虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/23(月)10:47:29 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/23(月)10:47:29 No.748725309

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/11/23(月)10:48:31 No.748725497

JINNか

2 20/11/23(月)10:50:21 No.748725858

紅蓮華だって夜のにおいにのあと最初わかんなかったし

3 20/11/23(月)10:50:27 No.748725875

オシーエーテヨ オシーエーテヨ

4 20/11/23(月)10:51:29 No.748726072

2番でいきなり早口になる曲多くない?

5 20/11/23(月)10:51:57 No.748726169

洋楽に慣れると歌詞分からなくてもメロディだけで好きになれるもんだなってなった

6 20/11/23(月)10:52:31 No.748726280

かすれた声みたいな歌とかなんの特徴もない歌声多くない?

7 20/11/23(月)10:53:01 No.748726376

(おじさんすぎる…)

8 20/11/23(月)10:54:53 No.748726744

ポン!カン!チー!フリテンツモ!

9 20/11/23(月)10:55:21 No.748726828

ラップパート必要?

10 20/11/23(月)10:56:38 No.748727072

紅蓮華はそもそもタイトルが初見で読めない

11 20/11/23(月)10:58:15 No.748727379

間奏の前に入る英語が歌詞にも書いてなかったりする

12 20/11/23(月)10:58:30 No.748727426

お前何を言ってるんだ?

13 20/11/23(月)10:59:13 No.748727559

ごうかんかーん

14 20/11/23(月)11:00:16 No.748727773

今期だと呪術かな…

15 20/11/23(月)11:00:19 No.748727789

>紅蓮華はそもそもタイトルが初見で読めない タイトル聞いてまず思った事が「そういやぐわんげってあったな…」だった

16 20/11/23(月)11:01:07 No.748727941

ギアスのあれ

17 20/11/23(月)11:01:52 No.748728070

そもそも歌詞を重視して聞かないし…

18 20/11/23(月)11:02:37 No.748728200

>ギアスのあれ Blood+のあれ

19 20/11/23(月)11:03:04 No.748728290

悲しみのメリーゴーランド の前は意味不明

20 20/11/23(月)11:03:05 No.748728296

> ラップパート必要? 絶対いる

21 20/11/23(月)11:04:00 No.748728464

サイレントヴォイスの2番の歌詞無理がありすぎない?

22 20/11/23(月)11:04:13 No.748728516

Diggy-MO'のあれ

23 20/11/23(月)11:04:38 No.748728581

ゲッターライコウベンケイベアーのあと

24 20/11/23(月)11:04:58 No.748728644

アカギのエンディングはわけわからん

25 20/11/23(月)11:05:18 No.748728708

タイムレンジャーフンフフーン

26 20/11/23(月)11:05:28 No.748728739

アララァ

27 20/11/23(月)11:05:46 No.748728803

>紅蓮華はそもそもタイトルが初見で読めない ぐ…ぐれんばな!!

28 20/11/23(月)11:06:23 No.748728912

グレンゲってねえ なんか広瀬香美が歌ってそう

29 20/11/23(月)11:06:24 No.748728919

>紅蓮華はそもそもタイトルが初見で読めない ぐれんばな?

30 20/11/23(月)11:06:45 No.748728989

>>紅蓮華はそもそもタイトルが初見で読めない >ぐ…ぐれんばな!! ぐれんかだと思ってた

31 20/11/23(月)11:06:45 No.748728990

くれないれんげ

32 20/11/23(月)11:06:49 No.748729005

5+5!簡単だ!

33 20/11/23(月)11:07:13 No.748729074

>なんか広瀬香美が歌ってそう ゲレンデっぽいもんな

34 20/11/23(月)11:07:35 No.748729130

寄生獣opの最後とかフル版の喧しいとこ

35 20/11/23(月)11:07:40 No.748729144

どうでもいいですよアニソンなんかやりたい仕事じゃないし

36 20/11/23(月)11:07:51 No.748729173

冨岡さんがキレる理由がわからん

37 20/11/23(月)11:08:20 No.748729261

闇を祓って 闇を祓って 夜の帳が下りたら合図だ 以外聞き取れなくない?

38 20/11/23(月)11:08:20 No.748729262

>寄生獣opの最後とかフル版の喧しいとこ あのバンドフル版が総じてダサいんだよ

39 20/11/23(月)11:08:38 No.748729321

>> ラップパート必要? >絶対いる でもアサルトリリィのOPとか聞いてるとラップパート必要?

40 20/11/23(月)11:09:21 No.748729468

>どうでもいいですよアニソンなんかやりたい仕事じゃないし リサさんが誇りを持つようになってくれて俺も鼻が高いよ…

41 20/11/23(月)11:09:27 No.748729488

命!

42 20/11/23(月)11:09:46 No.748729551

ぐわんげ!

