https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/12(木)22:06:09 No.745581934
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ba124924c36d7c1658a52c53ee53bc2db815cd5 >映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が、日本国内で8日までの24日間での興行収入204億8361万1650円、観客動員1537万3943人をそれぞれ記録。204億円突破で、早くも歴代興行収入5位となった。一方、海外でも快進撃を見せており、台湾では公開10日間で2億7000万台湾ドル(約10億円)の興行収入を記録。地元メディアは「なぜ、ドラゴンボールやワンピースよりも人気なのか」と異例の特集を組んでいる。 >記事ではこう報じている。日本では原作漫画が日本漫画史上最速の1億部突破を果たした現象についても注目。「ワンピースやドラゴンボールを超えた。一層すばらしいことは現在の鬼滅の刃の漫画は22巻に到達したが、10月の漫画売り上げランキングで1位から22位まで独占した」と振り返っている。 >10月30日に劇場版が封切りとなった台湾でも大ブームだという。11月8日段階で興行収入が2億7000万台湾ドルに到達。「『君の名は。』を抜き、最も人気な日本映画となった」と絶賛していた。
1 20/11/12(木)22:07:40 No.745582501
210億の男か
2 20/11/12(木)22:07:43 No.745582526
煉獄さんが立てたスレ 自演する煉獄さん達
3 20/11/12(木)22:08:26 No.745582776
>煉獄さんが立てたスレ >自演する煉獄さん達 煉獄さんが自演なんかするわけないだろう! 俺のアニキを侮辱するな!
4 20/11/12(木)22:08:51 No.745582942
すげえや!煉獄の兄貴ィ!!
5 20/11/12(木)22:11:45 No.745584015
210億円稼いだ死に様いいよね…
6 20/11/12(木)22:12:45 No.745584404
>煉獄さんが自演なんかするわけないだろう! そうだね×1 >俺のアニキを侮辱するな! 誰だお前は
7 20/11/12(木)22:13:54 No.745584840
宮崎駿がインタビューされててだめだった
8 20/11/12(木)22:14:28 No.745585040
数千万人に見られた死亡シーン
9 20/11/12(木)22:14:33 No.745585072
ヤフーニュースマジ鬼滅だらけだな
10 20/11/12(木)22:14:34 No.745585081
花江くんが天狗になってるとかクソ記事まで出てるぞ
11 20/11/12(木)22:15:05 No.745585311
景気のいい話に飢えすぎ!
12 20/11/12(木)22:15:12 No.745585377
>ヤフーニュースマジ鬼滅だらけだな 適当に煽るだけで大勢が反応してくれるからウハウハだ
13 20/11/12(木)22:15:26 No.745585464
うまい!
14 20/11/12(木)22:15:40 No.745585559
>花江くんが天狗になってるとかクソ記事まで出てるぞ そうか… 儂は大人気声優じゃったか…
15 20/11/12(木)22:15:47 No.745585607
>花江くんが天狗になってるとかクソ記事まで出てるぞ 弱い者いじめをするなあああああ!!!
16 20/11/12(木)22:16:06 No.745585718
君の名はの時もそうだけど勢いあるアニメ映画が出るたびに直撃取材されて宮崎駿もかわいそう
17 20/11/12(木)22:16:13 No.745585769
>そうか… >儂は大人気声優じゃったか… お前は半天狗だろ
18 20/11/12(木)22:16:25 No.745585848
>宮崎駿がインタビューされててだめだった パヤオレベルでも所詮アニメ監督はこんな扱い受けちゃうんだなって悲しい気持ちになったよ
19 20/11/12(木)22:16:46 No.745585999
売り豚スレなのでそれ以外の話やめて
20 20/11/12(木)22:17:30 No.745586276
>君の名はの時もそうだけど勢いあるアニメ映画が出るたびに直撃取材されて宮崎駿もかわいそう 富野も結構な頻度でインタビューされるな
21 20/11/12(木)22:18:17 No.745586586
冨野は去年のアニメの流行り出した頃のインタビューで 流れるようにバンダイ批判に持っていってるのが笑う
22 20/11/12(木)22:18:25 No.745586649
富野はインタビューしても良い
23 20/11/12(木)22:20:54 No.745587641
>花江くんが天狗になってるとかクソ記事まで出てるぞ ヒで天狗のビーフジャーキー美味いねって呟いててダメだった
24 20/11/12(木)22:21:13 No.745587763
なにかにつけて富野にインタビューしたいだけなんだ
25 20/11/12(木)22:21:57 No.745588051
>ヒで天狗のビーフジャーキー美味いねって呟いててダメだった ダッサ
26 20/11/12(木)22:22:37 No.745588294
まだまだENMくんと煉獄さんには死んでもらう
27 20/11/12(木)22:22:50 No.745588383
百億の男になったかと思ったらあっという間に二百億の男に そして三百億の男になることすら期待されるという
