虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/23(月)02:36:29 ID:yvBRV3/A 最近甘... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/23(月)02:36:29 ID:yvBRV3/A yvBRV3/A No.748683045

最近甘く見てる奴多過ぎ

1 20/11/23(月)02:37:22 No.748683165

もう3分の2終わってるけど

2 20/11/23(月)02:37:30 No.748683187

withコロナだろ

3 20/11/23(月)02:53:45 No.748685009

何処で流行ってるんだろう

4 20/11/23(月)02:54:37 No.748685087

何処で流行っているのか調べてみました!

5 20/11/23(月)02:55:24 No.748685169

GoToHell!

6 20/11/23(月)02:57:06 No.748685307

みんなそんなに出かけたいかのぉ…? ワシは近所のコンビニ行くのも面倒じゃよ…

7 20/11/23(月)02:58:50 No.748685484

家の扉にゲロ吐かれてた 酔っ払いはもうコロナとか忘れてると思う

8 20/11/23(月)02:59:59 No.748685602

自分の関与できない何かが違えば死ぬっての怖くないのかね?

9 20/11/23(月)03:01:00 No.748685707

なんのエビデンスもないけどGoToのせいです間違いないとか言った人じゃん

10 20/11/23(月)03:08:10 No.748686387

ずっと家に篭っていれば確実に安全だが…

11 20/11/23(月)03:17:32 No.748687147

>家の扉にゲロ吐かれてた >酔っ払いはもうコロナとか忘れてると思う いついかなる時でも嫌すぎる…

12 20/11/23(月)03:19:43 No.748687332

何も解決してないのにどうでも良くなってきてるフシはある

13 20/11/23(月)03:23:59 No.748687635

歌詞みたい

14 20/11/23(月)03:24:20 No.748687656

>なんのエビデンスもないけどGoToのせいです間違いないとか言った人じゃん でも俺もそう思うぜ

15 20/11/23(月)03:29:51 No.748688053

今起きた 土日月仕事なんですけお!

16 20/11/23(月)03:34:23 No.748688363

何のエビデンスも無いけど政府はGoTo引っ込めるらしいな

17 20/11/23(月)03:37:32 No.748688576

エビデンスは無いけどこのままだと病院がパンクする都道府がいるから自粛してくだち!11

18 20/11/23(月)03:39:38 No.748688723

見るものすべてに怯えないで

19 20/11/23(月)03:45:55 No.748689131

単純にインフルも風邪も猛威を振る舞う季節だから仕方ねぇじゃん!

20 20/11/23(月)03:48:43 No.748689289

東京と北海道以外はどこふく風みたいなもんだろ

21 20/11/23(月)03:49:16 No.748689325

寒くなったり暑くなったり極端な気候何とかしてくれ もうじき12月だぞ

22 20/11/23(月)03:50:16 No.748689375

GoToもイートとかイベントとか色々あるし…

23 20/11/23(月)03:50:36 No.748689404

もっと早く言ってあげなよ…

24 20/11/23(月)03:51:17 No.748689446

>東京と北海道以外はどこふく風みたいなもんだろ 大阪が東京超えたっす 主役の座は大阪のものっす

25 20/11/23(月)03:54:34 No.748689641

エビデンスっていうけど 「国民のみんな!バンバン外出してくれよな!」「感染者数過去最多!」に因果がないと見る方が難しいだろ GOTOは感染対策が前提って言ってるけど「マスクしろよな」って言ってるだけで対策もなにもないし

26 20/11/23(月)03:55:59 No.748689729

Gotoって感染は多少増えるだろうけど旅行関係が死んじゃうから救おうぜってキャンペーンでしょ?ハナっから増えるものとして考えてるから増えた増えないでどうこう言う話じゃないじゃん