43 20/11/23(月)11:09:52 No.748729573

ホルモン

44 20/11/23(月)11:09:52 No.748729576

英語かと思ったら日本語だった

45 20/11/23(月)11:10:03 No.748729617

>冨岡さんがキレる理由がわからん とりあえず無惨の言う事には反発するスタイル

46 20/11/23(月)11:10:04 No.748729623

>闇を祓って 闇を祓って >夜の帳が下りたら合図だ >以外聞き取れなくない? 夢の間で泣いてないで どんな顔すればいいか分かってるだけどまだ応えてくれよ は分かるだろ

47 20/11/23(月)11:10:14 No.748729660

>冨岡さんがキレる理由がわからん 歌詞聞き取れないって言ったら耳鼻科行けって返すタイプの人間なんだろう

48 20/11/23(月)11:10:16 No.748729665

一時期やたら早く喋るアニソンはやったらきすたとかけいおんあたり

49 20/11/23(月)11:10:29 No.748729721

べにれんげ くれないれんげ ぐれんばな ぐれんか ぐれんげって思いつく中で一番ダサいと思う

50 20/11/23(月)11:10:51 No.748729785

炎もテレビでタイトル聞くとモグラに聞こえるんだよな

51 20/11/23(月)11:11:26 No.748729895

グレンノハナー

52 20/11/23(月)11:11:40 No.748729947

正直紅蓮花のサビの部分聞き取れない テレビで糞ほど流れてるけどメロディしかわからん

53 20/11/23(月)11:11:48 No.748729973

駄目だと信じてた未来が

54 20/11/23(月)11:11:51 No.748729988

>歌詞聞き取れないって言ったら耳鼻科行けって返すタイプの人間なんだろう だから嫌われるんですよ

55 20/11/23(月)11:12:16 No.748730076

マキシマムザホルモンとか聞き取れるわけねえだろうがあーっ!

56 20/11/23(月)11:13:13 No.748730292

ウェーイ味方アホだけ

57 20/11/23(月)11:13:14 No.748730295

メルブラのOPはオリジナルは聞きづらくて聞きづらくて 他の人がカバーしたやつの方が聞きやすい

58 20/11/23(月)11:13:22 No.748730325

コーブラー

59 20/11/23(月)11:14:00 No.748730440

You count the medals 1,2 and 3 Life goes on Anything goes Coming up OOO は聞き取れた人いたのかな…ってなる

60 20/11/23(月)11:14:39 No.748730558

>メルブラのOPはオリジナルは聞きづらくて聞きづらくて >他の人がカバーしたやつの方が聞きやすい サビの前の部分かな

61 20/11/23(月)11:15:09 No.748730660

エウレカセブンはいい加減にしろ!

62 20/11/23(月)11:15:44 No.748730780

AKINOの曲むかしっから聞き取りにくかったんだけどアクエリオンはあまりにもちんぽんばっかんすってんどーん過ぎた...

63 20/11/23(月)11:16:58 No.748731039

>You count the medals 1,2 and 3 Life goes on Anything goes Coming up OOO は聞き取れた人いたのかな…ってなる Anything goesが聞き取れなかった

64 20/11/23(月)11:17:32 No.748731150

何度聞いてもgot to be strongって聞こえなくない?

65 20/11/23(月)11:17:47 No.748731211

The People with no nameはラップパート終盤言えてないじゃねーかってなる

66 20/11/23(月)11:18:40 No.748731370

B-DASHの歌みたいなやつを言ってたんじゃないのか

67 20/11/23(月)11:18:45 No.748731390

さよならエレジーの歌詞聴きとれるけど理解に時間がかかった 『愛が僕に噛みついて 放さないと言うけれど 寂しさの気持ちは変わらないみたいだ 舞い上がってくれ いつか夜の向こう側 うんざりするほど光れ君の歌』

68 20/11/23(月)11:18:55 No.748731423

>何度聞いてもgot to be strongって聞こえなくない? 歌ってる人自ら「辛味噌!って歌ってください」って言ってるからな…

69 20/11/23(月)11:20:07 No.748731652

腹から声出せ

70 20/11/23(月)11:20:13 No.748731673

>The People with no nameはラップパート終盤言えてないじゃねーかってなる あれはカラオケ歌詞と実際歌ってるのが違うきがする

71 20/11/23(月)11:20:57 No.748731814

女王蜂ほとんど聴き取れない

72 20/11/23(月)11:21:49 No.748731978

土偶とかを削っていく うぇーい味方アホだけ

73 20/11/23(月)11:21:53 No.748731992

ss362036.mp3 血統の妙 血統の業からもう聴き取れない

74 20/11/23(月)11:22:02 No.748732030

歌手の癖を理解すれば初聴でもだいたいわかるようにはなる true my heart 君を近くで 誰より感じたい~

75 20/11/23(月)11:22:14 No.748732073

こういうのはたいてい音重視で歌詞を読み取ってもろくなこと言ってないなってなるだけなので気にしない

76 20/11/23(月)11:22:22 No.748732110

詩的表現とかで文脈を汲んでなかったりすると覿面に聞き取れなくなる

77 20/11/23(月)11:23:37 No.748732378

>ss362036.mp3 囚われたまま災いから ???

