虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/12(木)17:32:45 小学校... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/12(木)17:32:45 No.745496464

小学校の田植えを思い出せ

1 20/11/12(木)17:33:03 No.745496514

してないけど…

2 20/11/12(木)17:33:45 No.745496659

いやじゃ…いやじゃ…

3 20/11/12(木)17:33:53 No.745496677

(こいつ稲作したことないんだな…)

4 20/11/12(木)17:34:15 No.745496742

ウチは芋掘りだったんだよ畜生

5 20/11/12(木)17:34:22 No.745496760

ジャンボタニシは気立てのいい子と聞いていたのに…

6 20/11/12(木)17:34:25 No.745496771

小学校の… 田植え…?

7 20/11/12(木)17:34:26 No.745496774

>してないけど… 嘘じゃろ!?

8 20/11/12(木)17:34:35 No.745496800

足がひんやりして気持ちよかった思い出ある

9 20/11/12(木)17:34:39 No.745496816

スク水で…田植えを?…?

10 20/11/12(木)17:35:02 No.745496884

戦闘は面白い?バイオニックコマンドーとか海腹川背と朧村正を掛け合わせたような印象だけど

11 20/11/12(木)17:35:07 No.745496889

横スクロールアクション面はどんな感じ?

12 20/11/12(木)17:35:11 No.745496902

なんでまた1000いってるんです…?

13 20/11/12(木)17:35:20 No.745496931

花田植えの記憶しかない…

14 20/11/12(木)17:35:26 No.745496953

生活も賭けずに何を植えられるんだ?

15 20/11/12(木)17:35:30 No.745496964

imgは今空前の農業ブーム

16 20/11/12(木)17:35:31 No.745496971

>戦闘は面白い?バイオニックコマンドーとか海腹川背と朧村正を掛け合わせたような印象だけど その時点で面白そうじゃん

17 20/11/12(木)17:35:48 No.745497019

地獄の稲作

18 20/11/12(木)17:35:57 No.745497053

のんびりしてたらタイムオーバーでゲームオーバーとかある?ずっと稲作してられるの?

19 20/11/12(木)17:36:20 No.745497134

これ朧村正みたいで興味あったけど発売したんだ

20 20/11/12(木)17:36:26 No.745497163

お兄ちゃんって、もしかして~腰痛…?

21 20/11/12(木)17:36:33 No.745497181

俺も小学生の田植え授業してないけどこのゲーム買うべき?

22 20/11/12(木)17:36:55 No.745497240

よっし完璧なのじゃ!

23 20/11/12(木)17:37:03 No.745497264

流行ってる米!

24 20/11/12(木)17:37:08 No.745497289

田植えじゃなくてサツマイモだったな

25 20/11/12(木)17:37:12 No.745497299

攻略サイトは農林水産省と聞いた

26 20/11/12(木)17:37:14 No.745497307

腰痛を気にせず田植えが出来るゲームと聞いて

27 20/11/12(木)17:37:17 No.745497311

安いからパッケ買わなくてもDL版でいいなこれ

28 20/11/12(木)17:37:17 No.745497313

>よっし完璧なのじゃ! やかましい 働け

29 20/11/12(木)17:37:21 No.745497330

>よっし完璧なのじゃ! まだまだ

30 20/11/12(木)17:37:30 No.745497362

稲作は面白そうだけどアクション部分が判断つかなくて買うの迷う

31 20/11/12(木)17:37:49 No.745497422

なんか一昨日ぐらいから動画広告で急に出てきたな…って思ったら どこもこれの話題でびっくりしてる

32 20/11/12(木)17:37:54 No.745497432

>よっし完璧なのじゃ!(ってことにしていいじゃろもう…)

33 20/11/12(木)17:37:54 No.745497434

ぶははは!米を作らずにみるimgはたのしいのう!

34 20/11/12(木)17:37:56 No.745497443

ど田舎の昭和生まれだけど田植え授業してない

35 20/11/12(木)17:37:59 No.745497451

>よっし完璧なのじゃ! (まだ半分か…)

36 20/11/12(木)17:38:03 No.745497466

皆が水飲んでる画面見ながらリアルで米食うと色々はかどる

37 20/11/12(木)17:38:06 No.745497477

じゃがいもなら育てた!

38 20/11/12(木)17:38:28 No.745497553

植えただけだから田植えなんもわからん…

39 20/11/12(木)17:38:51 No.745497615

リックの育てたコメは美味いからな…

40 20/11/12(木)17:39:00 No.745497645

嫌じゃ嫌じゃ!コンバインとトラクター買ってくれないと働かないのじゃ!

41 20/11/12(木)17:39:03 No.745497663

>なんか一昨日ぐらいから動画広告で急に出てきたな…って思ったら >どこもこれの話題でびっくりしてる 一応ニンテンドーダイレクトか何かで宣伝はあったし自分は結構楽しみにしてたよ なんか想像の5倍盛り上がってる…

42 20/11/12(木)17:39:22 No.745497719

米うめぇ~ってなるゲーム これがメシウマか

43 20/11/12(木)17:39:24 No.745497731

俺も地方だけど田植えをした覚えはないな せいぜい芋掘りとタケノコ掘りくらいだ

44 20/11/12(木)17:39:27 No.745497738

田おこしからやる小学校あるのかな…

45 20/11/12(木)17:39:27 No.745497741

>スク水で…田植えを?…? DLCで何卒

46 20/11/12(木)17:39:32 No.745497758

小学校の頃やったのはさつまいもだな さつまいも育てよう!

47 20/11/12(木)17:39:34 No.745497763

大体ここのブームは当たりだから買うか本当に悩むな…

48 20/11/12(木)17:39:44 No.745497803

米農家が多いとこだと米作りは家で強制的に駆り出されるので実習では芋作ってたりする

49 20/11/12(木)17:39:45 No.745497812

>嫌じゃ嫌じゃ!コンバインとトラクター買ってくれないと働かないのじゃ! 買ってもらってもバックに運転してぶち殺される流れまでは見える

50 20/11/12(木)17:40:02 No.745497871

サクナヒメが脇で握ったおにぎり食べたい

51 20/11/12(木)17:40:10 No.745497908

島津は実習は芋掘りだった でも最近米も作ってるらしい

52 20/11/12(木)17:40:13 No.745497914

元々インディーだった気がするけどいつの間に移植したんだ

53 20/11/12(木)17:40:18 No.745497936

学校じゃなくて家業で紅芋育ててたな… あと父方の実家でサトウキビ

54 20/11/12(木)17:40:18 No.745497937

やはり日本人は本能的に※作りをしてしまう物なんだよ

55 20/11/12(木)17:40:27 No.745497963

Steam版だとニコラスケイジが稲作したり出来る?

