虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/23(月)08:59:26 上京し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/23(月)08:59:26 No.748708194

上京して3年生きてきたんぬ ひたすらに孤独なんぬ プライベートの人間関係はゼロなんぬ 仕事のレベル下げて友人達の居る地元に戻るのが正解なのか未だにわからないんぬって

1 20/11/23(月)09:00:42 No.748708341

孤独であることに寂しさを覚え始めたなら精神病む前にやりたいようにするんぬ

2 20/11/23(月)09:01:51 No.748708494

今のレベルで好きな物手に入れられてるならその方が良いんぬ

3 20/11/23(月)09:03:44 No.748708704

ここにいるみんなはスレぬのともだちなんぬ 今月の利用料払うんぬ

4 20/11/23(月)09:05:30 No.748708904

人間孤独には耐えられても孤立には耐えられぬ Mixiを使ってマイミクを増やせ

5 20/11/23(月)09:06:23 No.748709012

mixiってまだあるんぬ!?

6 20/11/23(月)09:06:45 No.748709070

孤独に慣れるとそれはそれで今後の人生悲しいから今のうちに動いた方がいいぞ

7 20/11/23(月)09:07:36 No.748709175

ステ立ててる手間で知り合い作ればいいのに

8 20/11/23(月)09:08:55 No.748709353

なにか趣味とかないんぬ? 東京にいれば地方にいるよりずっと趣味人と付き合える機会に恵まれそうぬが

9 20/11/23(月)09:09:19 No.748709405

>ステ立ててる手間で知り合い作ればいいのに スレたてる手間なんかケツ拭く未満なんぬ そんな手間で知り合いできるわけねーんぬ

10 20/11/23(月)09:11:41 No.748709721

友達いないのが辛くてよくネット使って知らない人とサシで飯食い行ったりしてたけど 相手がすげえ酔っぱらって(性的にではなく)暴行されて警察沙汰になったことあるんぬ 作り話じゃなくてマジでぬ…それ以来また孤独な人生だわ

11 20/11/23(月)09:13:00 No.748709901

ヒとかで趣味発信すると友達できたりするんぬ 交友を深めてオフしたりして仲良くなるっていうのもありかもなんぬ ぬはそれでぼっち人生脱却したんぬ

12 20/11/23(月)09:13:34 No.748709989

>友達いないのが辛くてよくネット使って知らない人とサシで飯食い行ったりしてたけど >相手がすげえ酔っぱらって(性的にではなく)暴行されて警察沙汰になったことあるんぬ >作り話じゃなくてマジでぬ…それ以来また孤独な人生だわ 危機管理能力がザルすぎる

13 20/11/23(月)09:14:09 No.748710076

>mixiってまだあるんぬ!? あるんぬ ぬは未だにそこメインで投稿してるんぬ みてる人はもういないんぬ

14 20/11/23(月)09:14:43 No.748710159

趣味を持て 料理教室に通え ボードゲームカフェに行け 好きな音楽ファンと繋がれ 登山をしろ

15 20/11/23(月)09:15:15 No.748710223

オフ会しようぜ こないだ初めて「」と会ったけどすげーまともな人でびっくりした 話も合うのでLINE交換しちゃったんぬ

16 20/11/23(月)09:15:28 No.748710250

>なにか趣味とかないんぬ? >東京にいれば地方にいるよりずっと趣味人と付き合える機会に恵まれそうぬが 地元にいた頃はパラグライダーとか登山とかしてたんぬ こっちは山が無いしパラグライダーできるところも遠すぎるんぬ

17 20/11/23(月)09:16:10 No.748710349

>登山をしろ レッツマウントフジ!