27 20/11/23(月)03:57:12 No.748689820

みんな無事で居てくれ…

28 20/11/23(月)03:57:59 No.748689866

第三波確定レベルで増えるのは多少の被害でもなきゃ織り込み済みでもないので 政府がいま後手後手で慌ててるんだろ

29 20/11/23(月)03:58:10 No.748689877

どっかの議員候補が演説しながら手渡しでチラシ配ってたのは目を疑った そんなに今クラスター作りたいかよ…

30 20/11/23(月)03:58:21 No.748689892

>ハナっから増えるものとして考えてるから増えた増えないでどうこう言う話じゃないじゃん 見直します…

31 20/11/23(月)03:59:36 No.748689967

>見直します… オリンピックどうなってもいいのかって言われてようやく検討すると言い出す

32 20/11/23(月)04:00:26 No.748690032

>東京と北海道以外はどこふく風みたいなもんだろ むしろ東京とか毎日数百出てるところより過敏になってると思うよ

33 20/11/23(月)04:00:42 No.748690042

やっぱりこの増え方は政府的に想定外だったんかな…

34 20/11/23(月)04:00:48 No.748690044

2500人感染もしたら1万人はすぐそこだよな

35 20/11/23(月)04:01:03 No.748690059

GoTo始めたのだいぶ前だし単に夏から秋冬になって感染拡大に適した気候になっただけな気もする

36 20/11/23(月)04:03:36 No.748690219

俺の年齢で死ぬ確率なんてほぼ無いからどうでもいいわ

37 20/11/23(月)04:04:07 No.748690253

喋んな 飯は一人で食え という簡単な事を徹底するだけでだいぶ違うだろうに

38 20/11/23(月)04:04:52 No.748690306

gotoなんてやったらそりゃ増えんだろ…

39 20/11/23(月)04:05:21 No.748690332

仮にGotoに落ち度が無くても別要因で感染爆発する可能性だって普通にあったのに どうして中止する基準も止め方も考えてないんです?

40 20/11/23(月)04:05:45 No.748690347

一万人感染してそのうち1パーが重症化して死ぬとして 一万人の1パーで毎日100人ずつ死人が増えると 10日で千人 100日後に一万人死ぬの?

41 20/11/23(月)04:06:13 No.748690377

でも日本はすごいからね?

42 20/11/23(月)04:06:26 No.748690386

>喋んな >飯は一人で食え >という簡単な事を徹底するだけでだいぶ違うだろうに マスクしない人を以前より見かけるようになってきた今日この頃

43 20/11/23(月)04:08:05 No.748690486

飯を1人で食えば少なくとも会話で飛沫が飛ぶことはないから食事中のリスクはかなり防げるんだよな… マスクして会食しましょうとかバカじゃないかと思う なんでそこまでして他の人間と一緒に飯食おうとするんだよ

44 20/11/23(月)04:08:40 No.748690517

マスクなんかもうしなくてもええやろ

45 20/11/23(月)04:09:27 No.748690569

室内ならマスクするけど一人で外で歩く時までしなくていいかなって

46 20/11/23(月)04:09:29 No.748690574

マスクしないより店頭前に置いてるアルコールもうスルーする人増えてる

47 20/11/23(月)04:10:18 No.748690620

オリンピックしたくないから無茶してるんじゃないのか

48 20/11/23(月)04:10:31 No.748690636

いや連休入る前に受け付け停めんかーいってみんな総理にツッコんだでしょ? 遠出した後が怖いのにアホかーゆうて

49 20/11/23(月)04:10:59 No.748690664

>マスクしないより店頭前に置いてるアルコールもうスルーする人増えてる 大差ないだろうけど不特定多数が使ってるそれより自分で消毒液かアルコールティッシュ持ち歩いて使う方が安心感あるし…

50 20/11/23(月)04:11:36 No.748690694

>マスクしないより店頭前に置いてるアルコールもうスルーする人増えてる あれ容器が汚染されてた場合もアルコールで死ぬからセーフなんだろうか

51 20/11/23(月)04:12:11 No.748690719

>マスクしないより店頭前に置いてるアルコールもうスルーする人増えてる 中身信用できないから一度も使ったことないわ

52 20/11/23(月)04:13:58 No.748690799

>>マスクしないより店頭前に置いてるアルコールもうスルーする人増えてる >中身信用できないから一度も使ったことないわ アルミホイル巻いてそう

53 20/11/23(月)04:14:06 No.748690806

トラベルよりイートがやばかったんだろうなあいうのは想像つく ポイント乞食の1人でも感染してたら色んなところにウイルスばら撒きだし

54 20/11/23(月)04:15:30 No.748690896

容器が感染源にならないように足踏み式のもあるけど置いてるとこ滅多に見ない

55 20/11/23(月)04:16:43 No.748690971

>容器が感染源にならないように足踏み式のもあるけど置いてるとこ滅多に見ない スーパーとかだとよく見かけるぞ

56 20/11/23(月)04:16:45 No.748690977

手翳しただけで出るのもある

57 20/11/23(月)04:17:14 No.748691006

イートはマジでやばい なにがやばいってあれ1人だと予約できないところ多いからポイントほしがる奴は必然的に複数でいくことになるので食事中の会話という感染症的に一番やばい事をすごい勢いで推進してる

