虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/11/12(木)17:45:55 ビーダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/12(木)17:45:55 No.745499144

ビーダマン買っちゃったけどどうやって遊べばいいんだろう…

1 20/11/12(木)17:49:10 No.745499885

漫画みたいに遊ぶ

2 20/11/12(木)17:49:58 No.745500069

人に向けて発射しちゃだめ.

3 20/11/12(木)17:50:00 No.745500076

ボトルマンの対戦セットで一人遊びもできる

4 20/11/12(木)17:50:15 No.745500128

空き缶を吹き飛ばす

5 20/11/12(木)17:51:20 No.745500373

なんで今ビーダマン買っちゃったんですか!? なんで大ブーム中のボトルマンにしなかったんですか!?

6 20/11/12(木)17:52:16 No.745500578

原作読んでブンドドする

7 20/11/12(木)17:53:04 No.745500796

>原作読んでブンドドする コロ…

8 20/11/12(木)17:54:17 No.745501117

バトルフェニックスを!?

9 20/11/12(木)17:54:53 No.745501258

ビー玉ゴルフやビリヤードやらビー玉ホッケーとか色々あるじゃろ?

10 20/11/12(木)17:55:50 No.745501479

的当て

11 20/11/12(木)17:55:58 No.745501508

3Dプリンターで締め打ちパーツを作る

12 20/11/12(木)17:56:07 No.745501543

ただ撃ってるだけでも楽しい

13 20/11/12(木)17:56:28 No.745501630

>原作読んでブンドドする あの走り方真似するか…

14 20/11/12(木)18:03:14 No.745503177

ゴミ箱ぶっ壊す

15 20/11/12(木)18:04:02 No.745503341

>>原作読んでブンドドする >コロ… スレ画はコロ…じゃ済まないよ 流石に漫画みたいに空中に打ってまっすぐ飛ぶほどじゃないが

16 20/11/12(木)18:05:11 No.745503586

これ頑張れば原付レベルの速さで人の目潰せるからな

17 20/11/12(木)18:05:46 No.745503723

Switchでボトルマン連動の画面に当てるやつやりなよ

18 20/11/12(木)18:08:03 No.745504264

バトルフェニックス買って期待しながら撃った時の衝撃は一生忘れない そりゃあんな綺麗に飛ぶわけがないんだがそんなことは分からなかったんだ

19 20/11/12(木)18:09:41 No.745504657

バトルフェニックスは頑張れば中身入り500mlペットボトルぐらいなら吹き飛ぶからな

20 20/11/12(木)18:09:54 No.745504722

円みたいにビーダマン狩りの旅に出る

21 20/11/12(木)18:10:02 No.745504754

ファイティングフェニックスの時点でだいぶ強い

22 20/11/12(木)18:10:34 No.745504883

ファイティング→バトル→コンバットの流れは綺麗すぎた

23 20/11/12(木)18:12:12 No.745505282

自壊する構造してんのに割と現存してるんだよな…

24 20/11/12(木)18:12:51 No.745505440

>Switchでボトルマン連動の画面に当てるやつやりなよ 台座プラだし耐えられないと思う

25 20/11/12(木)18:13:02 No.745505478

ファイティングフェニックスはトリガー周りに難があるけど バレルとか使って上手いこと締め付けると頭おかしい威力出るよ

26 20/11/12(木)18:13:31 No.745505583

