虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/23(月)04:50:48 へへへ…... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/23(月)04:50:48 No.748692569

へへへ…「」の旦那ぁ…

1 20/11/23(月)04:53:28 No.748692682

おは小僧寿し

2 20/11/23(月)04:55:58 No.748692785

まだ生きてたか小僧

3 20/11/23(月)05:00:24 No.748692967

頑張れ❤️頑張れ❤️

4 20/11/23(月)05:08:53 No.748693314

祝祭日は小僧寿しをお願いしやすよ旦那…

5 20/11/23(月)05:09:54 No.748693352

頼みたくても店がないよ

6 20/11/23(月)05:11:39 No.748693413

唐突だけどこいつの顔つきなんかホモっぽいといつも思う

7 20/11/23(月)05:13:18 No.748693479

目がいやらしいよな

8 20/11/23(月)05:13:59 No.748693516

微妙に復活してんじゃねえか小僧

9 20/11/23(月)05:14:10 No.748693526

何かを企んでる顔だよ

10 20/11/23(月)05:14:35 No.748693545

お前を信じて寿司より株買うか

11 20/11/23(月)05:14:45 No.748693556

あれだけ栄えてたのにどうしてそんなに弱ってしまうんです?

12 20/11/23(月)05:14:53 No.748693560

唇もなんかいやらしいと思う

13 20/11/23(月)05:14:54 No.748693561

昔はそれこそコンビニかよってくらい店舗あったような気するんだけど 最盛期から今って店舗数何分の一くらいになってんだろ

14 20/11/23(月)05:15:43 No.748693592

へへ…あっしをそんな風に見てたんですかい旦那…

15 20/11/23(月)05:16:12 No.748693613

顔にねちっこさを感じる

16 20/11/23(月)05:16:26 No.748693621

>あれだけ栄えてたのにどうしてそんなに弱ってしまうんです? >昔はそれこそコンビニかよってくらい店舗あったような気するんだけど 回転寿司が増えたから?