18 20/11/23(月)09:16:12 No.748710352

カメラ買ってコスプレカメラマンやろうぜ 女性向け作品の男装も撮影すれば異姓の知り合いは増えるぞ

19 20/11/23(月)09:17:29 No.748710550

mixi全盛期に招待制の虹裏SNSあったけど超過疎って最後は誰もいなくなったなあ… 2007年くらいまでは少し賑わってた

20 20/11/23(月)09:18:26 No.748710673

地元にいても意外と会わないものなんぬ 特に同窓会レベルの連中なんてもうどのテンションに合わせていいか分かんないんぬ ぶっちゃけ苦痛ですらあるんぬ 作り話なんぬ

21 20/11/23(月)09:18:44 No.748710716

孤独を友とし一人歩むのもいいんぬ 都会では誰も彼も顔の見えない顔を見ない人間どうしなんぬ

22 20/11/23(月)09:20:08 No.748710904

でも顔はキモいんぬ

23 20/11/23(月)09:20:15 No.748710922

わざわざ東京でしかできない仕事じゃ無いなら地元の方が絶対楽しいんぬ 東京は年数回遊びに行くだけで十分なんぬ

24 20/11/23(月)09:20:57 No.748711029

ぶっちゃけ社会人もそこそこになると もう新しい友達なんて出来ないんぬ

25 20/11/23(月)09:22:31 No.748711245

>mixi全盛期に招待制の虹裏SNSあったけど超過疎って最後は誰もいなくなったなあ… >2007年くらいまでは少し賑わってた 群体としての「」はいいけど個人の「」とは関わりたく無いんぬ...

26 20/11/23(月)09:23:02 No.748711322

自分の周りは結婚して子供いる人ばかりなんぬ 話が合うわけねーんぬ

27 20/11/23(月)09:23:04 No.748711332

このご時世で難しくなってきたが行きつけの店でも作れ

28 20/11/23(月)09:23:40 No.748711401

>mixi全盛期に招待制の虹裏SNSあったけど超過疎って最後は誰もいなくなったなあ… そういうコミュニティ外部に時々出来るけど結局二次裏でいいじゃんってなるから最終的にそうなる

29 20/11/23(月)09:23:55 No.748711438

おいくつなんぬ?

30 20/11/23(月)09:24:14 No.748711486

仕事場で友達関係できなかったら今後もできない可能性高いんぬ それだったらまだ連絡と交友関係がある地元の友達と付き合う方が今後のスレぬの人生にとっていいような気がするんぬ お金は稼げたとしてもその末路が精神を病むのだとしたら収入少なくても心が楽な方にするんぬ これはぬの経験談なんぬ もちろん作り話なんぬ

31 20/11/23(月)09:24:20 No.748711497

都内で実家住みだと気楽なんぬ~

32 20/11/23(月)09:26:13 No.748711763

作り話だから地元にちょうどいい感じに今やってるのと同じ仕事があるんぬ 君経験者なの?助かるなあすぐ働きに来てよ!って言ってもらえるんぬ 幸せはそこにあったんぬなー

33 20/11/23(月)09:26:34 No.748711820

言ったらあれなんぬが戻った時に元の友人関係維持できるんかぬ…? 向こうもいつまでも独身じゃないし色々あって友達付き合い維持できなかったらかえって病みそうなんぬが…

34 20/11/23(月)09:28:42 No.748712144

一旦仕事辞める前に有給なりで地元に帰ってみるんぬ もちろん連絡でもいいんぬがどんな風に皆が変わっているのかも把握しておくといいんぬ

35 20/11/23(月)09:29:07 No.748712205

普段の生活スケジュールはどうなんぬ? プライベートな時間は少ないんぬ?

36 20/11/23(月)09:31:40 No.748712584

>スレたてる手間なんかケツ拭く未満なんぬ >そんな手間で知り合いできるわけねーんぬ 尻と紙は合わさってるんぬ これがほんとのおしりあいなんぬ

37 20/11/23(月)09:33:06 No.748712808

ていうか地元の給与水準はどんななんぬぅ? 私の時給低すぎるんぬ…とかならないんぬぅ?