バトルフェニックスやビートマグナムのサスペンションとか子供心にかっこいいと思ってたな

27 20/11/12(木)18:14:00 No.745505687

>自壊する構造してんのに割と現存してるんだよな… バトルフェニックスはローラー構造のおかげで 無理に締めうちし過ぎなければまだ壊れにくい

28 20/11/12(木)18:14:38 No.745505832

OSギアとコンバットフェニックスのホールドパーツは本当にすぐ壊れる

29 20/11/12(木)18:15:03 No.745505915

ボトルマン踏まえるとこんなもん二度と売れるわけがないってなる 威力抑えても危険すぎるわ

30 20/11/12(木)18:15:20 No.745505992

メタルパーツ売ってたのはどれだっけ

31 20/11/12(木)18:15:40 No.745506085

>ボトルマン踏まえるとこんなもん二度と売れるわけがないってなる >威力抑えても危険すぎるわ そこがまた魅力なんだ… 男の子は殺傷力に惹かれるから

32 20/11/12(木)18:15:49 No.745506118

>メタルパーツ売ってたのはどれだっけ コンバットの頃かな

33 20/11/12(木)18:16:24 No.745506235

>メタルパーツ売ってたのはどれだっけ バトルフェニックスにも限定販売のはあるけど コンバットフェニックス用にメタルパーツ市販されてたのは狂気

34 20/11/12(木)18:16:41 No.745506300

スレ画は体と靴を繋ぐジョイント部分が逝く だからといって特別版で金属化はやりすぎ

35 20/11/12(木)18:16:41 No.745506302

バトルフェニックスはローラーと下ゴムが本当にいい塩梅だと思う ボトルマンのコーラが横にして撃つとドライブショットで速くなるってのがフェニックス感ある

36 20/11/12(木)18:17:12 No.745506418

ほとんど意味の無いガーディアンフェニックス用メタルウイングも出た

37 20/11/12(木)18:18:59 No.745506855

ビーダマン用の鉄球買ったなあ

38 20/11/12(木)18:18:59 No.745506856

コーラはフェニックスの系譜として見るには弱すぎる… 具体的には締め付けても威力別にそんな上がらない

39 20/11/12(木)18:19:44 No.745507021

>>ボトルマン踏まえるとこんなもん二度と売れるわけがないってなる >>威力抑えても危険すぎるわ >そこがまた魅力なんだ… >男の子は殺傷力に惹かれるから エアガンとか何かしらちょっと危ないオモチャ流行るよね…

40 20/11/12(木)18:19:53 No.745507060

いけえええ!パチン コロコロ…

41 20/11/12(木)18:20:58 No.745507339

ボトルマンってどのくらいの威力なの? コロ…?

42 20/11/12(木)18:21:46 No.745507536

体育館くらい広い平面あるとこで遊ぶならちょうど良さげな威力というか一般的な家庭内では過剰威力ですね…

43 20/11/12(木)18:21:57 No.745507585

ボトルマンの威力を上げるコツは発射するボトル自体を…

44 20/11/12(木)18:22:09 No.745507640

いい感じにバシュッて飛ぶよボトルマン でもパワータイプのコーラマルはあんまり強くない

45 20/11/12(木)18:22:28 No.745507710

>でもパワータイプのコーラマルはあんまり強くない なんで…

46 20/11/12(木)18:22:31 No.745507721

どっかへし折れてない限りバトルフェニックスコロコロさせる方が難しいと思う 空中飛ばないだけでかなりの威力出るし

47 20/11/12(木)18:22:36 No.745507740

>ボトルマンってどのくらいの威力なの? >コロ…? 威力はともかく飛び方ならある程度ビーダマンの漫画みたくなるぞ

48 20/11/12(木)18:22:45 No.745507784

ボトルマンどこに売ってる?