28 20/11/12(木)22:22:57 No.745588427
今週末から新規特典だからまた積むな 俺も2回目行く
29 20/11/12(木)22:23:04 No.745588475
250億までいきそうだな
30 20/11/12(木)22:23:05 No.745588484
今週からまたなんか配るんだっけ
31 20/11/12(木)22:23:24 No.745588606
鬼滅映画の売り上げの話のたびに思うけどむしろ君の名は凄すぎない? 単発映画なのに何でそんなめちゃめちゃな売り上げ出せたんだ
32 20/11/12(木)22:23:37 ID:8sAntXYY 8sAntXYY No.745588682
削除依頼によって隔離されました >花江くんが天狗になってるとかクソ記事まで出てるぞ 花江くんが叩かれようがどうでもいいわ 実際この人ちょっとアレな人だし
33 20/11/12(木)22:23:53 No.745588781
なんか今週の土曜から煉獄さんが勝つバージョンらしいよ
34 20/11/12(木)22:24:56 No.745589189
>鬼滅映画の売り上げの話のたびに思うけどむしろ君の名は凄すぎない? >単発映画なのに何でそんなめちゃめちゃな売り上げ出せたんだ 人気の原作があったわけでもないし世界的監督というわけでもなかったのにな こっちもこっちで本当にヤバい
35 20/11/12(木)22:24:56 No.745589191
そろそろ人はけたかなと思ってみてきた いい出来だったので2期もやってくれると期待してる
36 20/11/12(木)22:25:07 No.745589251
おハゲはインタビュー芸持ってるからわかるけど駿にインタビューしても昔から知らないしわからんみたいな回答しか帰ってこないと思うが
37 20/11/12(木)22:25:52 No.745589570
>>花江くんが天狗になってるとかクソ記事まで出てるぞ >花江くんが叩かれようがどうでもいいわ >実際この人ちょっとアレな人だし ふわっとした言い方しやがって
38 20/11/12(木)22:25:59 No.745589613
定期的にパヤオのゴミ拾い邪魔しにいく奴現れる
39 20/11/12(木)22:26:40 No.745589865
>ヒで天狗のビーフジャーキー美味いねって呟いててダメだった 相手しなきゃいいのにするところがお里が知れる
40 20/11/12(木)22:26:53 No.745589946
今パヤオに聞きに行くならコナン再放送で今の子にも人気ですって みたいな話を聞きに行けよ
41 20/11/12(木)22:27:45 No.745590293
ヤマカンにインタビューするメディアないの?
42 20/11/12(木)22:28:28 No.745590580
>鬼滅映画の売り上げの話のたびに思うけどむしろ君の名は凄すぎない? >単発映画なのに何でそんなめちゃめちゃな売り上げ出せたんだ コロナ起きたあとだったら更に伸びてたんだよな…
43 20/11/12(木)22:28:36 No.745590631
>ヤマカンにインタビューするメディアないの? 勝手に発信するからわざわざ聞きに行く必要無くない?
44 20/11/12(木)22:29:31 No.745590961
ゴミ記者来てるな…
45 20/11/12(木)22:29:44 No.745591045
売り豚は壺かまとめサイトに帰れよ
46 20/11/12(木)22:29:57 ID:u56Vatl. u56Vatl. No.745591126
削除依頼によって隔離されました >>ヒで天狗のビーフジャーキー美味いねって呟いててダメだった >ダッサ こういう記事は反応しないでスルーすべきなのに本人が反応するのか馬鹿すぎる 前にヒで一般人の顔が写り込んでる写真あげてファンに注意されて逆ギレしてたけど煽り耐性ないんだろうな
47 20/11/12(木)22:30:09 No.745591214
>花江くんが天狗になってるとかクソ記事まで出てるぞ 同じ質問を何回もされたらそりゃ辟易する
48 20/11/12(木)22:31:18 ID:u56Vatl. u56Vatl. No.745591635
>>花江くんが天狗になってるとかクソ記事まで出てるぞ >同じ質問を何回もされたらそりゃ辟易する 他の声優はそれに文句言わずにちゃんと答えてて偉いな
49 20/11/12(木)22:31:53 No.745591870
こんなところでまで花江くんがどうの言ってるのが辟易するよ
50 20/11/12(木)22:32:41 No.745592173
>他の声優はそれに文句言わずにちゃんと答えてて偉いな 声優雑誌以外から頻繁にインタビュー受ける声優なんていないと思う
51 20/11/12(木)22:33:59 ID:P8C5TDbE P8C5TDbE No.745592668
まぁ子供生まれたばかりだしなぁ それはそれとして仕事だろとは思うけど
52 20/11/12(木)22:34:24 No.745592846
>まぁ子供生まれたばかりだしなぁ >それはそれとして仕事だろとは思うけど 出来立てほやほやうんこは言う事が違うな
53 20/11/12(木)22:36:17 No.745593621
>>花江くんが天狗になってるとかクソ記事まで出てるぞ >同じ質問を何回もされたらそりゃ辟易する クソ記事だから読まなくて良いけどマスコミの都合に合わせて取材受けろ断るな って叩いてるだけだからそれ以前の問題だぞ
54 20/11/12(木)22:36:39 No.745593792
声優をアイドルか何かと勘違いしてるんだろうか