58 20/11/23(月)04:19:19 No.748691107

コロナ対策としては外出するなマスクしろ消毒しろ以外に言いようがないしな 今のうちにワクチンが来た時の優先順位提案してもいい気はするけど

59 20/11/23(月)04:19:49 No.748691129

一人で消費させても経済回らないからしょうがない

60 20/11/23(月)04:19:52 No.748691134

GOTOイートはじまったの10月からなので 第三波がはじまった時と計算ぴったりなのよね

61 20/11/23(月)04:20:00 No.748691138

うちは足で踏んで噴射する台使ってる

62 20/11/23(月)04:20:49 No.748691178

コロナなんて別に大した事無いでしょ 死んだ奴聞いた事無いわ

63 20/11/23(月)04:21:23 No.748691199

コロナと大統領選挙完全にシンクロしてるし マスコミの報道姿勢的にそういうことだよね 怖がる方が馬鹿

64 20/11/23(月)04:22:23 No.748691239

ただ経済回さないと経済困難者がわんさか出るし世界中で頭の良い人たちが頭絞っても解決法はいまだないしね

65 20/11/23(月)04:22:28 No.748691243

日本には四季があるからな 大丈夫だ

66 20/11/23(月)04:22:47 No.748691258

これを機にお一人様イート利用お断りの店は滅べ

67 20/11/23(月)04:23:06 No.748691268

>日本には四季があるからな >大丈夫だ これからが一番ヤベー時期じゃねえかよえー!

68 20/11/23(月)04:24:09 No.748691312

https://www.iwate-np.co.jp/article/2020/11/22/88056 > 分析では空調から空気が下りてくる場所近くにウイルスを排出していた人(原因者)の席があり、そこから店全体に広がったとみられるとの見解を示した。 マスクや手指消毒していくら換気しようがウイルスの風が来たら終わりだな

69 20/11/23(月)04:24:40 No.748691341

やっぱ政治家に金渡してる業界はこういうやべー時に救ってもらえていいな

70 20/11/23(月)04:26:02 No.748691410

ポイント狙いの連中が複数で店にいって飯くいながら会話してたらそれであっという間に店が汚染されちまうってわけよ

71 20/11/23(月)04:26:10 No.748691412

経済優先して人死に増えたらそれを理由に経済冷え込むに決まってるので 政府が命令さえすれば進んで経済回そうとするロボみたいな国民を想定しても意味ない

72 20/11/23(月)04:28:09 No.748691492

gotoイートがおひとりさまお断りなの本当に狂気

73 20/11/23(月)04:31:13 No.748691632

とはいえ海外の事例を見るにロックダウンして封鎖して抑え込んでもまた発生してるんだよね…

74 20/11/23(月)04:32:22 No.748691694

>とはいえ海外の事例を見るにロックダウンして封鎖して抑え込んでもまた発生してるんだよね… それはロックダウンしなけりゃもっとひどいことになってただけなんでは……

75 20/11/23(月)04:34:19 No.748691798

>それはロックダウンしなけりゃもっとひどいことになってただけなんでは…… ロックダウンとかマスクに効果がないのは海外の流行り方を見れば分かる

76 20/11/23(月)04:35:18 No.748691846

結局のところ経済で死ぬかコロナで死ぬかの選択を迫られてるという… ワクチン特効薬が出来ればインフルと似たような扱いにまで落ち着きそうではあるんだけど

77 20/11/23(月)04:35:33 No.748691858

サイゼで酒盛りしてる連中多すぎてそろそろクラスター出しそう

78 20/11/23(月)04:35:34 No.748691860

>やっぱ政治家に金渡してる業界はこういうやべー時に救ってもらえていいな 無職だとそういう発想になるのかもしれないけど その業界では大勢の国民が働いてるんだよ ギョーカイという空想上の生物ではないんだよ

79 20/11/23(月)04:36:04 No.748691880

なんか医者が経済の敵みたいに扱われてきてるな最近

80 20/11/23(月)04:36:13 No.748691885

>とはいえ海外の事例を見るにロックダウンして封鎖して抑え込んでもまた発生してるんだよね… ヨーロッパはロックダウン明けにバカンス楽しんじゃったせいでは…? su4377860.jpg

81 20/11/23(月)04:36:18 No.748691888

検査能力あるならロックダウンしなくても片っ端から検査すりゃいいけど 現実は検査能力は有限なのでロックダウンして 検査するところ絞らないときついんじゃないかな

82 20/11/23(月)04:36:23 No.748691891

>ワクチン特効薬が出来ればインフルと似たような扱いにまで落ち着きそうではあるんだけど 落ち着いたらまた満員電車に揺られる日常に戻るのか…

83 20/11/23(月)04:39:06 No.748692019

エビデンス無いけどは医療人として言っちゃいかんよ… まだ統計完成してないので不確定ですがぐらいにしとけよ

84 20/11/23(月)04:39:27 No.748692037

普段からパーッと金使ったりする意欲が湧かない暮らしが続きすぎて 一人じゃ旅行も行かないしGOTO系でお得に立ち回ろうなんてのもしてなくて なんというか無気力に生きてるだけの人だなあと思うことが増えたよ