56 20/11/12(木)17:40:35 No.745497995

>元々インディーだった気がするけどいつの間に移植したんだ 移植じゃねえよ

57 20/11/12(木)17:40:43 No.745498021

>皆が水飲んでる画面見ながらリアルで米食うと色々はかどる かつてのメスガキみたいなプレイング来たな…

58 20/11/12(木)17:40:58 No.745498081

学年によって芋だったり米だったりするんじゃないの…?

59 20/11/12(木)17:41:03 No.745498097

>>元々インディーだった気がするけどいつの間に移植したんだ >移植じゃねえよ 田植だよ

60 20/11/12(木)17:41:03 No.745498098

>Steam版だとニコラスケイジが稲作したり出来る? 猫がニコラスケイジになりそうだ

61 20/11/12(木)17:41:10 No.745498119

田植え体験ってむしろ農家の子が少ない都会の学校でやるもんじゃないの?

62 20/11/12(木)17:41:12 No.745498126

百万石だったけどいもほりだった 稲育ててみたかったな

63 20/11/12(木)17:41:15 No.745498144

ゲオもジョーシンも売り切れじゃねーか

64 20/11/12(木)17:41:28 No.745498192

AmazonなんでSwitch版の方がPS4版より高いのかと思ったら売り切れてるからなのね…

65 20/11/12(木)17:41:31 No.745498202

稲作にいろんなデータが有るみたいだけどJAや農協の案内が本当に攻略の助けになるレベルの細かさなの?

66 20/11/12(木)17:41:42 No.745498236

小学校の田植え体験で尻もちついてズボンドロドロになったトラウマが!

67 20/11/12(木)17:41:51 No.745498260

任天堂の人が黒スーツ着て名刺渡してきたんだっけ?

68 20/11/12(木)17:41:59 No.745498290

稲作は遊びじゃねえんだよ!

69 20/11/12(木)17:42:01 No.745498296

>田植え体験ってむしろ農家の子が少ない都会の学校でやるもんじゃないの? 田舎だけどグラウンドの隣の田んぼ使わないから学校でやっていいよって言われてやったよ

70 20/11/12(木)17:42:04 No.745498312

まさかハゲに目をつけられるゲームになるとは

71 20/11/12(木)17:42:20 No.745498365

>ゲオもジョーシンも売り切れじゃねーか まじで!? su4350312.jpg

72 20/11/12(木)17:42:22 No.745498370

薄荷植えるね…

73 20/11/12(木)17:42:34 No.745498404

su4350313.jpg まさかもう茶碗売ってないのか…

74 20/11/12(木)17:42:34 No.745498405

>AmazonなんでSwitch版の方がPS4版より高いのかと思ったら売り切れてるからなのね… まあ拘束時間長くなるからSwitchの方を欲しくなるのは分かる

75 20/11/12(木)17:42:41 No.745498425

何がコメだよオメコさせろ!

76 20/11/12(木)17:42:43 No.745498433

>稲作にいろんなデータが有るみたいだけどJAや農協の案内が本当に攻略の助けになるレベルの細かさなの? su4349986.jpg

77 20/11/12(木)17:42:48 No.745498443

>田植え体験ってむしろ農家の子が少ない都会の学校でやるもんじゃないの? 田舎でも普通にやるよ どうせ使えないとか使わない田んぼあるし…

78 20/11/12(木)17:42:56 No.745498472

宣伝だけ見て気になってたけど これ稲作パート手順通りに進めてればいいやつじゃなくてマニュアル稲作なの…?

79 20/11/12(木)17:42:57 No.745498478

小学校で稲刈ったあとそういえば干してたっけ

80 20/11/12(木)17:43:05 No.745498507

茶碗はメルカリで買うわ さすがに12000円は高い

81 20/11/12(木)17:43:07 No.745498513

エーデルワイスが有名になって俺も鼻が高いよ

82 20/11/12(木)17:43:11 No.745498524

売り切れ多いのってそこまで売れないだろうって思われたからあんまり在庫なかったからかな?

83 20/11/12(木)17:43:14 No.745498546

マーベラスなんだよなぁ……って迷ってる

84 20/11/12(木)17:43:26 No.745498595

爺ちゃんが農家やってたから手伝いで田植えや稲刈りしてたぜ!小学一年の頃に鎌で稲刈りしてたら左手の中指を切ったぜ!骨が丸見えになってて滅茶苦茶泣いた

85 20/11/12(木)17:43:38 No.745498637

農業の大変さがわかるゲームと聞きました! …????

86 20/11/12(木)17:43:42 No.745498651

>宣伝だけ見て気になってたけど >これ稲作パート手順通りに進めてればいいやつじゃなくてマニュアル稲作なの…? とりあえずサイト読んでみたら

87 20/11/12(木)17:43:52 No.745498691

多分稲作の代わりにしいたけだっんだらうなうちの小学校は

88 20/11/12(木)17:43:52 No.745498697

>宣伝だけ見て気になってたけど >これ稲作パート手順通りに進めてればいいやつじゃなくてマニュアル稲作なの…? 手順通り進めればいいけど田起こしも田植えも刈り入れも精米も全部手動だよ

89 20/11/12(木)17:43:54 No.745498703

日本人は米には逆らえない因子を持っているからしょうがない

90 20/11/12(木)17:44:00 No.745498720

できた米もリザルトでランク付けされずに出来栄え見て自分で判断しろってストロングスタイルだ

91 20/11/12(木)17:44:01 No.745498722

え?イモチやハガレや害虫の対策しないといけないの?農薬無しで?

92 20/11/12(木)17:44:11 No.745498749

働かない奴はぬ

93 20/11/12(木)17:44:13 No.745498754

専門用語がわからなかったら筑波農業研究所のpdfがオススメだよ!

94 20/11/12(木)17:44:13 No.745498755

>マーベラスなんだよなぁ……って迷ってる マベは発売だけよ 開発は小さい個人サークル

95 20/11/12(木)17:44:14 No.745498759

普通にヒのトレンド載るくらいだしここだけの話でもないだろう

96 20/11/12(木)17:44:34 No.745498828

米だけでは駄目ですよ 野菜も食べないと 蕪を植えましょう

97 20/11/12(木)17:44:35 No.745498830

のうぎょうに飢えてたから買おうか迷ってたんだが楽しそうだな…

98 20/11/12(木)17:44:38 No.745498836

いもちって薬以外だと木陰に田んぼ作らないとか有機物過剰にしないくらいしか対処法ないんじゃないの…

99 20/11/12(木)17:44:42 No.745498854

パブリッシャーがマベなだけで開発はマベじゃないぞ

100 20/11/12(木)17:44:44 No.745498862

え?小学生で田植えしなかった?

