虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/12(木)19:30:24 うまそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/12(木)19:30:24 No.745524533

うまそう!→なにこれ…ってなった食べ物ある? 魯肉飯はスパイスが合わなくて無理だった お菓子みたいな味がするんだもん…

1 20/11/12(木)19:31:25 No.745524799

八角はな…

2 20/11/12(木)19:37:38 No.745526516

粕漬けの焼き魚とかわさび漬けとか酒粕系 子供の頃親や兄がみんな美味そうに食ってて試しに食ったらオエッてなった

3 20/11/12(木)19:38:42 No.745526796

火を入れたレバー類全般 炒め物とか旨そうに見えるのにな あとこれは誰かが旨そうに食ってる様子を見ると俺は駄目食えないと分かってるのに なのに絶対旨いぞあれって思えてしまうのがカキフライ

4 20/11/12(木)19:40:01 No.745527183

ホルモン系がちょっとな… 見た目美味そうなのに食感がどうしても合わない

5 20/11/12(木)19:44:21 No.745528471

分かる 日本に進出する台湾企業には五香粉使うなとアドバイスしたい いくらそれが本場の味でも五香粉だけは無理よ

6 20/11/12(木)19:46:28 No.745529080

塩○○って甘味系全般 塩は隠し味であって表面から塩味がするのは違う…

7 20/11/12(木)19:48:01 No.745529490

熟してないマタタビの実

8 20/11/12(木)19:50:04 No.745530074

激安の酒を使って拵えた煮込み料理 手間暇掛けて6時間後に切り出して写真も撮ってさあ一口! で口の中から込み上げる合成アルコールの残り香と香料

9 20/11/12(木)19:53:08 No.745530940

俺はビールがそうだな いやビールに限らず酒はほとんどそうなんだけど…

10 20/11/12(木)19:53:58 No.745531196

子供の頃に食べたこてっちゃん 今は好きだが当時は物凄く落胆した

11 20/11/12(木)19:54:58 No.745531461

>ホルモン系がちょっとな… >見た目美味そうなのに食感がどうしても合わない 食感OKだが匂いがダメだぜとか 匂い良いなあ!形状で勘弁…え?食うの?食感もダメだあ! とか自分の好みにおいてチグハグなのよね内臓系 反則かもだが牛のハラミを除くと鶏の砂肝ぐらいかなOKなの

12 20/11/12(木)19:55:24 No.745531599

赤ワインもっとぶどうの味するもんだと思ってた

13 20/11/12(木)19:56:39 No.745531965

ホルモンはもったいないと言われようが脂落ちるまで焼く レバーは最近焼き方がわかってきた

14 20/11/12(木)19:56:45 No.745532009

>激安の酒を使って拵えた煮込み料理 >手間暇掛けて6時間後に切り出して写真も撮ってさあ一口! なんでそこまでやるのに酒を妥協するんだ…

15 20/11/12(木)19:56:50 No.745532031

子供の頃オレンジジュースだと思って飲んだビール 苦くて泣きそうになった

16 20/11/12(木)19:57:31 No.745532263

魯肉飯は角煮飯みたいなイメージしてて美味いに決まってんじゃん!って食べてがっかりした

17 20/11/12(木)19:57:44 No.745532319

>ホルモンはもったいないと言われようが脂落ちるまで焼く 脂マジ凄いから普通に火が通ったくらいだと量食えないよね

18 20/11/12(木)19:58:29 No.745532562

最近すき屋にある角煮丼はどう?