55 20/11/12(木)22:37:02 No.745593939
>まぁ子供生まれたばかりだしなぁ >それはそれとして仕事だろとは思うけど 子供産まれたばかりなのに関係ない作品の実況をしてる余裕があるのは何でなんですかね
56 20/11/12(木)22:37:15 No.745594034
落ち着いてきたなと思いつつそれでも平日2億とかいくんだよな
57 20/11/12(木)22:37:15 No.745594035
もう平然と記事にDBやワンピより人気って書かれちゃうんだな…
58 20/11/12(木)22:37:33 No.745594163
>こういう記事は反応しないでスルーすべきなのに本人が反応するのか馬鹿すぎる >前にヒで一般人の顔が写り込んでる写真あげてファンに注意されて逆ギレしてたけど煽り耐性ないんだろうな もみあげ濃そう…
59 20/11/12(木)22:37:43 No.745594225
花江アンチとか珍しいものを見た
60 20/11/12(木)22:37:52 No.745594277
杏寿郎は映画で死んで良かった
61 20/11/12(木)22:38:18 No.745594458
>花江アンチとか珍しいものを見た 鬼滅憎しからの発展系と言えるかもしれない
62 20/11/12(木)22:38:20 No.745594465
>クソ記事だから読まなくて良いけどマスコミの都合に合わせて取材受けろ断るな >って叩いてるだけだからそれ以前の問題だぞ 天狗になってるのはマスコミですよね?
63 20/11/12(木)22:38:25 No.745594490
>花江アンチとか珍しいものを見た 昔から結構いるよ
64 20/11/12(木)22:38:37 No.745594576
>もう平然と記事にDBやワンピより人気って書かれちゃうんだな… 事実だからな
65 20/11/12(木)22:38:47 No.745594621
>花江アンチとか珍しいものを見た 鬼滅以前からいなくはなかっただろう…
66 20/11/12(木)22:38:53 No.745594659
まとめブログへの転載禁止
67 20/11/12(木)22:38:56 No.745594680
天狗になってるのは芸能記者でしたとさ
68 20/11/12(木)22:38:58 No.745594689
>>クソ記事だから読まなくて良いけどマスコミの都合に合わせて取材受けろ断るな >>って叩いてるだけだからそれ以前の問題だぞ >天狗になってるのはマスコミですよね? 常に天狗だよ
69 20/11/12(木)22:39:06 No.745594734
>天狗になってるのはオタクですよね?
70 20/11/12(木)22:39:06 No.745594737
まぁでも300億は無理そうだな
71 20/11/12(木)22:39:24 No.745594843
>もう平然と記事にDBやワンピより人気って書かれちゃうんだな… どう見ても鬼滅のが上だし…
72 20/11/12(木)22:39:34 No.745594918
はま寿司のCMが流れるだけでもあっ花江夏樹!って反応してしまうにわかオタクみたいになってるのが俺だ
73 20/11/12(木)22:39:35 No.745594923
>>もう平然と記事にDBやワンピより人気って書かれちゃうんだな… >事実だからな つまり花江くんが天狗になってるのも事実ということか…
74 20/11/12(木)22:40:45 No.745595327
宮崎監督がどうたらの記事は前田有一が相変わらずのクズっぷりで安心した
75 20/11/12(木)22:40:52 No.745595372
今老若男女広くアンケート取ったら鬼滅がDBとワンピより人気になるかもしれない 漫画の直撃世代はその限りではないけど
76 20/11/12(木)22:40:59 No.745595422
ぼくの書き込みは赤色でお願いします!
77 20/11/12(木)22:41:41 No.745595704
土曜日にまた見に行くぞ
78 20/11/12(木)22:41:59 No.745595801
>まぁでも300億は無理そうだな 200億の時もそう言われてたけど超えたし正直分からん
79 20/11/12(木)22:42:18 No.745595902
>子供産まれたばかりなのに関係ない作品の実況をしてる余裕があるのは何でなんですかね 親友の小野賢章の代表作だから実況したんじゃなかったかアレ 生まれたばかりなのに実況できる理由なんざ周りのフォローがあって色々手伝ってくれてるとかじゃないの
80 20/11/12(木)22:42:26 No.745595950
DBやワンピは続編やらアニオリやらをする余地が多いけど 鬼滅は10年先まで商売できるコンテンツではないからなぁ アニメ終わるまでは燃え尽きないでほしいが
81 20/11/12(木)22:42:40 No.745596041
これで劇場版だからってやたらとシリアスにしたり鬱要素を入れたがるアニメ映画関係者が減ればいい ナデシコ お前のことだぞ
82 20/11/12(木)22:42:56 No.745596152
カタニノン
83 20/11/12(木)22:43:13 No.745596254
劇場版でテレビの続きやるブーム来たら俺喜ぶ
84 20/11/12(木)22:43:23 No.745596324
>まぁでも300億は無理そうだな 400億はさすがにいくと思うよ
85 20/11/12(木)22:43:26 No.745596349
210億の御香典
86 20/11/12(木)22:44:09 No.745596611
コロナ大丈夫ですか?