49 20/11/12(木)18:23:14 No.745507907

締め撃ちし過ぎて指にタコができた

50 20/11/12(木)18:23:26 No.745507951

>>でもパワータイプのコーラマルはあんまり強くない >なんで… 飛距離よりキャップにスピンかけることに特化してる

51 20/11/12(木)18:23:46 No.745508024

ヘビーフレームは良い物なんだけどアストラルコアが貧弱という悲しみ

52 20/11/12(木)18:24:15 No.745508140

フェニックスはドライブが売りなんだから地面転がしてなんぼだろみたいなとこは コーラは横方向でのドライブ弾を活かす場面がわからない…

53 20/11/12(木)18:24:30 No.745508199

>ボトルマンどこに売ってる? 対戦セットはなんか再販されてポツポツ売ってる 単品は知らない

54 20/11/12(木)18:24:53 No.745508298

威力だけならギョクロックにギョクロック以外の腕つけるのが一番いい アクアスポーツのならホールドパーツが固定されるので安定した威力を3連射できる

55 20/11/12(木)18:24:55 No.745508310

>飛距離よりキャップにスピンかけることに特化してる ハンターハンターのゴトーみたいなことしてるのか

56 20/11/12(木)18:25:52 No.745508533

>ヘビーフレームは良い物なんだけどアストラルコアが貧弱という悲しみ メタルアストラルコアのほうが欲しかった… まぁEXは代用品として使うラウンドクロウズがガチで強いんだけど

57 20/11/12(木)18:25:58 No.745508557

次の犬以降どんなもん出てくるんだろう…

58 20/11/12(木)18:26:01 No.745508569

対戦セットにコーラマルついてるぞ

59 20/11/12(木)18:26:57 No.745508786

>ボトルマンどこに売ってる? 土曜日に玩具の取り扱いある電気屋見に行く セブンイレブン巡りする

60 20/11/12(木)18:26:59 No.745508797

フェニックスはまだいい パチンコかクロスボウかみたいな構造のやつとか上から叩いて発射するやつとか頭悪すぎる

61 20/11/12(木)18:27:30 No.745508913

>パチンコかクロスボウかみたいな構造のやつとか上から叩いて発射するやつとか頭悪すぎる ハンマーショットはクソ強かったじゃん! 壊れる?そうだね

62 20/11/12(木)18:27:30 No.745508917

>上から叩いて発射するやつとか頭悪すぎる こっちは頭良くない? 頭やーらけーってなる

63 20/11/12(木)18:27:33 No.745508929

ボトルマンは炭酸のキャップ使えば大理石の柱ぐらいなら倒せるよ

64 20/11/12(木)18:28:15 No.745509108

パチンコ形式はゴミと発禁クラスの2種類があるよ

65 20/11/12(木)18:29:35 No.745509415

>フェニックスはまだいい >パチンコかクロスボウかみたいな構造のやつとか上から叩いて発射するやつとか頭悪すぎる ハンマージェミニは強いしストライカーも輪ゴムかけたらただの危険物になるな

66 20/11/12(木)18:29:55 No.745509495

スマッシュトリガーとかはそれ出しちゃったら終わりだろ!って感じで正解すぎる…

67 20/11/12(木)18:30:14 No.745509574

コーラは横回転の効果で跳ね返りやすくてターゲット倒す力は小さい アクアはジャムりやすくて連射性のが低いけどパワーは安定してる 玉露はホールドパーツが一番性能よくてパワー特化だけど腕とかはゴミ