19 20/11/12(木)19:58:35 No.745532586

生のトマトにジュブジュブ齧りついてるのすげえ美味そうなんだけど無理

20 20/11/12(木)20:02:13 No.745533850

>生のトマトにジュブジュブ齧りついてるのすげえ美味そうなんだけど無理 果汁垂れてくるからカットした方が食いやすいよね

21 20/11/12(木)20:03:22 No.745534248

>果汁垂れてくるからカットした方が食いやすいよね 生のトマト自体が無理なんだ… ハンバーガーに新鮮なトマトがどうたらとかCMで見てて美味そうに映るけど食えない

22 20/11/12(木)20:04:01 No.745534514

>脂マジ凄いから普通に火が通ったくらいだと量食えないよね 食べ放題だと罠だ 脂を効率的に除去できればかなり食べられる

23 20/11/12(木)20:04:55 No.745534832

船橋に年季の入った台湾料理屋があるけど 日本人に合わせてあるのか魯肉飯は醤油と砂糖だけの味付けだった

24 20/11/12(木)20:05:31 No.745535044

セブンイレブンに置いてたから食べてみたけど… たしかに予想より八角の効きが全然すごかった でも割と好き

25 20/11/12(木)20:06:46 No.745535497

俺も魯肉飯はちょっとダメだったな 日本じゃまったく馴染みないあの独特な匂いがダメだった

26 20/11/12(木)20:06:56 No.745535557

>なんでそこまでやるのに酒を妥協するんだ… 貰い物の酒をどう消費するのかがスタートだったんだ キングウイスキーの凛って酒でアマゾンのレビューなんか色んな感想があって楽しいから 興味があったら是非見てほしい

27 20/11/12(木)20:07:50 No.745535883

>>果汁垂れてくるからカットした方が食いやすいよね >生のトマト自体が無理なんだ… >ハンバーガーに新鮮なトマトがどうたらとかCMで見てて美味そうに映るけど食えない 俺はジュクジュクも苦手だが皮の感触が… 例えばウサギカットの皮つきリンゴも駄目だったりする ナシは皮ごとでも行けるんだが

28 20/11/12(木)20:08:47 No.745536208

魯肉飯は刺さる人は単語聞くだけで魯肉のことしか考えられなくなる 俺とか

29 20/11/12(木)20:10:57 No.745536947

海外のホテルでアイスだと思ってすくったやつがバターだった

30 20/11/12(木)20:11:02 No.745536975

>子供の頃オレンジジュースだと思って飲んだビール >苦くて泣きそうになった ジュースだと思って飲んだらお酒だったのはキツイよね…

31 20/11/12(木)20:13:06 No.745537685

新宿コマ劇場のとこにあったひげちょうるーろーはんで初めて食べて へえー!るーろーはんっておいしいんだねえー!ってなってから もう20年になるけどるーろーはんにマイナスイメージが一度もない 最初に何を食べるかでイメージ決まる

32 20/11/12(木)20:14:17 No.745538114

>>子供の頃オレンジジュースだと思って飲んだビール >>苦くて泣きそうになった >ジュースだと思って飲んだらお酒だったのはキツイよね… 冷蔵庫開けて冷えた麦茶だと思ったらそうめんつゆだったときも辛いぜ…

33 20/11/12(木)20:15:38 No.745538637

マルシンハンバーグ あれほんとにハンバーグなのかな

34 20/11/12(木)20:16:44 No.745539036

キャビア しょっぱいだけだった

35 20/11/12(木)20:18:17 No.745539556

うにをおいしくたべたい いつ食っても生臭いだけに感じるけど採れたては違うのかなぁ

36 20/11/12(木)20:19:32 No.745540001

>うにをおいしくたべたい >いつ食っても生臭いだけに感じるけど採れたては違うのかなぁ 国産の塩水でダメなら恐らくダメだと思う

37 20/11/12(木)20:19:38 No.745540039

>最初に何を食べるかでイメージ決まる ステーキにつけると美味しいと聞いてたから1回1回付けるの面倒と 不器用な手つきでブルーチーズ塗りたくった子供の頃のアホな俺を思い出した ブルーチーズは敵である

