20/11/12(木)18:12:46 監督就任 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/12(木)18:12:46 No.745505422
監督就任
1 20/11/12(木)18:13:33 No.745505589
?
2 20/11/12(木)18:14:37 No.745505828
>楽天・石井一久GMが来季監督に就任 三木監督は退任 配置転換へ 凄い時代になったもんだ
3 20/11/12(木)18:15:00 No.745505904
GM兼任なのかな
4 20/11/12(木)18:15:11 No.745505954
>? 5木谷
5 20/11/12(木)18:15:16 No.745505977
http://img.2chan.net/b/res/745501383.htm
6 20/11/12(木)18:15:21 No.745505998
アゴ曲がってるけど大丈夫なの
7 20/11/12(木)18:15:38 No.745506074
GMが監督は前にMLBでみたな
8 20/11/12(木)18:16:24 No.745506233
三木さんは二軍監督に逆戻りか
9 20/11/12(木)18:20:59 No.745507344
智仁をアゴで使う一久が?
10 20/11/12(木)18:21:55 No.745507578
早川取れたからやる気出た説
11 20/11/12(木)18:22:26 No.745507704
責任をとって監督します
12 20/11/12(木)18:23:58 No.745508074
星野仙一にでもなったつもりか
13 20/11/12(木)18:24:47 No.745508265
しれっと元ロッテ岡田が入閣しててビビった
14 20/11/12(木)18:25:44 No.745508504
吉本の?
15 20/11/12(木)18:27:54 No.745509020
斎藤隆の再就職先はここだったりして
16 20/11/12(木)18:28:20 No.745509125
マジで面白いなこのおっさん
17 20/11/12(木)18:29:06 No.745509289
>マジで面白いなこのおっさん 側から見ればそうだね ファンからしたら…
18 20/11/12(木)18:29:20 No.745509347
三浦アツが監督になったヴィッセルといい楽天はこういう人事が好きなのか
19 20/11/12(木)18:29:39 No.745509430
バカみたいな顔
20 20/11/12(木)18:29:48 No.745509469
あのGMからあの監督にクラスチェンジ
21 20/11/12(木)18:30:00 No.745509523
デーブの件もあるけど楽天はなんなの・・・
22 20/11/12(木)18:30:10 No.745509557
ヤクルトのイメージしかないのだが
23 20/11/12(木)18:30:21 No.745509604
>マジで面白いなこのおっさん これが吉本の実力
24 20/11/12(木)18:30:37 No.745509662
来季コーチングスタッフ https://news.yahoo.co.jp/articles/0f2420ff34926f948a4497526feb619ab557aabd
25 20/11/12(木)18:30:42 No.745509676
結局監督クビにしたんだ
26 20/11/12(木)18:31:06 No.745509772
あの監督
27 20/11/12(木)18:31:26 No.745509834
05 田尾 06-09 ノム 10 ブラウン 11-14 仙一 15 デーブ 16-18 梨田 19 平石 20 三木 21 一久
28 20/11/12(木)18:31:26 No.745509837
再来年は辞めてそう
29 20/11/12(木)18:31:26 No.745509842
>ヤクルトのイメージしかないのだが ドジャースや西武でも投げていなかったっけ
30 20/11/12(木)18:31:56 No.745509946
>来季コーチングスタッフ >https://news.yahoo.co.jp/articles/0f2420ff34926f948a4497526feb619ab557aabd 現役やめたてをいきなり投入すんのやめたほうがいいと思うんだけどなあ
31 20/11/12(木)18:32:18 No.745510039
>https://news.yahoo.co.jp/articles/0f2420ff34926f948a4497526feb619ab557aabd ヘッドコーチだけ知らないおじさんだ…
32 20/11/12(木)18:32:35 No.745510101
ピーク過ぎて引退前になって初めて無四球完投勝利したのは凄いと思う
33 20/11/12(木)18:33:05 No.745510219
面白いことやろうとしてるのはわかるよ 結果が伴えばな…
34 20/11/12(木)18:33:34 No.745510338
>05 田尾 >06-09 ノム >10 ブラウン >11-14 仙一 >15 デーブ >16-18 梨田 >19 平石 >20 三木 >21 一久 半数が単年かよ 球場の名前も落ち着かねえしよぉ
35 20/11/12(木)18:34:02 No.745510432
三木谷はしょうもねぇな・・・
36 20/11/12(木)18:34:14 No.745510483
エンタメとして有能だと思う
37 20/11/12(木)18:35:14 No.745510736
>半数が単年かよ >球場の名前も落ち着かねえしよぉ ヴィッセルの監督経歴も似たようなもんだから平気平気
38 20/11/12(木)18:35:35 No.745510811
お前が自分でやれや を本当にやるとは…
39 20/11/12(木)18:36:16 No.745510986
>ヘッドコーチだけ知らないおじさんだ… https://www.kuraku969.com/blog/upload_images/10127287666_s.jpg 実業団から元近鉄の沖縄顔の渋すぎるプレーヤーだよ コーチ業の方が長い
40 20/11/12(木)18:36:20 No.745511001
じゃぁお前がやってみろよ! じゃあやってやるよ! の精神
41 20/11/12(木)18:36:48 No.745511125
傍から見てる分にはこの上なく愉快だけど まあファンはなかなか心が鍛えられる展開だろうな
42 20/11/12(木)18:36:49 No.745511127
ヴィッセルといいGMが間違った責任の取り方するのなんなの
43 20/11/12(木)18:36:59 No.745511172
3位は実質Bクラスとかイキって補強しまくったあげく4位だからさすがに恥ずかしくなったのかな?
