20/11/23(月)11:04:47 こんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/23(月)11:04:47 No.748728604
こんな理由で女子を拷問するような奴がなんで女子に人気あるんだ
1 20/11/23(月)11:05:53 No.748728825
イケメン無罪
2 20/11/23(月)11:06:19 No.748728902
顔
3 20/11/23(月)11:07:07 No.748729058
やっぱイケメンにはレイプされたいじゃん?
4 20/11/23(月)11:08:13 No.748729241
こいつ拷問耐性ないくせに
5 20/11/23(月)11:08:21 No.748729264
キャラの魅力は倫理道徳だけじゃないからね
6 20/11/23(月)11:08:43 No.748729339
なんで人気あるかわからないときは性別を反転させればわかる
7 20/11/23(月)11:09:30 No.748729496
ここから落ちるのが可愛い
8 20/11/23(月)11:09:50 No.748729564
顔とヘタレ加減が丁度良いんだろう
9 20/11/23(月)11:14:44 No.748730575
女の子を拷問するなんてエリちゃんみたい
10 20/11/23(月)11:22:25 No.748732122
エリちゃんも女性に人気よね
11 20/11/23(月)11:22:49 No.748732196
ここから光の速度でデレていくクソザコ具合がいいんですよ
12 20/11/23(月)11:23:17 No.748732295
>こんな理由で女子を拷問するような奴がなんで女子に人気あるんだ 女子じゃないけど「この英霊の生前や登場初期の悪行は理由が有ったんです。仕方がない事だったんです。本人の意志じゃなかったんです」 って変にヒロイックに扱われるキャラよりストレートにクズキャラやってるキャラの方が個人的には好き
13 20/11/23(月)11:23:40 No.748732387
情けなくて可愛い女の子とか普通に人気要素だしそんなものじゃない?
14 20/11/23(月)11:25:12 No.748732673
指だけでギャーギャー騒ぐ奴じゃん
15 20/11/23(月)11:25:12 No.748732674
>女子じゃないけど「この英霊の生前や登場初期の悪行は理由が有ったんです。仕方がない事だったんです。本人の意志じゃなかったんです」 >って変にヒロイックに扱われるキャラよりストレートにクズキャラやってるキャラの方が個人的には好き わかる これはすごくわかる
16 20/11/23(月)11:25:18 No.748732697
愛嬌のあるクズって結構人気だよね 男女問わず自分も好きだけど
17 20/11/23(月)11:26:32 No.748732926
クズなのはいいけどなんか話上で保護されたりするとまた反感増えたりするので 相応の扱いが大事
18 20/11/23(月)11:27:22 No.748733110
男だって頭の弱いヒロイン好きじゃん
19 20/11/23(月)11:28:16 No.748733280
>男だって頭の弱いヒロイン好きじゃん いぞーさんのこと頭弱いって言ったかテメー!
20 20/11/23(月)11:28:52 No.748733406
君らコロンブスとか黒髭とか好きなクチだな?
21 20/11/23(月)11:31:10 No.748733881
>「この英霊の生前や登場初期の悪行は理由が有ったんです。仕方がない事だったんです。本人の意志じゃなかったんです」 >って変にヒロイックに扱われるキャラ トリスタンが浮かんだけどあいつ素面だとだいたい色物だったわ
22 20/11/23(月)11:32:10 No.748734096
>トリスタンが浮かんだけどあいつ素面だとだいたい色物だったわ 生前というか特異点でのはなしじゃん!
23 20/11/23(月)11:33:34 No.748734412
史実だと仲間達からボロクソ言われた記録ばかり残ってて可哀想にはなった そんなダメな人なの?
24 20/11/23(月)11:34:38 No.748734600
>生前というか特異点でのはなしじゃん! 登場初期って方よ!