101 20/11/12(木)17:44:45 No.745498864

ぬあああ…もう農業はこりごりなんぬ…

102 20/11/12(木)17:44:46 No.745498867

>多分稲作の代わりにしいたけだっんだらうなうちの小学校は 椎茸を学校で!?

103 20/11/12(木)17:44:51 No.745498895

>マベは発売だけよ >開発は小さい個人サークル 急に元気出てきた

104 20/11/12(木)17:44:56 No.745498913

これって朧村正作ってる会社と一緒?

105 20/11/12(木)17:45:06 No.745498944

>元々インディーだった気がするけどいつの間に移植したんだ 最初PC向けに開発してたらマーベラスの海外レーベルのXSEEDに声をかけられてPS4版も開発することに そしてコミケで体験版頒布してたら任天堂のスカウトに声かけられて「これSwitchで出しません?」 って誘われたけどもうPCとPS4同時進行なので…ってやんわり断ろうとしたら テクニカルサポートタダでいいよって条件出されたので飲んで 結局2回発売延期してPC、PS4、Switchのマルチで発売にこぎつけた

106 20/11/12(木)17:45:08 No.745498955

なぁこれって減少してる一次産業者への誘致としてデカいシノギになるんじゃ…

107 20/11/12(木)17:45:12 No.745498970

木酢はあるし… いやそれにしたってもう少しなんか使わせてくれとは思うが

108 20/11/12(木)17:45:17 No.745498986

感想探しても百姓シミュの話ばっかりでゲーム全体のレビューがない…

109 20/11/12(木)17:45:17 No.745498989

クボター!!!助けてくれー!!

110 20/11/12(木)17:45:18 No.745498994

なーに和風ファンタジーなんだから 神様の力でこう何か良い感じにしてくれるだろ

111 20/11/12(木)17:45:21 No.745499008

アクションゲーなの?牧場物語系統じゃないくて?

112 20/11/12(木)17:45:31 No.745499041

買いたいけど、ゼルダ無双ももうすぐなんだよなぁ…

113 20/11/12(木)17:45:31 No.745499042

>え?イモチやハガレや害虫の対策しないといけないの?農薬無しで? 農薬のありがたさがよくわかるよ

114 20/11/12(木)17:45:32 No.745499045

椎茸って木に穴開けて菌の塊みたいなの釘で打つやつ?

115 20/11/12(木)17:45:39 No.745499079

>これって朧村正作ってる会社と一緒? 違うよ あそこの最新作は13機兵だ

116 20/11/12(木)17:45:40 No.745499086

アスタブリードの会社なんだな 随分と…鍛え直したな…

117 20/11/12(木)17:45:43 No.745499095

>なぁこれって減少してる一次産業者への誘致としてデカいシノギになるんじゃ… まず始める前の機械類の購入が壁なので

118 20/11/12(木)17:45:47 No.745499110

絵が厚塗りで可愛いな

119 20/11/12(木)17:45:48 No.745499113

>いもちって薬以外だと木陰に田んぼ作らないとか有機物過剰にしないくらいしか対処法ないんじゃないの… 窒素過剰だとなりやすいから気をつける 発生したら周りに感染するんで抜く やりたくない・・・

120 20/11/12(木)17:45:53 No.745499132

>su4349986.jpg え?雰囲気的なデータじゃなくてこれガチで専門資料見ながら対策する必要あるん?

121 20/11/12(木)17:45:54 No.745499139

>のうぎょうに飢えてたから買おうか迷ってたんだが楽しそうだな… 農業っていうか稲作でステータス上がっていくアクションゲーだよ

122 20/11/12(木)17:45:59 No.745499159

>>元々インディーだった気がするけどいつの間に移植したんだ >最初PC向けに開発してたらマーベラスの海外レーベルのXSEEDに声をかけられてPS4版も開発することに >そしてコミケで体験版頒布してたら任天堂のスカウトに声かけられて「これSwitchで出しません?」 >って誘われたけどもうPCとPS4同時進行なので…ってやんわり断ろうとしたら >テクニカルサポートタダでいいよって条件出されたので飲んで >結局2回発売延期してPC、PS4、Switchのマルチで発売にこぎつけた マルチ化と発売延期は関係ないけどね

123 20/11/12(木)17:46:07 No.745499199

どちらかといえばアクトレイザーが一番近いと思う

124 20/11/12(木)17:46:12 No.745499216

米作りが数字持ってるのは鉄腕DASHでも証明されてるし稲作体験ゲームが案外求められてたのかもしれんな

125 20/11/12(木)17:46:25 No.745499269

サクヤヒメちゃんを農奴にするゲームなの?

126 20/11/12(木)17:46:37 No.745499315

作った米食べてバフ貰うのいいよね…

127 20/11/12(木)17:46:40 No.745499328

PS4とswitchどっち買おうかな 画質ならPSなんだよね?

128 20/11/12(木)17:46:47 No.745499356

これからはヴァイキングの時代だぜ!と思ってたけど農業だったか…

129 20/11/12(木)17:46:50 No.745499363

>え?イモチやハガレや害虫の対策しないといけないの?農薬無しで? 鉄腕DASHで見た

130 20/11/12(木)17:46:56 No.745499388

>え?イモチやハガレや害虫の対策しないといけないの?農薬無しで? 肥料に追加素材ぶっ込んで病気や虫や雑草に対処できるところは農薬をゲーム的に落とし込んだんだなって納得できる作りになっている その追加素材がない?受け入れるしかない…

131 20/11/12(木)17:47:10 No.745499436

>>多分稲作の代わりにしいたけだっんだらうなうちの小学校は >椎茸を学校で!? 一学年8人だったから1人1本の原木貰ってコルクみたいなの埋めていったよ そこから先の記憶は無いけど

132 20/11/12(木)17:47:12 No.745499442

これPCもあるのか… Switch買えてねーからやれねぇとか思ってたがやるか

133 20/11/12(木)17:47:13 No.745499446

ハードどっちにするかで悩むな… 家のモニターが中々壊れないから買い替えタイミングなかったせいで画質については多分変わらないし…

134 20/11/12(木)17:47:17 No.745499458

なんで普通期米の出荷終わったのに俺はゲームの中でも米作ってるんだ…?

