ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/12(木)18:22:16 No.745507669
フィギュアをテッカテカにしたいんだけど上手くいかない
1 20/11/12(木)18:23:12 No.745507894
とりあえずプライズフィギュアで練習してるんだけどテカテカにならない…
2 20/11/12(木)18:24:34 No.745508218
磨いて磨いて磨くんじゃ
3 20/11/12(木)18:25:02 No.745508343
下地処理して色塗ってからウレタンクリア吹き付けて研ぎ出しするだけ 簡単でしょ?
4 20/11/12(木)18:25:15 No.745508386
よくわからんがウレタンクリア吹いて後はひたすら磨く?
5 20/11/12(木)18:27:08 No.745508831
つやありの塗料で塗るだけだとそんだけってぐらいあんまりテカらないよねー
6 20/11/12(木)18:27:09 No.745508839
>下地処理して色塗ってからウレタンクリア吹き付けて研ぎ出しするだけ >簡単でしょ? >よくわからんがウレタンクリア吹いて後はひたすら磨く? ウレタンクリアか…ありがとう… タミヤコンパウンドからつや出しワックス塗ってたんだけど満足いくほどのテカリにならなくて苦戦してたんだ
7 20/11/12(木)18:27:32 No.745508928
水性プレミアムクリアーを信じるんだ https://nippper.com/2020/06/2528/
8 20/11/12(木)18:29:09 No.745509303
バニーもそうだけど水着系フィギュアもテッカテカにしたいんだ ボディラインの陰影が強調されるのがすごく興奮するから
9 20/11/12(木)18:29:11 No.745509307
>タミヤコンパウンドからつや出しワックス塗ってたんだけど満足いくほどのテカリにならなくて苦戦してたんだ まず研ぎ出しも複数の番手を順番にかけていかないと平滑にならないしね…
10 20/11/12(木)18:29:36 No.745509421
コンパウンドより神ヤス磨が楽だよ
11 20/11/12(木)18:31:02 No.745509751
どぴゅどぴゅ
12 20/11/12(木)18:31:23 No.745509825
ぶっかけててかてかにするのかと思った
13 20/11/12(木)18:31:58 No.745509958
プライズは素材がPVCだからテッカテカは難しいかも レジンならラッカーで塗ってガイアのいい溶剤で希釈したクリア吹いて磨くだけでも結構いい
14 20/11/12(木)18:32:19 No.745510041
貧乳バニーのなだらかなボディとツヤテカ塗装のベストマッチ
15 20/11/12(木)18:32:37 No.745510117
>ぶっかけててかてかにするのかと思った 求めてる方向性は合ってると思うんだけど汚いし… ローションまみれ感を目指してる
16 20/11/12(木)18:34:06 No.745510451
>貧乳バニーのなだらかなボディとツヤテカ塗装のベストマッチ 握手したい
17 20/11/12(木)18:36:08 No.745510947
>コンパウンドより神ヤス磨が楽だよ ものすごい細かいヤスリなのね助かる とりあえず注文した
18 20/11/12(木)18:37:17 No.745511237
ヌルテカにするならやっぱりクリア層作ってから研かないとね
19 20/11/12(木)18:37:37 No.745511327
満足の度合い知らんけどいわゆる垂れる直前をちゃんと守れば吹きっぱなしでも光沢は出てくれる てってー的にやるなら下地の段階で2000番あたりまで磨く クリアを吹いてまた2000番くらいで研ぐ クリアを吹いて1~2週間ほどしっかり硬化させて2000~10000番まで研ぐ ワックスで拭くってかんじ
20 20/11/12(木)18:41:13 No.745512169
有識者が多い…助かる… 俺頑張ってテッカテカ目指すよ!
21 20/11/12(木)18:41:50 No.745512291
キャンディ塗装も鏡面仕上げも妥協が必要だ 磨きこみで塗面を削るぐらいならクリアー層を厚くすればいいやってなった
22 20/11/12(木)18:42:34 No.745512474
グロスのメディウムとかは使えない?
23 20/11/12(木)18:44:10 No.745512809
頑張れボルテッカー
24 20/11/12(木)18:44:28 No.745512887
クリア何層か重ねてから2000~5000番で磨いてクロスでポリッシュしてトドメにワックス さぁカーモデルで修行しようねぇ…
25 20/11/12(木)18:46:13 No.745513308
最近の技法だとあえて一度つや消しの層を挟むことで良い感じになるとか聞いた
26 20/11/12(木)18:47:01 No.745513482
少年漫画みたいな展開でダメだった
27 20/11/12(木)18:58:37 No.745516194
最近はプライズフィギュアのスク水をテッカテカにしてるよ! リゼロのラムをテッカテカにしたら最高だった!