25 20/11/23(月)11:37:35 No.748735183
幕末は画像に限らずろくでなしの人斬り多いしな… でも人気あるんだよな幕末もの
26 20/11/23(月)11:38:18 No.748735316
>史実だと仲間達からボロクソ言われた記録ばかり残ってて可哀想にはなった >そんなダメな人なの? 仕事は出来るし地頭は悪くないんだけど傲慢で性格が悪くて金遣いが荒いダメダメな人
27 20/11/23(月)11:38:36 No.748735367
人間らしくて好きというのはよくわかる
28 20/11/23(月)11:41:10 No.748735843
地頭良いかなあ…
29 20/11/23(月)11:44:50 No.748736568
>でも人気あるんだよな幕末もの まあ日本最後の天下分け目の戦だしそりゃ後世の人間もドラマを見出さずにはいられんだろう
30 20/11/23(月)11:45:40 No.748736738
新撰組も自分の街にいたら嫌すぎる集団だよね
31 20/11/23(月)11:46:22 No.748736869
>地頭良いかなあ… 糞みたいなのじゃなくてキチンとした俳句書けるし江戸三大道場の中でも礼儀作法に糞五月蠅い鏡心明智流の師範代やってたんですよ…
32 20/11/23(月)11:46:35 No.748736912
地頭はどんな創作でも大体頭以蔵として書かれてると思う
33 20/11/23(月)11:47:57 No.748737181
>糞みたいなのじゃなくてキチンとした俳句書けるし おっと副長の悪口はそこまでです!
34 20/11/23(月)11:49:57 No.748737550
人気出たの漫画より前だから関係ないと思う
35 20/11/23(月)11:50:34 No.748737679
>新撰組も自分の街にいたら嫌すぎる集団だよね 初期の初期の本当に柄悪い食い詰め浪人が好き勝手してた時期と三浦啓之助が居た時期以外は 時代そのものが殺伐としてたし(豪商以外の)一般人的には頼れる集団だったと思う
36 20/11/23(月)11:51:17 No.748737813
>なんで人気あるかわからないときは性別を反転させればわかる それでなお分からんわ
37 20/11/23(月)11:51:30 No.748737858
ふっと思ったけど ほんとに以蔵さんが聖杯戦争勝ってたんまり金もらったとして 受肉を願ってない以上直後に退去するはめになってなんじゃー!ってなるんだろうか
38 20/11/23(月)11:51:30 No.748737859
むしろものっそい無様がにあってけどそこそこ有能だから保護欲が出てくるとか
39 20/11/23(月)11:53:31 No.748738270
>ふっと思ったけど >ほんとに以蔵さんが聖杯戦争勝ってたんまり金もらったとして >受肉を願ってない以上直後に退去するはめになってなんじゃー!ってなるんだろうか それがまさにスレ画で笑われている原因
40 20/11/23(月)11:55:34 No.748738709
>>ふっと思ったけど >>ほんとに以蔵さんが聖杯戦争勝ってたんまり金もらったとして >>受肉を願ってない以上直後に退去するはめになってなんじゃー!ってなるんだろうか >それがまさにスレ画で笑われている原因 イゾーさんセイハイリニンサンからルール教えてもらってないの?
41 20/11/23(月)11:56:04 No.748738802
>イゾーさんセイハイリニンサンからルール教えてもらってないの? 覚えてるかな…
42 20/11/23(月)11:57:50 No.748739157
あと向こうだとバカな事言ったりやったりしたらたしなめてくれたり あるいはケツ蹴り上げてくれたりする人がいるのもでかいと思う
43 20/11/23(月)11:57:58 No.748739188
>史実だと仲間達からボロクソ言われた記録ばかり残ってて可哀想にはなった >そんなダメな人なの? 護衛と人斬りに関しては歴史に名を残すレベルだよ それ以外は大体残念
44 20/11/23(月)11:58:25 No.748739276
>>イゾーさんセイハイリニンサンからルール教えてもらってないの? >覚えてるかな… イゾーだぞ?