85 20/11/23(月)04:40:02 No.748692070

海外ってざっくりした括りで○○は意味なしって言われても…

86 20/11/23(月)04:41:23 No.748692135

旅行業界に献金してくれよ医療団体

87 20/11/23(月)04:41:25 No.748692140

政治家先生方にコロナが蔓延しだしたら必死になって対策し始めるんじゃね

88 20/11/23(月)04:42:03 No.748692173

コロナ対策に唯一成功してるのが 一番最初から「中国もWHOも一切信じないからな」って対策してきた台湾だけなので その逆行ってる日本が上手くいくわけない

89 20/11/23(月)04:43:18 No.748692233

>その逆行ってる日本が上手くいくわけない 世界的に見ればまだうまくいってる方ではあるんだけどね

90 20/11/23(月)04:43:27 No.748692239

台湾はほんとかよってレベルの少なさでほんとかよって思うわ…

91 20/11/23(月)04:44:21 No.748692272

>台湾はほんとかよってレベルの少なさでほんとかよって思うわ… 中国の方から締め出してたのも関係してそう

92 20/11/23(月)04:44:31 No.748692279

大阪病床数使い切っちゃったんだね

93 20/11/23(月)04:44:33 No.748692282

http://www.pref.osaka.lg.jp/default.html 大阪はすでに病床数の44%埋まっとる上に 重症者も伸びてるので緊急事態宣言も時間の問題

94 20/11/23(月)04:45:02 No.748692304

台湾はSARS MARSで地獄を見たし普段からちうごくに対してかなり強気に出るのに慣れてる

95 20/11/23(月)04:45:21 No.748692317

台湾は中国でしょ?

96 20/11/23(月)04:45:51 No.748692346

大阪は今日すでに東京より100人も多かったので恐らくこれからもっとやばいことになる

97 20/11/23(月)04:46:07 No.748692363

まあどうにかなるっしょ!

98 20/11/23(月)04:46:30 No.748692376

中国も機械受注とか見る限り完全に景気戻っとるよ

99 20/11/23(月)04:46:52 No.748692393

マスクは大事だが飯の席だけは許したってくれんか…

100 20/11/23(月)04:47:29 No.748692420

>マスクは大事だが飯の席だけは許したってくれんか… 分かった だが一切喋んな

101 20/11/23(月)04:47:37 No.748692428

我慢してる人間ともうかかってもいいわみたいな人間の両方かからない状況が結構きつい 感染されたらざまぁと言ってる場合でもなくなってしまうが

102 20/11/23(月)04:48:23 No.748692467

愛を止めないで そこから逃げないで

103 20/11/23(月)04:48:44 No.748692480

数えてないだけなのか 死亡者数が抑えられてるのはなんでなの 医療機関の人が死にかけで挑んでるの?

104 20/11/23(月)04:49:09 No.748692496

強要は出来ないから自衛するなら飲食店を利用しないって選択取るしかなさそう

105 20/11/23(月)04:51:16 No.748692584

>数えてないだけなのか 定期的に全国民の死者の内訳を発表してるけど病死が特別増えてないので単純に死者数が実質その通りと思うよ 何故日本が死者数少ないのかは専門家の意見を待とう

106 20/11/23(月)04:52:15 No.748692626

https://datastudio.google.com/reporting/8224d512-a76e-4d38-91c1-935ba119eb8f?s=nXbF2P6La2M Google先生の予測を上回る伸びには参るね

107 20/11/23(月)04:54:33 No.748692727

そもそも死者も2000人超えたから多いわけではないけど別に少ないわけでは…

108 20/11/23(月)04:55:06 No.748692748

トラベルもイートもこの3連休で使おう思ってる人大勢いる上に キャンセル料発生するから中止できずに強行で 当分は感染者数下がる見込みがない

109 20/11/23(月)04:55:34 No.748692768

誰しも我が身に降りかかるまでは他人事だからな

110 20/11/23(月)04:55:35 No.748692769

>そもそも死者も2000人超えたから多いわけではないけど別に少ないわけでは… 他国の数字見てつい麻痺してしまって…

111 20/11/23(月)04:55:39 No.748692772

GOTOイートはじまってから怖いから外食やめてるよ… ポイント目当てに店に複数でやってくる連中が食事中できるだけ会話しないとかその辺の感染対策しっかりやってくれると思えない

112 20/11/23(月)04:56:28 No.748692803

旅行に行くのは良いが風俗に行くな飲みに行くな飯は一人で黙って食え一切喋るな を徹底して欲しい

113 20/11/23(月)04:56:43 No.748692814

9割以上の人は自然治癒するみたいだし 何もしなくても例年のインフルくらいの被害で済んでた気もする

114 20/11/23(月)04:57:05 No.748692824

大阪と北海道は医療崩壊してる 東京も時間の問題か

115 20/11/23(月)04:57:20 No.748692837

>そもそも死者も2000人超えたから多いわけではないけど別に少ないわけでは… 2018年のインフルエンザによる死者数よりは千数百人程少ないみたいだから大丈夫だって! …大丈夫だよね?