135 20/11/12(木)17:47:19 No.745499464

>サクヤヒメちゃんを農奴にするゲームなの? プレイヤーと一緒にわからせられるゲーム

136 20/11/12(木)17:47:19 No.745499466

>農薬のありがたさがよくわかるよ 無農薬に拘る奴を分からせたい

137 <a href="mailto:ヰセキ">20/11/12(木)17:47:24</a> [ヰセキ] No.745499487

>クボター!!!助けてくれー!! 呼んだ?

138 20/11/12(木)17:47:34 No.745499532

>>su4349986.jpg >え?雰囲気的なデータじゃなくてこれガチで専門資料見ながら対策する必要あるん? ネタが独り歩きしてるけど 作中の用語集あるからそれ見りゃいい

139 20/11/12(木)17:47:36 No.745499539

しいたけ育てるのは大分くらいなんじゃ…

140 20/11/12(木)17:47:38 No.745499544

>作った米食べてバフ貰うのいいよね… おいしくできるほど力になる わかりやすい

141 20/11/12(木)17:47:47 No.745499577

>PS4とswitchどっち買おうかな >画質ならPSなんだよね? 好きな方でいいよほんとに

142 20/11/12(木)17:47:52 No.745499595

https://www.maff.go.jp/j/kanbo/kihyo03/gityo/gijutsu_portal/zituyou_suitou.html 攻略wiki

143 20/11/12(木)17:47:54 No.745499604

米は昔の人ってなんでこんなもん食える様にしようと思ったのか謎すぎる

144 20/11/12(木)17:47:57 No.745499615

明日パッケ飼ってくるつもりだったけどDL版を見越したほうが良さそうだな

145 20/11/12(木)17:48:01 No.745499630

これで日本の食料自給率アップなんじゃよ

146 20/11/12(木)17:48:04 No.745499642

働いて食う飯はうまい

147 20/11/12(木)17:48:08 No.745499653

コミケでジーコ売ってた同人サークルがこんなゲームを…

148 20/11/12(木)17:48:08 No.745499655

ガチ農家プレイヤーもいるのかそれもそうか

149 20/11/12(木)17:48:16 No.745499688

これ何年も前からずっと作り続けてるイメージがあったけどやっと発売したのね めでたい

150 20/11/12(木)17:48:16 No.745499689

>PS4とswitchどっち買おうかな >画質ならPSなんだよね? あんまり画質重要なゲームでもないし手軽だからSwitchにしてる

151 20/11/12(木)17:48:17 No.745499690

何が流行るかわからんものだな

152 20/11/12(木)17:48:47 No.745499799

マルチで他人の田んぼ荒らしたりできないのこれ

153 20/11/12(木)17:48:51 No.745499815

TEAM NACSの森崎リーダーに話を聞きながらゲームをプレイする動画がかなりマニアックで良かった https://youtu.be/Y5UdUKZTQiw

154 20/11/12(木)17:48:54 No.745499823

農林水産省は早く攻略本出して やくめでしょ

155 20/11/12(木)17:48:59 No.745499837

>これ何年も前からずっと作り続けてるイメージがあったけどやっと発売したのね >めでたい 5年かかったらしいな…

156 20/11/12(木)17:49:00 No.745499838

いやじゃ…献立が水だけなどしTONIGHT!

157 20/11/12(木)17:49:11 No.745499890

農薬のない世界でウンカがでるとどういうことになるか体験しよう

158 20/11/12(木)17:49:16 No.745499908

鬼って言うからゴツいの出てくるかと思ったらみんなケモくて可愛いな

159 20/11/12(木)17:49:17 No.745499911

>マルチで他人の田んぼ荒らしたりできないのこれ マルチシートは荒らしの道具じゃないです

160 20/11/12(木)17:49:19 No.745499920

>画質ならPSなんだよね? >好きな方でいいよほんとに ぶっちゃけサクナヒメぐらいのゲームの要求スペックならどっちでも良いよね

161 20/11/12(木)17:49:27 No.745499945

台湾版は有るみたいだが他の国では発売されてるのかね と言うか台湾版の特典が米って……

162 20/11/12(木)17:49:32 No.745499969

>農林水産省は早く攻略本出して >やくめでしょ 定期的に更新してるだろ

163 20/11/12(木)17:49:42 No.745500001

虫ってさあ…殺すべきじゃねえ?

164 20/11/12(木)17:49:46 No.745500017

>小学校の田植えを思い出せ ポリバケツ稲作やったわ

165 20/11/12(木)17:49:47 No.745500024

画質はともかくfpsが公式でPS4が60固定言ってるからなぁ

166 20/11/12(木)17:49:50 No.745500037

初週CSだけで10万本くらい行きそうだけど開発元の人大丈夫? 商業ベースの報酬もらって引っ繰り返らない?

167 20/11/12(木)17:49:51 No.745500039

>>クボター!!!助けてくれー!! >呼んだ? イセキは無駄な機能省いて値段を安くしてからこい

168 20/11/12(木)17:49:55 No.745500051

>5年かかったらしいな… なそ にん

169 20/11/12(木)17:49:59 No.745500071

>何が流行るかわからんものだな これmayとimgだけなんじゃ…

170 20/11/12(木)17:50:03 No.745500094

キャラクターがガキに偏ってるのえげつねえよ 腹一杯飯食わせてやれないことへの罪悪感すげえもん

171 20/11/12(木)17:50:06 No.745500101

農薬を使わない稲作のやり方なんて知らん… 化成肥料も使えないんでしょ?

172 20/11/12(木)17:50:06 No.745500103

うがああああああ!!!! ウンカがあああああああああ!!!死ねえええええええ!!!!

173 20/11/12(木)17:50:13 No.745500120

>鬼って言うからゴツいの出てくるかと思ったらみんなケモくて可愛いな ツシマのせいで身構えてたけど大丈夫だった

174 20/11/12(木)17:50:22 No.745500149

>>何が流行るかわからんものだな >これmayとimgだけなんじゃ… Twitterでもトレンド載ってたぞ

175 20/11/12(木)17:50:24 No.745500158

団栗汁はもうあきたのじゃ 白いお米が食べたいのじゃ

176 20/11/12(木)17:50:26 No.745500164

>>PS4とswitchどっち買おうかな >>画質ならPSなんだよね? >あんまり画質重要なゲームでもないし手軽だからSwitchにしてる switch版ってあのコントローラ特有の操作とかある?