38 20/11/23(月)09:35:22 No.748713170

>普段の生活スケジュールはどうなんぬ? >プライベートな時間は少ないんぬ? 製造業なのでお安みはまあスケジュール通りなんぬ 休出はあるけど残業はほぼ無いんぬ… ぬああ いろいろ考えてから実家の親たちのことも気にかかってきたんぬうう あと地元の友人たちはみんなとっくに結婚してるんぬ

39 20/11/23(月)09:37:04 No.748713445

イベントで知り合ってたまに会ってた趣味の友人たちが SNS時代になって軒並みまさはるに目覚めてそのまま疎遠になったんぬ 表現の自由とか恐怖政治と戦ってて楽しそうなんぬ

40 20/11/23(月)09:38:49 No.748713708

>あと地元の友人たちはみんなとっくに結婚してるんぬ じゃあ地元戻っても居場所ねえじゃん 友達の嫁とかお構いなしに友達と遊ぶつもりだったのかよ

41 20/11/23(月)09:39:54 No.748713889

今からヒとかで友達できる気がしないんぬ…

42 20/11/23(月)09:40:05 No.748713923

慣れると休日は独りの方が楽なんぬ

43 20/11/23(月)09:40:11 No.748713939

>>あと地元の友人たちはみんなとっくに結婚してるんぬ >じゃあ地元戻っても居場所ねえじゃん >友達の嫁とかお構いなしに友達と遊ぶつもりだったのかよ 遊ぶとかじゃなく このまま都会に孤独に死んで 無縁仏になる気にはなれないな…ってだけなんぬ

44 20/11/23(月)09:40:15 No.748713950

地元の友達と会うのは悪手かもしれないんぬ あった時どうして我はああじゃない…ってなるんぬ

45 20/11/23(月)09:41:15 No.748714101

>ヒとかで趣味発信すると友達できたりするんぬ >交友を深めてオフしたりして仲良くなるっていうのもありかもなんぬ >ぬはそれでぼっち人生脱却したんぬ ヒで友達ってどうやって作るんぬ? 同じ趣味やってる人に「フォローよろしいですか?」みたいにDM送るんぬ?

46 20/11/23(月)09:42:44 No.748714329

>無縁仏になる気にはなれないな…ってだけなんぬ なら婚活でもするんぬ 友人なんてそこまでのものじゃないんぬ

47 20/11/23(月)09:43:18 No.748714423

人の多い東京でコミュニティー作れない人間が何やっても無駄だと思う

48 20/11/23(月)09:43:27 No.748714442

結婚した地元の友達は一時的に疎遠なるけど 子供が手がかからなくなってきたらまた交友関係が復活することもあるんぬ 友人との繋がりは大切にしておくんぬ

49 20/11/23(月)09:43:42 No.748714486

自分語りdel

50 20/11/23(月)09:44:14 No.748714574

>このまま都会に孤独に死んで >無縁仏になる気にはなれないな…ってだけなんぬ よく分からんけど友人達に自分の墓の面倒見てもらいたいってこと?

51 20/11/23(月)09:45:53 No.748714826

友達より心拍止まったら警備会社とかに通報してくれる機械なんかに期待したほうがいいんぬ

52 20/11/23(月)09:46:05 No.748714847

>同じ趣味やってる人に「フォローよろしいですか?」みたいにDM送るんぬ? いちいちそんなDMしたことないんぬ 大抵の人はプロフィールに同じ趣味が書いてあったら無言でフォローしてるんぬ 例外は特撮界隈とか1部のアニメ界隈くらいなんぬ

53 20/11/23(月)09:46:05 No.748714849

>人の多い東京でコミュニティー作れない人間が何やっても無駄だと思う 人の過多でなんでも解決すれば東京の「」は全員正社員で結婚してて友人もたくさんいるはずなんぬ

54 20/11/23(月)09:47:27 No.748715038

ふぇーすぶっくは個人情報を正しく正確に登録するとその情報をタグにしていっぱい拾ってくると聞いたぬ たまに登録情報がお漏らしされる程度の事はあるらしいけど些細な事ぬ れっつちゃれんじごーなんぬ

55 20/11/23(月)09:47:47 No.748715085

俺たち友達だよな!