38 20/11/12(木)20:19:55 No.745540148

スパイスが合わない系はまあ結構あるよね

39 20/11/12(木)20:20:12 No.745540249

>あれほんとにハンバーグなのかな ハンバーグであることは疑いないだろ

40 20/11/12(木)20:20:39 No.745540435

酒呑みなのにイカの塩辛だけダメなんだよな 生臭くって

41 20/11/12(木)20:21:54 No.745540903

酒と料理が合うって感覚がよく分からない そういう雰囲気楽しみたくて酒頼むんだけど水やお茶の方が良くね?って思ってしまう 分かるようになりたい

42 20/11/12(木)20:22:35 No.745541196

八角はね 人選ぶわな

43 20/11/12(木)20:22:41 No.745541230

>うにをおいしくたべたい テレビ等で美味そうに食ってるの見るとどれも羨ましくなるが ウニに貝類と蟹にマグロのトロにカツオのタタキが食べられないな俺

44 20/11/12(木)20:23:20 No.745541473

>酒と料理が合うって感覚がよく分からない >そういう雰囲気楽しみたくて酒頼むんだけど水やお茶の方が良くね?って思ってしまう >分かるようになりたい 料理にどんなお酒を選ぶかにもよる

45 20/11/12(木)20:24:14 No.745541816

ナツメグをはっきり感じるようなハンバーグやメンチカツは苦手だな

46 20/11/12(木)20:24:59 No.745542085

ルーロー飯もどきはよく作る 豚バラを角切りにして酒醤油コーラで味付けして ザーサイの代わりに福神漬け混ぜて半熟に焼いた目玉焼き乗せて完成

47 20/11/12(木)20:26:11 No.745542538

レバニラは凄い旨そう匂いだけど 食べるとレバーの血生臭さと独特のねっとり感が…

48 20/11/12(木)20:26:14 No.745542555

本来は豚の頬肉を使ってトロトロになるからご飯とあうんだな魯肉飯

49 20/11/12(木)20:26:21 No.745542592

八角使った角煮はどうしてもダメだ 使わない角煮ならいくらでも食える

50 20/11/12(木)20:26:48 No.745542780

いくらの角煮!

51 20/11/12(木)20:26:50 No.745542790

横浜中華街にもあるけど 台湾は名物のデカい唐揚げにも五香粉ガッツリ使ってる

52 20/11/12(木)20:27:16 No.745542946

台湾のセブンでも売ってる茶葉蛋てゆで卵がすごい見た目と裏腹に凄い旨かった 茶葉と八角で煮てあるから魯肉飯だめだと無理だろうけど

53 20/11/12(木)20:27:44 No.745543095

レバニラ炒めってよく美味い食べ物として描かれてるから初めて食べる時までは凄い期待してた

54 20/11/12(木)20:27:54 No.745543172

ヌガー入りチロルチョコ あんな茶色の見た目なんだから100%チョコだと思うじゃん!

55 20/11/12(木)20:28:38 No.745543450

俺も酒の味がわかるようになりたいって思ってたけど 30半ばぐらいで別にうまいと思わないし好きじゃないんだな俺はってなった 残念だけど安上がりだ

56 20/11/12(木)20:29:00 No.745543578

カキ見た目めっちゃ美味そうだけど 食ったら食感と味でおえぇ…ってなる

57 20/11/12(木)20:29:13 No.745543685

手羽先とかの豚肉版かな…脂っこくておいしいお肉かな… と思って豚足食べたらなにこれ…ってなった

58 20/11/12(木)20:29:19 No.745543737

ラーメン発見伝でちょっと名前が出てきた五香粉 藤本クンがチャーシューに使ってハゲに癖が強すぎと言われてた

59 20/11/12(木)20:30:02 No.745544048

シナモンとマシュマロ

60 20/11/12(木)20:30:07 No.745544081

酒が飲めないのは健康的にも経済的にも勝ってるから気にしなくていいと思う ただ恐ろしく経済的な精神安定剤なので生きるうえで重要な人も多いってだけさ

61 20/11/12(木)20:30:49 No.745544352

横浜中華街で食った北京ダックかな… イメージではめっちゃ美味そうだったけど食ったらそうでもなかった

62 20/11/12(木)20:31:01 No.745544424

牛丼めちゃくちゃ期待して食べたら塩っぱくて…もっとすき焼き寄りの味だと思ってた

↑Top