17 20/11/23(月)05:17:22 No.748693663

本気の時は真面目に食いたかったけど車の距離にしか店なかったんで諦めた

18 20/11/23(月)05:18:24 No.748693702

スーパーで同じくらいのランクのパック寿司売るようになったからかな… 昔はあって海苔巻きとかだけだったような気がする

19 20/11/23(月)05:29:44 No.748694136

回転寿司と戦えるお値打ちメニューがあるなんて誰も思わないぞ小僧…

20 20/11/23(月)05:31:56 No.748694226

店舗検索画面が独特

21 20/11/23(月)05:33:17 No.748694281

へへへ…明日から3貫120円祭り開催ですぜ…

22 20/11/23(月)05:37:45 No.748694448

業態的にはコロナの影響あまりないな小僧…

23 20/11/23(月)05:39:15 No.748694508

時代が追い付いた小僧

24 20/11/23(月)05:39:29 No.748694516

テイクアウト自体はもうどこでもやるようになっちゃったから強みは無いんだ…

25 20/11/23(月)05:42:51 No.748694646

>へへへ…明日から3貫120円祭り開催ですぜ… だから近くにもうねえんだよ…

26 20/11/23(月)05:44:16 No.748694703

>へへへ…明日から3貫120円祭り開催ですぜ… まぐろとかサーモンは180円でそんなお得感ないなって…

27 20/11/23(月)05:45:16 No.748694729

へへへ…最近はからあげとカツ丼とカレーも商っておりやすぜ旦那…

28 20/11/23(月)05:45:24 No.748694736

ドラえもん頼りだったから敗北者になったのだ…

29 20/11/23(月)05:46:45 No.748694793

出前代無料で来てくれるからよく頼んでる 電話も登録ナンバー言って商品注文するだけ コロナ時代の救世主

30 20/11/23(月)05:48:10 No.748694841

サーモンなら安いのがありますぜ旦那ぁ… まぐろは勘弁してくだせぇ…

31 20/11/23(月)05:49:07 No.748694881

>だから近くにもうねえんだよ… へへへ…車か電車でお越しくだせえ…

32 20/11/23(月)05:49:12 No.748694888

憎小 し僧

33 20/11/23(月)05:51:37 No.748694994

四国か関東くらいしかもういない小僧

34 20/11/23(月)05:53:21 No.748695059

出前代無料ってなかなかないからありがたい存在

35 20/11/23(月)06:12:27 No.748695777

これでスーパーのパック寿司や回転寿司とは一味違うね!ってなるなら一考だけど大して変わんねえというかむしろ向こうのが安くて美味いまである…

36 20/11/23(月)06:13:48 No.748695830

>へへへ…車か電車でお越しくだせえ… たかだか持ち帰り寿司のために高速で片道3時間かけろというのか…

37 20/11/23(月)06:17:46 No.748695972

茶巾寿司には憧れたもんだよ

38 20/11/23(月)06:22:54 No.748696174

昔は徒歩圏内にあったけど今はもう車で一時間のとこにしかないな…

39 20/11/23(月)06:49:46 No.748697305

へへへ…昔よりプレミア感が増したってやつですかね旦那…

40 20/11/23(月)06:51:50 No.748697392

子供の頃は土曜の夕飯といえば手巻き寿司だった

41 20/11/23(月)06:55:37 No.748697566

スレを見るたびについに死んだかって開いて 死んだわけじゃなかったことを知って少しホッとする

42 20/11/23(月)07:00:44 No.748697826

なんかバグ技みたいな会計報告してた時はさすがに死ぬかなって思ったらなんで生き残ってむしろちょっと回復してるんだこいつ

43 20/11/23(月)07:02:19 No.748697905

いい感じに店舗減ったのがよかったんじゃないかな

44 20/11/23(月)07:06:22 No.748698112

コロナ前というか何なら消費税前からコロナリストラみたいな減り方してたからな…

45 20/11/23(月)07:06:31 No.748698123

へへ…テイクアウト需要が増したコトで回転寿司と戦えてるんでさあ 出前の寿司はあっしらより値が張りますからねぇ…

46 20/11/23(月)07:07:01 No.748698144

くそっ ドラえもんさえあればあっしもまだ輝けたんですがね…

47 20/11/23(月)07:07:53 No.748698192

むしろスーパーの寿司のクオリティが上がり過ぎてる

48 20/11/23(月)07:08:10 No.748698207

へへ…鬼滅の旦那ぁ…あっしとコラボしてくださいやせんかねえ…

49 20/11/23(月)07:12:28 No.748698433

何トチ狂ったのかラーメン屋出したの忘れてないよ

50 20/11/23(月)07:13:17 No.748698476

>へへ…鬼滅の旦那ぁ…あっしとコラボしてくださいやせんかねえ… 店舗少なすぎてメリットが小僧にしかなくない?

51 20/11/23(月)07:13:46 No.748698507

>へへ…鬼滅の旦那ぁ…あっしとコラボしてくださいやせんかねえ… これ取れたら実際美味しいよね…

52 20/11/23(月)07:14:40 No.748698565

商店街と共に消えた

53 20/11/23(月)07:15:07 No.748698590

鬼滅の小僧

54 20/11/23(月)07:15:22 No.748698600

つまりコロナ収束したら即死ってことじゃん

55 20/11/23(月)07:16:00 No.748698635

でも俺の中での寿司の何割かはコイツ

56 20/11/23(月)07:16:23 No.748698659

へへへ…残念ですがコロナの旦那は収束するどころか感染拡大してますぜ…

57 20/11/23(月)07:16:31 No.748698670

小僧寿しでゴーゴーカレーを買う時代が来るとは思わなんだ

58 20/11/23(月)07:17:15 No.748698717

多分鬼滅とコラボできたら株価がストップ高になると思うよ

59 20/11/23(月)07:17:51 No.748698750

近所にあるからたまに利用してる

60 20/11/23(月)07:17:57 No.748698756

>鬼滅の小僧 どっかかかってるそれ?

61 20/11/23(月)07:18:06 No.748698771

>>へへ…鬼滅の旦那ぁ…あっしとコラボしてくださいやせんかねえ… >これ取れたら実際美味しいよね… 炭治郎の形をしたお寿司ケースを販売するわけか

62 20/11/23(月)07:18:10 No.748698777

けど寿司屋とのコラボはくら寿司が先にやっちまったんだよな鬼滅…

63 20/11/23(月)07:18:36 No.748698806

つまりこいつがコロナを流行らせてる現況ってことか…

64 20/11/23(月)07:19:34 No.748698857

>つまりこいつがコロナを流行らせてる現況ってことか… テイクアウト全盛期になって誰が得をするかって考えたら…な

65 20/11/23(月)07:19:51 No.748698872

玉子の味は好きだった覚えがある

66 20/11/23(月)07:20:00 No.748698888

そんな力あったら死にかけてねぇよ

67 20/11/23(月)07:21:56 No.748699003

>>つまりこいつがコロナを流行らせてる現況ってことか… >テイクアウト全盛期になって誰が得をするかって考えたら…な へへへ…それ以上はやめといたほうがいいですぜ旦那… 旦那とはこれからも良い関係でいたいもんでさぁ…