87 20/11/12(木)22:44:16 No.745596661
>ナデシコ >お前のことだぞ 古い…
88 20/11/12(木)22:44:26 No.745596727
>まぁでも300億は無理そうだな 余裕で行けるペースだぞ
89 20/11/12(木)22:44:27 ID:8sAntXYY 8sAntXYY No.745596729
>>子供産まれたばかりなのに関係ない作品の実況をしてる余裕があるのは何でなんですかね >親友の小野賢章の代表作だから実況したんじゃなかったかアレ >生まれたばかりなのに実況できる理由なんざ周りのフォローがあって色々手伝ってくれてるとかじゃないの 小野賢章だけ実況すればよくない? 関係ない鬼滅の話題出して小野賢章困らせてたしそういうことするくらいなら花江くんいらなかったと思うわ
90 20/11/12(木)22:44:27 No.745596733
>劇場版でテレビの続きやるブーム来たら俺喜ぶ 単純にやりゃいいってものじゃないだろう 尺の問題とかもある
91 20/11/12(木)22:44:39 No.745596807
>これで劇場版だからってやたらとシリアスにしたり鬱要素を入れたがるアニメ映画関係者が減ればいい 鬼滅はシリアスな話で鬱要素も含まれてる気がするが…
92 20/11/12(木)22:45:14 No.745597044
>劇場版でテレビの続きやるブーム来たら俺喜ぶ アニメの制作スケジュールのことはよくわからんがテレビシリーズから映画につなげて 映画を放映してる間に次のシリーズの準備とかにできたら素敵よね
93 20/11/12(木)22:45:44 No.745597229
月間とはいえ1位から22位まで独占ってものすごいな
94 20/11/12(木)22:45:45 No.745597234
子供産まれて忙しいったって収録以外一切何もできないわけじゃないしな やること選ぶ権利くらいあるだろ
95 20/11/12(木)22:45:54 No.745597312
>鬼滅はシリアスな話で鬱要素も含まれてる気がするが… その上バッドエンドだからな…
96 20/11/12(木)22:46:11 No.745597421
アニメ完結するのいつになるんだろう
97 20/11/12(木)22:46:12 No.745597427
>小野賢章だけ実況すればよくない? >関係ない鬼滅の話題出して小野賢章困らせてたしそういうことするくらいなら花江くんいらなかったと思うわ 想定以上の気持ち悪い返しが来て鳥肌が立った…
98 20/11/12(木)22:46:15 No.745597443
仕事の取捨選択も実況も本人の自由だろ 好きにさせてやれ
99 20/11/12(木)22:46:16 No.745597453
>これで劇場版だからってやたらとシリアスにしたり鬱要素を入れたがるアニメ映画関係者が減ればいい >ナデシコ >お前のことだぞ ルリルリ主人公にしたのはまあいいとしよう 確かに人気キャラだからね アキトとユリカの扱いはありゃあねぇ…
100 20/11/12(木)22:46:49 No.745597675
君の名は。の進撃を彷彿とさせるな…と思ったら24日間で200億円てなにそれ? このペースだと1000億円も夢物語ではないしあとクリアファイル配布してるんだっけ?