44 20/11/12(木)18:37:10 No.745511217
GM兼任だったら原監督みたいな総力戦体制ができるかも
45 20/11/12(木)18:37:28 No.745511292
三木谷がやっぱ癌なのかな…
46 20/11/12(木)18:37:47 No.745511366
サッカーでも似たようなことやってるのか…
47 20/11/12(木)18:38:01 No.745511419
奈良原楽天でコーチなんだ
48 20/11/12(木)18:38:05 No.745511435
であの生え抜きでどう戦う気なの やっぱり補強しまーすとか言っちゃうの?
49 20/11/12(木)18:38:10 No.745511449
吉本はあくまでマネジメントだし…
50 20/11/12(木)18:38:25 No.745511506
この球団オフのほうが面白いのずるくない?
51 20/11/12(木)18:38:52 No.745511614
サイヤング賞のピッチャーとマー戻せばいけるいける
52 20/11/12(木)18:38:57 No.745511631
ヴィッセルもよそから見る分には世界的な選手いっぱい連れてきてくれてありがたい…ってなるからな
53 20/11/12(木)18:39:10 No.745511671
>であの生え抜きでどう戦う気なの >やっぱり補強しまーすとか言っちゃうの? 補強はこってりやってるだろ! 外人入れ替えで化けるかもしれんし 早川は即戦力だろうし
54 20/11/12(木)18:39:27 No.745511736
>この球団オフのほうが面白いのずるくない? ファンも春先までは面白いんじゃない
55 20/11/12(木)18:39:59 No.745511870
夏以降の失速はもはや恒例
56 20/11/12(木)18:40:32 No.745512003
笑うわこんなん
57 20/11/12(木)18:40:43 No.745512044
楽天はギャグみたいなことよくやるな
58 20/11/12(木)18:40:52 No.745512083
もうお前やれよ やった
59 20/11/12(木)18:41:17 No.745512177
楽天ファンじゃないから笑っていられる 自分の球団だったらまあその…
60 20/11/12(木)18:42:31 No.745512454
まちゅいはリリーフに入れとけよ監督
61 20/11/12(木)18:42:32 No.745512459
なんていうか三木谷に振り回されるサラリーマンの悲哀みたいな空気を感じなくもない
62 20/11/12(木)18:43:42 No.745512714
ヴィッセルは監督代わりすぎる やっぱり三木谷のせいですよね?
63 20/11/12(木)18:44:26 No.745512873
というかそもそもコロコロ代えすぎじゃない?
64 20/11/12(木)18:45:51 No.745513223
>ヴィッセルもよそから見る分には世界的な選手いっぱい連れてきてくれてありがたい…ってなるからな >サッカーでも似たようなことやってるのか… 世界で一番うまいであろう選手連れてきて監督も世界的監督の師匠にあたる欧州の異能とか欧州で10年監督やってるチャンピオンズリーグ優勝経験者とかだったのに その監督が契約更新なしで帰るわってなったらじゃあ俺が監督やりますって言い出して 世界で一番うまいであろうプレーヤーはおろかチーム全体いまいちになった ヴィッセルの明日はどうなる
65 20/11/12(木)18:46:30 No.745513371
どっちしろ現状石井の傀儡政権なんだし全責任が石井に集まる形にしたのはいいんじゃない? 悪ければ全部切り捨てたらいい話だし
66 20/11/12(木)18:46:47 No.745513432
>奈良原楽天でコーチなんだ 今年は二軍監督やっていたな
67 20/11/12(木)18:47:58 No.745513688
よそから連れてきた選手がタイトル取ってるからな… ソフトバンクみたいに生え抜きもう少しどうにかなんないの?