78 20/11/23(月)11:24:03 No.748732456

言ってることは聞き取れるけど言ってることは理解できない

79 20/11/23(月)11:24:05 No.748732461

夜のにおいに 空にランデブー♪って一年半経つのに未だに聞こえる…

80 20/11/23(月)11:24:40 No.748732569

君はシューティンスター!

81 20/11/23(月)11:26:31 No.748732922

>君はシューティンスター! 2番の夜のイブニングスターで俺はもうダメだと思った

82 20/11/23(月)11:26:39 No.748732954

>言ってることは聞き取れるけど言ってることは理解できない 上に出てるVODOOKINGDOMは言ってることは聞き取れないし言ってることも理解できない

83 20/11/23(月)11:26:50 No.748733001

来る きっと来る じゃなかった

84 20/11/23(月)11:27:35 No.748733145

何いってるかわかるけどなんだこの歌詞…ってなる時もあるよね

85 20/11/23(月)11:29:07 No.748733463

紅蓮の弓矢の歌い出し未だになんて言ってるのか分からない あれ何語なの?

86 20/11/23(月)11:29:13 No.748733478

チーズケーキ森の中~

87 20/11/23(月)11:29:13 No.748733480

>夜のにおいに 空にランデブー♪って一年半経つのに未だに聞こえる… えっ違うの!?

88 20/11/23(月)11:29:18 No.748733499

>囚われたまま災いから ??? ワナワナワナワナダーイ!!!

89 20/11/23(月)11:29:23 No.748733513

>メルブラのOPはオリジナルは聞きづらくて聞きづらくて >他の人がカバーしたやつの方が聞きやすい あーざわらうよーん

90 20/11/23(月)11:30:32 No.748733760

>紅蓮の弓矢の歌い出し未だになんて言ってるのか分からない >あれ何語なの? ドイチュ語 歌詞読んで聴けばあー確かにってなる

91 20/11/23(月)11:31:10 No.748733878

>>夜のにおいに 空にランデブー♪って一年半経つのに未だに聞こえる… >えっ違うの!? 空睨んでも~だったはず

92 20/11/23(月)11:31:19 No.748733915

精一杯生き たかしが いっぱい 溢れてくるんだ

93 20/11/23(月)11:31:21 No.748733925

>何いってるかわかるけどなんだこの歌詞…ってなる時もあるよね 紅蓮華とか歌い出しからしてよくわからん

94 20/11/23(月)11:31:47 No.748734018

ただ走り抜けた昨日までのMy dreamって 絶対毎日って言ってない?

95 20/11/23(月)11:32:19 No.748734135

su4378255.jpg 紅蓮華は2番のここら辺初見で聴き取れた人居ないと思う

96 20/11/23(月)11:32:40 No.748734217

>ただ走り抜けた昨日までのMy dreamって >絶対毎日って言ってない? それはちょっと耳掃除した方がいいと思う

97 20/11/23(月)11:32:54 No.748734275

実在の花より痛め続けたアーンが美しい…?だろうか…

98 20/11/23(月)11:33:08 No.748734325

すごい偏見だけどまともに歌で勝負したら勝てないからごまかして歌っているのかなって

99 20/11/23(月)11:34:06 No.748734500

坂道グループの歌によくある途中のポエムパート要らなくない?

100 20/11/23(月)11:34:15 No.748734528

>>言ってることは聞き取れるけど言ってることは理解できない >上に出てるVODOOKINGDOMは言ってることは聞き取れないし言ってることも理解できない 滴るペンに吸い込まれるしなやかなタッチ ブラック&ホワイト 刻まれたスター オン ザ ネック(首筋の星) イット ジャスト サジェスツ ア ガイズ ミステリアス サイド(それはお前の奇妙な血統を意味する) だけ分かった

101 20/11/23(月)11:34:29 No.748734569

よくネタにされるブレイドの歌詞とかもそうだけど歌手の滑舌云々よりも圧縮とかで聞き取りにくくなることも多々あるから…

102 20/11/23(月)11:34:54 No.748734666

曲名がmore one nightで歌詞は「もう終わんない」なの分かんねえよ!

103 20/11/23(月)11:35:16 No.748734744

単に活舌が悪い 詩的だったり意味不明なフレーズの羅列な歌詞 日本語だけど外国語っぽく歌う

104 20/11/23(月)11:35:18 No.748734749

医療隊マッカラ号立派な拳法界正方位

105 20/11/23(月)11:35:31 No.748734788

文句とは違うけど鬼滅のOPは和ロックな感じになると思ってた

106 20/11/23(月)11:35:58 No.748734861

beyondtheboundsは英語パート以外マジで分からん

107 20/11/23(月)11:36:05 No.748734892

>すごい偏見だけどまともに歌で勝負したら勝てないからごまかして歌っているのかなって 洋楽も洋楽だから気にならんだけで発音に癖があったりする名曲なんてのは多いし 歌詞をはっきり言ってるから上手いなんてわけでもないよ

108 20/11/23(月)11:37:09 No.748735092

>医療隊マッカラ号立派な拳法界正方位 言ってる!