101 20/11/12(木)22:47:18 No.745597845
遊郭編と鍛冶の里編のどっちかは映画になるのかな
102 20/11/12(木)22:47:34 No.745597940
>このペースだと1000億円も夢物語ではないし 夢物語だよ
103 20/11/12(木)22:48:02 No.745598121
>遊郭編と鍛冶の里編のどっちかは映画になるのかな 両方ともテレビでやって最終決戦映画でいいんじゃねえかなあ
104 20/11/12(木)22:48:11 No.745598179
>遊郭編と鍛冶の里編のどっちかは映画になるのかな どっちもアニメでやって最終章を3作ぐらいに分けて劇場で放映しちゃうと予想する
105 20/11/12(木)22:48:18 No.745598225
ガチ勢はリピート率も高そう
106 20/11/12(木)22:48:29 No.745598294
>鬼滅はシリアスな話で鬱要素も含まれてる気がするが… 原作とかテレビシリーズと色を変えたがるというかそういう部分を盛ってくるのが嫌なんだ 原作通りであればシリアスでも鬱でも問題ないさ
107 20/11/12(木)22:49:01 No.745598506
>このペースだと1000億円も夢物語ではないしあとクリアファイル配布してるんだっけ? 何か適当に煽ろうと思ってるなら雑すぎるし 本気で言ってるならお粗末すぎるぞ
108 20/11/12(木)22:49:55 No.745598831
まとめブログへの転載禁止
109 20/11/12(木)22:50:11 No.745598933
君の名は。最終的に国内外合わせて450億円だったらしいし 鬼滅の刃は海外でも注目されてるから500億円か
110 20/11/12(木)22:50:17 No.745598961
今のペースだといいとこ400億だぞ まあそれでも他をぶっちぎって圧倒的一位なんだが
111 20/11/12(木)22:50:19 No.745598981
鬼滅売り上げスレ
112 20/11/12(木)22:50:39 No.745599097
見てる間力入りすぎて手から血が出てた映画ってはじめてだからすごいんだろうな 具体的に他と比べてどうすごいのかは説明できないんだけど
113 20/11/12(木)22:50:45 No.745599148
ワンピじゃこのレベルの話は無理だったね
114 20/11/12(木)22:50:49 No.745599182
もう実質1位だしランキングで話す時は一位扱いで良くないジブリの上に置いて
115 20/11/12(木)22:51:06 No.745599288
無限城は映画にはしにくそうだなあ…
116 20/11/12(木)22:51:06 No.745599290
本当にすごいよね鬼滅は すごい
117 20/11/12(木)22:51:26 No.745599400
俺は小売関係の男 鬼滅パッケージのバカウケをレジ前に陳列してたらものの見事に売り切れてバカウケした
118 20/11/12(木)22:52:26 ID:u56Vatl. u56Vatl. No.745599753
>見てる間力入りすぎて手から血が出てた映画ってはじめてだからすごいんだろうな >具体的に他と比べてどうすごいのかは説明できないんだけど お前の爪が凄い
119 20/11/12(木)22:52:34 No.745599804
鬼滅キャラプリントされただけの缶コーヒーが5000万本売れたとかで意味わからん規模になったきた
120 20/11/12(木)22:52:45 No.745599864
というかなんでこんな人気になったの? 特にストーリーがユニークだったりとかではないよね?
121 20/11/12(木)22:52:47 No.745599868
パッケージ全部鬼滅プリントすればいいな
122 20/11/12(木)22:53:11 No.745600006
>鬼滅パッケージのバカウケをレジ前に陳列してたらものの見事に売り切れてバカウケした 鬼滅とコラボすれば何でも売れる状態だからすごい
123 20/11/12(木)22:53:19 No.745600060
>無限城は映画にはしにくそうだなあ… 映画に向いてそうで実際にやったら昔あった劇場版Xみたいに 数時間の間にキャラがバンバン死ぬ映画になりかねん
124 20/11/12(木)22:54:02 ID:8sAntXYY 8sAntXYY No.745600318
>というかなんでこんな人気になったの? >特にストーリーがユニークだったりとかではないよね? まあなんだかんだでメディアの力はでかいってことだな
125 20/11/12(木)22:54:21 No.745600411
>ワンピじゃこのレベルの話は無理だったね 漫画としてはワンピのほうが面白いと思うけどアニメの出来が…
126 20/11/12(木)22:54:28 No.745600442
缶コーヒーマジで売れてるな 絶対普段そんなもん買わんだろって小学生低学年くらいの子がナチュラルに鬼滅缶買ってた
127 20/11/12(木)22:54:30 No.745600452
>パッケージ全部鬼滅プリントすればいいな 初期ならともかく流石に今はそういうのは売れ残りがある オマケ付きにしないと
128 20/11/12(木)22:55:05 No.745600650
450万部が一週間でなくなるとかすごいよね ワンピの前の映画は同じ巻数の特典用意して半分近く余らせちゃったのに
129 20/11/12(木)22:55:14 No.745600694
DBもワンピもアニメの出来ひっでーからな
130 20/11/12(木)22:55:16 No.745600709
>鬼滅キャラプリントされただけの缶コーヒーが5000万本売れたとかで意味わからん規模になったきた プリントされてるだけじゃなくて 限定ボイスと抽選でグッズが当たるキャンペーンがある
131 20/11/12(木)22:55:26 No.745600763
原作コミックはなにも説明無く全集中水の呼吸一の型!うわー なんだかよく意味わかんねって評価見たけど アニメがすごいのかな?