68 20/11/12(木)18:30:27 No.745509629

発禁の方のパチンコは窓ガラス割れる

69 20/11/12(木)18:30:47 No.745509693

競技セットごと破壊するだろみたいな威力なのは扱いづらいなって…

70 20/11/12(木)18:31:53 No.745509934

どの要素も強いようなやつを最初に作っちゃうと後が続かないからな 性能がとがってた方が新製品作りやすそう

71 20/11/12(木)18:32:14 No.745510014

ボトルマンはガチでサバゲーできると思う 6~10メートルぐらい飛ぶし キャップが散らばってもまぁ環境にいいはずだし

72 20/11/12(木)18:32:40 No.745510127

キャップのが安全だしよく飛ぶしで遊び的には明らかに優れてる というかビー玉が飛ばす物にしては重すぎたんだろうけど

73 20/11/12(木)18:32:51 No.745510176

アルティメットフェニックスという凶器

74 20/11/12(木)18:33:11 No.745510241

>キャップが散らばってもまぁ環境にいいはずだし そんなわけないだろ……

75 20/11/12(木)18:33:12 No.745510243

ボトルマンの公式販促足りてない 新製品の情報ぜんぜんない

76 20/11/12(木)18:33:20 No.745510273

あくまで既製品だと歴代シリーズであいかわらず連射スピードトップらしいノーチラスポセイドン

77 20/11/12(木)18:33:28 No.745510305

自然分解されるキャップあるからね今 コーラマルは撃てないけど

78 20/11/12(木)18:34:06 No.745510454

フェニックスも輪ゴムとかで強化した末に窓ガラス割る

79 20/11/12(木)18:34:11 No.745510470

>あくまで既製品だと歴代シリーズであいかわらず連射スピードトップらしいノーチラスポセイドン 指の疲労を無視すればモーター式より出てくるからなあれ

80 20/11/12(木)18:34:18 No.745510499

BB弾よりは片付けるのは楽だな

81 20/11/12(木)18:34:20 No.745510511

電動ボトルキャップ発射機だな…

82 20/11/12(木)18:34:40 No.745510606

よく言われてるコロコロ…なんて威力のビーダマンギャラクシーフォートレスぐらいしか知らんぞ

83 20/11/12(木)18:35:02 No.745510695

連射スピードだと1秒で300発のやつがいたはず

84 20/11/12(木)18:35:15 No.745510743

それやっちゃうと一気にインフレしちゃうから駄目だろうけど やっぱボトルマンでもビーダマン並みに連射したい

85 20/11/12(木)18:35:18 No.745510757

あと猫丸のやってた蛍光塗料塗ったバトルなんかはキャップの方がやりやすい 蛍光塗料が大体使用禁止だけどLED埋め込めるし

86 20/11/12(木)18:35:47 No.745510862

>よく言われてるコロコロ…なんて威力のビーダマンギャラクシーフォートレスぐらいしか知らんぞ 空中で撃とうとするとそんなもんじゃない?

87 20/11/12(木)18:35:51 No.745510888

>よく言われてるコロコロ…なんて威力のビーダマンギャラクシーフォートレスぐらいしか知らんぞ ゴールデンビーダマン!

88 20/11/12(木)18:35:53 No.745510897

>よく言われてるコロコロ…なんて威力のビーダマンギャラクシーフォートレスぐらいしか知らんぞ 初期のボンバーマン型ビーダマンも結構な勢いで発射されるもんな あとメダルマンってのもあったな昔

89 20/11/12(木)18:35:54 No.745510903

>それやっちゃうと一気にインフレしちゃうから駄目だろうけど >やっぱボトルマンでもビーダマン並みに連射したい 後から改良タイプとして出す感じなのかな

90 20/11/12(木)18:36:09 No.745510953

ビーダマンの歴史みてると最後になんかゴテゴテ盛ったのとかラジコンとかよくわかんないの出して自滅してるな ボトルマンは純粋に性能高めていってくれ!

91 20/11/12(木)18:36:21 No.745511012

>>よく言われてるコロコロ…なんて威力のビーダマンギャラクシーフォートレスぐらいしか知らんぞ >ゴールデンビーダマン! スタッグスフィンクス!

92 20/11/12(木)18:36:24 No.745511023

ユンカーユニコーンがひどかった気がする

93 20/11/12(木)18:36:31 No.745511059

>よく言われてるコロコロ…なんて威力のビーダマンギャラクシーフォートレスぐらいしか知らんぞ サラーの金色のと無改造ユニコーンとかそんな感じ

94 20/11/12(木)18:36:33 No.745511074

コロコロ…は大体ゴールデンビーダマンかスタッグスフィンクスだと思う

95 20/11/12(木)18:37:04 No.745511189

末期辺りにプラ製の玉飛ばしてなかったか?いい感じそうだったけど

96 20/11/12(木)18:37:29 No.745511297

>ビーダマンの歴史みてると最後になんかゴテゴテ盛ったのとかラジコンとかよくわかんないの出して自滅してるな >ボトルマンは純粋に性能高めていってくれ! 一回純粋に性能高めていった結果いろいろ行き詰まって ラジコンとかギミックとか競技性特化に仕切り直したんだ