116 20/11/23(月)04:57:29 No.748692845

ながら食いしてる人達は食事と向き合う良い機会だと思う

117 20/11/23(月)04:57:33 No.748692847

治癒した後の後遺症が酷いんだろ? 脳障害残る人とか味覚嗅覚やられたりとか

118 20/11/23(月)04:57:52 No.748692865

医療崩壊したらもっと死者数増えんのかな こえーわ

119 20/11/23(月)04:58:22 No.748692876

変に日常化してたけど改めて考えるとインフルやばいな…

120 20/11/23(月)04:58:29 No.748692879

休日なんてなければいいんだ

121 20/11/23(月)04:58:55 No.748692898

>大阪と北海道は医療崩壊してる >東京も時間の問題か 大阪は都構想云々のせい 北海道は大規模病院~中規模病院で院内感染多発からの封鎖コンボがきつい

122 20/11/23(月)04:59:09 No.748692904

結構GOTO強行して半ばコロナ終わったムード国が出したのが根本的な原因じゃねえかな GOTO利用しないで旅行する連中だって多いだろうし

123 20/11/23(月)05:00:17 No.748692961

電車ではクラスター出ない映画館でもクラスター出ないパチンコ屋でも出ないって事考えると やっぱやばいの喋りながら飲食する所だよね

124 20/11/23(月)05:00:30 No.748692973

医療崩壊なんてするのか? 全然想像つかないなあ

125 20/11/23(月)05:00:37 No.748692975

4月と違ってコロナは風邪!自粛せずに経済回すぞ! みたいな層がそこそこあるからなかなか終息しないだろうし ある意味ノーマスク運動ある欧米に近づいた感はある

126 20/11/23(月)05:00:44 No.748692981

>治癒した後の後遺症が酷いんだろ? >脳障害残る人とか味覚嗅覚やられたりとか あと肺に回復不能な障害が残るパターンもあるので 酸素吸入器が手放せない人生送るハメになる

127 20/11/23(月)05:02:25 No.748693057

劇場や映画館のルールとか正気かってくらいに骨抜きな対策基準になってるしそりゃ感染拡大するわ

128 20/11/23(月)05:02:30 No.748693059

>結構GOTO強行して半ばコロナ終わったムード国が出したのが根本的な原因じゃねえかな >GOTO利用しないで旅行する連中だって多いだろうし GoToが直接的な原因じゃないだろうけど みんな経済回してくれーメッセージ強かった

129 20/11/23(月)05:02:49 No.748693072

>4月と違ってコロナは風邪!自粛せずに経済回すぞ! >みたいな層がそこそこあるからなかなか終息しないだろうし >ある意味ノーマスク運動ある欧米に近づいた感はある 専門家の意見も狼少年的な扱いされてるのがヤバイ 多分大半の人が尾身さんの言うことなんて聞いてない

130 20/11/23(月)05:03:44 No.748693105

>劇場や映画館のルールとか正気かってくらいに骨抜きな対策基準になってるしそりゃ感染拡大するわ やはり原因は鬼滅か…

131 20/11/23(月)05:03:44 No.748693106

>9割以上の人は自然治癒するみたいだし >何もしなくても例年のインフルくらいの被害で済んでた気もする 例年大流行してるインフルが流行らないくらい感染対策してるのに流行るコロナだぞ 感染者数の1割だけでインフルの死者をはるかに上回る数になるわ

132 20/11/23(月)05:03:54 No.748693114

東京からの人出が最多って都民頭沸いてんの?

133 20/11/23(月)05:03:56 ID:emYmsfbA emYmsfbA No.748693117

まぁ政府も感染対策は大前提の上で経済回してくれよなって言ってるんだけどそもそも感染対策しっかりしてる人は旅行なんかしないからな 旅行してる時点で日本中にウイルスばらまく知恵遅れのカスだってのが理解できてない

134 20/11/23(月)05:04:27 No.748693139

>医療崩壊なんてするのか? >全然想像つかないなあ そういうの一般人が実感できるころには死体が山になってるからなあ…

135 20/11/23(月)05:04:30 No.748693142

>医療崩壊なんてするのか? >全然想像つかないなあ このぺースだと今までだったら病院で治療する事になってた人が自宅療養せざるを得ない例が出始める そこからどれだけの人が死ぬかはまだ未知数 大したこと無いかもしれないし分母が大きくてそこそこ死ぬかもしれないし

136 20/11/23(月)05:04:59 No.748693165

気晴らしに久々にちょっと海でも見に行くか…って車出したけど想像以上に人多過ぎるしマスク付けてない人間がほとんどでとんぼ返りしたよ…やだぁ…

137 20/11/23(月)05:05:15 No.748693175

旅行するぞ旅行するぞ旅行するぞ

138 20/11/23(月)05:05:35 No.748693186

>まぁ政府も感染対策は大前提の上で経済回してくれよなって言ってるんだけどそもそも感染対策しっかりしてる人は旅行なんかしないからな >旅行してる時点で日本中にウイルスばらまく知恵遅れのカスだってのが理解できてない 責任取りたくないが予想もつかないからと言って御座なりにした結果で地獄行きになるのあるある

139 20/11/23(月)05:05:50 No.748693197

>気晴らしに久々にちょっと海でも見に行くか…って車出したけど想像以上に人多過ぎるしマスク付けてない人間がほとんどでとんぼ返りしたよ…やだぁ… VRリゾートみたいなのがもっと発達していれば…!

