虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/23(月)09:55:30 無料公... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/23(月)09:55:30 No.748716299

無料公開してるから読んでるけどヒロシが凄すぎる

1 20/11/23(月)09:58:53 No.748716830

魔球無しでインフレについていくのいいよね…

2 20/11/23(月)10:01:30 No.748717246

この漫画人間も活躍するから好き

3 20/11/23(月)10:12:16 No.748718938

読んでいくとシロの顔がどんどん変わっていくな…

4 20/11/23(月)10:13:25 No.748719120

>読んでいくとシロの顔がどんどん変わっていくな… 試合中にもう3頭身くらいになってる…

5 20/11/23(月)10:14:44 No.748719360

二軍の話は微妙だけど基本すげー展開速いし熱い

6 20/11/23(月)10:16:08 No.748719607

全体でみたらドランプ戦は序盤なんだよな…

7 20/11/23(月)10:17:17 No.748719834

書き込みをした人によって削除されました

8 20/11/23(月)10:17:51 No.748719942

シロは最初らへん誰だお前!?ってなるよな >全体でみたらドランプ戦は序盤なんだよな… もっと後のイメージあったからびっくりした

9 20/11/23(月)10:19:30 No.748720249

序盤で好きな試合は北海スノーフォックス戦 キャッチボールで俺は泣いた

10 20/11/23(月)10:20:39 No.748720459

そろそろアニメ化しないかな…

11 20/11/23(月)10:23:32 No.748720962

平井君の左手心配になる

12 20/11/23(月)10:25:24 No.748721283

ドランプが本当のポジにつけって言うところまで読んでたけど あれも序盤なのかひょっとして

13 20/11/23(月)10:25:25 No.748721285

>平井君の左手心配になる 最強キャッチャーだと思うわ平井

14 20/11/23(月)10:25:41 No.748721325

>ドランプが本当のポジにつけって言うところまで読んでたけど >あれも序盤なのかひょっとして 序盤も序盤よ

15 20/11/23(月)10:26:31 No.748721447

大まかに シロ ドランプ エモル WABC シロ みたいな流れだった気がする

16 20/11/23(月)10:27:27 No.748721620

なんだかんだ言ってみんな野球大好きなのがいい

17 20/11/23(月)10:28:23 No.748721772

>なんだかんだ言ってみんな野球大好きなのがいい 嫌な奴だけど野球好きとか多いよね

18 20/11/23(月)10:31:22 No.748722300

主人公チームから出てくる出てくる罵倒のレパートリー

19 20/11/23(月)10:31:35 No.748722333

ラスボスシロなの!?

20 20/11/23(月)10:32:09 No.748722444

>主人公チームから出てくる出てくる罵倒のレパートリー パクとかいい性格してるわ

21 20/11/23(月)10:32:26 No.748722492

>主人公チームから出てくる出てくる罵倒のレパートリー たんたんたぬきの

22 20/11/23(月)10:35:53 No.748723120

>>なんだかんだ言ってみんな野球大好きなのがいい >嫌な奴だけど野球好きとか多いよね エモルとかその最たるやつだと思う ドランプもそうだけど初期ドランプはベイブとの約束に囚われてそのことを忘れてた

23 20/11/23(月)10:37:50 No.748723512

サッカーみたいないかにも迷走してんなって感じの話実は好き

24 20/11/23(月)10:40:43 No.748724091

上手く未来の設定生かしてるよね

25 20/11/23(月)10:40:46 No.748724098

地味に活躍するドラ一郎

26 20/11/23(月)10:43:33 No.748724584

WABC編は選ばれたメンバー全員活躍させるのがすげーわ

27 20/11/23(月)10:47:02 No.748725228

今から無料期間で読むなら二軍編は飛ばしてもいいと思う

28 20/11/23(月)10:47:44 No.748725363

2軍と一軍の争奪戦やってたところまでは覚えてる

29 20/11/23(月)10:48:44 No.748725542

歳を取ると涙脆くなるのか1エピソードに1回ぐらい泣きそうになる

30 20/11/23(月)10:50:15 No.748725834

カブト虫カップ編まで読んでたけど文句なしの面白さだった

31 20/11/23(月)10:51:53 No.748726156

サッカー編以降は微妙なとこもあったけどめちゃくちゃ好き

32 20/11/23(月)10:56:29 No.748727043

無料やってんの?!

33 20/11/23(月)10:56:38 No.748727068

23巻ぐらいなんだなとおもったけど月刊だしそんなもんか

34 20/11/23(月)10:59:08 No.748727543

>無料やってんの?! マンガワンで12/4まで読み放題! インストールナウ!