28 20/11/12(木)19:00:50 No.745516787
>最近はプライズフィギュアのスク水をテッカテカにしてるよ! >リゼロのラムをテッカテカにしたら最高だった! 見せて!
29 20/11/12(木)19:00:58 No.745516814
メルカリでも人気だよねキャンディ塗装とかのテカテカ系
30 20/11/12(木)19:03:24 No.745517437
>メルカリでも人気だよねキャンディ塗装とかのテカテカ系 だってエロいし… ガレキとか作るとテカテカにしたくなるもん!
31 20/11/12(木)19:04:02 No.745517586
>見せて! ごめんスレ画を買いに走ってて手持ちがないや
32 20/11/12(木)19:04:14 No.745517645
いいよねテカテカスク水 メタリックの塗装色々試してるけど楽しい
33 20/11/12(木)19:05:16 No.745517871
テッカマン
34 20/11/12(木)19:07:28 No.745518411
フィギュアならラッカーでリペイントとかは? サフ吹いて磨いてサフ吹いて磨いてキャンディペイントしてクリアー研ぎ出しとか
35 20/11/12(木)19:07:34 No.745518433
スレ画塗装ミスの問い合わせしたらメーカーがタダで送ってくれたから2つ持ってんだよね 改造か塗装の練習にしようと思ってたけどついぞ手を出さなかった
36 20/11/12(木)19:10:21 No.745519185
1つはテカテカ もう1つは塗料落として肌色にしよう
37 20/11/12(木)19:10:21 No.745519186
パール吹くとテカテカになった気分になるからいい
38 20/11/12(木)19:11:16 No.745519408
ちなみにウレタンクリア使えば濡れたスク水みたいなガンプラとかも作れる?
39 20/11/12(木)19:12:35 No.745519742
ウレタンクリアってめっちゃ溶剤強くなかったっけ
40 20/11/12(木)19:12:48 No.745519802
>ごめんスレ画を買いに走ってて手持ちがないや 再犯したの?
41 20/11/12(木)19:13:57 No.745520109
>ウレタンクリアってめっちゃ溶剤強くなかったっけ 溶剤と言うか塗膜が頑丈 吸い込んだら肺胞もガッチリ固まる
42 20/11/12(木)19:14:11 No.745520170
テカテカキャンディペイントは楽しいよ!やろう! su4350465.jpg
43 20/11/12(木)19:15:25 No.745520481
>再犯したの? 黒を持ってるんだけど古いけど未開封見つけて回収に行ってる
44 20/11/12(木)19:15:46 No.745520581
>ウレタンクリアってめっちゃ溶剤強くなかったっけ 溶剤というよりウレタンそのものの毒性が高い
45 20/11/12(木)19:19:28 No.745521558
最近のPLUMはロリバニーの頃のような情熱をなくして悲しい
46 20/11/12(木)19:19:48 No.745521643
仕上がりを取るか寿命を取るかのレベルでしっかり対策しないといかんよウレタンは…
47 20/11/12(木)19:21:20 No.745522047
>最近のPLUMはロリバニーの頃のような情熱をなくして悲しい 東京オリンピックが終わるまでの自主規制とかそういうのだろう…多分きっと
48 20/11/12(木)19:22:32 No.745522377
>最近のPLUMはロリバニーの頃のような情熱をなくして悲しい 今でも担当が資料用に自前でランドセル買ってるくらいだぞ
49 20/11/12(木)19:23:35 No.745522674
>テカテカキャンディペイントは楽しいよ!やろう! >su4350465.jpg 素晴らしい…
50 20/11/12(木)19:23:55 No.745522778
>俺頑張ってテッカテカ目指すよ! 内容に目をつぶれば感動的なシーンのようだ
51 20/11/12(木)19:26:47 No.745523558
塗装する時はマスクと排気装置を忘れずに
52 20/11/12(木)19:27:43 No.745523795
ロボットとかでやってもカッコよさそうな処理だな
53 20/11/12(木)19:30:18 No.745524498
>ロボットとかでやってもカッコよさそうな処理だな シナンジュとかキュベレイなんかに似合いそう シナンジュはもうメッキの出てた
54 20/11/12(木)19:31:45 No.745524880
>最近のPLUMはロリバニーの頃のような情熱をなくして悲しい チマメもバニーで出してほしい
55 20/11/12(木)19:35:23 No.745525931
テカリスト多いな 素晴らしいことだ
56 20/11/12(木)19:36:59 No.745526339
キャラモデルで質感とか素材感とか出す勉強したいならぜひスポーバイクキットを組んでみてほしい できればタミヤだといい 光沢違いの黒全部使うしシルバーだけで4種類くらい使うから
57 20/11/12(木)19:39:11 No.745526943
つや出しクリアじゃダメなの?