45 20/11/23(月)11:58:36 No.748739321
こいつの場合は先にソシャゲの方で愛されクソ雑魚キャラが確立してるから人気あるけど この漫画が初出だったら今の段階でそこまで人気出てるかわからんのでは
46 20/11/23(月)11:58:53 No.748739377
登場即幼女リョナのギルガメッシュさん…
47 20/11/23(月)11:59:10 No.748739437
>こいつの場合は先にソシャゲの方で愛されクソ雑魚キャラが確立してるから人気あるけど >この漫画が初出だったら今の段階でそこまで人気出てるかわからんのでは 漫画のが先なんですけどもね
48 20/11/23(月)11:59:16 No.748739461
どっかで見た勝海舟とジョン万次郎護衛するエピソード好き それ以外のエピソードだと大体ボロクソだけど
49 20/11/23(月)11:59:20 No.748739481
>あと向こうだとバカな事言ったりやったりしたらたしなめてくれたり >あるいはケツ蹴り上げてくれたりする人がいるのもでかいと思う 自分をボコボコにした連中とか剣聖クラスが喜んで稽古つけてくれる良い環境だもんな
50 20/11/23(月)11:59:33 No.748739522
ダーオカは単独だと最初はイキれるけどどんどん無様に落ちぶれていくのも魅力だから…
51 20/11/23(月)11:59:33 No.748739523
一応初出の漫画でもリョナはしてるんだ 相手秋葉さまだけど
52 20/11/23(月)11:59:51 No.748739592
イゾーさんの最後のクソ雑魚ムーブ今から楽しみ
53 20/11/23(月)12:00:38 No.748739769
経験値漫画でも女に気軽に刀ドスってやってるからなこの屑
54 20/11/23(月)12:00:40 No.748739779
女子供でも耐えられる拷問であっさり情報吐いた泣き味噌ですからね
55 20/11/23(月)12:00:53 No.748739838
>一応初出の漫画でもリョナはしてるんだ >相手秋葉さまだけど 秋葉様だから容赦なくリョナられてるのかと思ったら違った
56 20/11/23(月)12:01:46 No.748740016
聖杯って金持ち状態で受肉したいくらいまでなら通るのかな
57 20/11/23(月)12:02:27 No.748740150
>一応初出の漫画でもリョナはしてるんだ >相手秋葉さまだけど カレンもリョナってただろ!
58 20/11/23(月)12:03:19 No.748740351
そもそも情報収集してこいってライダーさんに言われたからやってるだけでそういう趣味じゃないし…
59 20/11/23(月)12:04:53 No.748740656
沖田さんの縮地奇襲防いだり最後の書文先生の攻撃にも反応自体はちゃんとしてるの好き
60 20/11/23(月)12:04:55 No.748740662
>聖杯って金持ち状態で受肉したいくらいまでなら通るのかな 真っ当な聖杯なら余裕だろ…
61 20/11/23(月)12:05:21 No.748740767
何でも願いが叶う系バトルロイヤルって絶対なんか深刻で壮大な願いを叶えにくる奴が居るから 気軽に一生健康で遊んで暮らしたい!って願い叶えに生きづらいんだよねえ 良いじゃん他人を踏み台にしてどうでも良い願い叶えに行ったってわたあめたくさん食べたい
62 20/11/23(月)12:05:34 No.748740805
マスター殺す奴 マスターの手首斬り落とす奴 マスターを合成素材にする奴 こいつらに比べたらいい鯖だよ
63 20/11/23(月)12:06:25 No.748740995
そもそもソロモンとマリスビリーの下りを見ると受肉と金銭は六騎分くらいあれば余裕だろうからな
64 20/11/23(月)12:06:48 No.748741085
クズキャラは最期に無様晒すところがあってこそ好きかな
65 20/11/23(月)12:06:50 No.748741092
どこも「手を切られて無様に叫んでるのは解釈一致」みたいな感想で駄目だった
66 20/11/23(月)12:06:52 No.748741101
>マスター殺す奴 >マスターの手首斬り落とす奴 >マスターを合成素材にする奴 >こいつらに比べたらいい鯖だよ 森君は初手自害封じる為に手を斬っただけで 決してマスターを裏切ったりはしない最高の鯖だぞ
67 20/11/23(月)12:07:47 No.748741303
がははは!槍のないランサーなんぞ敵じゃないぜよ!