109 20/11/23(月)11:37:09 No.748735098

>>The People with no nameはラップパート終盤言えてないじゃねーかってなる >あれはカラオケ歌詞と実際歌ってるのが違うきがする キモーイ!

110 20/11/23(月)11:37:27 No.748735161

歌詞見たら自分の聞き取りと全然違ーう!ってパターンが多すぎる

111 20/11/23(月)11:37:35 No.748735181

本国の人が作ってるはずの洋楽ですら文法としておかしいって英文使ってくる

112 20/11/23(月)11:37:39 No.748735194

リライトのくだらない超ガッソンも何言ってんのかさっぱり分からんかった

113 20/11/23(月)11:38:01 No.748735260

>ただ走り抜けた昨日までのMy dreamって >絶対毎日って言ってない? 文脈でそう思い込んじゃうのはあるけど 落ち着いて聞いてると毎日とは絶対言ってないな

114 20/11/23(月)11:38:02 No.748735265

ここは裏切りの地なの

115 20/11/23(月)11:38:08 No.748735287

歌詞に意味が込められすぎたりはっきり歌うタイプの歌はアニソンくせえなって一般人に思われてるぞ

116 20/11/23(月)11:38:26 No.748735337

>曲名がmore one nightで歌詞は「もう終わんない」なの分かんねえよ! opはopでもうわけわかんないしな...

117 20/11/23(月)11:38:31 No.748735352

ナイスボンキュッボン!

118 20/11/23(月)11:38:36 No.748735370

i'm looking for perfect sky

119 20/11/23(月)11:38:50 No.748735403

>su4378255.jpg >紅蓮華は2番のここら辺初見で聴き取れた人居ないと思う 個人的にアニソン歌詞はこのくらいの合ってるんだか合ってないんだか微妙なくらいがちょうどいいと思ってるから炎はガッツリ寄せすぎててうーnってなった

120 20/11/23(月)11:39:16 No.748735501

やってきた恐竜 街破壊 迎え撃つわたし サイキック 更新世到来 冬長い 朝は弱いわたし あくびをしてたの

121 20/11/23(月)11:39:27 No.748735526

>Diggy-MO'のあれ (どれだ…?)

122 20/11/23(月)11:39:41 No.748735571

>リライトのくだらない超ガッソンも何言ってんのかさっぱり分からんかった 超幻想ははっきり言ってただろ!?

123 20/11/23(月)11:40:54 No.748735793

>歌詞に意味が込められすぎたりはっきり歌うタイプの歌はアニソンくせえなって一般人に思われてるぞ 一般人は歌詞なんて聞かないバカなの…

124 20/11/23(月)11:41:21 No.748735880

サザンというか桑田佳祐ですらあんま興味ない人にとっては 何言ってっかわからねぇ部分があるとか言われるので人によるとしか

125 20/11/23(月)11:41:26 No.748735903

君 君 生き It's so good now.

126 20/11/23(月)11:41:30 No.748735914

ダイヤモンドから夢を放つペルセウス♪ だけは何度聞いても意味わからない

127 20/11/23(月)11:41:37 No.748735933

コブラか

128 20/11/23(月)11:41:43 No.748735947

ありがとう悲しみよのとこ聴く度に思うけど悲しみにありがとうなんて思ってる登場人物1人もいねえよなって

129 20/11/23(月)11:41:52 No.748735978

>エウレカセブンはいい加減にしろ! Storywriter…お前英語歌詞じゃなかったのか…

130 20/11/23(月)11:42:12 No.748736040

>ありがとう悲しみよのとこ聴く度に思うけど悲しみにありがとうなんて思ってる登場人物1人もいねえよなって 最期の感動して泣いてる無惨

131 20/11/23(月)11:42:13 No.748736042

>>Diggy-MO'のあれ >(どれだ…?) 分かってんじゃない?

132 20/11/23(月)11:42:28 No.748736091

歌詞全体が一つの文章になってないと駄目みたいに拘る人とそうでない人の認識の差も激しい

133 20/11/23(月)11:42:31 No.748736100

義母と実母に遊ばれて~ は本当の歌詞もわかるけどやっぱり聞こえるやつ

134 20/11/23(月)11:42:36 No.748736112

コーブラ~

135 20/11/23(月)11:42:42 No.748736128

>歌詞に意味が込められすぎたりはっきり歌うタイプの歌はアニソンくせえなって一般人に思われてるぞ アニヲタからも作品とあってないとか言われるじゃん

136 20/11/23(月)11:42:44 No.748736134

>opはopでもうわけわかんないしな... 踊り出せでいいだろもう!