68 20/11/12(木)18:48:03 No.745513706
結局三木解任かい
69 20/11/12(木)18:48:05 No.745513715
2軍監督→1軍監督→2軍監督てなかなか聞いた事ない人事だな
70 20/11/12(木)18:49:22 No.745514015
2軍監督受け入れたのもすごいな
71 20/11/12(木)18:49:45 No.745514082
こいつは成績次第で途中解任(辞任)あるのかね
72 20/11/12(木)18:49:47 No.745514092
石井が最下位になって体調不良になっても代役はいつでも行けるって事じゃん!
73 20/11/12(木)18:51:07 No.745514371
さすが吉本だぜ
74 20/11/12(木)18:51:09 No.745514377
三木谷は早漏すぎない…?
75 20/11/12(木)18:51:19 No.745514413
直人即一軍コーチとかすげえな横浜行きはなんだったんだ
76 20/11/12(木)18:52:09 No.745514612
1年で監督がなんとかできる訳もなく
77 20/11/12(木)18:53:17 No.745514884
ヤクルトのピッチャーのイメージしかない
78 20/11/12(木)18:53:56 No.745515037
GMで自分好みの選手を取ってきてるんだから結果を出せるんでしょ(適当)
79 20/11/12(木)18:54:32 No.745515180
オーナーのおもちゃ
80 20/11/12(木)18:54:49 No.745515245
悪い意味で巨人みたいになってきた
81 20/11/12(木)18:54:58 No.745515292
もう三木谷が監督やった方が手っ取り早いと思う
82 20/11/12(木)18:55:04 No.745515306
>1年で監督がなんとかできる訳もなく サッカーはともかく野球は戦術とかでどうこうできるところ少ないからな
83 20/11/12(木)18:55:15 No.745515346
>三木谷は早漏すぎない…? ヴィッセル見てもそうだし間違いなく早漏
84 20/11/12(木)18:57:13 No.745515835
まだナベツネのように球界全体に影響力が無いからマシといえばマシ ただ自分の贔屓チームのオーナーだったらキツい
85 20/11/12(木)18:57:15 No.745515841
三木谷って試合のオーダーFAXで送ってくるんだっけ
86 20/11/12(木)19:05:36 No.745517958
サッカーで今年SDが監督に降りてきたし三木谷の中でそういう配置換えがブームなのかな…
87 20/11/12(木)19:05:45 No.745517997
エンターティナーすぎる…
88 20/11/12(木)19:07:03 No.745518294
>■12球団唯一の30代監督、指導者として才能開花 >以前もこのコラムで触れたが、平石は私と同じ同志社大出身で、私が楽天の監督に就いたばかりの04年秋のドラフト会議で指名し、入団させた選手でもある。そうした縁から、今年1月、平石の監督就任にあたって同志社大野球部OBが京都で開いた激励会では、発起人の一人を務めた。監督時代に三木谷浩史オーナーと思うようにコミュニケーションが取れなかった私自身の教訓を込めて、激励会では「オーナーの話もちょっとは聞くように」とスピーチしたのだが、まさか私と同じくわずか1年で退任することになろうとは…… https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52204900V11C19A1000000/
89 20/11/12(木)19:07:49 No.745518496
>>1年で監督がなんとかできる訳もなく >サッカーはともかく野球は戦術とかでどうこうできるところ少ないからな 少ないならロッテは躍進しないと思う
90 20/11/12(木)19:08:39 No.745518747
田尾はずっと上層部の愚痴いってるな… まあそうなんだろうけど
91 20/11/12(木)19:11:39 No.745519503
負けたらこいつをサンドバッグにしてくれという三木谷からの贈り物だろう
92 20/11/12(木)19:12:18 No.745519675
>田尾はずっと上層部の愚痴いってるな… >まあそうなんだろうけど あいつはあいつでちょっと…
93 20/11/12(木)19:15:21 No.745520462
ビックリしててれまさむねで3回も速報流れちゃったよ
94 20/11/12(木)19:16:01 No.745520651
あれ…岡田って先月BCリーグにコーチ派遣してなかったっけ…
95 20/11/12(木)19:16:27 No.745520766
>負けたらこいつをサンドバッグにしてくれという三木谷からの贈り物だろう 他人の人生使ってやきゅつくすんなや!