68 20/11/23(月)12:08:42 No.748741501
>何でも願いが叶う系バトルロイヤルって絶対なんか深刻で壮大な願いを叶えにくる奴が居るから >気軽に一生健康で遊んで暮らしたい!って願い叶えに生きづらいんだよねえ ストーリー上コイツが優勝したらしょーもないオチになるから優勝出来ないというメタ的な制約があるんだよな そういうのがない二次創作だとざらに居るけど
69 20/11/23(月)12:09:01 No.748741557
いぞーさんこの話では敵対してるだけだけど本編でもこんななの?
70 20/11/23(月)12:10:31 No.748741893
>がははは!槍のないランサーなんぞ敵じゃないぜよ! 最初凄い調子乗ってフラグ立ててしっかり敗北してくれるから凄い好き
71 20/11/23(月)12:10:58 No.748741987
>いぞーさんこの話では敵対してるだけだけど本編でもこんななの? 本編がそもそもどれを指すんだ
72 20/11/23(月)12:11:12 No.748742032
>ストーリー上コイツが優勝したらしょーもないオチになるから優勝出来ないというメタ的な制約があるんだよな 世界の枠組みを変えるような壮大な願いも同じくメタ的却下だから 有耶無耶に終わるか個人の為の切なる願いで終わる
73 20/11/23(月)12:11:19 No.748742058
>いぞーさんこの話では敵対してるだけだけど本編でもこんななの? こんなだよ あとはどんどん無様を晒していって剣の天才を自称しながら才能を磨かなかったなと言われてやられて死ぬ
74 20/11/23(月)12:12:14 No.748742269
よくわからんけどこれが竜馬なの?
75 20/11/23(月)12:12:24 No.748742326
>>こんな理由で女子を拷問するような奴がなんで女子に人気あるんだ >女子じゃないけど「この英霊の生前や登場初期の悪行は理由が有ったんです。仕方がない事だったんです。本人の意志じゃなかったんです」 >って変にヒロイックに扱われるキャラよりストレートにクズキャラやってるキャラの方が個人的には好き でもね キルアが序盤で肩が当たっただけで他の参加者殺してたのもみんなイルミの仕業なんですよ
76 20/11/23(月)12:12:30 No.748742352
>本編がそもそもどれを指すんだ 本編と言うなら帝都聖杯奇譚のことだろう
77 20/11/23(月)12:13:38 No.748742624
>一応初出の漫画でもリョナはしてるんだ >相手秋葉さまだけど 秋葉さまリョナれるぐらい強いの!?
78 20/11/23(月)12:14:29 No.748742811
>世界の枠組みを変えるような壮大な願いも同じくメタ的却下だから >有耶無耶に終わるか個人の為の切なる願いで終わる ルート分岐のあるゲーム形式だとセーフになる つまりFGO/unlimited codesをですね…
79 20/11/23(月)12:15:15 No.748742993
>ストーリー上コイツが優勝したらしょーもないオチになるから優勝出来ないというメタ的な制約があるんだよな >そういうのがない二次創作だとざらに居るけど 不治の病に侵されてて余命僅かだからこういうものにでも頼らないと生きられないとかそういう深刻なバックボーンがあればまあしょうもないとは限らないはず…
80 20/11/23(月)12:15:21 No.748743019
>秋葉さまリョナれるぐらい強いの!? そもそもサーヴァントからすれば秋葉様でも軽くリョナれるぐらい強さの差はある 帝都聖杯奇譚で秋葉様がリョナ担当なのは人外のしぶとさのせいだと思ったら別にそんなことはなかった
81 20/11/23(月)12:15:49 No.748743135
カレーでも鯖に敵わないのに秋葉様がそんな強いわけねーだろ!