56 20/11/23(月)09:47:59 No.748715111

>人の多い東京でコミュニティー作れない人間が何やっても無駄だと思う 東京の方がずっと出会いの場が多いだろうしね 地元に戻ってきて孤独で辛いよえーんえーんって友人達に泣きついてもこっちは結婚子育てで大変なのにうぜえよしねとしか思われないと思う

57 20/11/23(月)09:49:18 No.748715298

>いちいちそんなDMしたことないんぬ >大抵の人はプロフィールに同じ趣味が書いてあったら無言でフォローしてるんぬ ぬはいきなりえっち大好き!とかプロフィールに書いてある訳分からん人にフォローされて即ブロックしてしまったんぬ 悪いことをしてしまったんぬなー

58 20/11/23(月)09:49:23 No.748715316

>東京の方がずっと出会いの場が多いだろうしね >地元に戻ってきて孤独で辛いよえーんえーんって友人達に泣きついてもこっちは結婚子育てで大変なのにうぜえよしねとしか思われないと思う 空想だけで語ってるのが悲しい

59 20/11/23(月)09:49:31 No.748715338

>俺たち友達だよな! ……

60 20/11/23(月)09:49:49 No.748715385

>人の過多でなんでも解決すれば東京の「」は全員正社員で結婚してて友人もたくさんいるはずなんぬ 全員って極論出すのがもうダメすぎる…

61 20/11/23(月)09:50:19 No.748715456

親御さんの老後とか気にするなら なおさら離れた所にいたほうがいいんぬ 制度的にも精神的にも

62 20/11/23(月)09:50:30 No.748715491

>人の過多でなんでも解決すれば東京の「」は全員正社員で結婚してて友人もたくさんいるはずなんぬ そうだね お前はそうやって言い訳してそのまま朽ちていけばいいと思うよ

63 20/11/23(月)09:51:11 No.748715603

また愚痴スレかよ

64 20/11/23(月)09:51:37 No.748715677

>>人の過多でなんでも解決すれば東京の「」は全員正社員で結婚してて友人もたくさんいるはずなんぬ >全員って極論出すのがもうダメすぎる… 極論に極論で返してあげたのにそれもわからないぬは可哀想ぬ

65 20/11/23(月)09:51:38 No.748715682

来年のハロウィーンで仮装コスプレ程度できるコミュニケーション力を身に付けるんぬ 入門編として女装はじめるんぬ

66 20/11/23(月)09:52:32 No.748715800

山に登れ

67 20/11/23(月)09:53:21 No.748715932

都内ならいくらでも出歩くとこあるだろ?

68 20/11/23(月)09:53:44 No.748715994

>そうだね >お前はそうやって言い訳してそのまま朽ちていけばいいと思うよ 東京に幻想抱いてる暇あったら上京したら? 空想だけで語ってても惨めなだけだよ

69 20/11/23(月)09:53:52 No.748716009

東京に住んでるのにダメ猫な「」が噛み付いてきて怖いので去るぬ すれぬはこんなぬになるんじゃないぬよ

70 20/11/23(月)09:53:54 No.748716014

なんかスレ「」かなり攻撃的だな 友達ができないのはその性格のせいでは?

71 20/11/23(月)09:53:58 No.748716028

>ヒで友達ってどうやって作るんぬ? >同じ趣味やってる人に「フォローよろしいですか?」みたいにDM送るんぬ? フォローするのに了解は別にいらないんぬ 常にフォローが止まらない有名人でもなければフォローされたときになんぬこいつ?ってぬのホームを見に来るだろうからそこで好感度高そうなツイートを普段からしてればフォロー返されると思うんぬ そこからツイートにいいねしたり当たり障りないリプしたりすれば交流できるようになってくるんぬ

72 20/11/23(月)09:54:08 No.748716056

>入門編として女装はじめるんぬ まつんぬ女装は危険度高いんぬ これは作り話なんぬが女装始めたぬは初めてのコスプレイベントで男だからとセクハラされまくってトラウマになったんぬ フィジカルを先に付けさせるんぬ