177 20/11/12(木)17:50:29 No.745500170

>と言うか台湾版の特典が米って…… 台湾は米のブランド有るくらいには米食してるし…

178 <a href="mailto:うんか">20/11/12(木)17:50:34</a> [うんか] No.745500188

こんにちわ

179 20/11/12(木)17:50:43 No.745500217

対馬で天照大神救ったのに今度はメスガミか…

180 20/11/12(木)17:50:45 No.745500229

古米にならないとか神パワー凄くない?

181 20/11/12(木)17:50:45 No.745500230

マルチは大手ギルドが談合して米の相場操作とかしそう

182 20/11/12(木)17:50:48 No.745500243

どんぐりを食う姿を見ながらどんぶりめしを食う

183 20/11/12(木)17:50:48 No.745500245

>>クボター!!!助けてくれー!! >呼んだ? ヰセキ販売店ないじゃんほぼ農協じゃん

184 20/11/12(木)17:50:49 No.745500250

>ネタが独り歩きしてるけど >作中の用語集あるからそれ見りゃいい つまり結局ゲームの中か外かの違いだけで専門知識とその微妙な塩梅は求められるんじゃねーか!!

185 20/11/12(木)17:50:57 No.745500274

>鬼って言うからゴツいの出てくるかと思ったらみんなケモくて可愛いな https://twitter.com/nal_ew/status/1326804641217040389?s=19 こういう意図らしい

186 20/11/12(木)17:50:58 No.745500281

アスタブリードもすごいゲームだったけどSTGだから今よりは売れてなかったのかな

187 20/11/12(木)17:50:58 No.745500282

PS4proでプレイすると映像が強化されますとは明記されてるね

188 20/11/12(木)17:51:03 No.745500303

>switch版ってあのコントローラ特有の操作とかある? マルチプラットにあるわけないじゃん

189 20/11/12(木)17:51:10 No.745500331

>PS4とswitchどっち買おうかな >画質ならPSなんだよね? su4350333.png

190 20/11/12(木)17:51:11 No.745500336

>鬼って言うからゴツいの出てくるかと思ったらみんなケモくて可愛いな イラストレーターが有名なケモナー絵師らしい

191 20/11/12(木)17:51:14 No.745500343

肉食の虫ありがたすぎる

192 20/11/12(木)17:51:28 No.745500401

>Twitterでもトレンド載ってたぞ なら外でも流行ってるのか…

193 20/11/12(木)17:51:29 No.745500408

トゥルーエンドだと機械神と和解して神機コンバインが解放されるってデマを思いついたくらいにはコンバインがほしい

194 20/11/12(木)17:51:34 No.745500421

>古米にならないとか神パワー凄くない? 臭いもんな古米

195 20/11/12(木)17:51:34 No.745500424

>>>PS4とswitchどっち買おうかな >>>画質ならPSなんだよね? >>あんまり画質重要なゲームでもないし手軽だからSwitchにしてる >switch版ってあのコントローラ特有の操作とかある? 各コントローラのボタンUI対応としての違いはもちろんあるだろうけど 振ったりひねったりは今の所ないかな

196 20/11/12(木)17:51:40 No.745500443

>PS4とswitchどっち買おうかな >画質ならPSなんだよね? 最高画質求めるなら当然PCになるよ… switchは影がやや雑なくらいで読み込みもストレスない アニメ寄りの絵柄だからそこまで画質求めなくても楽しいと思うよ

197 20/11/12(木)17:51:56 No.745500503

これがファーミングシミュレーター2021か

198 20/11/12(木)17:52:02 No.745500524

Steam版ある?

199 20/11/12(木)17:52:07 No.745500541

作ってるとこえーでるわいすかよ!久々に名前聞いたわ

200 20/11/12(木)17:52:15 No.745500573

PC版もあるの?

201 20/11/12(木)17:52:15 No.745500574

>Steam版ある? 昨日から

202 20/11/12(木)17:52:16 No.745500582

>腹一杯飯食わせてやれないことへの罪悪感すげえもん steam専用インディーだったら餓死とかしてた可能性すらある

203 20/11/12(木)17:52:18 No.745500587

>Steam版ある? あるあるよ

204 20/11/12(木)17:52:18 No.745500588

書き込みをした人によって削除されました

205 20/11/12(木)17:52:23 No.745500607

>これがファーミングシミュレーター2021か フリプで前作配ったのは誘導だったのか…

206 20/11/12(木)17:52:26 No.745500617

すげえ同人ドリームだな…

207 20/11/12(木)17:52:26 No.745500624

>古米にならないとか神パワー凄くない? んな事言ってられないだけかも

208 20/11/12(木)17:52:27 No.745500629

PCとか持ってねえし

209 20/11/12(木)17:52:42 No.745500696

鬼可愛いけど近付くと刺し殺されるから気をつけてねって書かれてて物騒だな…ってなった

210 20/11/12(木)17:52:44 No.745500715

なんで自分で調べらんないんだよそんなんで米作りに耐えられんのかよ

211 20/11/12(木)17:52:46 No.745500723

そりゃ画質とロードを求めるならPC一択になるわ

212 20/11/12(木)17:52:49 No.745500732

鬼(肉)

213 20/11/12(木)17:52:53 No.745500745

>Steam版ある? Steamが一日先行してる

214 20/11/12(木)17:52:56 No.745500757

>作ってるとこえーでるわいすかよ!久々に名前聞いたわ 5年米作ってたからな…

215 20/11/12(木)17:52:56 No.745500758

種付けはできないのか

216 20/11/12(木)17:52:57 No.745500764

オヒイサマの全裸Mod出た?

