虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/11/23(月)08:09:28 今日も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/23(月)08:09:28 No.748702772

今日も朝から

1 20/11/23(月)08:10:25 No.748702879

当たらない

2 20/11/23(月)08:11:30 No.748702981

避けれない

3 20/11/23(月)08:14:42 No.748703324

寝る!

4 20/11/23(月)08:14:43 No.748703328

チャーライ以外のSRがマジで全然当たらなくてつらい

5 20/11/23(月)08:15:07 No.748703371

G7で追い詰めることは出来てもノックダウンさせづらい

6 20/11/23(月)08:16:23 No.748703521

最近おせんちねるが楽しい 別に他のSRでもいいんだけどなんか楽しい

7 20/11/23(月)08:16:42 No.748703562

>チャーライ以外のSRがマジで全然当たらなくてつらい 弾道の下がり具合を距離で把握しないとだからな…

8 20/11/23(月)08:17:45 No.748703663

いろいろキャラ迷走した末にやっぱりパスファインダーの機動力って最高なのではって結論に落ち着きつつある

9 20/11/23(月)08:18:26 No.748703737

G7て中途半端よね ダブルタップつけてやっとそれなりになる感じ

10 20/11/23(月)08:21:26 No.748704052

G7は中距離メインだから詰めてからは別のがいるね

11 20/11/23(月)08:25:05 No.748704444

クエストのG7で10回ノックダウンさせるがなかなかうまく進まなくてつらい

12 20/11/23(月)08:26:35 No.748704593

>クエストのG7で10回ノックダウンさせるがなかなかうまく進まなくてつらい 真っ先にダブルタップを探すのです…

13 20/11/23(月)08:32:04 No.748705105

マウスパッドを100均から500円のすべりのイイヤツに変えたらガツガツ当たるようになった、道具は大事

14 20/11/23(月)08:34:12 No.748705334

マウスパッドは机埋め尽くすくらいのでかいの買いな

15 20/11/23(月)08:40:24 No.748706016

G7ダブルタップ信仰者初めてみた

16 20/11/23(月)08:41:14 No.748706120

最近始めたけど本当に強い人は一人で無双するね… 開始で一人切断で二人だけのチームになったのに味方が一人で殆ど敵倒して優勝したのは笑った

17 20/11/23(月)08:41:50 No.748706184

チャーライ即着だからね 基本スナなんて持たなくていいよ どうせインファイトしないと仕留めきれないし

18 20/11/23(月)08:43:03 No.748706319

マウスもマウスパッドも専用のを買うのだ マウスパッドは一番広いヤツで良いぞ?

19 20/11/23(月)08:44:53 No.748706536

>最近始めたけど本当に強い人は一人で無双するね… 味方が撃たれてる!って言うからマジか!と思って急いで駆けつける頃には敵部隊が全滅って言われててマジか…ってなる

20 20/11/23(月)08:57:03 No.748707894

ゴールド帯で詰まるってことは何か俺にマズい点があるんだろうが全然わからない… 立ち回りの動画見てもタブーは犯してないはずなんだけど…

21 20/11/23(月)08:58:16 No.748708049

マウスの底にタンスに貼るあれを付けるんじゃぞ

22 20/11/23(月)09:06:42 No.748709060

>ゴールド帯で詰まるってことは何か俺にマズい点があるんだろうが全然わからない… >立ち回りの動画見てもタブーは犯してないはずなんだけど… 純粋に撃ち合い弱いとかじゃない?

23 20/11/23(月)09:06:58 No.748709096

>基本スナなんて持たなくていいよ スナの性能を常時弄ってやり過ぎないようにしてるゲームでそれ言う?

24 20/11/23(月)09:08:23 No.748709286

チャーライなんなら緊急時に近距離でも当てやすいからありがたい…

25 20/11/23(月)09:09:13 No.748709391

>真っ先にダブルタップを探すのです… あれそんなに火力上がる? めっちゃ当てづらくなるだけなんだけど

26 20/11/23(月)09:10:04 No.748709503

近距離のこともちゃんと考えるとトリテマスティフ…

27 20/11/23(月)09:12:51 No.748709885

出会い頭が弱いんだけどいい練習方法ないかな

28 20/11/23(月)09:13:33 No.748709988

>出会い頭が弱いんだけどいい練習方法ないかな 真面目な話すると良いヘッドホン買え

29 20/11/23(月)09:14:19 No.748710112

>出会い頭が弱いんだけどいい練習方法ないかな 足音ちゃんと聞こえてる?