73 20/11/23(月)09:54:11 No.748716071

友達なんて必要ないんぬ

74 20/11/23(月)09:54:28 No.748716133

>東京に幻想抱いてる暇あったら上京したら? >空想だけで語ってても惨めなだけだよ 渋谷区民です…

75 20/11/23(月)09:54:36 No.748716157

俺も今年の7月に東京に転勤してきたけど知り合いがいなくてわりと寂しいよ 元々友達少ない方だから一人でも平気だと思ってたけどさすがにゼロは答えるってことが分かった

76 20/11/23(月)09:55:49 No.748716354

勝利宣言しててダメだった

77 20/11/23(月)09:56:14 No.748716421

>入門編として女装はじめるんぬ >まつんぬ女装は危険度高いんぬ >これは作り話なんぬが女装始めたぬは初めてのコスプレイベントで男だからとセクハラされまくってトラウマになったんぬ >フィジカルを先に付けさせるんぬ 別スレでじっくりと聞きたい作り話なんぬなー

78 20/11/23(月)09:56:39 No.748716482

ぬは職場の人と遊びにいくようになったんぬ 去年はスノボ教えてもらったんぬ相部屋で寝泊まりもしたんぬ ホモだったんぬ…

79 20/11/23(月)09:57:36 No.748716627

>別スレでじっくりと聞きたい作り話なんぬなー 女装スレには大概いるんぬ 自分からはスレ立てしないんぬがもし機会あったら話してるかもしれないんぬ まあ作り話なんぬが

80 20/11/23(月)09:58:00 No.748716694

地元がどのレベルか知らないけど人の多さやイベントの数を見れば地方に比べたら東京の方がずっと友達作りやすいと思うけど 空想がどうたらグチグチ言い訳してたらそりゃ友人なんて出来ないわな

81 20/11/23(月)09:58:02 No.748716700

都合のいい時に他人とコミュニケーションしたいんならそれこそ虹裏で間に合う気がするんぬ リアルでの人付き合いなんてお仕事だけでお腹いっぱいで頭痛が痛いんぬぅ

82 20/11/23(月)09:59:28 No.748716949

>入門編として女装はじめるんぬ >まつんぬ女装は危険度高いんぬ >これは作り話なんぬが女装始めたぬは初めてのコスプレイベントで男だからとセクハラされまくってトラウマになったんぬ >フィジカルを先に付けさせるんぬ やさしい女装レズの世界においでよなんぬ

83 20/11/23(月)09:59:47 No.748716990

ぶっちゃけ密接な人間関係は少しめんどい

84 20/11/23(月)10:01:26 No.748717232

>都合のいい時に他人とコミュニケーションしたいんならそれこそ虹裏で間に合う気がするんぬ >リアルでの人付き合いなんてお仕事だけでお腹いっぱいで頭痛が痛いんぬぅ 自分の事しか考えずに言いたい放題するのはコミニケーションじゃないんぬなぁ

85 20/11/23(月)10:02:37 No.748717405

パチンコするといいぬ 正直オタク趣味も満たせるし適度にスリルがあるし休日の話題もそこそこ合う相手なら出来るんぬ 休日寝てたよりも広げやすいぬ

86 20/11/23(月)10:02:51 No.748717443

スレぬは上京前はどうだったんぬ? 休みは友人としょっちゅう出掛けてたりしてたぬ?

87 20/11/23(月)10:03:10 No.748717502

>自分の事しか考えずに言いたい放題するのはコミニケーションじゃないんぬなぁ 皆誰かに吐き出したくて人付き合いしてるんじゃないんぬ?

