20/11/23(月)13:20:30 勤労感... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/23(月)13:20:30 No.748760877
勤労感謝の日貼る
1 20/11/23(月)13:24:07 No.748761893
今日は駅弁ご飯だ!って言われるとちょっとワクワクする
2 20/11/23(月)13:26:09 No.748762495
7人前の弁当とお茶運ぶだけで十分重労働だと思う
3 20/11/23(月)13:42:31 No.748767150
なぜわざわざ駅弁
4 20/11/23(月)13:43:17 No.748767353
お茶は家で沸かした方が楽だと思う
5 20/11/23(月)13:44:21 No.748767642
出前とった方がよかったんじゃ
6 20/11/23(月)13:55:40 No.748770874
>お茶は家で沸かした方が楽だと思う 無粋すぎる
7 20/11/23(月)13:56:31 No.748771097
>お茶は家で沸かした方が楽だと思う 家事を徹底的に休むんだからお茶沸かすのもダメだ
8 20/11/23(月)13:57:43 No.748771454
ちょっとおもしれ…
9 20/11/23(月)14:02:47 No.748772841
>なぜわざわざ駅弁 家事休みつつ豪勢な気分になれるから
10 20/11/23(月)14:06:07 No.748773778
マスオはいい嫁を持ったな
11 20/11/23(月)14:06:20 No.748773840
>>お茶は家で沸かした方が楽だと思う >家事を徹底的に休むんだからお茶沸かすのもダメだ コンロの火を点けるのもエレベーターのボタンを押すのも仕事に入るって人もいるからな
12 20/11/23(月)14:15:51 No.748776354
出前を取ると注文してお金払って配膳して…ってなんだかんだ働くことになるけど弁当を置いておけばお腹が空いたら銘銘食べればいいしな
13 20/11/23(月)14:19:27 No.748777296
これだけあったら買って帰るのも大変だよ
14 20/11/23(月)14:21:31 No.748777809
ゾ!ってこの頃から使われてたんだ…
15 20/11/23(月)14:22:19 No.748777996
当時はコンビニとか無かったから出前じゃなくて外で買うってなると駅弁になるんじゃ無い?
16 20/11/23(月)14:24:07 No.748778423
でも駅弁のお茶は入れ物が臭いからできたらコンビニか何かでゆるしたってほしい