137 20/11/23(月)11:42:45 No.748736138

>ありがとう悲しみよのとこ聴く度に思うけど悲しみにありがとうなんて思ってる登場人物1人もいねえよなって あれは無惨様のキャラソンなので…

138 20/11/23(月)11:42:47 No.748736145

企む 退く 捨て石 捨て石 やだ

139 20/11/23(月)11:42:47 No.748736146

>コーブラ~ ふふふ~ん

140 20/11/23(月)11:43:14 No.748736254

空でランデブーしてたの自分だけじゃないとわかって安心した

141 20/11/23(月)11:43:23 No.748736285

おったべあっぽん口入るポンポン

142 20/11/23(月)11:43:42 No.748736335

燃え咲かる旅の途中~ は今年の紅白に決定したみたいだけどありがとう悲しみよりいい曲だと思う

143 20/11/23(月)11:43:53 No.748736374

リライトしてー!の後が全然わからん

144 20/11/23(月)11:43:58 No.748736393

>空でランデブーしてたの自分だけじゃないとわかって安心した えっ違うの!?

145 20/11/23(月)11:44:05 No.748736416

打撃の夜ってなんだよ嘆きの夜だろ!→打撃の夜でした

146 20/11/23(月)11:44:12 No.748736448

i’m soldier (以下ロシア語)

147 20/11/23(月)11:44:20 No.748736477

>su4378255.jpg >紅蓮華は2番のここら辺初見で聴き取れた人居ないと思う テルミーホワイテルミーホワイなのか… テミワイテミワイテミワイテミってなんだろ…ってずっと思ってた

148 20/11/23(月)11:44:28 No.748736502

独りじゃないよ 恐れるものなんてないから 行こう さあ 目を開けて

149 20/11/23(月)11:44:40 No.748736537

歌詞意味不明なの多くない?

150 20/11/23(月)11:44:54 No.748736586

>リライトのくだらない超ガッソンも何言ってんのかさっぱり分からんかった そっちより 芽生えてた感情ゲッティナイティが全然聞き取れなかったな当時…

151 20/11/23(月)11:44:58 No.748736595

リライトは「忘られぬ」って言い回しに気付けるかがカギ

152 20/11/23(月)11:45:11 No.748736646

>独りじゃないよ >恐れるものなんてないから >行こう さあ 目を開けて 呪いの曲来たな…

153 20/11/23(月)11:45:25 No.748736687

>ありがとう悲しみよのとこ聴く度に思うけど悲しみにありがとうなんて思ってる登場人物1人もいねえよなって その前の歌詞から繋げて今動けてるのはあの悲しみがあったからな感じというか 半分自重気味な感じだと思うぞあれ

154 20/11/23(月)11:46:01 No.748736797

滅茶苦茶にエモいくせに聞き取りにくいHATENA

155 20/11/23(月)11:46:04 No.748736803

>歌詞意味不明なの多くない? 正直メロディかっこよかったらそれっぽいワード並べただけでも好きになるでしょ?

156 20/11/23(月)11:46:20 No.748736865

つまり何言ってるかわかんない歌詞にすればいいんだろ? su4378280.jpg

157 20/11/23(月)11:46:28 No.748736891

>ダイヤモンドから夢を放つペルセウス♪ >だけは何度聞いても意味わからない 野球のホームベース一塁二塁三塁を繋いだ形はダイヤモンドと呼ばれてて そこから夢を放つんだからホームランのことかなと勝手に思ってる ペルセウスはわからん…英雄みたいにすごいって意味か?

158 20/11/23(月)11:46:31 No.748736901

ありがとう悲しみよは後からLiSA本人が違うなと思ってTVサイズでは何度でも立ち上がれに差し替えられたから…

159 20/11/23(月)11:46:42 No.748736936

>>歌詞意味不明なの多くない? >正直メロディかっこよかったらそれっぽいワード並べただけでも好きになるでしょ? まあな

160 20/11/23(月)11:46:53 No.748736978

歌詞が全部ラテン語のアニソンなので聴き取れない キリエ なんちゃらかんちゃら エレイソンは分かった

161 20/11/23(月)11:47:06 No.748737009

>ありがとう悲しみよは後からLiSA本人が違うなと思ってTVサイズでは何度でも立ち上がれに差し替えられたから… まあ結局は無惨の心境だったわけだが

162 20/11/23(月)11:47:10 No.748737026

ありがとう悲しみよなんて言うキャラいなくね? →無惨様なら言うわ の流れはすごいよね

163 20/11/23(月)11:47:29 No.748737082

朝の光眩しくてウェイクアップ ってそのまんまやんけデースHAHAHA!

164 20/11/23(月)11:47:40 No.748737116

空にランデブーはしてないけど別の曲で空に災いはあったな...