88 20/11/23(月)10:04:12 No.748717650

ぬは東京生まれ東京育ちなんぬ それでもプライベートは0なんぬ 甘えんじゃねえんぬ

89 20/11/23(月)10:05:06 No.748717777

>それでもプライベートは0なんぬ 常時監視でもされてるんぬ? 東京は怖いんぬ…

90 20/11/23(月)10:05:32 No.748717851

東京は家賃払うために働いているみたいで嫌だ 都落ちしたぞ俺

91 20/11/23(月)10:05:38 No.748717864

週末は集まって登山やキャンプに行ったり雨だったらに家でボドゲやったり楽しいんぬ~

92 20/11/23(月)10:06:57 No.748718062

>皆誰かに吐き出したくて人付き合いしてるんじゃないんぬ? そうやって他人の事も決めつけようとする姿勢は良くねーと思うんぬ

93 20/11/23(月)10:07:01 No.748718074

今はdiscordでTRPGとかやったりしてるんぬ 地雷が時々いるんぬがそれでも和気あいあいとできて楽しいんぬ

94 20/11/23(月)10:07:27 No.748718132

楽しいのが今お前の目の前にあるだろ

95 20/11/23(月)10:08:22 No.748718278

>皆誰かに吐き出したくて人付き合いしてるんじゃないんぬ? 飲みの席では吐き出すこともあるんぬが大抵は嫌なことを忘れてリフレッシュするためなんぬ 趣味が同じだと会話も弾むし喜楽を共有できるんぬ

96 20/11/23(月)10:08:50 No.748718356

>今はdiscordでTRPGとかやったりしてるんぬ Udonariumいいよね…

97 20/11/23(月)10:09:26 No.748718448

>楽しいのが今お前の目の前にあるだろ 虹裏は楽しいけど一生付き合える趣味ではないんぬ

98 20/11/23(月)10:10:20 No.748718615

>>楽しいのが今お前の目の前にあるだろ >虹裏は楽しいけど一生付き合える趣味ではないんぬ ぬのそういうとこなんぬなぁ

99 20/11/23(月)10:11:43 No.748718840

>虹裏は楽しいけど一生付き合える趣味ではないんぬ そもそも趣味なんて一生続けるとも限らないんぬ ぬはここ10年で空手、野鳥観測、野球、バイオリン等々を食い散らかしてるんぬ そのたびに新しい友達できるけど熱が冷めた時点で友達ともバイバイになってしまうんぬ

100 20/11/23(月)10:16:18 No.748719642

相手がAIでも人間でもおしゃべりは一生の趣味なんぬ 人間である以上コミュニケーションは必要なんぬ

101 20/11/23(月)10:18:39 No.748720082

東京の方がコミュニティを作りやすいと言ってるけど人や出会いが多いだけで友達を作れるなら苦労はしないんぬ こんな事わざわざ言わなくても人並みに社会と関わって生きてたら分かると思うんぬがなー

102 20/11/23(月)10:19:05 No.748720161

人は選択肢が多いほど不幸になるんぬ

103 20/11/23(月)10:24:26 No.748721114

>地元にいた頃はパラグライダーとか登山とかしてたんぬ >こっちは山が無いしパラグライダーできるところも遠すぎるんぬ 立派な趣味持ちだし稼げてるんなら遠征趣味としてやればいいじゃない 近場で出来るキャンプとかに手を広げるとか

104 20/11/23(月)10:32:53 No.748722574

大人になってから思い返すと学生時代って勝手につるむやつができてたから友達の作り方知らないんぬ

105 20/11/23(月)10:35:46 No.748723097

そもそも親が生きてるならどこで死のうが無縁仏にはならねーんぬがなんか勘違いしてないかぬ… 親にすら遺骨引き取り拒否される親子関係ならもう帰っても意味ないしぬ…

106 20/11/23(月)10:35:47 No.748723101

>東京の方がコミュニティを作りやすいと言ってるけど人や出会いが多いだけで友達を作れるなら苦労はしないんぬ >こんな事わざわざ言わなくても人並みに社会と関わって生きてたら分かると思うんぬがなー それでも出会い自体がない地方とは比べ物にならないんぬ ネットで交流できても大体上京のハードルが高いんぬ

107 20/11/23(月)10:37:56 No.748723536

>そもそも親が生きてるならどこで死のうが無縁仏にはならねーんぬがなんか勘違いしてないかぬ… 普通に生きてたらさすがに親より先には死なないんじゃないかぬ? どのみち死んだらそれまでと思って自分の遺体を片付けてもらえる算段を付けといたほうがいいんぬが

108 20/11/23(月)10:48:20 No.748725471

地元が東京なのもあるけど定期的に友人が帰ってくるからよく遊ぶんぬ 距離離れてようが定期的に遊んでれば関係は途切れないんぬ

109 20/11/23(月)10:55:44 No.748726901

>みてる人はもういないんぬ 独り言なんぬ

↑Top