217 20/11/12(木)17:53:00 No.745500778

>su4350333.png なんでSwitchの解像度は載って無いんだ…

218 20/11/12(木)17:53:01 No.745500780

>すげえ同人ドリームだな… これの利益を元に法人化するしかない

219 20/11/12(木)17:53:09 No.745500812

>古米にならないとか神パワー凄くない? ずっと新米のあじだとしたら超羨ましい力だ

220 20/11/12(木)17:53:11 No.745500820

GAIJINはsteamで出てる日本語のをやると思ってたけど英語版もあるのか… いや英語版出てても稲作の歴史わかる? https://twitter.com/XSEEDGames/status/1326230560444919816

221 20/11/12(木)17:53:11 No.745500823

米も作るからニンニク栽培させろ

222 20/11/12(木)17:53:18 No.745500860

>キャラクターがガキに偏ってるのえげつねえよ >腹一杯飯食わせてやれないことへの罪悪感すげえもん そんな中5人前食うおつさん

223 20/11/12(木)17:53:22 No.745500877

米作るよりも芋作ってる方がなんか困窮感ある

224 20/11/12(木)17:53:27 No.745500899

これで最近流行りの合鴨泥棒への殺意が高まるのか…

225 20/11/12(木)17:53:31 No.745500915

農水省wikiは一部有効なの公式で出しててダメだった

226 20/11/12(木)17:53:32 No.745500920

すみません私は流行ってるのを見て欲しくなってきた小作人なのですが 店頭に行ったら6980円の豪華版?が置いてあってちょっと手を止めています 資料集?はどんな感じなんでしょうか

227 20/11/12(木)17:53:38 No.745500942

マーベラスのゲームにハズレ無し

228 20/11/12(木)17:53:39 No.745500947

寝ながら家庭用ゲームができるのが神だと死った

229 20/11/12(木)17:53:44 No.745500969

>なんでSwitchの解像度は載って無いんだ… 一々出すとマウント取り出す人がいるからある意味正しい判断だと思います

230 20/11/12(木)17:53:47 No.745500990

ちょっとやってみようかと思ったがフルプライスか…

231 20/11/12(木)17:53:48 No.745500993

同じ稲作の中国市場狙えるのは大きいな…

232 20/11/12(木)17:53:48 No.745500996

馬鹿苗病ってなんだ…種もみ時点での殺菌…?

233 20/11/12(木)17:53:55 No.745501014

PS4かSwitchかって言ってるのにPCPCってメクラか何かなのか

234 <a href="mailto:JA">20/11/12(木)17:53:55</a> [JA] No.745501016

>これの利益を元に法人化するしかない よろしくお願いします!

235 20/11/12(木)17:53:55 No.745501021

>すみません私は流行ってるのを見て欲しくなってきた小作人なのですが >店頭に行ったら6980円の豪華版?が置いてあってちょっと手を止めています >資料集?はどんな感じなんでしょうか 買え

236 20/11/12(木)17:53:57 No.745501030

1000レス行っててびびった

237 20/11/12(木)17:53:58 No.745501034

>すみません私は流行ってるのを見て欲しくなってきた小作人なのですが >店頭に行ったら6980円の豪華版?が置いてあってちょっと手を止めています >資料集?はどんな感じなんでしょうか >https://twitter.com/nal_ew/status/1326804641217040389?s=19

238 20/11/12(木)17:53:59 No.745501036

とりあえずSwitchの携帯モードだと文字ちいせぇ…ってなるからハードどれにしても据え置きモードでやるんだぞ 据え置きモードでも文字ちいせぇんだが

239 20/11/12(木)17:54:07 No.745501073

PC版は外人がニコラスケイジ入れるMOD作るかもしれない 作らないかもしれない

240 20/11/12(木)17:54:12 No.745501100

>そんな中5人前食うおつさん タウえもんはさぁ…穀潰しの人?

241 20/11/12(木)17:54:16 No.745501112

>マーベラスのゲームにハズレ無し それはちょっと…

242 20/11/12(木)17:54:16 No.745501113

農業シミュレーターは結構流行る国では流行るからな

243 20/11/12(木)17:54:19 No.745501121

ちょっと田植えしてる間にビックリするほどスレが伸びてて吹く なんでこんなに人気なんだ…

244 20/11/12(木)17:54:19 No.745501124

何でも売上本数で語るのは好きじゃないけど最終的に何本ぐらい行くんだろうね

245 20/11/12(木)17:54:22 No.745501142

まだやってないけど農薬ない世界のウンカとかいもち病とか想像したくないんですけど…

246 20/11/12(木)17:54:34 No.745501192

>同じ稲作の中国市場狙えるのは大きいな… 中国ってSteamつながるの?

247 20/11/12(木)17:54:34 No.745501194

日本の稲作の歴史が基本だろうし 同じ稲作でも品種が違う東南アジアとかじゃ知識が使い物にならんだろうし…

248 20/11/12(木)17:54:36 No.745501197

>1000レス行っててびびった 2回目だという

249 20/11/12(木)17:54:37 No.745501203

このゲーム防衛にイオンキャノン植えないで大丈夫?

250 20/11/12(木)17:54:39 No.745501208

PS4は60fps張り付きなのか

251 20/11/12(木)17:54:42 No.745501216

クリア時間短いのが悲しい

252 20/11/12(木)17:54:42 No.745501218

>PC版は外人がニコラスケイジ入れるMOD作るかもしれない >作らないかもしれない 実るほど頭を垂れるケイジかな

253 20/11/12(木)17:55:06 No.745501304

>GAIJINはsteamで出てる日本語のをやると思ってたけど英語版もあるのか… >いや英語版出てても稲作の歴史わかる? 自国にないアウトバーンの警察シミュレーターが売れたりするしkawaiiと手堅い作りのシミュレーション要素に手軽かつ爽快なアクションは誰でも楽しめるからな…

254 20/11/12(木)17:55:07 No.745501313

お値段低めだしボリュームについては買う前からまあ察してた

255 20/11/12(木)17:55:08 No.745501314

>クリア時間短いのが悲しい エンドレスお米モードほしいよね

256 20/11/12(木)17:55:08 No.745501316

スチームには残ったポイントあるがスイッチなら家族もできるし悩む…

257 20/11/12(木)17:55:09 No.745501321

今日は白米だけでご飯食べよう…

258 20/11/12(木)17:55:12 No.745501331

>2回目だという なそ にん

259 20/11/12(木)17:55:20 No.745501370

PCなら便利なMODが来るかもしれない

260 20/11/12(木)17:55:21 No.745501377

>PC版は外人がニコラスケイジ入れるMOD作るかもしれない 田んぼに実る黄金のニコラス・ケイジ

261 20/11/12(木)17:55:25 No.745501390

害虫には害虫をぶつけるんだよ!