132 20/11/12(木)22:55:36 No.745600825
東映ってゴミだもん
133 20/11/12(木)22:55:42 No.745600854
アニメの出来って利益出すのに重要なんだなってとてもわかったわ 今からでも遅くないからボンズ辺りにDBつくってもらおうぜ
134 20/11/12(木)22:55:56 No.745600930
ブロリーとか大概ひどかったもんな
135 20/11/12(木)22:56:09 No.745601012
あとワンピはとにかく長い 昔からのファンは多いけど新規開拓は難しいだろあの長さだと
136 20/11/12(木)22:56:11 No.745601027
遊郭編はレイティングが関わってくるだろうし 玉壺は作品がゴア表現って言葉で表せないレベルでトラウマものだし 無限列車って劇場版にするには最高の素材だったんだな 深夜アニメで進行して無限城と最終決戦を劇場版にしていただきたい
137 20/11/12(木)22:56:14 No.745601040
ワンピは劇場版だけ作ってりゃいいんじゃないの って言われる期間がそれはもう本当に本当に長すぎたんだ そりゃ鬼滅に流れる
138 20/11/12(木)22:56:21 No.745601091
ユニークなストーリーとか捏ねくり回した設定って面白さと直結してるわけではないので… 当たった理由は色々な要素の複合だと思うけど一番は枝葉末節を削いで主題直球勝負したところだと思うよ
139 20/11/12(木)22:56:30 No.745601148
作品を褒めるときにいちいち他作品を引き合いにだすなとはよく言われるけど 記録が記録だからそれも難しい
140 20/11/12(木)22:56:42 No.745601213
>>ワンピじゃこのレベルの話は無理だったね >漫画としてはワンピのほうが面白いと思うけど いや完全に間違ってるでしょだって鬼滅の方が売れてるし
141 20/11/12(木)22:56:43 No.745601226
>DBもワンピもアニメの出来ひっでーからな 映画はわりと当たりあるんだけどTV版が引き伸ばし引き伸ばし引き伸ばしで地獄
142 20/11/12(木)22:56:50 No.745601268
>絶対普段そんなもん買わんだろって小学生低学年くらいの子がナチュラルに鬼滅缶買ってた お金持ちだな130円もするのに
143 20/11/12(木)22:56:59 No.745601323
ひでえスレだ
144 20/11/12(木)22:57:13 No.745601394
>というかなんでこんな人気になったの? >特にストーリーがユニークだったりとかではないよね? ハリウッドとかも製作中断してて映画館が新作に飢えてた 久しぶりの新作に映画は全てのスクリーンを鬼滅にした 娯楽に飢えてた人々が観に行ったらハマる人が続出した
145 20/11/12(木)22:57:14 No.745601407
ガンツなんかだと1000ページの廉価版のおかげで途中から参戦出来た
146 20/11/12(木)22:57:25 No.745601470
長さがちょうどいい もう終わってるというのが追いやすい長さ
147 20/11/12(木)22:57:32 No.745601508
DBはともかく今のワンピは原作からして鬼滅に負けてるわ…読みづらさ歴代一位だろあれ…
148 20/11/12(木)22:57:33 No.745601518
>原作コミックはなにも説明無く全集中水の呼吸一の型!うわー >なんだかよく意味わかんねって評価見たけど >アニメがすごいのかな? 終盤ならともかく壱ノ型で意味わかんねは眼科に行ったほうがいいとだけ
149 20/11/12(木)22:57:45 No.745601579
>というかなんでこんな人気になったの? >特にストーリーがユニークだったりとかではないよね? 主人公が不快でないのとストーリーが分かりやすくて面白いと感じる人がたくさんいたから
150 20/11/12(木)22:58:10 No.745601725
これで海外並に原作者に利益が還元されればなぁ…興収の数%入るだけでかなり潤うのにさぁ…
151 20/11/12(木)22:58:14 No.745601746
>>>ワンピじゃこのレベルの話は無理だったね >>漫画としてはワンピのほうが面白いと思うけど >いや完全に間違ってるでしょだって鬼滅の方が売れてるし オリコンだと最新刊はワンピの倍近く売れてるからな鬼滅
152 20/11/12(木)22:58:22 No.745601788
面白いとかじゃなくて時代だよ DBのスポーツ感覚の強い奴と戦いてえが当時最高だったし ワンピの世界のことはともかく仲間との絆が一番ってのが当時最高だったし 今は鬼滅の苦しんでる人たちのためにがんばる!が最高ってだけよ
153 20/11/12(木)22:58:27 No.745601807
>というかなんでこんな人気になったの? >特にストーリーがユニークだったりとかではないよね? 最近読んだ中だと台詞のキレは唯一無二だと思う けどアニメ化以降の大ヒットとは何の関係もないと思う
154 20/11/12(木)22:58:39 No.745601863
>これで海外並に原作者に利益が還元されればなぁ…興収の数%入るだけでかなり潤うのにさぁ… もうすでに潤ってるだろ…
155 20/11/12(木)22:58:46 No.745601900