140 20/11/23(月)05:06:45 No.748693231

大阪のコロナ病床使用率102%はもう医療崩壊したってことじゃないのん?

141 20/11/23(月)05:07:16 No.748693248

後遺症は心配されてるけど日本でもすでに報告書上げられてるけど一生続くケースはそれほど多くないよ ただ2か月経っても何らかの後遺症訴える人が10%以上いたけど5か月後にはほぼ数%まで下がってる

142 20/11/23(月)05:07:51 No.748693273

映画館が0でもその後にちょっとお茶しよっかとかご飯食べてこ!な場所でアウトな事が多いのだと思う

143 20/11/23(月)05:08:29 No.748693291

医療崩壊するまではセーフじゃなくてもう医療崩壊しましたってなったらその時点で完全に手遅れになんだよ 医療崩壊しそうってなってる現時点で感染者減る見込みも無いしかなりヤバいよまだ冬も始まってすらないし

144 20/11/23(月)05:08:31 No.748693296

ワクチン8000万しか確保してないんでしょ 残りは死ねってこと?

145 20/11/23(月)05:09:17 No.748693333

医療崩壊もそうだがコロナの影響で妊娠届減ってた上に この冬も大流行なるとさらに少子化加速するな

146 20/11/23(月)05:09:21 No.748693336

VRでリラックスできるゲームとか映像ってあるの? 籠に入れられて海に沈められてそのまま鮫にボコボコ体当たりされるようなイメージが強い

147 20/11/23(月)05:10:17 No.748693371

来年は早くワクチン使わせろやって病院に押しかけるのもでてくるんだろうな…

148 20/11/23(月)05:10:24 ID:emYmsfbA emYmsfbA No.748693375

>責任取りたくないが予想もつかないからと言って御座なりにした結果で地獄行きになるのあるある 自民党とその支持者によって日本が潰されそうになるの何回目だよこれ

149 20/11/23(月)05:10:41 No.748693380

病床使用率102%の2%はなんだ もはやベッド以外で寝てる人か

150 20/11/23(月)05:11:46 No.748693416

時期的にはGotoよりも鬼滅フィーバーの方が合致する説もあるけどどうだかね 映画館のスクリーンはスーパー換気パワーだそうだから館内で拡大はないにせよ映画って大抵複数人で行って その前後に飯食ったり買い物したり感想をぶつけあってり聖地巡礼したりセックスしたりするから 鬼滅というよりは鬼滅で出掛けることが増えた結果そっちでやられてる人はいるかもなーって思いましたわたし

151 20/11/23(月)05:12:31 No.748693438

>来年は早くワクチン使わせろやって病院に押しかけるのもでてくるんだろうな… アンポンタンのクソババアとクソジジイは少し前の完成したってニュースだけ聞いてもう既に押しかけてそう

152 20/11/23(月)05:12:36 No.748693448

>大阪のコロナ病床使用率102%はもう医療崩壊したってことじゃないのん? どこ情報よーそれ

153 20/11/23(月)05:12:50 No.748693460

重病者の割合はすぐに出てくるし大阪41%なのもすぐに出てきたけど102%ってなんだろね

154 20/11/23(月)05:13:11 No.748693472

弊社もテレワーク辞めて出来るだけ出社させるとか言ってコロナ舐め始めてるから申し訳ないけどここらでもうひと推し感染爆発させて緊急事態宣言して欲しい

155 20/11/23(月)05:13:22 No.748693480

入国制限緩和したからだろ オリンピック絶対に開催したい連中が政権取ってるから絶対認めないけど

156 20/11/23(月)05:13:26 No.748693488

換気パワーを信じるなら焼き肉が意外と安全説は信じていいのか

157 20/11/23(月)05:13:27 No.748693489

>重病者の割合はすぐに出てくるし大阪41%なのもすぐに出てきたけど102%ってなんだろね https://www.stopcovid19.jp/#Osaka これ

158 20/11/23(月)05:13:33 No.748693495

1回かかった奴が普通に無敵モードに入ってそう

159 20/11/23(月)05:13:34 No.748693497

何か具体的な原因があるというよりは気の緩みって事だと思う

160 20/11/23(月)05:14:08 No.748693524

>時期的にはGotoよりも鬼滅フィーバーの方が合致する説もあるけどどうだかね 鬼のように攻撃されるからそういうの言わない方がいいよ オタクは自分が好きな物にはとことん甘い