97 20/11/12(木)18:37:37 No.745511331

人型からかけ離れたら大体末期

98 20/11/12(木)18:37:37 No.745511332

ボンバーマンビーダマン爆外伝シリーズのオマケみたいな付属ノーマルビーダマンは初期ビーダマンより更に弱かった覚えがある

99 20/11/12(木)18:37:50 No.745511378

ちなみにラジコンはまぁまぁ面白い 持ってるやついねーけど

100 20/11/12(木)18:38:20 No.745511487

>人型からかけ離れたら大体末期 初期が人型じゃなかったバトビー!

101 20/11/12(木)18:38:50 No.745511604

バトルビーダマンでやってたDHB復活しないかな… ボトルマンなら弾も軽いし危険性が少なくなってると思うんですよ

102 20/11/12(木)18:38:55 No.745511625

>サラーの金色のと無改造ユニコーンとかそんな感じ ユンカーユニコーンはホールドパーツないものの仕組み自体はパチンコだから言われてるよりはずっと飛ぶ

103 20/11/12(木)18:39:38 No.745511771

>バトルビーダマンでやってたDHB復活しないかな… 俺初期のゴテゴテの機体にセットしたエンブレムが飛んでくの好きだったんだよなぁ

104 20/11/12(木)18:40:04 No.745511891

スポンジ弾撃ち出すランチャーみたいなシリーズの名前が思い出せない コア部分にロボ付いててかろうじて人型要素みたいなやつ

105 20/11/12(木)18:40:23 No.745511965

ユンカーユニコーン最大の弱点は威力よりも マガジン付けると玉の重みで撃つ前にポロリするところだからな…

106 20/11/12(木)18:41:18 No.745512179

一発特化型か…

107 20/11/12(木)18:41:39 No.745512255

膝で締め撃ちしよう 前やったらもげたけど

108 20/11/12(木)18:42:06 No.745512352

>マガジン付けると玉の重みで撃つ前にポロリするところだからな… ホールドすると凶器と化すとはいえもうちょっとなんとかならなかったのかな

109 20/11/12(木)18:44:42 No.745512942

連射系はクロビーのガトリングデスシエルもいいぞ

110 20/11/12(木)18:45:36 No.745513142

ユンカーユニコーンはちょっと改造すると凶器になるので あえて弱体化してある気がする

111 20/11/12(木)18:45:45 No.745513196

ユニコーンオンリーで競技やりゃいいんだと思う 通常トリガーのやつと戦うの無理すぎる…

112 20/11/12(木)18:46:51 No.745513447

コーラマル(パワータイプ):本体スピン特化で威力はない+締め打ち腕 アクアスポーツ(スピードタイプ):本体コントロール+マガジンがパワー強化パーツ ギョクロック(コントロールタイプ):本体腕なしだとパワー最強+バレルは飾り 全然公式の謳い文句と違う!