68 20/11/23(月)07:22:29 No.748699043

最近唐揚げで稼いでるらしいなこいつ

69 20/11/23(月)07:23:08 No.748699087

>最近唐揚げで稼いでるらしいなこいつ カツ丼と天丼でも稼いでるぞ

70 20/11/23(月)07:23:19 No.748699098

近所のお前3貫120円やってねえんだよ...なんでだよ

71 20/11/23(月)07:23:27 No.748699112

手巻きはよく食べてたよ

72 20/11/23(月)07:23:43 No.748699140

へへへ…今のからあげブームは良いシノギになりやすぜ…

73 20/11/23(月)07:23:52 No.748699142

1週間先の小僧寿しの株価がわかるチート能力が欲しい

74 20/11/23(月)07:24:38 No.748699196

スレ画のマスコットキャラクターの顔が気持ち悪くて食欲が減退する

75 20/11/23(月)07:24:50 No.748699214

なぞの店

76 20/11/23(月)07:25:02 No.748699225

死ぬと思ったら生きてた

77 20/11/23(月)07:25:34 No.748699261

コロナ無かったらマジで死んでたかもしれない

78 20/11/23(月)07:26:35 No.748699328

>カツ丼と天丼でも稼いでるぞ 近所の小僧もカツ丼てん丼を売り出したわ どうなってんだ小僧

79 20/11/23(月)07:28:37 No.748699461

へへへ…あっしはただのしがない小僧でさぁ…

80 20/11/23(月)07:28:45 No.748699468

え?最近位まで小僧寿しチェーン!ってCMやってなかった?

81 20/11/23(月)07:29:16 No.748699501

>スレ画のマスコットキャラクターの顔が気持ち悪くて食欲が減退する 地元の小僧はスレ画完全にリストラして売り上げ伸ばしてるよ

82 20/11/23(月)07:30:00 No.748699558

ちょっと前に観測範囲内唯一の店が閉まった

83 20/11/23(月)07:30:03 No.748699568

最近はこれの子供みたいなのがマスコット

84 20/11/23(月)07:30:54 No.748699626

へへ…長らく顔役を務めさせてもらいやしたがあっしもそろそろ引退の時期なんですかねぇ…

85 20/11/23(月)07:31:00 No.748699633

小僧にどこかで見たような羽織着せて寿司で鬼退治すればいい

86 20/11/23(月)07:32:57 No.748699770

>小僧にどこかで見たような羽織着せて寿司で鬼退治すればいい へへ…コラボも取らずにそれやると神経逆撫でするだけでさぁ… あっしは鬼に襲われる程度の端役で十分でさぁ…

87 20/11/23(月)07:34:58 No.748699893

へへへ…アニメ放送直後に青田買いすべきでしたねえ…

88 20/11/23(月)07:36:06 No.748699966

土曜日は手巻きが100円になるからたまーに行くよ

89 20/11/23(月)07:36:08 No.748699969

小僧が例の羽織着てたら耐えられなかったな…

90 20/11/23(月)07:39:36 No.748700222

小僧…お前のLINEスタンプ結構腹立つな…

91 20/11/23(月)07:40:53 No.748700319

小僧寿しって打とうとして小僧死すって誤タイピングしちまった けどそんなに間違ってないしいいか…

92 20/11/23(月)07:41:29 No.748700359

>へへへ…アニメ放送直後に青田買いすべきでしたねえ… 漫画の時点で大盛り上がりな上に集英社の金看板 安かぁございやせんねぇ…

93 20/11/23(月)07:42:54 No.748700482

完全に役目を終えたと思ってたけどまだ生きてるのか

94 20/11/23(月)07:43:11 No.748700505

ジャンプでいえば昔トリコとコラボしてたんだな

95 20/11/23(月)07:45:24 No.748700690

>むしろスーパーの寿司のクオリティが上がり過ぎてる 冷凍技術の発展がめちゃくちゃ怖い

96 20/11/23(月)07:46:41 No.748700788

ここ最近は安いキャンペーン多くて好き

97 20/11/23(月)07:47:23 No.748700851

スーパーにもう卸売しろよ小僧!!