161 20/11/23(月)05:14:15 No.748693532

>換気パワーを信じるなら焼き肉が意外と安全説は信じていいのか 喋って唾飛んどるで 焼くとこに

162 20/11/23(月)05:14:17 No.748693535

>弊社もテレワーク辞めて出来るだけ出社させるとか言ってコロナ舐め始めてるから申し訳ないけどここらでもうひと推し感染爆発させて緊急事態宣言して欲しい なめ腐ってた弊社は今更感染者出してテレワーク始めるよ

163 20/11/23(月)05:14:34 ID:emYmsfbA emYmsfbA No.748693542

>何か具体的な原因があるというよりは気の緩みって事だと思う 医師会といいスガ政権といいこうやって市民に責任転嫁するのなんなんだろうな

164 20/11/23(月)05:14:43 No.748693553

>>重病者の割合はすぐに出てくるし大阪41%なのもすぐに出てきたけど102%ってなんだろね >https://www.stopcovid19.jp/#Osaka >これ ㌧ 疑ってごめん

165 20/11/23(月)05:15:06 No.748693568

>喋って唾飛んどるで >焼くとこに 焼けば菌も死ぬやろ

166 20/11/23(月)05:15:10 No.748693570

緊急事態はよ

167 20/11/23(月)05:15:41 No.748693589

俺だって旅行行きたかったのに我慢してるんだけど馬鹿みたいじゃん 今年絶対行っておきたかったところあったのに

168 20/11/23(月)05:15:43 No.748693593

アメリカじんとかは ワクチンがゲームみたいに効くもんだと思って楽観的だったりするのかな

169 20/11/23(月)05:15:51 No.748693600

そろそろまた詫び10万円配るか?

170 20/11/23(月)05:16:06 No.748693610

正直いくら換気してるって言ったって状況によってはその空間に満遍なくウィルス撒き散らす結果引き起こしてるような気がしてならない 結局その場に感染者いたらずっと空気汚染し続けるわけだし

171 20/11/23(月)05:16:08 No.748693611

経済的に死ぬの嫌だから公衆衛生崩壊するまで緊急事態宣言出さんやろ

172 20/11/23(月)05:16:24 No.748693619

>https://www.stopcovid19.jp/#Osaka >これ 2991/2922って 余っちゃった分はどうなってんだ

173 20/11/23(月)05:16:29 No.748693622

>医師会といいスガ政権といいこうやって市民に責任転嫁するのなんなんだろうな 原因を辿れば市民が愚かであると言う点に集約されるけど別に責任を取れとまでは言ってないでしょ かわいそうだね愚かで

174 20/11/23(月)05:16:36 No.748693627

>そろそろまた詫び10万円配るか? 麻生さんがキレ散らかしてるから無理

175 20/11/23(月)05:16:37 No.748693628

また買い占めるのか?

176 20/11/23(月)05:16:45 No.748693633

>鬼滅というよりは鬼滅で出掛けることが増えた結果そっちでやられてる人はいるかもなーって思いましたわたし これ言ったらID出されるぐらいボッコボコに叩かれたよ俺 それは鬼滅関係ないよね? それは包丁は人殺せるから危ないみたいな話?じゃ包丁売るのやめるの?とか

177 20/11/23(月)05:16:49 No.748693638

>これ 大阪府の公式発表で重症病床44・2%軽症中等症病床は46・0%ホテル療養は29・7%とあるけど?

178 20/11/23(月)05:16:50 No.748693639

>https://www.stopcovid19.jp/%23Osaka 俺もこれ見てたけど多分軽症者の自宅やホテル隔離を考慮してないんだと思う

179 20/11/23(月)05:16:54 No.748693642

GOTOEATだと思うけどなあ絶対

180 20/11/23(月)05:17:16 No.748693658

Gotoと鬼滅フィーバーと入国制限緩和と冬という季節 これだけのことを同時にやってるからなあ

181 20/11/23(月)05:17:42 No.748693674

>正直いくら換気してるって言ったって状況によってはその空間に満遍なくウィルス撒き散らす結果引き起こしてるような気がしてならない つか物にくっついた状態でのウイルスの活動時間?みたいなのがコロナ元気すぎる…

182 20/11/23(月)05:17:51 No.748693681

でも日本には四季があるから…!

