めば治るんだろうけど咳こんでるだけで休みますって言われて休めるはずもないし

    17 20/11/23(月)15:07:55 No.748790325

    本当にめんどくさくてうざいんだな…

    18 20/11/23(月)15:09:39 No.748790780

    美食キャラとして劣化ジモンの渡部がジモンよりうざくないという一点だけでめちゃくちゃ需要があったからな…

    19 20/11/23(月)15:11:48 No.748791407

    ダチョウ倶楽部ってどいつもこいつも「すごい部分あるのにソレをちゃんとテレビで活かせない」って何なの

    20 20/11/23(月)15:19:32 No.748793570

    方向性違うだけでアメリカで核戦争に備えてシェルター作ってる人と近いメンタリティな気がする

    21 20/11/23(月)15:23:01 No.748794560

    >美食キャラとして劣化ジモンの渡部がジモンよりうざくないという一点だけでめちゃくちゃ需要があったからな… 渡部は何人とも多目的出来るくらいにはビジュアルだっていいし単純に劣化ジモンというわけでもない

    22 20/11/23(月)15:23:35 No.748794692

    経済成長→人口密度増加→疫病爆発 これは人類が何度も繰り返してきた普遍的なサイクルだからな コロナは中国の急速な経済成長からの必然だ スレ画の人はそういうのを本能的に感知してるようですごい

    23 20/11/23(月)15:24:07 No.748794832

    >ダチョウ倶楽部ってどいつもこいつも「すごい部分あるのにソレをちゃんとテレビで活かせない」って何なの それをテレビで活かせなくても生き残ってる と考えれば凄いかも知れない 凄くないかも知れない

    24 20/11/23(月)15:25:36 No.748795218

    >渡部は何人とも多目的出来るくらいにはビジュアルだっていいし単純に劣化ジモンというわけでもない ビジュアルがいいというよりはグルメ番組に出してちょうどいい顔だって感じだと思う ジモンは顔だけでも暑苦しすぎる…

    25 20/11/23(月)15:27:05 No.748795597

    >方向性違うだけでアメリカで核戦争に備えてシェルター作ってる人と近いメンタリティな気がする プレッパーだっけか あれの備えについて専門家が各人の備えの批評する番組が面白かったな

    26 20/11/23(月)15:27:07 No.748795613

    渡部の知ってる店の3/4はジモン経由だと有吉が言ってたな

    27 20/11/23(月)15:28:38 No.748796024

    ジモン自慢の店を聞き出せたり一緒に行ける時点で渡部は凄いと思う

    28 20/11/23(月)15:34:43 No.748797604

    つうかこの騒動までマスクの効果さえWHOやら専門家のコンセンサスとれてなかったのがびっくりしたよ

    29 20/11/23(月)15:38:37 No.748798697

    >つうかこの騒動までマスクの効果さえWHOやら専門家のコンセンサスとれてなかったのがびっくりしたよ 「日本人は予防のためにマスクするなんて可笑しい」なんて海外で笑われてたんだしな… 国内でだって風邪引いてんのに付けないアホは居たし今でもマスクは効果無いだの喚いてるのは居るけど

    30 20/11/23(月)15:39:04 No.748798804

    >新しいインフルエンザって言い方もかなり言い得て妙だから凄い いやいやいや

    31 20/11/23(月)15:40:13 No.748799091

    コロナ対策してたら普通のインフルも激減してるからな

    32 20/11/23(月)15:40:17 No.748799105

    肉が好きすぎて災害の備えをアホほど考えててスニーカーも好きすぎててオオクワの為に山に入るジモンはもうなんなんだろうこの人

    33 20/11/23(月)15:40:42 No.748799214

    よくよく考えるとマスクに予防効果が全くないレベルで貫通してくるなら 風邪ひいてる奴がマスクすることすら意味ないってことになりそうだしな

    34 20/11/23(月)15:42:12 No.748799632

    こんなドナルドダックみたいなマスクあるのか

    35 20/11/23(月)15:43:41 No.748800050

    >プレッパーだっけか >あれの備えについて専門家が各人の備えの批評する番組が面白かったな 最後に発表されるそれが発生する確率が大抵限りなく低くてオチになってるのに パンデミック回だけは普通に起こりうるという話だったという