30 20/11/23(月)09:15:11 No.748710214

>ゴールド帯で詰まるってことは何か俺にマズい点があるんだろうが全然わからない… >立ち回りの動画見てもタブーは犯してないはずなんだけど… ゴールドはキルポ重要じゃないから順位上げ最優先でいいよ 部隊数減るまで安置読んでエリア移動しまくるかローバでコソコソ装備整えていたらいい

31 20/11/23(月)09:15:24 No.748710243

結局のところ弾が当たらないから勝てない

32 20/11/23(月)09:17:58 No.748710611

練習するべきようね

33 20/11/23(月)09:18:12 No.748710647

>ゴールドはキルポ重要じゃないから順位上げ最優先でいいよ >部隊数減るまで安置読んでエリア移動しまくるかローバでコソコソ装備整えていたらいい 野良がガンガン突っ込むんだよなあ…

34 20/11/23(月)09:18:53 No.748710732

引きピン立てて反応できない人はもう視野がダメだから置いていっていいよ

35 20/11/23(月)09:19:04 No.748710754

>出会い頭が弱いんだけどいい練習方法ないかな 常に敵が出てきそうなところを警戒してそこに視点を合わせながら行動すると良い 敵がいた!→エイム合わせる→打つじゃなくて敵がいた!の時点でエイムが合ってる状態にすれば大体勝てる

36 20/11/23(月)09:20:01 No.748710891

とにかく情報を集めて味方にも知らせるのは損にはならない オリンポスだと広範囲で複数部隊が戦ってたりするし尚更

37 20/11/23(月)09:21:39 No.748711121

ゴールドくらい無双して上がらないと結局プラチナで詰むだけだよ

38 20/11/23(月)09:23:19 No.748711360

>野良がガンガン突っ込むんだよなあ… 突っ込んだ奴助けてたらFPSマスターになるまでゴールド上がれねえぞ

39 20/11/23(月)09:23:45 No.748711419

>常に敵が出てきそうなところを警戒してそこに視点を合わせながら行動すると良い >敵がいた!→エイム合わせる→打つじゃなくて敵がいた!の時点でエイムが合ってる状態にすれば大体勝てる 俺も敵を常に中央に捉えてないと思ってkovvakでレティクル無しで練習してたけどあんま上手くなんねえや

40 20/11/23(月)09:24:00 No.748711457

ダメージ出ないキルポ取れないだと俺みたいに万年プラチナになるのは間違いない

41 20/11/23(月)09:26:35 No.748711823

順位上げで上がれるのはプラチナまでだから今のうちに撃ち合い練習しとけってのはある

42 20/11/23(月)09:29:28 No.748712262

視野初期値のままなんだけどこれってやっぱいじったほうがいいのかな 初期値だと索敵はあれみたいだけど当てやすいし

43 20/11/23(月)09:32:29 No.748712705

いくら漁夫られようが時間の無駄と分かってようが関係ねえ戦いてえ戦って勝ちてえ

44 20/11/23(月)09:33:00 No.748712794

撃ち合いはまあまあ勝てるけど漁夫で死にやすいのは引き際の判断が駄目なんだろうな…

45 20/11/23(月)09:34:00 No.748712944

>視野初期値のままなんだけどこれってやっぱいじったほうがいいのかな >初期値だと索敵はあれみたいだけど当てやすいし 特に理由が無いなら110にした方がいいよ やっぱり見やすさが違う

46 20/11/23(月)09:34:45 No.748713073

トリプルテイクは遠距離から近距離までこなす頼れる相棒だ

47 20/11/23(月)09:36:16 No.748713328

同士よ初めてハンマーが取れた 力強く戦おう

48 20/11/23(月)09:36:32 No.748713364

砂はダメ稼げるけどキルまで取れるかと言われたらよほどのアホ相手じゃない限り無理

49 20/11/23(月)09:37:39 No.748713520

>俺も敵を常に中央に捉えてないと思ってkovvakでレティクル無しで練習してたけどあんま上手くなんねえや 自分の視線とキャラのエイムを合わせることを意識しながらエイム練習すれば合うようになると思うぞ ADSしながらで良いから画面中央見つつ自分の目の動きに手の動きをあわせる感じ

50 20/11/23(月)09:37:52 No.748713564

>砂はダメ稼げるけどキルまで取れるかと言われたらよほどのアホ相手じゃない限り無理 横槍入れればダウンまでは行けるけどそこからは厳しいよね

51 20/11/23(月)09:39:31 No.748713831

>撃ち合いはまあまあ勝てるけど漁夫で死にやすいのは引き際の判断が駄目なんだろうな… 30秒とかリロード○回とか目安を決めてそれ以上は同じところにいないようにするとかなり違う その時点でダウン取れてないなら敵呼びながら弾とセル消費してるだけだしね