165 20/11/23(月)11:47:50 No.748737151

無惨様は熱唱しまくってたな……

166 20/11/23(月)11:47:57 No.748737184

VAPお抱えのホルモンもどきのやつ

167 20/11/23(月)11:48:00 No.748737200

>i’m soldier (以下ロシア語) 一応半分ぐらい英語だし…

168 20/11/23(月)11:48:09 No.748737239

>つまり何言ってるかわかんない歌詞にすればいいんだろ? >su4378280.jpg クスリでもやってらっしゃる?

169 20/11/23(月)11:48:22 No.748737278

>>ダイヤモンドから夢を放つペルセウス♪ >>だけは何度聞いても意味わからない >野球のホームベース一塁二塁三塁を繋いだ形はダイヤモンドと呼ばれてて >そこから夢を放つんだからホームランのことかなと勝手に思ってる >ペルセウスはわからん…英雄みたいにすごいって意味か? ホームランの軌道をペルセウス流星群に擬えてるんじゃねえの?

170 20/11/23(月)11:48:33 No.748737311

Lock on! 狙いは定まってる 奴、こちらの出方 窺ってる 転げ落ちる俺を待ってる 「我、 関せず 断絶 嗚呼 嗚呼 圧す」 己の浪漫と理想で走るさ ギリギリさ 常にあとはねぇぇぇ 燃料もエンプティー 意味なんざもうねぇし でもオレを止められないぜ… メイビー。。。

171 20/11/23(月)11:48:51 No.748737356

強くなれる理由を知った 私を置いていくなああああああ ピッタリ過ぎて怖い

172 20/11/23(月)11:48:56 No.748737366

>リライトは「忘られぬ」って言い回しに気付けるかがカギ 忘れらんないにしか聞こえなかったな…

173 20/11/23(月)11:49:29 No.748737467

何回もネタにされてきたせいで思ったがボーボボのOPは歌詞の意味がすごいわかりやすい

174 20/11/23(月)11:49:35 No.748737487

消せない夢も止まれない今も誰かの為に強くなれるならありがとう悲しみよだから 辛い事があったけどそのおかげで今こうしてられるわみたいな 今の自分の立ち位置認識してそれはそうとして前に進んでますな歌詞じゃない

175 20/11/23(月)11:49:41 No.748737504

>>歌詞意味不明なの多くない? >正直メロディかっこよかったらそれっぽいワード並べただけでも好きになるでしょ? バカにされがちだけどノリがいいから私千本桜好き!(バァァァァン

176 20/11/23(月)11:50:02 No.748737573

フレッシュグッデイ フレッシュグッデイ 言葉にできない

177 20/11/23(月)11:50:51 No.748737723

今日はもう引き返そうかな 明日は もっと行けるかな kick she mood 見つけたい遠く 「嬉しい」を多くキラリ光るHope 動く、動く とりとめないTalk どこまでも続くさよならさ孤独 we go walk, we go walk 難解なパズルを解く様に きっと何回も 「知りたい」を知るから だから1・2・3で歩き出せ 今日も明日も昨日も変わらない ならば1・2・3で a looking that’s said 回る世界と逆向きで そうさ1・2・3で on dreaming that’s said 今日も明日も昨日も忘れたい ならば1・2・3で we go walking that’s said きっとそれが A A A A Answerさ

178 20/11/23(月)11:50:59 No.748737757

>消せない夢も止まれない今も誰かの為に強くなれるならありがとう悲しみよだから >辛い事があったけどそのおかげで今こうしてられるわみたいな >今の自分の立ち位置認識してそれはそうとして前に進んでますな歌詞じゃない そうなんだろうけどアニメとの歌詞の違いだったせいで変なピックアップのされ方になった気がする

179 20/11/23(月)11:51:26 No.748737842

ビルドリライズの後期OP

180 20/11/23(月)11:51:35 No.748737874

>1・2・3で歩き出せ >1・2・3で a looking that’s said 同じですよね?

181 20/11/23(月)11:51:46 No.748737912

>ならば1・2・3で a looking that’s said 回る世界と逆向きで ここ英語だったんだ…

182 20/11/23(月)11:51:47 No.748737916

>ならば1・2・3で a looking that’s said 回る世界と逆向きで >そうさ1・2・3で on dreaming that’s said 今日も明日も昨日も忘れたい >ならば1・2・3で we go walking that’s said きっとそれが A A A A Answerさ !?

183 20/11/23(月)11:51:48 No.748737919

>何回もネタにされてきたせいで思ったがボーボボのOPは歌詞の意味がすごいわかりやすい 肝心のサビの ビンビンマッチョでオーエーオーエー ガンガンいっとけオエオエオ が何となく意味は分かるが分からないのが高ポイント

184 20/11/23(月)11:52:32 No.748738077

>>何回もネタにされてきたせいで思ったがボーボボのOPは歌詞の意味がすごいわかりやすい >肝心のサビの >ビンビンマッチョでオーエーオーエー >ガンガンいっとけオエオエオ >が何となく意味は分かるが分からないのが高ポイント いいだろ?ビンビンなマッチョだぜ?