    36 20/11/23(月)15:43:42 No.748800057

    電車のつり革触りたくないわ

    37 20/11/23(月)15:44:06 No.748800169

    >こんなドナルドダックみたいなマスクあるのか コレが唯一の空気感染も防げるやつ 普通の呼吸できないレベルでキツイ

    38 20/11/23(月)15:44:42 No.748800317

    >>つうかこの騒動までマスクの効果さえWHOやら専門家のコンセンサスとれてなかったのがびっくりしたよ >「日本人は予防のためにマスクするなんて可笑しい」なんて海外で笑われてたんだしな… >国内でだって風邪引いてんのに付けないアホは居たし今でもマスクは効果無いだの喚いてるのは居るけど 土足しないことと手洗いとマスクってこんなに衛生的な事なんだなとまざまざと

    39 20/11/23(月)15:45:07 No.748800442

    >コレが唯一の空気感染も防げるやつ へぇ >普通の呼吸できないレベルでキツイ 何でジモン平気なの…?

    40 20/11/23(月)15:45:25 No.748800534

    >こんなドナルドダックみたいなマスクあるのか FSC.F-99E

    41 20/11/23(月)15:45:44 No.748800625

    ジモン監督の映画今やってるよ 昨日見てきたけど思ったりよりちゃんとしてた

    42 20/11/23(月)15:45:52 No.748800669

    >よくよく考えるとマスクに予防効果が全くないレベルで貫通してくるなら >風邪ひいてる奴がマスクすることすら意味ないってことになりそうだしな 風邪ひいてる方はともかく対照実験で防ぐ方は意味無いって結果出てたんだけど 分からないもんだなあ

    43 20/11/23(月)15:46:34 No.748800845

    風邪には神経質なのに生肉を食う

    44 20/11/23(月)15:46:34 No.748800846

    >>普通の呼吸できないレベルでキツイ >何でジモン平気なの…? ネイチャーだから

    45 20/11/23(月)15:46:46 No.748800908

    >何でジモン平気なの…? 日頃から危機に備えてきた男だ 鍛え方が違う

    46 20/11/23(月)15:46:47 No.748800910

    マスクは防御向上じゃなく攻撃低減だから みんながしていればこそなんだわ

    47 20/11/23(月)15:47:06 No.748800989

    まあジモンだからな…

    48 20/11/23(月)15:47:14 No.748801022

    >FSC.F-99E そんな銃の型番ありそう

    49 20/11/23(月)15:47:56 No.748801220

    防ぐ効果ではなくマスクをつけてると 無症状による飛沫の拡散による感染の拡大を抑えれるのでは?って見方だったと思うが今は知らん

    50 20/11/23(月)15:48:47 No.748801426

    >風邪には神経質なのに生肉を食う バッドネイチャー! いつまでも肉食いたいから健康に気を使ってるんだぞ

    51 20/11/23(月)15:48:55 No.748801458

    自分もサーズがニュースで取り沙汰された頃学校行きたくない外に出るのが怖いと言っていた

    52 20/11/23(月)15:49:02 No.748801487

    マスクでも感染はするが入ってくるウイルスの量を抑制できる 小規模感染なら症状も軽かったり無症状で済んで免疫もついてお得らしい

    53 20/11/23(月)15:49:10 No.748801524

    >マスクは防御向上じゃなく攻撃低減だから >みんながしていればこそなんだわ 誰が感染してるかわからないからこそ全員がするという意識が浸透してきたのはほんと素晴らしいと思う てか受ける側も完全に無意識ってわけじゃないしねあってないような効果とはいえ

    54 20/11/23(月)15:49:38 No.748801670

    >風邪ひいてる方はともかく対照実験で防ぐ方は意味無いって結果出てたんだけど 俺が見た幾つかの検証は何もしないより全然マシってレべルで効果あったんだけど まあそれでも眼鏡なりゴーグルしてないと感染者のくしゃみによる霧状の飛沫が目に入りゃ感染確率上がるんだよな…

    55 20/11/23(月)15:50:03 No.748801790

    マスクしてないと迫害される島国根性が疫学適時は有効だった

    56 20/11/23(月)15:50:16 No.748801861

    みんなしてなきゃ予防には意味ないのに 買い占めで一部だけつけてたらマジで無意味よ

    57 20/11/23(月)15:52:25 No.748802458

    移らない為のマスクという観点だから効果ない言われてたけど移さない為には効果があった ただ今回の事態じゃなきゃそもそも保菌してる可能性あるなら家で寝てろにはなる

    58 20/11/23(月)15:52:28 No.748802465

    マスクつけてるの見てると平然とフィルター部分触った手で周りをぺたぺた触るから面白い