113 20/11/12(木)18:47:24 No.745513541

いつになったら手に入るんだボトルマン イオンや家電屋は入荷すらしてないし

114 20/11/12(木)18:48:29 No.745513810

>アルティメットフェニックスという凶器 アルティメットは実はそこまで強くない ヤバイのは次に出たコンバットフェニックスパーフェクトモード

115 20/11/12(木)18:48:53 No.745513909

おもちゃコーナーあるヨーカドーかな…

116 20/11/12(木)18:49:03 No.745513945

VRビーダマンゲームみたいなのでないかな… 漫画みたいなことできるやつ

117 20/11/12(木)18:49:03 No.745513946

アルティメットのヤバいとこは価格だからな

118 20/11/12(木)18:49:41 No.745514069

ボトルマンはガチ対戦しようとすると 現状足だけつけた素体になってしまう 威力も取り回しもリロード力もそれが一番ってなっちゃう

119 20/11/12(木)18:50:06 No.745514155

>全然公式の謳い文句と違う! SNSで嘘が蔓延る今 子供に他人の言うことをうのみにしないようにするという教育効果がありそうだ

120 20/11/12(木)18:50:27 No.745514223

カーディアン格好いいけど自分で締め打ちできないのは寂しいよね タマゴもすぐ使わなくなるし

121 20/11/12(木)18:51:26 No.745514438

>いつになったら手に入るんだボトルマン >イオンや家電屋は入荷すらしてないし この間二次出荷あったよ一瞬で売り切れた

122 20/11/12(木)18:52:17 No.745514643

>カーディアン格好いいけど自分で締め打ちできないのは寂しいよね >タマゴもすぐ使わなくなるし まぁ元々がゴリラ姉のだしなあの機体は

123 20/11/12(木)18:52:31 No.745514696

スパビーは全般高騰しすぎて逆に遊びづらいよ! 見てくれよ今でも余裕で買えるビリーの愛機ブラストグリフォン…!

124 20/11/12(木)18:52:33 No.745514710

セブンイレブンで売ってるのか… 意外だ

125 20/11/12(木)18:52:52 No.745514785

楽しいよな爆外伝のやつでブンドドするの

126 20/11/12(木)18:53:30 No.745514924

ブラストグリフォンはなんであんな余ってるんだろうな 作りすぎたのか?

127 20/11/12(木)18:53:33 No.745514935

ボトルマンは空中に打ってもしっかり飛ぶのがビーダマンよりいいところ なんだかんだギョクロックは派手にターゲットが飛ぶくらいには威力もある

128 20/11/12(木)18:54:40 No.745515205

スパビーいくらか集めたけど基本的にまとめ売りみたいな感じで入手するから同じやついっぱい手元にある…

129 20/11/12(木)18:54:56 No.745515278

ビリーの推され具合はEユニット見ても分かるけどやっぱりアレをレオンとイーグルと呼ぶには抵抗が今でもある

130 20/11/12(木)18:55:16 No.745515347

>スパビーは全般高騰しすぎて逆に遊びづらいよ! >見てくれよ今でも余裕で買えるビリーの愛機ブラストグリフォン…! 本気で安かった…懐かしさとか値段含めて買おうって人マジでいないの…?

131 20/11/12(木)18:55:16 No.745515349

>スパビーは全般高騰しすぎて逆に遊びづらいよ! >見てくれよ今でも余裕で買えるビリーの愛機ブラストグリフォン…! たまにネット通販でどっかの玩具店に眠ってた在庫が放出される事がある

132 20/11/12(木)18:55:59 No.745515517

アクアスポーツのマガジンがないと自作追加マガジンの接続が難しい…

133 20/11/12(木)18:56:14 No.745515585

ブラストグリフォンカッコいいんだけど 合体してようやく普通のビーダマンって感じだからなあれ…

134 20/11/12(木)18:56:23 No.745515623

ブラストグリフォンはぼちぼち売れてるが そもそもの在庫量がこいつだけやたらと多い

135 20/11/12(木)18:56:27 No.745515638

アルティメットかコンバットか忘れたが遊んだ時本体が両手に収まらなくて トリガーに指が届かなかった思い出

136 20/11/12(木)18:57:17 No.745515848

ガーディアンフェニックスがコロ…って感じだった覚えある 主人公機だろお前!?

137 20/11/12(木)18:57:29 No.745515904

せめてノーマルのスーパービーダマンの在庫がもっとあったらなぁ

138 20/11/12(木)18:58:00 No.745516026

キャップを上下反転しちゃうとよくジャムる 解決法は思いつかない

139 20/11/12(木)18:58:21 No.745516124

バトルビーダマン系列もいいが爆外伝も好きなので モンスターモチーフ!合体!ブンドド!するファンタジー系ボトルマンも出してほしい! ファンタだけに!

