ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/12(木)18:46:21 No.745513338
お兄ちゃんが持ってるような長剣が欲しいんだけどノルウェーいるうちに手に入る?
1 20/11/12(木)18:48:04 No.745513711
売ってる
2 20/11/12(木)18:50:49 No.745514302
みんなやってる最中だし語れるのは週末以降になりそう
3 20/11/12(木)18:53:10 No.745514860
マジかそういや何故か店スルーしてた…
4 20/11/12(木)18:54:04 No.745515062
斧頭の斧弱くてもいいから装備したかったな
5 20/11/12(木)18:54:33 No.745515184
帰宅したらDL完了してるだろうし序盤の注意点とかあったら教えて欲しい
6 20/11/12(木)18:56:03 No.745515534
>帰宅したらDL完了してるだろうし序盤の注意点とかあったら教えて欲しい ヒドゥンブレードは手の内側につけると指を落とすハメになるから気を付けよう
7 20/11/12(木)18:56:51 No.745515743
施設作れるまでチュートリアルなので寄り道しないように
8 20/11/12(木)18:56:53 No.745515752
歌もいいけどノルウェーコソコソ話も良いな…
9 20/11/12(木)18:59:00 No.745516295
熊属性とか狼属性とか装備のどこに書いてあるのかわからん
10 20/11/12(木)18:59:17 No.745516363
>ヒドゥンブレードは手の内側につけると指を落とすハメになるから気を付けよう 私はそんな失敗はしない
11 20/11/12(木)19:00:39 No.745516754
短剣でもなく両手剣でもない普通の片手剣ってあるのかな
12 20/11/12(木)19:01:27 No.745516951
>帰宅したらDL完了してるだろうし序盤の注意点とかあったら教えて欲しい 寄り道は後回しにいったん進めた方ができること増えてよい
13 20/11/12(木)19:02:17 No.745517162
>熊属性とか狼属性とか装備のどこに書いてあるのかわからん 装備説明のウィンドウの上の方にでっかく動物のアイコンがついてるじゃろ?
14 20/11/12(木)19:03:03 No.745517357
ちょっと急ぎすぎてノルウェーのイベントスルーしすぎたかもしれん…
15 20/11/12(木)19:03:10 No.745517392
略奪中に誰も宝箱開けるの手伝ってくれないんですけおおお!
16 20/11/12(木)19:03:39 No.745517500
全部の扉が塞がれてるのはどうやって入るの…
17 20/11/12(木)19:04:12 No.745517634
>全部の扉が塞がれてるのはどうやって入るの… 頭を使うな蛮族になれ!要は燃やせ!
18 20/11/12(木)19:04:25 No.745517689
入口がないけど中に宝がある家は壊せば入れることになかなか気づけなかった俺はまだバイキングに慣れてない
19 20/11/12(木)19:04:44 No.745517772
>>ヒドゥンブレードは手の内側につけると指を落とすハメになるから気を付けよう >私はそんな失敗はしない 伝統なんですけお!!
20 20/11/12(木)19:05:46 No.745518003
>頭を使うな蛮族になれ!要は燃やせ! >入口がないけど中に宝がある家は壊せば入れることになかなか気づけなかった俺はまだバイキングに慣れてない えぇ…目から鱗だわ…
21 20/11/12(木)19:06:12 No.745518103
>全部の扉が塞がれてるのはどうやって入るの… 屋根とか壁も壊せたりするぞ
22 20/11/12(木)19:06:28 No.745518156
お兄ちゃんの嫁美人でいいなあ
23 20/11/12(木)19:06:44 No.745518209
つまり…殺せばいいんだな?
24 20/11/12(木)19:06:53 No.745518254
燃やそうと思ったけど松明でも燃やせなくない?どうやるの
25 20/11/12(木)19:07:44 No.745518469
オパールってどこで使うんだろう
26 20/11/12(木)19:08:21 No.745518654
窓にボロいゴザみたいなのがかかってるのは壊して入れたりするよね 後は窓からかんぬき撃ち抜いたり
27 20/11/12(木)19:08:30 No.745518691
弓で狙って赤くなる壁とかドアは壊せる オフチャーチの装備品はメイン進めないと取れない
28 20/11/12(木)19:08:42 No.745518760
>燃やそうと思ったけど松明でも燃やせなくない?どうやるの 壊せる場所は決まってるからそこを狙う壊せる場所は矢でも近接攻撃でも松明でもいける
29 20/11/12(木)19:09:12 No.745518895
ワンパンで体力0にしてくるおじさんがいてなんか駄目だった 昔の人って強いね
30 20/11/12(木)19:13:02 No.745519870
>ワンパンで体力0にしてくるおじさんがいてなんか駄目だった >昔の人って強いね このシリーズ昔の人しか出てこないよ!