82 20/11/23(月)12:16:07 No.748743211
>女子じゃないけど「この英霊の生前や登場初期の悪行は理由が有ったんです。仕方がない事だったんです。本人の意志じゃなかったんです」 >って変にヒロイックに扱われるキャラよりストレートにクズキャラやってるキャラの方が個人的には好き FGOやってて辛くない? 好きじゃない事例ばっかりじゃん
83 20/11/23(月)12:17:35 No.748743564
>FGOやってて辛くない? >好きじゃない事例ばっかりじゃん コロンブス「仕方ないことだったんです…」
84 20/11/23(月)12:18:01 No.748743685
>よくわからんけどこれが竜馬なの? そうじゃわしが竜馬じゃ
85 20/11/23(月)12:18:07 No.748743708
以蔵さん発想が小市民すぎる
86 20/11/23(月)12:18:38 No.748743826
>女子じゃないけど「この英霊の生前や登場初期の悪行は理由が有ったんです。仕方がない事だったんです。本人の意志じゃなかったんです」 >って変にヒロイックに扱われるキャラよりストレートにクズキャラやってるキャラの方が個人的には好き ネロとかまんまこれで新堂エルの同人のやつの方が余程好感持てるわって思った
87 20/11/23(月)12:19:05 No.748743943
人間性はボロクソ評価だけど剣の腕前まで貶められて無いのが面白い
88 20/11/23(月)12:20:06 No.748744183
ホモじゃないけどいぞーさんの目の前で死んで傷になりてえって気持ちはわかる
89 20/11/23(月)12:21:09 No.748744427
画像の人が人気出たのはこの漫画が出るだいぶ前なので… 経験値バージョンでも秋葉様いたぶってたけどまぁ経験値バージョンなので
90 20/11/23(月)12:21:13 No.748744452
いぞーさん人気出たのFGOからなので スレ画の原作の段階では超ドマイナー
91 20/11/23(月)12:21:59 No.748744619
>いぞーさん初出はFGOからなので
92 20/11/23(月)12:22:00 No.748744620
スレ画別にマスターが女だろうがなんだろうが拷問したしむしろ「女の子」だからって手抜きしろって言ってる層がおかしい
93 20/11/23(月)12:22:16 No.748744698
>画像の人が人気出たのはこの漫画が出るだいぶ前なので… >経験値バージョンでも秋葉様いたぶってたけどまぁ経験値バージョンなので 帝都聖杯奇譚はコハエースの中であれだけかなり売れたと経験値が何度も言ってるくらい人気あるんで
94 20/11/23(月)12:22:45 No.748744810
以蔵さんはリアル絵出たら女性人気出るとぐだぐだ帝都前から主張していた
95 20/11/23(月)12:23:46 No.748745070
・天誅の名人と謳われ、数々の暗殺事件に関わった日本史上有数のアサシン。 ・マスターには割と気安い。護衛対象はしっかり守る。目的の為に手段は選ばないなど妙に仕事熱心なところもあり、意外と付き合いやすいアサシン。 マテリアルまんまだけどかなりの当たりアサシンだよね
96 20/11/23(月)12:24:06 No.748745151
>スレ画別にマスターが女だろうがなんだろうが拷問したしむしろ「女の子」だからって手抜きしろって言ってる層がおかしい 大抵の悪人鯖はスレ画くらいの事はするよね ハサン先生辺りでもすると思う
97 20/11/23(月)12:24:30 No.748745251
俺もコハエースの単行本の中では帝都だけ持ってるけどさ 人気があるというほどではないんじゃねえかな…
98 20/11/23(月)12:25:44 No.748745558
以蔵って性別反転したら 顔はいいが実力は1・5流止まりのやたら態度でかくて学はない自分がやられる側になるとすぐヘタれるポンコツやられキャラだろ ジャンヌオルタじゃんこれ
99 20/11/23(月)12:25:46 No.748745564
>俺もコハエースの単行本の中では帝都だけ持ってるけどさ >人気があるというほどではないんじゃねえかな… 経験値いわくコハエースの中で重版してるのは帝都だけとか
100 20/11/23(月)12:26:22 No.748745705
当時から李書文にも勝ち目ありましたよって何回も言われてるし経験値のお気に入りキャラだったと思う そんなコアなファン対象のキャラがバカみたいに人気出たから経験値も困惑した
101 20/11/23(月)12:26:32 No.748745757
>以蔵って性別反転したら >顔はいいが実力は1・5流止まりのやたら態度でかくて学はない自分がやられる側になるとすぐヘタれるポンコツやられキャラだろ >ジャンヌオルタじゃんこれ は?