98 20/11/23(月)07:47:57 No.748700893

家の近くなんだけどさ小僧ずしの工場跡が今でも残ってるんだ 民家と合体してたよ…

99 20/11/23(月)07:49:26 No.748700990

へへへ…旦那の“ここ”も握ってさしあげましょうか?

100 20/11/23(月)07:50:40 No.748701096

小娘寿司を分派で作ったらめっちゃ流行ると思う

101 20/11/23(月)07:58:26 No.748701693

出前館で注文できるからハマタとズブズブらしいなこいつ

102 20/11/23(月)08:03:13 No.748702098

回転寿司がテイクアウトやってる時代だからなぁ

103 20/11/23(月)08:04:37 No.748702236

へへ…回転寿司はテイクアウトで入るにはちょっと入りづらいでやしょう? そのてんあっしらはその道の専門ですからねえ…

104 20/11/23(月)08:04:39 No.748702241

小僧が握った寿司を客に出すのか?

105 20/11/23(月)08:06:00 No.748702388

かっぱ寿司がかっぱでできてるみたいにこいつも食材側でしょ

106 20/11/23(月)08:11:48 No.748703022

ダブルピースしてるように見える

107 20/11/23(月)08:12:49 No.748703112

>小僧寿しでゴーゴーカレーを買う時代が来るとは思わなんだ まさかお前…政府の弱みを?!

108 20/11/23(月)08:15:03 No.748703367

アナル弄るの好きそうな顔してる...

109 20/11/23(月)08:17:21 No.748703625

>へへ…回転寿司はテイクアウトで入るにはちょっと入りづらいでやしょう? >そのてんあっしらはその道の専門ですからねえ… 回転寿司と出前館の最強のコンビが出来上がったんですけお...

110 20/11/23(月)08:17:26 No.748703634

おじいちゃんに貰った一万円でドラえもん寿司買ってっておかんに頼んだら一回買って貰ったきりでおつり返金されなかったな…

111 20/11/23(月)08:19:01 No.748703802

シャクレてそう

112 20/11/23(月)08:32:01 No.748705095

ドラえもん寿司で一発逆転でさぁ…

113 20/11/23(月)08:35:33 No.748705488

>おじいちゃんに貰った一万円でドラえもん寿司買ってっておかんに頼んだら一回買って貰ったきりでおつり返金されなかったな… へっへっへ そいつぁアッシは悪くありやせんぜ…

114 20/11/23(月)08:41:13 No.748706117

こ、小僧!

115 20/11/23(月)08:43:45 No.748706403

検索したらまだ店舗割とあるんだなお前…

116 20/11/23(月)08:46:01 No.748706673

株回復してよかったね

117 20/11/23(月)08:50:29 No.748707148

小僧株ガチホ勢は戦略より愛入ってそう

118 20/11/23(月)08:51:43 No.748707280

ゾンビか何かかお前は

119 20/11/23(月)08:54:57 No.748707646

ドラえもんに見捨てられた小僧

120 20/11/23(月)08:55:55 No.748707768

近所の小僧寿司は唐揚げ屋に魂を売って生き延びてる

121 20/11/23(月)08:56:45 No.748707849

お前ちょっと埼玉に多すぎないか

122 20/11/23(月)09:02:37 No.748708574

片道3時間かけてまで食いたくねえんだよ小僧 また仙台に出店しろよ小僧…

123 20/11/23(月)09:07:16 No.748709137

小僧の跡に入ったベーグル屋がイオンに移転してまた空き家だぞ小僧

124 20/11/23(月)09:08:13 No.748709266

なるほど介護事業に手を出してこけたのか お前は寿司だけ握ってりゃいいんだよ

125 20/11/23(月)09:13:26 No.748709964

コロナをチャンスに変えてなんと前年の倍の株価の小僧寿しじゃないか

126 20/11/23(月)09:26:28 No.748711805

>コロナをチャンスに変えてなんと前年の倍の株価の小僧寿しじゃないか なそにん…

127 20/11/23(月)09:29:53 No.748712315

倍って終息したら半減するのか…

↑Top