96 20/11/12(木)19:17:15 No.745520980
ロッテはロッテで井口さんサイドとかあるしな
97 20/11/12(木)19:18:02 No.745521187
生え抜き生え抜き言うけど 今年の小深田のように来年は早川が活躍すれば彼らの生え抜き実績は石井の功績なんだ まあ結果だせよなって事よね
98 20/11/12(木)19:18:05 No.745521199
涌井!サブロー!鈴木大地!岡田! なんなん
99 20/11/12(木)19:18:36 No.745521339
順位上がっても下がっても面白い
100 20/11/12(木)19:19:18 No.745521520
今年はベガルタといい楽天といい… なんかもう楽しくなってきちゃったよもう
101 20/11/12(木)19:19:28 No.745521562
言うてGMとしては結果残してるし…
102 20/11/12(木)19:20:06 No.745521718
イーグルスに関しては三木谷というより石井自身がその…
103 20/11/12(木)19:20:21 No.745521788
ホモエモン「やっぱり俺がオーナーの方がよかったろ?」
104 20/11/12(木)19:20:46 No.745521901
>ホモエモン「やっぱり俺がオーナーの方がよかったろ?」 多田野に掘られてろホモ
105 20/11/12(木)19:20:57 No.745521949
楽天ファンと西武ファン以外は面白いと思う
106 20/11/12(木)19:21:21 No.745522052
>楽天ファンと西武ファン以外は面白いと思う ロッテファン的にも最近アレだぞ
107 20/11/12(木)19:22:16 No.745522285
>ホモエモン「やっぱり俺がオーナーの方がよかったろ?」 野菜食って生まれ変わってこい
108 20/11/12(木)19:22:23 No.745522332
巨人ファンは美味しい選手を供給してくれるだろうから石井様様だろうしな
109 20/11/12(木)19:23:14 No.745522579
まあ直人監督やるまでの繋ぎだと思えば… このままだと再来年には監督なってそうだけど…
110 20/11/12(木)19:23:44 No.745522727
近鉄ファンとしては真喜志がヘッドまで上がったことにちょっと感動してる…
111 20/11/12(木)19:23:55 No.745522777
>まあ直人監督やるまでの繋ぎだと思えば… >このままだと再来年には監督なってそうだけど… 直人好きだから絶対そんな扱いしてほしくないわ…
112 20/11/12(木)19:24:11 No.745522849
三木谷と仲良くなることが全ての球団なのでは?
113 20/11/12(木)19:24:30 No.745522921
横浜ファンだから言うけどころころ監督変えてるうちは強くなれないよ
114 20/11/12(木)19:25:02 No.745523067
大地のピックアップ動画とかキレてるロッテファンのコメント多かったな
115 20/11/12(木)19:25:36 No.745523229
>今年はベガルタといい楽天といい… >なんかもう楽しくなってきちゃったよもう ぶっちゃけベガルタは解散してほしい
116 20/11/12(木)19:25:49 No.745523302
>言うてGMとしては結果残してるし… GMはお友達の多さより勝利と人気が必要では?
117 20/11/12(木)19:25:56 No.745523326
バッテリーコーチに暇してる古田くん呼ぼうよ
118 20/11/12(木)19:26:29 No.745523474
>他人の人生使ってやきゅつくすんなや! サカツクもやってる三木谷だ面構えが違う
119 20/11/12(木)19:26:55 No.745523594
>三木谷と仲良くなることが全ての球団なのでは? 程度はあるけど全球団そうじゃないかな…
120 20/11/12(木)19:27:38 No.745523773
ナベツネって今どんだけ影響力残ってるんだろう まだ生きてるよね?
121 20/11/12(木)19:27:52 No.745523845
補強自体は当たってたんだからGMから動かす必要あった?って思うけどまあこれ決めたの三木谷なんだろうな…
122 20/11/12(木)19:28:30 No.745524022
>>言うてGMとしては結果残してるし… >GMはお友達の多さより勝利と人気が必要では? 選手引っ張ってきてんのは手腕だと思うが
123 20/11/12(木)19:29:02 No.745524158
>ナベツネって今どんだけ影響力残ってるんだろう >まだ生きてるよね? 巨人が強くなるためなら外様の監督も容認するナベツネだけど 他が外様嫌うので影響力は昔ほどないよ
124 20/11/12(木)19:30:02 No.745524425
なんというか石井の政治力凄いな… この人間関係構築力の高さを数値で見たいぐらいだ
125 20/11/12(木)19:31:12 No.745524737
ナベツネはメスイキエモンを絶対拒否するという善行を最後にして役目を終えた
126 20/11/12(木)19:31:29 No.745524819
浅村は星野の手柄だろ 星野時代から浅村の彼女に仕事を与えたりして囲ってた
127 20/11/12(木)19:32:16 No.745525021
ナベツネは強けりゃどうでもいい純血主義とかどうでもいいわでやりたい人間だけどそれは叶わなかった 原は藤田さん以外の巨人OBは全てがクソ勝ってこそ正義だから割と馬は合う
128 20/11/12(木)19:32:44 No.745525146
実質マキシが采配担当で石井は叩かれ担当な気はするけど思いきったなあ