185 20/11/23(月)11:52:36 No.748738090

軋むも動くも歩き出せも踊り出せもそのままでいいだろ!!!

186 20/11/23(月)11:52:53 No.748738146

>僕を連れて進めなんて言うキャラいなくね? >→無惨様なら言うわ >の流れはすごいよね

187 20/11/23(月)11:53:07 No.748738198

逆に意味が分かりやすいなって印象が強かったのはメイドインアビスのOPだったな 明るい曲調にめちゃくちゃ不穏な歌詞がぴったり過ぎて笑ってしまう

188 20/11/23(月)11:53:39 No.748738297

デスメタルとか本国の人も聞き取れてるの…?とかある

189 20/11/23(月)11:53:41 No.748738301

でも歌詞に意味があるとより好きになるよ 『高らかに鳴り響く鐘の音は 華やかな今日がゴールじゃなくて お互いの胸の奥響き合う これからも続く長い旅を告げる 勇気の鐘』 とか大好き

190 20/11/23(月)11:53:58 No.748738368

>>君はシューティンスター! >2番の夜のイブニングスターで俺はもうダメだと思った あれはわざとそう聞こえるようにしてるんじゃないかなぁ

191 20/11/23(月)11:54:16 No.748738439

STORMぐらい歌詞と映像一致してるとわかりやすくて助かる

192 20/11/23(月)11:54:21 No.748738450

La La La La La La Zingen Zingen Kleine Vlinders La La La La La La Zingen Vlinders La La La La La La La La Zingen Zingen Kleine Vlinders La La La La La La Zingen Vlinders La La ミルク色の夜明け 見えてくる まっすぐな道 忘れないよ この道を パトラッシュと歩いた 空につづく道を

193 20/11/23(月)11:54:26 No.748738472

>逆に意味が分かりやすいなって印象が強かったのはメイドインアビスのOPだったな >明るい曲調にめちゃくちゃ不穏な歌詞がぴったり過ぎて笑ってしまう 夢と希望のある自殺いいよね…

194 20/11/23(月)11:54:37 No.748738514

多感な海堂でーす

195 20/11/23(月)11:55:18 No.748738658

>夢と希望のある自殺いいよね… 今答えが見つかるなら全部無くしてもいいとかそういう所だぞリコ!ってなるなった

196 20/11/23(月)11:55:24 No.748738679

ワニのせいで無惨様を完璧に理解できていることにされたLiSAに悲しい過去…!

197 20/11/23(月)11:55:37 No.748738715

>逆に意味が分かりやすいなって印象が強かったのはメイドインアビスのOPだったな >明るい曲調にめちゃくちゃ不穏な歌詞がぴったり過ぎて笑ってしまう あれ声のせいもあってアイカツの曲みたいに感じちゃった

198 20/11/23(月)11:55:50 No.748738762

>逆に意味が分かりやすいなって印象が強かったのはメイドインアビスのOPだったな >明るい曲調にめちゃくちゃ不穏な歌詞がぴったり過ぎて笑ってしまう 「今答えが 見つかるなら 全部失くしてもいい」いいよね…良くない考え直せ

199 20/11/23(月)11:55:55 No.748738775

打ち込み系が流行り出したあたりから歌詞が詰められて聞き取りづらくなっていってるような気がする

200 20/11/23(月)11:56:41 No.748738939

穏やかな海が爆音で渦巻く 炎が上がる

201 20/11/23(月)11:57:10 No.748739021

>ワニのせいで無惨様を完璧に理解できていることにされたLiSAに悲しい過去…! >独りじゃないよ >恐れるものなんてないから >行こう さあ 目を開けて

202 20/11/23(月)11:57:12 No.748739024

you are shockじゃなかったの…

203 20/11/23(月)11:57:18 No.748739047

わざと日本語を英語っぽく歌う遊びは大体すき

204 20/11/23(月)11:57:27 No.748739079

代償 後悔 感情論 世界が揺れる 取り留めない反動で 凛と堕ちていく 能動で生きているの? 生かされているの? 悪夢の肯定だろう Mr.フィクサー 欠陥だらけの少年も 誰も皆 狂った捜査線上で ただ踊っている 終わらぬハイドアンドシーク「ジキルは何処だ」 完成だなんて ずっとさせないで 正解(こたえ)を壊した…「赦してよ」

205 20/11/23(月)11:57:47 No.748739148

>>夢と希望のある自殺いいよね… >今答えが見つかるなら全部無くしてもいいとかそういう所だぞリコ!ってなるなった 「もう誰も届かない深くまで降りてきた」よく考えるとただの絶望でしか無いけど本人達は満足してるからヨシ!

206 20/11/23(月)11:59:07 No.748739428

なんで日本語と英語がごっちゃになってるの?

