虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ダガーL... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/23(月)06:59:55 No.748697785

ダガーLいいよね

1 20/11/23(月)07:00:59 No.748697841

黒いのもいいよね……やっぱりよくないよね

2 20/11/23(月)07:06:58 No.748698142

今になってプラモ出るとは

3 20/11/23(月)07:08:03 No.748698199

ドッペルホルンは!?ドッペルホルンは付かないんですか!?

4 20/11/23(月)07:09:08 No.748698257

ちゃんと胸のインテークの中のディテールあるのすごい

5 20/11/23(月)07:13:45 No.748698506

一部使えるし流用でストライクダガーもいこうぜー

6 20/11/23(月)07:15:18 No.748698597

ウィンダムが何かバカ売れしたから最高!

7 20/11/23(月)07:16:44 No.748698682

スローターダガーIWSP出ないかな

8 20/11/23(月)07:17:19 No.748698718

105ダガーも出せるかな?

9 20/11/23(月)07:18:09 No.748698774

105はあれ全体に細かく違う奴だから

10 20/11/23(月)07:18:53 No.748698823

>105ダガーも出せるかな? もう出た! いや最新フォーマット化と言う話なら微妙なところ

11 20/11/23(月)07:24:20 No.748699172

絶妙なダサすぎないダサさ

12 20/11/23(月)07:27:23 No.748699380

ファインビルドのがある程度売れると同シリーズの他の量産がちょっとリッチな仕様で出るのが分かったのは収穫だ!

13 20/11/23(月)07:27:51 No.748699409

カメラクリアなのいいねぇウィンダムそこ残念だったから嬉しい

14 20/11/23(月)07:31:16 No.748699656

ストライクダガーよりストライクのパチモン感がこっちの方が高い

15 20/11/23(月)07:34:18 No.748699851

性能自体は105並みになってるのにコストが安くなってるのが一目でわかるデザイン

16 20/11/23(月)07:45:03 No.748700657

ビームライフル小さくなってるのが省エネと扱いやすさを重視した感出てるよね 本体の駆動用バッテリーからエネルギー抽出してるから撃ちすぎるとガス欠するし

17 20/11/23(月)07:46:19 No.748700756

ライフルが小さいのはプラント内での戦闘を想定してるからじゃなかったか

18 20/11/23(月)08:10:55 No.748702923

ゴーグル下のツインアイが不気味でいいねぇ

19 20/11/23(月)08:13:14 No.748703154

ドッペルホルンや核はプレバン行きかもしれん

20 20/11/23(月)08:22:09 No.748704125

関節をストライクから流用してそうなのはアリ ていうか出来るんだな

21 20/11/23(月)08:22:32 No.748704172

いっそストライカーパックセット出してほしい

22 20/11/23(月)08:23:32 No.748704266

>ファインビルドのがある程度売れる 30MMの民に感謝してもっと武器セットを再販して欲しい

23 20/11/23(月)08:24:10 No.748704332

最終局面だと三隻同盟と普通に共闘してたからストライクダガーやウインダムほどダーティなイメージが無い

24 20/11/23(月)08:29:52 No.748704895

連合の主力量産は堅実でいてストライカーとかでヒロイックな色を出せるのが実にいい

25 20/11/23(月)08:36:42 No.748705596

>関節をストライクから流用してそうなのはアリ >ていうか出来るんだな そう考えるとビルドストライクのランナーも00並みに酷使されてんな…

26 20/11/23(月)08:45:19 No.748706590

>最終局面だと三隻同盟と普通に共闘してたからストライクダガーやウインダムほどダーティなイメージが無い ウィンダムも共闘してたけどな、どいつもこいつも薄汚い裏切り者に成り下がって

27 20/11/23(月)08:49:02 No.748706985

ドッペル…ドッペル…

28 20/11/23(月)08:49:50 No.748707071

さっさとHGCE基準のソードランチャーだしてそれからアナザートライアルとIWSPもだすんだよ

29 20/11/23(月)08:54:37 No.748707603

シールドも裏ちゃんと色分けしてんだな

30 20/11/23(月)08:55:47 No.748707746

シールド裏は流石に塗装じゃない?

31 20/11/23(月)08:58:42 No.748708105

シールドの厚みから考えて表面の紺と赤マークの色分けで限界な気もする

32 20/11/23(月)08:59:41 No.748708218

同時にウィンダム再販もしないかな7体目が欲しい

33 20/11/23(月)09:03:14 No.748708648

本編だともっと頼りなさそうな顔しとらんかったか君

34 20/11/23(月)09:05:29 No.748708900

ストライクの関節流用だからファインビルドではないけど新規パーツはそれに近い構造になってそうな気がする

35 20/11/23(月)09:08:46 No.748709334

これ横腹もストライク?

36 20/11/23(月)09:18:25 No.748710671

シンプルでいいデザインだな… アンテナが片方だけにあるのもいい

37 20/11/23(月)09:25:16 No.748711635

>これ横腹もストライク? 横腹1パーツのためだけにストライクのランナー持っては来ない…はず

38 20/11/23(月)09:28:36 No.748712129

この時点でつま先に謎の窪みがあるんだな…

39 20/11/23(月)09:33:53 No.748712924

ダガーLのLとゲイツRのRってなんて意味なん?

40 20/11/23(月)09:37:25 No.748713490

ダガーはライトウェイトでゲイツはリファインじゃなかったか

41 20/11/23(月)09:46:46 No.748714942

ゲイツRはReinforceのR

↑Top