35 20/11/23(月)11:02:53 No.748728261

ヒロシはサラッと完投するし逆転したあとは作業みたいに抑えるからやべぇ

36 20/11/23(月)11:04:11 No.748728512

>ヒロシはサラッと完投するし逆転したあとは作業みたいに抑えるからやべぇ エーモンドからもアイツがいなくて助かったと言われる投手

37 20/11/23(月)11:04:24 No.748728542

>歳を取ると涙脆くなるのか1エピソードに1回ぐらい泣きそうになる ホワイターズ戦ラストのチビが駆け寄るシーンとかいいよね

38 20/11/23(月)11:06:48 No.748728999

ヒロシ1コマでさらっと三者凡退取ってたりする

39 20/11/23(月)11:08:12 No.748729237

セーフ!セーフ! なにっ!? マジックハンドか!

40 20/11/23(月)11:08:37 No.748729318

同じひみつ道具がチームによって全然使い道違うのいいよね…

41 20/11/23(月)11:08:49 No.748729356

世界大会編か何かで走者貯まってる時にファール際のフライを取るかどうかで揉めて取って秘密道具でバックホームするの好き

42 20/11/23(月)11:09:49 No.748729562

ミケが記憶よりすぐにドラーズ入りしてた

43 20/11/23(月)11:09:56 No.748729586

ヒロシがWABC辺りからどんどん盛られていった記憶

44 20/11/23(月)11:10:17 No.748729672

逆襲のエーモンド

45 20/11/23(月)11:10:18 No.748729675

これ以上ないくらい完璧なタイムマシンの使い方いいよね…

46 20/11/23(月)11:10:45 No.748729769

>同じひみつ道具がチームによって全然使い道違うのいいよね… ドラーズって道具使うの下手だよね… 半分くらい不発になってた気がする

47 20/11/23(月)11:11:23 No.748729883

乱闘に積極的すぎるエーモンドの顔でダメだった su4378223.jpg

48 20/11/23(月)11:11:51 No.748729991

絵が…絵がうまい

49 20/11/23(月)11:11:59 No.748730017

いいキャラしてるよなエーモンド…

50 20/11/23(月)11:12:11 No.748730063

ドラベース思いだそうとするとヒロシと平井で話になる

51 20/11/23(月)11:12:15 No.748730072

コマ割りのセンスがいいよねこの漫画

52 20/11/23(月)11:12:17 No.748730083

エーモンドのファイアーインパクトって打撃部門で一番卑怯だと思う

53 20/11/23(月)11:12:52 No.748730210

>エーモンドのファイアーインパクトって打撃部門で一番卑怯だと思う ボールそのものが燃えててアウトに出来ないって卑怯だよな

54 20/11/23(月)11:12:59 No.748730239

出番ダゼ!!

55 20/11/23(月)11:13:41 No.748730384

ドラベース懐かしいな…無料やってんだ

56 20/11/23(月)11:14:53 No.748730607

(ドラえもん1話で退場)

57 20/11/23(月)11:15:33 No.748730746

ウエストをウマタケで打つのすき

58 20/11/23(月)11:15:55 No.748730817

ドランプまでの内容が濃密すぎる

59 20/11/23(月)11:16:01 No.748730834

>ドラベース思いだそうとするとヒロシと平井で話になる 平井と小松川はそれまでホワイターズのメンバーその1その2って感じだったのにいざシロが打たれてからすげえキャラが立ってくる 特に平井はかっこいいよね…

60 20/11/23(月)11:16:22 No.748730902

エーモンドはよく敵の時強すぎねと言われるが実は味方のときも強い

61 20/11/23(月)11:16:47 No.748731006

オラエモンって誰かモデルいるの?

62 20/11/23(月)11:17:29 No.748731139

2軍はえぇ…ってなった

63 20/11/23(月)11:18:15 No.748731292

俺はプロ野球の選手になるぜ!!

64 20/11/23(月)11:18:29 No.748731326

>オラエモンって誰かモデルいるの? オレえもんなら落合だな

65 20/11/23(月)11:18:49 No.748731398

子どもの頃は何とも疑問に思わなかったけどお前ら肩壊してもロボットだしなんならひみつ道具で治せるやろってなってしまってすまない

66 20/11/23(月)11:19:10 No.748731472

実はもなにも味方エーモンド弱いって言ってる奴見たことねえぞ!