207 20/11/23(月)11:59:12 No.748739446

>「もう誰も届かない深くまで降りてきた」よく考えるとただの絶望でしか無いけど本人達は満足してるからヨシ! 例えば恐ろしい何かと出会っても恐怖の陰で胸は高鳴っていくから仕方ねえんだ…

208 20/11/23(月)12:00:19 No.748739707

紅蓮の弓矢は最初聞いた時はなんだこの曲ってなったけど今聴くと進撃にこれ以上ない合ってる曲だと思う

209 20/11/23(月)12:00:51 No.748739828

SOUL'd OUTの曲はどれもコレだし歌詞見ても意味が分からない

210 20/11/23(月)12:02:27 No.748740149

一度間違えた歌詞で覚えちゃうと正しい歌詞認識しなおすの時間かかって困る

211 20/11/23(月)12:03:22 No.748740360

今季だと廻廻奇譚が全然分からん

212 20/11/23(月)12:03:41 No.748740422

パソコン!はマジでそれ以外に聞こえない

213 20/11/23(月)12:03:46 No.748740435

紅蓮の弓矢2番以降はいつものレボくんだけど初見の人達は大混乱だったろうな…っては思う いいからお前もサンホラを聞くんだよ

214 20/11/23(月)12:05:00 No.748740676

心に触れた 孤独よ伝われ

215 20/11/23(月)12:05:24 No.748740777

ぶっちゃけLiSAがそうなんだけどサビははっきり聞き取れるように歌うから自覚あるんだろうな

216 20/11/23(月)12:05:40 No.748740823

サンホラの新しいアルバムまだかなぁ

217 20/11/23(月)12:06:12 No.748740940

あんたがた

218 20/11/23(月)12:06:23 No.748740986

>なんで日本語と英語がごっちゃになってるの? サンホラはドイツ語 フランス語 イタリア語もあるぞ!

219 20/11/23(月)12:07:19 No.748741200

なんかサンホラ聴きたくなってきたから少年に剣を聴いてくる

220 20/11/23(月)12:07:39 No.748741271

>あんたがた ホレ見や

221 20/11/23(月)12:07:45 No.748741297

聞いたらわかる 海外の曲はどう聞いてもここ歌ってねえだろ発音してねえだろってのが多い

222 20/11/23(月)12:08:22 No.748741427

霧の向こうにつながる世界の最初のやつは何語?

223 20/11/23(月)12:08:49 No.748741525

>聞いたらわかる >海外の曲はどう聞いてもここ歌ってねえだろ発音してねえだろってのが多い 英語歌詞はもう単語の始めの母音だけ発音するノリでいいやってなる それでも追いつかなかったりする

224 20/11/23(月)12:09:09 No.748741583

>>あんたがた >ホレ見や 車無いか~

225 20/11/23(月)12:09:14 No.748741600

>サンホラはドイツ語 フランス語 イタリア語もあるぞ! 当然ながら造語もある!

226 20/11/23(月)12:09:22 No.748741624

>なんで日本語と英語がごっちゃになってるの? 日本だとこういうのがデフォなのが割と不思議 他所の国でも当たり前なんだろうか

227 20/11/23(月)12:10:24 No.748741861

サンホラの外国語は歌詞の舞台の地域に合わせてるから…

228 20/11/23(月)12:10:39 No.748741912

変に歌詞だけでストーリーできちゃってるのもなんか小っ恥ずかしい

229 20/11/23(月)12:10:45 No.748741943

>>>あんたがた >>ホレ見や >車無いか~ こりゃマズいよ…

230 20/11/23(月)12:11:35 No.748742125

>変に歌詞だけでストーリーできちゃってるのもなんか小っ恥ずかしい えープリンセスブレイブとか歌詞だけでストーリー完結しててすごく好きだけど

231 20/11/23(月)12:11:59 No.748742213

ジプシーキングス帰れや!!

232 20/11/23(月)12:12:43 No.748742417

空に災い

233 20/11/23(月)12:12:59 No.748742481

牙を鳴らし吠える竜の火も 百万の敵も負けたりはしない で何故かゼロの使い魔が脳裏に浮かんだ

234 20/11/23(月)12:14:30 No.748742813

>海外の曲はどう聞いてもここ歌ってねえだろ発音してねえだろってのが多い そもそも日常会話でも発音しなかったりめっちゃ省略するからな英語… 曲に合わせるなら尚更だ

235 20/11/23(月)12:15:35 No.748743077

歌詞で一つの物語が完結してるやつ…… Bzのもう一度キスしたかった!

236 20/11/23(月)12:15:55 No.748743167

>変に歌詞だけでストーリーできちゃってるのもなんか小っ恥ずかしい え...BUMP全否定...?

237 20/11/23(月)12:16:13 No.748743229

>>海外の曲はどう聞いてもここ歌ってねえだろ発音してねえだろってのが多い >そもそも日常会話でも発音しなかったりめっちゃ省略するからな英語… >曲に合わせるなら尚更だ ホワッツがワッツとか微妙に違うのとか困る

238 20/11/23(月)12:23:58 No.748745122

剣風伝奇ベルセルク

↑Top