31 20/11/12(木)19:13:35 No.745520007
まだイングランド来たばっかだけど結社の連中も隠れて暗殺するより真正面からヴァルハラ送りにした方が楽だし楽しい気がしてきた…
32 20/11/12(木)19:14:23 No.745520221
副武器の連打激しすぎる
33 20/11/12(木)19:16:42 No.745520840
パリィの仕組み分からないうちに主武器盾を一生懸命構えてしまった 防御寄りというけど普通に殴ってますよね
34 20/11/12(木)19:19:56 No.745521673
や、やるわね...いい飲みっぷりだったわ...誰か私と飲み比べをしない!?
35 20/11/12(木)19:21:42 No.745522135
まだノルウェーで登山してるけど槍が使いやすい
36 20/11/12(木)19:21:56 No.745522196
>パリィの仕組み分からないうちに主武器盾を一生懸命構えてしまった >防御寄りというけど普通に殴ってますよね 盾を主武器にすると盾で防御ができなくなるからな…
37 20/11/12(木)19:22:07 No.745522241
ワールドクエストが目印でないんでどこいけばいいのかさっぱり
38 20/11/12(木)19:22:27 No.745522353
蛇のスケル暗殺するとフリーズしちゃう お兄ちゃん連れ回すのがよくないんだろうか
39 20/11/12(木)19:22:29 No.745522362
>盾を主武器にすると盾で防御ができなくなるからな… つまり盾2枚が正解…
40 20/11/12(木)19:22:46 No.745522442
親父の斧ずっとぶん回してる
41 20/11/12(木)19:23:35 No.745522679
高い所から飛び降りた時って強攻撃でダメージ無くせるんだっけ?
42 20/11/12(木)19:24:38 No.745522955
道端でばったり出会った結社の人めちゃくちゃ強いし回復するのなんなの…滅びろテンプル騎士団
43 20/11/12(木)19:25:05 No.745523082
下手な斧よりクリ精高いダガーって強くね? 黄色い数字がクリティカルなんだろうけどたまに白数字でクリ並のダメージ出てる
44 20/11/12(木)19:25:08 No.745523092
>ワールドクエストが目印でないんでどこいけばいいのかさっぱり 探索難易度普通ならマップ上の白いのがそれじゃないかな
45 20/11/12(木)19:26:24 No.745523454
>探索難易度普通ならマップ上の白いのがそれじゃないかな 受諾した後に人探せとかで目印も方向もでないんよ
46 20/11/12(木)19:26:33 No.745523490
鳥強化できないの? 馬小屋だと馬しか強化できないし
47 20/11/12(木)19:27:13 No.745523670
変装すると頭装備が勝手に非表示になるのどうにかなんないかなぁ...
48 20/11/12(木)19:28:28 No.745524016
鳥まじ使ってない
49 20/11/12(木)19:30:07 No.745524447
>馬小屋だと馬しか強化できないし コントローラーならR1とかで鳥小屋に切り替わらない?
50 20/11/12(木)19:31:37 No.745524849
>>馬小屋だと馬しか強化できないし >コントローラーならR1とかで鳥小屋に切り替わらない? 無い…そもそも騎乗動物の訓練だ
51 20/11/12(木)19:32:08 No.745524987
オープンワールドにありがちな目印目指すゲームを変えようとしてるのかもしれんけどやっぱ目印必要だなって
52 20/11/12(木)19:42:38 No.745527939
子どもたちと遊んでたらオチですげえモヤっとする…
53 20/11/12(木)19:46:16 No.745529023
窓から松明放り込んだら障害物が燃えて入れた家があったが今回ちょっと蛮族過ぎない?
54 20/11/12(木)19:52:32 No.745530771
>窓から松明放り込んだら障害物が燃えて入れた家があったが今回ちょっと蛮族過ぎない? じゃぁ前作が紳士的だったか?
55 20/11/12(木)19:52:52 No.745530865
つまり…殺せばいいんだな?
56 20/11/12(木)19:53:05 No.745530924
>窓から松明放り込んだら障害物が燃えて入れた家があったが今回ちょっと蛮族過ぎない? ヴァイキングだし家燃やすくらい日常だ
57 20/11/12(木)19:56:21 No.745531864
なんか進行不能バグ発生してるらしいね
58 20/11/12(木)19:59:43 No.745532915
ドグマの従者みたいにネットで自作バイキングメンバーリクルート出来るのか