102 20/11/23(月)12:27:06 No.748745884
ハサン先生も葛木先生半殺しにしてメディアの喉潰したしな
103 20/11/23(月)12:27:37 No.748745998
>俺もコハエースの単行本の中では帝都だけ持ってるけどさ >人気があるというほどではないんじゃねえかな… 楽天ブックスで一位になってなかったっけ? ちなみに俺も経験値漫画の中で唯一買った
104 20/11/23(月)12:28:02 No.748746120
勝ち目あったんだ…
105 20/11/23(月)12:28:32 No.748746227
だって老書文先生を真面目に描いてくれたの帝都だけなんだもん そりゃ買いますよ
106 20/11/23(月)12:28:41 No.748746272
他のコハエース買う気起きないだけ説
107 20/11/23(月)12:28:42 No.748746274
>勝ち目あったんだ… まあちゃんと奇襲には反応してるから紙一重の差ではあったからな
108 20/11/23(月)12:30:07 No.748746660
ノッブに不意打ちで撃ち殺されて聖杯の中でキレてる書文先生好き
109 20/11/23(月)12:30:24 No.748746734
ぐだぐだエースになってからはそこそこ売れとるんじゃろ…?
110 20/11/23(月)12:31:01 No.748746883
>マテリアルまんまだけどかなりの当たりアサシンだよね 初撃外すとベラベラ喋っちゃうから令呪で忍んどけってやるとより有効に使えそう
111 20/11/23(月)12:31:03 No.748746898
>他のコハエース買う気起きないだけ説 まあ出てくるキャラがよくわからないのでコハエース読んでなかったけど帝都聖杯奇譚は面白かったですってファンレターは結構来たらしいからな…
112 20/11/23(月)12:31:05 No.748746907
あそこの書文先生は令呪でごっついデバフかかってるからワンチャンあるよ
113 20/11/23(月)12:31:26 No.748747001
しかし護衛の方が実は得意というオチ
114 20/11/23(月)12:31:54 No.748747142
月姫リメイクを掲げていたコハクさんと当主がリストラされたのは時代の流れを感じた
115 20/11/23(月)12:33:14 No.748747536
ノッブ対ナチス軍団で無双 ノッブ対坂本の決戦 ノッブ対新撰組 なんかワシだけ重要な戦闘すっ飛ばされとるんじゃが!!!
116 20/11/23(月)12:34:12 No.748747788
「Fateとかもういいよ」って想いを背負った魔神セイバー負けちゃったし…
117 20/11/23(月)12:34:38 No.748747905
>月姫リメイクを掲げていたコハクさんと当主がリストラされたのは時代の流れを感じた そもそもこっちの方が本来であっちが漫画用だかんな!
118 20/11/23(月)12:35:36 No.748748160
>ノッブ対ナチス軍団で無双 >ノッブ対坂本の決戦 >ノッブ対新撰組 >なんかワシだけ重要な戦闘すっ飛ばされとるんじゃが!!! カロリーが...
119 20/11/23(月)12:36:19 No.748748355
>月姫リメイクを掲げていたコハクさんと当主がリストラされたのは時代の流れを感じた 一応経験値は企画会議でなんとなくリストラ提案したらじゃあそれでってなったって増刊号で書いてた