>DBはともかく今のワンピは原作からして鬼滅に負けてるわ…読みづらさ歴代一位だろあれ… DBは読み易くていいよね…アクションシーンとか今でも教材レベルで扱われてるだけあってスッと入る
156 20/11/12(木)22:58:57 No.745601947
>これで海外並に原作者に利益が還元されればなぁ…興収の数%入るだけでかなり潤うのにさぁ… 単行本の売上だけでもう遊んで暮らせるでしょ正直
157 20/11/12(木)22:59:21 No.745602087
勧善懲悪でわかりやすいのが受けたって感じか
158 20/11/12(木)22:59:24 No.745602097
つまり人気マンガをもっと予算かけて丁寧に作って映像美があれば鬼滅の刃みたいに売れるんだ
159 20/11/12(木)22:59:24 ID:u56Vatl. u56Vatl. No.745602098
>>>ワンピじゃこのレベルの話は無理だったね >>漫画としてはワンピのほうが面白いと思うけど >いや完全に間違ってるでしょだって鬼滅の方が売れてるし それ言ったら一番売れてるラーメンはカップラーメンだから一番美味しいラーメンはカップラーメン って話出されるぞ
160 20/11/12(木)22:59:25 No.745602101
あえてワンピとかと違いをあげればキャラの顔面偏差値かな
161 20/11/12(木)22:59:28 No.745602120
俺は好きだけど打ち切られるだろうな… と全員が思ったらこうなる
162 20/11/12(木)22:59:37 No.745602171
>>>>ワンピじゃこのレベルの話は無理だったね >>>漫画としてはワンピのほうが面白いと思うけど >>いや完全に間違ってるでしょだって鬼滅の方が売れてるし >オリコンだと最新刊はワンピの倍近く売れてるからな鬼滅 これで初版がワンピより少なくされてるの意味わからんよね
163 20/11/12(木)22:59:44 No.745602201
いくらハリウッドがないとかいってもアゲ太郎には行かないわけでそれだけで説明するのはしんどい
164 20/11/12(木)22:59:48 No.745602235
俺が鬼滅の面白いと思った事を言うのは簡単だけど映画化以降は大衆が毀滅のどこを面白いと思ったかを考えないといけないエスパー検定なので昔からの読者程わからないと思う
165 20/11/12(木)23:00:03 No.745602320
まあさすがに累計でワンピ抜くことはなかろう
166 20/11/12(木)23:00:07 No.745602347
まとめブログへの転載禁止
167 20/11/12(木)23:00:20 No.745602422
>それ言ったら一番売れてるラーメンはカップラーメンだから一番美味しいラーメンはカップラーメン それはある意味間違ってないのでは 不味いわけじゃないし
168 20/11/12(木)23:00:25 No.745602454
ここ数か月の印税だけでざっくり5億入ってるはずと「」が言っていた
169 20/11/12(木)23:00:30 No.745602481
おっさん層にも受けてるのかな
170 20/11/12(木)23:00:38 No.745602531
>これで初版がワンピより少なくされてるの意味わからんよね まあ…忖度かと
171 20/11/12(木)23:00:53 ID:8sAntXYY 8sAntXYY No.745602620
>>というかなんでこんな人気になったの? >>特にストーリーがユニークだったりとかではないよね? >主人公が不快でないのとストーリーが分かりやすくて面白いと感じる人がたくさんいたから でも最新の人気順位で主人公の順位下がっちゃったけどね…
172 20/11/12(木)23:01:01 No.745602660
>おっさん層にも受けてるのかな 国民的ブームってやつだよ
173 20/11/12(木)23:01:04 No.745602675
>まあさすがに累計でワンピ抜くことはなかろう そりゃそうだ 巻数が違いすぎるうえに向こうはまだしばらく続くし
174 20/11/12(木)23:01:05 No.745602684
>つまり人気マンガをもっと予算かけて丁寧に作って映像美があれば鬼滅の刃みたいに売れるんだ うーn…多分そうなんじゃね?知らんけど
175 20/11/12(木)23:01:28 No.745602822
>つまり人気マンガをもっと予算かけて丁寧に作って映像美があれば鬼滅の刃みたいに売れるんだ 呪術はその条件満たしてるけど到底鬼滅みたいにはなれなそうなんだが…
176 20/11/12(木)23:01:34 No.745602865
そもそも「」がそのおっさん層だろ
177 20/11/12(木)23:01:38 No.745602894
>でも最新の人気順位で主人公の順位下がっちゃったけどね… あれは特殊な腐女子のせい 普通の人に無料で投票させたら当然長男だよ
178 20/11/12(木)23:01:45 No.745602935
鬼滅の刃の映画は映像の美しさと音楽で感動してるんじゃないのか? 新海誠もそこが良かったんだし あとはわかりやすい泣けるエピソード
179 20/11/12(木)23:01:53 No.745602981
>まあさすがに累計でワンピ抜くことはなかろう 累計て
180 20/11/12(木)23:02:01 No.745603024
呪術は単純に暗い
181 20/11/12(木)23:02:14 No.745603093