140 20/11/12(木)18:58:36 No.745516191

>ブラストグリフォンはなんであんな余ってるんだろうな >作りすぎたのか? たまにタカトミが倉庫のデッドストック品を中古業者に放出してる ブラストグリフォンもその一つで放出した数がとんでもなくて安くなってる 他の放出されたビーダマンと同じパターンだから数年後にはプレ値になってるので今すぐバイナウ

141 20/11/12(木)18:58:57 No.745516285

爆外伝の薬莢はいいシステムだったと思う

142 20/11/12(木)18:59:07 No.745516324

ブラストグリフォン好きだったから後継機は違うそうじゃないってなったな・・

143 20/11/12(木)19:00:21 No.745516669

スパビーもいいんだけどバトビー調べてみると意欲的なシステムめちゃめちゃあって気になるんだよな

144 20/11/12(木)19:00:54 No.745516797

>ブラストグリフォン好きだったから後継機は違うそうじゃないってなったな・・ でもバトルで使うには組み換えより連結だよね…ってなるのも分かる

145 20/11/12(木)19:00:56 No.745516805

後継機はズボケオな機体だったな

146 20/11/12(木)19:01:02 No.745516841

Rシリーズは面白いんだけどパワー落ちたよく言われるね

147 20/11/12(木)19:01:13 No.745516897

バトビーはスパビーの反省点活かして色々頑張ってた

148 20/11/12(木)19:01:57 No.745517070

バトビー以降は本体もだけど 対戦方法がブラッシュアップされていってていいよね バトビー世代だからルールは友達と適当に決めてやってた

149 20/11/12(木)19:02:24 No.745517191

サラーのはスタッグケルベロスが名機すぎて パワードスフィンクスはなんだこいつ感がすごい

150 20/11/12(木)19:02:30 No.745517212

そもそも当時の公式大会じゃ二刀流がレギュレーション違反と聞いて?!ってなったんだが?!

151 20/11/12(木)19:02:43 No.745517269

コバルトセイバーF欲しかったなぁ

152 20/11/12(木)19:02:47 No.745517282

鈴家にはお世話になったな

153 20/11/12(木)19:03:33 No.745517480

ベイブレードの回してぶつけ合う!という分かりやすさは凄いからみんなそっちに行くよね… ボトルマンもこの先なんかコレという競技が生まれないとヤバいかも

154 20/11/12(木)19:03:58 No.745517575

まぁ二刀流するよりもスマッシュトリガー叩いてた方が強かったからな…

155 20/11/12(木)19:04:57 No.745517815

>ガーディアンフェニックスがコロ…って感じだった覚えある >主人公機だろお前!? 本気で言ってるならそりゃ殆どのビーダマンをコロ…と表現するわけだ

156 20/11/12(木)19:05:22 No.745517897

>サラーのはスタッグケルベロスが名機すぎて >パワードスフィンクスはなんだこいつ感がすごい 見た目が異質過ぎるけどあれはあれで良いもんなんだけどな… ケルベロスからスフィンクスに戻るのはビジュアル的になんか

157 20/11/12(木)19:05:53 No.745518030

su4350455.jpg

158 20/11/12(木)19:06:18 No.745518126

ガーディアンでもスポーンッくらいは普通に出る

159 20/11/12(木)19:06:21 No.745518136

ガーディアンフェニックス普通に威力あるよ ウイング広げて撃つと20kmは出るんだぜあれ

160 20/11/12(木)19:07:52 No.745518506

コンバットの1/5か そりゃ当時物足りなくてガッカリしたわけだ

161 20/11/12(木)19:08:27 No.745518679

コンバットフェニックスが頭おかしいだけで ガーディアンやバンガードも普通に強いからね

162 20/11/12(木)19:09:12 No.745518888

いくらコンバットと言えど100km/hも出ないよ!?

163 20/11/12(木)19:09:45 No.745519028

100kmのコンバット!?

↑Top