262 20/11/12(木)17:55:26 No.745501391

合鴨農法で楽したいのじゃ…

263 20/11/12(木)17:55:44 No.745501457

>PS4かSwitchかって言ってるのにPCPCってメクラか何かなのか どのゲームでもやたらsteam!steam!と連呼する人は変な人が多い

264 20/11/12(木)17:55:46 No.745501461

FFとかDQ並みに伸びてて笑う

265 20/11/12(木)17:56:00 No.745501512

>買え >https://twitter.com/nal_ew/status/1326804641217040389?s=19 取り敢えず買って損無い感じかありがとう買う 正直店頭行って通常盤は税抜き5000円切ってるので少し驚いた 何となく5980円とかくらいするゲームかと思ってた

266 20/11/12(木)17:56:00 No.745501517

全農のヒが発言してるんだ ここだけの局地的な話じゃないよ

267 20/11/12(木)17:56:01 No.745501521

>害虫には害虫をぶつけるんだよ! 「」の田圃にジャンボタニシを送るね…

268 20/11/12(木)17:56:02 No.745501524

コンバインがあればトーマスMOD出てきそうなんだけどな…

269 20/11/12(木)17:56:02 No.745501530

機関車トーマスがコンバインに!

270 20/11/12(木)17:56:04 No.745501535

>合鴨農法で楽したいのじゃ… 育って米を食い始める鴨

271 20/11/12(木)17:56:13 No.745501558

いつまで歌ってるんだこいつらは…

272 20/11/12(木)17:56:13 No.745501563

>中国ってSteamつながるの? ちょっと前調べた時は通常のsteamと公認された仕様の中国steamが共存してる状態だったけど今はどうなのかな

273 20/11/12(木)17:56:17 No.745501577

>お値段低めだしボリュームについては買う前からまあ察してた 6000円でお値段低めって言われる時代なんだなぁ… 20時間くらい遊べりゃいいかなで買ったは買ったけどさ

274 20/11/12(木)17:56:19 No.745501589

鬼は鈍器

275 20/11/12(木)17:56:20 No.745501594

PC版はそろそろ猫がトーマスになるmod出た?

276 20/11/12(木)17:56:26 No.745501619

稲作難易度という他ではまず見ないであろう設定

277 20/11/12(木)17:56:33 No.745501645

>農業シミュレーターは結構流行る国では流行るからな eスポーツで農業シミュレータープロ勢がチームワークと正確な動きを駆使したりするレベルで流行する 具体的にはドイツで

278 20/11/12(木)17:56:33 No.745501648

>いつまで歌ってるんだこいつらは… 歌わせないとぶちぶち不平不満を言うようになるからな

279 20/11/12(木)17:56:48 No.745501699

クリアしたら終わりなタイプのゲームなの?

280 20/11/12(木)17:56:54 No.745501725

>具体的にはドイツで ドイツなら仕方ねえな

281 20/11/12(木)17:56:54 No.745501728

>FFとかDQ並みに伸びてて笑う 稲作は国民的ゲームだからな…

282 20/11/12(木)17:57:01 No.745501752

実際来週にはゼルダ無双だからあんまりボリュームがっつりでも困る

283 20/11/12(木)17:57:01 No.745501754

5500円は同人ゲーにしちゃ高いよ… 内容も同人ゲー相応だし

284 20/11/12(木)17:57:05 No.745501768

限定版は6000だけど通常版は4000円かそこらだぞ

285 20/11/12(木)17:57:07 No.745501770

>>マーベラスのゲームにハズレ無し >それはちょっと… 津田ゲーとかあるよ >それはちょっと…

286 20/11/12(木)17:57:11 No.745501778

>いつまで歌ってるんだこいつらは… 歌ってないとつらくてひもじいんだ 歌は祈りなんだ

287 20/11/12(木)17:57:14 No.745501797

これが当たったら次は紙作りのゲームを…

288 20/11/12(木)17:57:30 No.745501860

>>合鴨農法で楽したいのじゃ… >育って米を食い始める鴨 実る前に捌けや!

289 20/11/12(木)17:57:30 No.745501861

なんか一つレス上限行ってるスレあるんだけど これなんか凄いゲームなの?

290 20/11/12(木)17:57:35 No.745501883

>5500円は同人ゲーにしちゃ高いよ… >内容も同人ゲー相応だし 近所のゲームショップで税込3780円で買えたよ

291 20/11/12(木)17:57:37 No.745501889

>5500円は同人ゲーにしちゃ高いよ… >内容も同人ゲー相応だし ボリューム少ないの?

292 20/11/12(木)17:57:38 No.745501891

ボリューム満たすにはマンパワーがいるから仕方ない

293 20/11/12(木)17:57:42 No.745501906

>5500円は同人ゲーにしちゃ高いよ… >内容も同人ゲー相応だし 貧乏人が

294 20/11/12(木)17:57:45 No.745501913

農家youtuberが試されるな

295 20/11/12(木)17:57:52 No.745501941

大作が控えてるってか出てる時期だからこれくらいのボリュームだと本当にありがたい いや贅沢を言えば後々パワーアップキットみたいに拡張していってくれるともっとありがたい

296 20/11/12(木)17:57:59 No.745501965

>なんか一つレス上限行ってるスレあるんだけど >これなんか凄いゲームなの? すごいぞ 米が作れる

297 20/11/12(木)17:58:13 No.745502005

>>同じ稲作の中国市場狙えるのは大きいな… >中国ってSteamつながるの? 春節セールとかやってる

298 20/11/12(木)17:58:16 No.745502014

>貧乏人が 貧農は嫌じゃのう くさやくさや

299 20/11/12(木)17:58:24 No.745502045

>歌わせないとぶちぶち不平不満を言うようになるからな かいまるっ!(バシィ

300 20/11/12(木)17:58:25 No.745502048

ピアキャスかなんかで制作配信しながら作ってたのこれだっけ

301 20/11/12(木)17:58:27 No.745502053

>なんか一つレス上限行ってるスレあるんだけど >これなんか凄いゲームなの? 米農家がマウント取れるゲーム

302 20/11/12(木)17:58:30 No.745502069

>近所のゲームショップで税込3780円で買えたよ まじで教えてほしいんだけど っていうか新作でそんな値引きしてる?

303 20/11/12(木)17:58:30 No.745502072

伸びてるから釣りか逆張りか知らないけど変な子が沸いてきてる

304 20/11/12(木)17:58:34 No.745502085

農奴に歌わせるのは世界的に使われてる息抜きの方法だし…

305 20/11/12(木)17:58:57 No.745502178

稲作未経験のボクでも美味しいお米を作れますか?

306 20/11/12(木)17:58:58 No.745502187

貧乏とか金持ちとかそういう話じゃないけどね…

307 20/11/12(木)17:59:09 No.745502221

こんだけ話題になるんだから田植え正解過ぎる…

308 20/11/12(木)17:59:10 No.745502226

スレは伸びてるけど具体的なゲーム内容が米を作る以外分からねぇ!