>つまり人気マンガをもっと予算かけて丁寧に作って映像美があれば鬼滅の刃みたいに売れるんだ アクションシーンとか楽曲共に一線級なのにも関わらず盛り上がりに欠けたヒロアカは一体なんなんですかね
182 20/11/12(木)23:02:22 No.745603131
>呪術はその条件満たしてるけど到底鬼滅みたいにはなれなそうなんだが… 鬼滅が今みたいにヒットし始めたのいつからだと思ってんだよ早漏かよ
183 20/11/12(木)23:02:25 No.745603148
呪術は普通につまんないもの そりゃ鬼滅にはなれないよ
184 20/11/12(木)23:02:40 No.745603231
>>でも最新の人気順位で主人公の順位下がっちゃったけどね… >あれは特殊な腐女子のせい >普通の人に無料で投票させたら当然長男だよ 何を根拠に言ってるんだか…
185 20/11/12(木)23:02:46 No.745603268
無惨表紙の最新刊だけでも370万部X400円X10%で約1億5000万がワニの取り分だし 他の巻やらグッズやらあったら映画伸びて儲からなくても変わらんのでは
186 20/11/12(木)23:02:53 No.745603310
>>つまり人気マンガをもっと予算かけて丁寧に作って映像美があれば鬼滅の刃みたいに売れるんだ >アクションシーンとか楽曲共に一線級なのにも関わらず盛り上がりに欠けたヒロアカは一体なんなんですかね 人気漫画じゃなかったんだろ
187 20/11/12(木)23:02:56 No.745603330
0か1しか頭にないような人たちだな
188 20/11/12(木)23:03:01 No.745603354
>アクションシーンとか楽曲共に一線級なのにも関わらず盛り上がりに欠けたヒロアカは一体なんなんですかね ヒロアカでも初版100万部に行けるんだから上等だろ
189 20/11/12(木)23:03:28 No.745603503
>0か1しか頭にないような人たちだな 煽りたい盛りの子供しかいないからな
190 20/11/12(木)23:03:46 No.745603586
鬼滅って最高だよな… それに比べてワンピは…
191 20/11/12(木)23:03:47 ID:8sAntXYY 8sAntXYY No.745603595
>>でも最新の人気順位で主人公の順位下がっちゃったけどね… >あれは特殊な腐女子のせい >普通の人に無料で投票させたら当然長男だよ それでもほとんど順位わからんと思うぞ なんだったらさらに下がる可能性もあるし
192 20/11/12(木)23:03:50 No.745603611
>ヒロアカでも初版100万部に行けるんだから上等だろ 行ってなくない?
193 20/11/12(木)23:04:08 No.745603738
>ヒロアカでも初版100万部に行けるんだから上等だろ 行ってねぇよ
194 20/11/12(木)23:04:08 No.745603740
呪術もすごい順調なステップアップをしてるんだが… 鬼滅は噛み合いの産物で時代の寵児だからこれ並みの作品が出てくるのは相当後だと思うよ
195 20/11/12(木)23:04:12 No.745603762
>鬼滅って最高だよな… >それに比べてサムライ8は…
196 20/11/12(木)23:04:19 No.745603812
キショイ腐女子みたいな奴うんこ垂らしててダメだった
197 20/11/12(木)23:04:36 No.745603912
>ヒロアカでも初版100万部に行けるんだから上等だろ まだ行ったことないんだよなぁ…
198 20/11/12(木)23:04:46 No.745603955
鬼滅は内ゲバとかやらずにシンプルな筋運びしてるのもいいよね
199 20/11/12(木)23:04:53 No.745604007
いや鬼滅の刃だけの話じゃなくて今回は映画が規格外のメガヒットだったから逆流現象がたまたま起きて単行本の印税収入にも繋がったけど他の原作付き映像作品も全部そうかっていうと違うわけじゃん? だから商習慣として原作者に興収の分配が行われないって現今の状況を変えて欲しいって俺は思うんだよ
200 20/11/12(木)23:05:12 No.745604109
炭治郎もルフィや虎杖にはがっかりしてると思うぞ
201 20/11/12(木)23:05:16 No.745604127
呪術廻戦の方が初版100万部行けそうな勢いなのいいよね
202 20/11/12(木)23:05:38 No.745604258
>呪術もすごい順調なステップアップをしてるんだが… >鬼滅は噛み合いの産物で時代の寵児だからこれ並みの作品が出てくるのは相当後だと思うよ 呪術が仮に映画化するとしてもその頃にはハリウッドの大作たちがやってくるだろうしなあ… 今しか爆発的な興行収入は出せなかった
203 20/11/12(木)23:05:46 No.745604306
>>>でも最新の人気順位で主人公の順位下がっちゃったけどね… >>あれは特殊な腐女子のせい >>普通の人に無料で投票させたら当然長男だよ >それでもほとんど順位わからんと思うぞ >なんだったらさらに下がる可能性もあるし な?腐女子だろうんこついてるし お前は鬼滅にいらん
204 20/11/12(木)23:06:02 No.745604373
>だから商習慣として原作者に興収の分配が行われないって現今の状況を変えて欲しいって俺は思うんだよ お前誰だよワニの親戚か?