67 20/11/23(月)11:19:15 No.748731486

>オラエモンって誰かモデルいるの? 丸書いててー

68 20/11/23(月)11:19:31 No.748731533

WORLDボールをとれる平井はおかしい

69 20/11/23(月)11:19:46 No.748731586

>>ドラベース思いだそうとするとヒロシと平井で話になる >平井と小松川はそれまでホワイターズのメンバーその1その2って感じだったのにいざシロが打たれてからすげえキャラが立ってくる >特に平井はかっこいいよね… ホワイターズの試合で十分掘り下げられてたから日本代表の選抜に納得できるいい案配よね

70 20/11/23(月)11:19:58 No.748731624

スズの目立たないネタはスズよりトラやピョコの方が目立たないよな…ってなる

71 20/11/23(月)11:20:03 No.748731634

ぶっちゃけドラーズに明確に弱いって言えるヤツいないだろ ミケ以外

72 20/11/23(月)11:20:17 No.748731679

一度も後逸しないのおかしすぎない?

73 20/11/23(月)11:20:34 No.748731728

>実はもなにも味方エーモンド弱いって言ってる奴見たことねえぞ! 中盤までのエーモンド敵エース相手だと本当に打てなかったし…

74 20/11/23(月)11:21:39 No.748731950

>スズの目立たないネタはスズよりトラやピョコの方が目立たないよな…ってなる トラは不動の先頭打者だからなんだかんだ目立つ ピョコはファインプレーで目立つ スズはなんで3番打ってるのかわからん…

75 20/11/23(月)11:21:44 No.748731967

>ぶっちゃけドラーズに明確に弱いって言えるヤツいないだろ >ミケ以外 女の子

76 20/11/23(月)11:21:53 No.748731991

シロって言われてはられてるのこんなシュッとしてたっけ?って思ってたけど俺が序盤しか読んでないだけだったんか

77 20/11/23(月)11:21:57 No.748732014

書き込みをした人によって削除されました

78 20/11/23(月)11:22:27 No.748732127

>女の子 トンボール打っただろ!

79 20/11/23(月)11:22:57 No.748732231

>スズはなんで3番打ってるのかわからん… 野球センスはチームで一番だから…

80 20/11/23(月)11:23:08 No.748732267

>WORLDボールをとれる平井はおかしい シロがミットめがけて投げれるから…

81 20/11/23(月)11:23:11 No.748732277

>>ぶっちゃけドラーズに明確に弱いって言えるヤツいないだろ >>ミケ以外 >女の子 3ベース打てる俊足だぞ

82 20/11/23(月)11:24:11 No.748732477

>シロって言われてはられてるのこんなシュッとしてたっけ?って思ってたけど俺が序盤しか読んでないだけだったんか 初期はほんとにクロの色違いって感じなのにどんどんスマートになるからな…

83 20/11/23(月)11:24:34 No.748732554

シロは耳伸びすぎ

84 20/11/23(月)11:24:37 No.748732562

牽制wボールヤバすぎない!?

85 20/11/23(月)11:27:57 No.748733219

プライベートが謎のまま終わったシロ ドラーズにもニートというか愛玩用っぽいスズとかチビがいるけどあいつ仕事してるのかな?

86 20/11/23(月)11:28:58 No.748733429

スズえもんは微笑三太郎枠なだけだよ!

87 20/11/23(月)11:29:02 No.748733446

赤トンボール好きだわ

88 20/11/23(月)11:29:54 No.748733620

スズは金持ちの家にいるから働く必要がない

89 20/11/23(月)11:31:33 No.748733974

ドラえもんの扱い好き

90 20/11/23(月)11:31:36 No.748733982

ヒョロいいよね

91 20/11/23(月)11:33:29 No.748734397

あの世界のプロが想像できない

92 20/11/23(月)11:33:41 No.748734424

あの世界ロボット管理どうなってんだろう エーモンドなんてアメリカ出身なのに日本で居候だし

93 20/11/23(月)11:34:03 No.748734486

>あの世界のプロが想像できない ドラ一郎よりは下くらいのイメージ

94 20/11/23(月)11:35:02 No.748734692

どこでもドアでお手軽にいろんな所行ってるのを考えると渡航制限とかはなくなってそう

95 20/11/23(月)11:35:27 No.748734779

>あの世界のプロが想像できない 一回読みきりでプロ編無かったっけ

96 20/11/23(月)11:39:24 No.748735520

シロはどんどんイケメンになる…

97 20/11/23(月)11:41:01 No.748735813

150キロと凄まじい落差のフォークを投げるコントロールスタミナ共に十二分の小学生 どうです?

98 20/11/23(月)11:42:05 No.748736018

>150キロと凄まじい落差のフォークを投げるコントロールスタミナ共に十二分の小学生 >どうです? 化け物過ぎる…

↑Top