183 20/11/23(月)05:18:04 ID:emYmsfbA emYmsfbA No.748693689

入国制限緩和で今普通に中国人観光客来てるしもうどうにもならんよ

184 20/11/23(月)05:18:09 No.748693693

>俺だって旅行行きたかったのに我慢してるんだけど馬鹿みたいじゃん >今年絶対行っておきたかったところあったのに 感染するのが嫌で避けてたのに感染したとしても俺は何も悪くない!感染者差別反対!ってやってよかったなら感染上等で好きなことするよね

185 20/11/23(月)05:18:19 No.748693700

>経済的に死ぬの嫌だから公衆衛生崩壊するまで緊急事態宣言出さんやろ 安倍政権が結果的に緊急事態宣言出して経済悪化して支持率下がったの見てるから 政治が責任とって経済と感染防止のバランス取るみたいなことは ギリギリまでやらんだろうなあ

186 20/11/23(月)05:18:19 No.748693701

>これ言ったらID出されるぐらいボッコボコに叩かれたよ俺 思うじゃなくて増えた数字出せばいいじゃん?

187 20/11/23(月)05:18:33 No.748693709

>思うじゃなくて増えた数字出せばいいじゃん? こういう奴ね

188 20/11/23(月)05:18:44 No.748693717

>https://www.stopcovid19.jp/#Osaka >これ 計算方式めちゃくちゃじゃないですかこれ…

189 20/11/23(月)05:18:48 No.748693723

インドネシアかどっかの観光客が陰性証明の持ってたけど 調べたら見事に全員陽性者だったらしいな

190 20/11/23(月)05:18:51 No.748693727

市民全員が終わりのないディフェンスに耐えられるわけなかったんだ

191 20/11/23(月)05:19:04 No.748693731

>思うじゃなくて増えた数字出せばいいじゃん? 死ねようっぜぇなぁ

192 20/11/23(月)05:19:29 No.748693744

>これ言ったらID出されるぐらいボッコボコに叩かれたよ俺 エビデンスある?

193 20/11/23(月)05:19:34 No.748693748

>感染するのが嫌で避けてたのに感染したとしても俺は何も悪くない!感染者差別反対!ってやってよかったなら感染上等で好きなことするよね まあやらないんだがな...ひたすら不公平を感じるわ

194 20/11/23(月)05:19:38 No.748693753

遊びまわってる連中が本来無縁でいられたはずの俺の生活圏内にウィルス運んでると思うとかなりムカつく

195 20/11/23(月)05:19:38 No.748693754

コロナの呼吸

196 20/11/23(月)05:20:06 No.748693766

>エビデンスある? こんなスレでエビもカニもあるかボケ 死ねよ

197 20/11/23(月)05:20:07 ID:emYmsfbA emYmsfbA No.748693768

>市民全員が終わりのないディフェンスに耐えられるわけなかったんだ そもそも政府がしっかりしてればこんな事になってないわけで それを市民一人一人の感染対策に頼ってる時点でもう負けだよ いわばもう竹槍訓練してる状態だから

198 20/11/23(月)05:20:23 No.748693777

でも経済回さないとお金のない人は土地を中国人に売り始めちゃうんでしょ? 北海道は中国人に土地買われまくってるらしいし…

199 20/11/23(月)05:20:41 No.748693796

その場で言い返せなかった事を根に持ってここで発散されても困る

200 20/11/23(月)05:21:15 No.748693817

もう寝なさい

201 20/11/23(月)05:21:20 No.748693820

この調子だとボコボコにされたってのすら妄想じゃねぇかな…

202 20/11/23(月)05:21:31 ID:emYmsfbA emYmsfbA No.748693826

>その場で言い返せなかった事を根に持ってここで発散されても困る こいつらgotoで愛する自民党が批判されるのが嫌で鬼滅をスケープゴートにしてるだけだしな結局

203 20/11/23(月)05:21:51 No.748693839

自然にまさはるしてるやつは許さないよ

204 20/11/23(月)05:22:01 No.748693845

ワクチンまだかな…

205 20/11/23(月)05:22:12 No.748693853

まあでも外出の機会を無駄に増やしたという点で は鬼滅完全無罪というわけにはならんだろ… そもそも感染経路について患者に対してどういう質問してるか分からんけど絶対そんな根掘り葉掘り聞かんだろうし そんなクズどもが鬼滅見てきましたなんて正直に言うわけない

206 20/11/23(月)05:22:13 No.748693855

>>何か具体的な原因があるというよりは気の緩みって事だと思う >医師会といいスガ政権といいこうやって市民に責任転嫁するのなんなんだろうな 転換って言うか防げてた大きな要因が素晴らしい政策とかのおかげじゃなくて国民が自粛する雰囲気で気を付けてたからで その雰囲気壊れたらもうダメだって話で…

207 20/11/23(月)05:22:29 ID:emYmsfbA emYmsfbA No.748693865

とりあえず鬼滅関連スレに粘着されても迷惑だしSIM数枚焼いとくか

208 20/11/23(月)05:22:41 No.748693878

まさはるしたいならもっとそういうのが好きなところで好きなだけ話せばいいのでは…

209 20/11/23(月)05:23:07 No.748693892

日本より刑事罰付きでガチガチに規制してる国の方が酷い事になってたりするのがよくわからねぇ

↑Top