52 20/11/23(月)09:39:54 No.748713891

ゴールド1の真ん中辺りで進まないのは何がわるいんだろう SR散らして逃げるのが安定なんだろうか

53 20/11/23(月)09:44:31 No.748714611

最近ジブでSGSR持ち増えてるけど流行ってるのか 尖ってる武器構成過ぎて初めて見たときびっくりした

54 20/11/23(月)09:44:47 No.748714654

ゴールド3から上にあがれないなら時間帯か体調じゃないかな

55 20/11/23(月)09:44:57 No.748714683

>ゴールド1の真ん中辺りで進まないのは何がわるいんだろう >SR散らして逃げるのが安定なんだろうか SRなんか握ってるからじゃないかな SMGとSG担いで逃げ回って終盤のごっつぁんキルに全てを賭けろ

56 20/11/23(月)09:46:12 No.748714859

>ゴールド1の真ん中辺りで進まないのは何がわるいんだろう >SR散らして逃げるのが安定なんだろうか 初動被り起こさずに5位以上目指せば時間かかるけど上がると思う

57 20/11/23(月)09:47:48 No.748715087

>最近ジブでSGSR持ち増えてるけど流行ってるのか >尖ってる武器構成過ぎて初めて見たときびっくりした ジブはドームファイトあるからSG持ちたい&ガンシールドで遠距離の打ち合い強いからSR持ちたい こうしてSGSR構成構成になる

58 20/11/23(月)09:53:00 No.748715873

射撃訓練場を不規則に走り回るターゲットが欲しい

59 20/11/23(月)09:53:30 No.748715957

ゴールドはサクサク上げれるけどプラチナから上がんない助けて

60 20/11/23(月)09:57:37 No.748716631

ボルトか301マスティフが大正義過ぎる

61 20/11/23(月)09:57:49 No.748716670

プラチナからは固定つくったほうがいい キルポさっさと稼ぎたいのか上位入るの優先かと降りの被り有りか無しとかやりたいことが皆違い過ぎる その違いでマイナス36連発起こる

62 20/11/23(月)09:58:05 No.748716709

交戦中にヤバいと思ってせめて1人だけでもと逃げたら味方が敵全滅させてて別の意味で引き際間違えてるなこれ…

63 20/11/23(月)10:01:24 No.748717222

>あれそんなに火力上がる? >めっちゃ当てづらくなるだけなんだけど 跳ね上がった二発目が割と頭に入って気持ちいいから俺はすきだよ

64 20/11/23(月)10:02:19 No.748717367

まあ野良同士だと引き際とかピンしかしないし仕方ないかと

65 20/11/23(月)10:03:19 No.748717524

撤退ピン打っても味方が戦闘姿勢なら付き合うしかない

66 20/11/23(月)10:04:49 No.748717740

オリンパスは漁夫がすぐ来るから中盤まですぐ轢き殺せなかったらさっさと場所変えないと乱戦になってわけわからなくなる

67 20/11/23(月)10:06:14 No.748717947

ダブルタップG7はスタビライザーの有無とか種類で跳ね上がりがズレて最適距離が結構変わる気がするからちょっと苦手だな 紫スコで開き直って遠距離戦は応戦程度にして中距離戦に持ち込んで愛銃45でケリ着ける事しかできない…

68 20/11/23(月)10:06:18 No.748717959

誰なんだよてめーはいきなり撃ってきてんじゃねぇぞ案件がマジで多い やめてトリテやめてる

69 20/11/23(月)10:07:57 No.748718215

漁夫する側としてはオリンパスは最高のマップだよ なんで漁夫の漁夫の漁夫の漁夫来るんだよおかしいだろ

70 20/11/23(月)10:08:53 No.748718368

トライデント強襲!

71 20/11/23(月)10:09:16 No.748718417

>漁夫する側としてはオリンパスは最高のマップだよ >なんで漁夫の漁夫の漁夫の漁夫来るんだよおかしいだろ みんな同じ思考してるから…

72 20/11/23(月)10:09:24 No.748718441

トライデント対トライデントやってみたい

73 20/11/23(月)10:09:34 No.748718476

この不快な音とトリテの音は…ホラおば!

74 20/11/23(月)10:10:22 No.748718622

>ボルトか301マスティフが大正義過ぎる フラトラもあいして

75 20/11/23(月)10:11:32 No.748718807

面白いくらい銃声する場所までストレートで行けるから行きたくなるんだよね

76 20/11/23(月)10:13:28 No.748719123

トリテのピュン(8割削れてる)いいよね

77 20/11/23(月)10:13:44 No.748719176

俺のSGが火を噴くときは相手のSGも火を噴く

78 20/11/23(月)10:13:53 No.748719213

突っ込んだ野良を見捨てるかどうかの判断がかなり難しい 一人落ちたら今後の接敵でほぼ勝ち筋なくなるし

79 20/11/23(月)10:13:56 No.748719222

ワールズエッジとオリンパスだと部隊減る数明確に違うからな オリンパスガンガン減る…

80 20/11/23(月)10:15:16 No.748719446

デコイエスケープを発動する瞬間が一番生を実感する!!!! ダマサレタナ ダマサレタナ ダマサレタナ

81 20/11/23(月)10:16:15 No.748719628

G7が全く当たる気がしない 近距離無理!遠距離無理!

82 20/11/23(月)10:16:18 No.748719638

トライデント三機で爆走した時はクソ楽しかった

83 20/11/23(月)10:16:18 No.748719640

>俺のSGが火を噴くときは相手のSGも火を噴く スコープして覗いた相手がこっちを見ているのに気が付いた時の気まずさときたら

84 20/11/23(月)10:16:23 No.748719655

デコイエスケープは使われた時対処できたらスッキリするし使って勝ってもスッキリするから好き

85 20/11/23(月)10:16:35 No.748719693

マスティフが落ち着いて当てられないからRE45に持ち替えて30145編成にしたらKDが改善されてきた クイックドローのおかげでぱっと持ち替えて腰だめで追撃するのが捗る…弾が荷物を圧迫するけど連射武器が合ってるわ…

86 20/11/23(月)10:18:24 No.748720040

深夜帯にランク回したらどいつもカジュアル並みに即降りだの単独突進だのしまくるからお昼稼いだポイントガンガン溶けたわ もう二度と深夜1時以降はランクやらん

87 20/11/23(月)10:18:40 No.748720085

>キルポさっさと稼ぎたいのか上位入るの優先かと降りの被り有りか無しとかやりたいことが皆違い過ぎる これホントどれがダメとかじゃなくて 方針が合わないのが唯一にして一番ダメだよね

88 20/11/23(月)10:18:52 No.748720115

ダブルタップとクイックドローの出現率入れ替えてくれないかな…

89 20/11/23(月)10:21:04 No.748720529

むしろ休日は日中の方が溶けるけどなRP

90 20/11/23(月)10:21:20 No.748720583

ショットガンアモを何発確保するかいつも迷う 16発で大丈夫という理屈はわかるんだけど気持ちは32発持っておきたい

91 20/11/23(月)10:22:13 No.748720731

午前と午後で野良のプレイスタイルが変わる印象がある

92 20/11/23(月)10:23:05 No.748720890

バッグに余裕あって他に持つものない時は32持つけど16にせざるを得ないことが多い たまに弾切れ起こすんだよなぁ16だと

93 20/11/23(月)10:23:18 No.748720929

>ショットガンアモを何発確保するかいつも迷う >16発で大丈夫という理屈はわかるんだけど気持ちは32発持っておきたい マスティフなら16でevaだったら32でやってる

94 20/11/23(月)10:23:29 No.748720952

SG16発撃って倒しきれてない時点で自分はもう死んでると考えて16発にしてるな 終盤のEVA-8とかなら32発でもいいと思う

95 20/11/23(月)10:23:35 No.748720971

夜になるほど籠る人増えて朝になるほど平地で撃ち合いしたがる人が増える偏見がある

96 20/11/23(月)10:24:22 No.748721100

>ショットガンアモを何発確保するかいつも迷う >16発で大丈夫という理屈はわかるんだけど気持ちは32発持っておきたい 連射武器だと3~4スタック持ってるのが普通なせいで 1スタックで十分とか言われても不安になるよね

97 20/11/23(月)10:26:06 No.748721394

マスティフで22発使って足りないのは全くあたってないってことだからな…

98 20/11/23(月)10:26:10 No.748721406

連戦になると16だとすぐなくなる 隙を見て箱から回収だ!ない!

99 20/11/23(月)10:28:10 No.748721734

マスティフなんて接敵しても10発も使わん リロードしたら死ぬ時だ

100 20/11/23(月)10:29:24 No.748721948

マスティフ使う状況で6+16発も撃ってたことない

101 20/11/23(月)10:30:28 No.748722136

1戦闘でマスティフ使うの多くて8発くらいよね

102 20/11/23(月)10:30:48 No.748722197

一度漁夫が多すぎて16+6でマスティフの弾が足りなくなって2位だったこと合ったから 紫バッグなら2スタック持つようにしてるわ

103 20/11/23(月)10:32:32 No.748722513

マスティフってシールド削る為に使う?シールド削ってから使う?

↑Top