309 20/11/12(木)17:59:11 No.745502231

実際ボリュームどうなの?

310 20/11/12(木)17:59:11 No.745502232

冷静に考えたらDNAレベルでいえば日本人ならほぼ全員やってきたことだからな…

311 20/11/12(木)17:59:15 No.745502243

エンドレスで米作るモードある?

312 20/11/12(木)17:59:17 No.745502249

でもスチームだとお米は炊くと遭うより蒸すになるからもち米に向いてるから…

313 20/11/12(木)17:59:18 No.745502255

そういや「」もマルチで作業ゲーするときよく歌ってたな…

314 20/11/12(木)17:59:21 No.745502273

>いや贅沢を言えば後々パワーアップキットみたいに拡張していってくれるともっとありがたい 稲作の道具や技術がだんだん近代化していくんだ…

315 20/11/12(木)17:59:25 No.745502289

日本一ソフトウェアのゲームとかをフルプライスで買ってる俺からしたら安いと思う

316 20/11/12(木)17:59:25 No.745502290

俺やっと秋にだんじり引かされてる理由が分からされたよ

317 20/11/12(木)17:59:28 No.745502302

>まぁこの機会にお米のこと調べて色々試しながらプレイして頂くっていうのも良いと思うです 想定してた以上にガチでお米のこと調べさせられてるんですけお!

318 20/11/12(木)17:59:41 No.745502340

「」って変なゲームにハマるよねと思ったけど これもしかして世間敵にもウケてるの…?

319 20/11/12(木)17:59:48 No.745502373

とりあえずEDまで25~30時間とかきいた

320 20/11/12(木)17:59:51 No.745502382

>スレは伸びてるけど具体的なゲーム内容が米を作る以外分からねぇ! 米作りながら合間にオマケのアクションゲームやる

321 20/11/12(木)17:59:58 No.745502409

最初の田植えを済ませて水を張ったけどこれどこまで水入れればいいの…

322 20/11/12(木)18:00:02 No.745502428

>「」って変なゲームにハマるよねと思ったけど >これもしかして世間敵にもウケてるの…? ヒでもトレンドになるぐらいには話題になってる

323 20/11/12(木)18:00:03 No.745502429

農薬とかなくてどうやって害虫対策とか病気対策するの…?

324 20/11/12(木)18:00:07 No.745502446

>とりあえずEDまで25~30時間とかきいた 充分だな!

325 20/11/12(木)18:00:08 No.745502452

>まじで教えてほしいんだけど >っていうか新作でそんな値引きしてる? 個人店の中古ショップの新作コーナーに新品であったよ

326 20/11/12(木)18:00:09 No.745502456

ファーミングシミュレーターはあれトラクターも完全手動で耕作地に隙間できたり重なったりするから 無駄なく手早くやるには結構なスキル必要だぞ あと競技ファーミングはピック&バン方式だし

327 20/11/12(木)18:00:09 No.745502457

>世間敵 害鳥だ

328 20/11/12(木)18:00:17 No.745502485

どんぐりと水があれば死なないよ

329 20/11/12(木)18:00:19 No.745502491

品種改良も出てくるんだろうか ガチのやるととんでもない事になるからあったとしても神パワー使うんだろうけど…

330 20/11/12(木)18:00:22 No.745502501

>最初の田植えを済ませて水を張ったけどこれどこまで水入れればいいの… まあこんなもんじゃろ…

331 20/11/12(木)18:00:22 No.745502503

このゲームに3700円や5000円や6000円の価値があるかは個人差はあるだろうけども個人的には得点入りの6000円の価値はあると思った

332 20/11/12(木)18:00:23 No.745502507

>実際ボリュームどうなの? steam組はもうクリアしてるぐらいのボリューム 大体25時間あればクリアできるみたい

333 20/11/12(木)18:00:25 No.745502517

>最初の田植えを済ませて水を張ったけどこれどこまで水入れればいいの… 攻略wiki見ろ いくらでもあるぞ

334 20/11/12(木)18:00:27 No.745502522

>>近所のゲームショップで税込3780円で買えたよ >まじで教えてほしいんだけど >っていうか新作でそんな値引きしてる? おこめ10kg買ったと言う話では?

335 20/11/12(木)18:00:27 No.745502529

>日本一ソフトウェアのゲームとかをフルプライスで買ってる俺からしたら安いと思う 同レベルに見える まあ内容目新しいからマシだけど

336 20/11/12(木)18:00:30 No.745502545

>とりあえずEDまで25~30時間とかきいた 十分すぎる…

337 20/11/12(木)18:00:32 No.745502555

144fpsで米作ってもいいのか!?

338 20/11/12(木)18:00:33 No.745502559

米吹いたというレスにその米を拾って食えとか 遊びたいというレスに稲作は遊びじゃねえとか ちょくちょくモノホン農家の重みのある返しがあってダメだった

339 20/11/12(木)18:00:36 No.745502572

口コミで人気出るタイプだ

340 20/11/12(木)18:00:38 No.745502582

>とりあえずEDまで25~30時間とかきいた 普通では?

341 20/11/12(木)18:00:43 No.745502600

>>最初の田植えを済ませて水を張ったけどこれどこまで水入れればいいの… >まあこんなもんじゃろ… (足りない)

342 20/11/12(木)18:00:47 No.745502619

>GAIJINはsteamで出てる日本語のをやると思ってたけど英語版もあるのか… やべぇあの汚い泣き声聞きたい

343 20/11/12(木)18:00:49 No.745502623

そりや稲作してたら害鳥や害虫は寄ってくるだろ

344 20/11/12(木)18:00:50 No.745502629

>個人店の中古ショップの新作コーナーに新品であったよ 嘘クセー

345 20/11/12(木)18:00:58 No.745502666

>144fpsで米作ってもいいのか!? ヌルヌルすぎる…

346 20/11/12(木)18:01:02 No.745502681

>>最初の田植えを済ませて水を張ったけどこれどこまで水入れればいいの… >まあこんなもんじゃろ… メスガミがよ…

347 20/11/12(木)18:01:07 No.745502708

米を作って米のありがたみを知り 毎日の食べる米に感謝の言葉をおくりましょう 「いただきます!」

348 20/11/12(木)18:01:08 No.745502714

>口コミで人気出るタイプだ と言うかでまさに今出てる

349 20/11/12(木)18:01:09 No.745502716

>農薬とかなくてどうやって害虫対策とか病気対策するの…? タニシ入れたりカエル入れたり…

350 20/11/12(木)18:01:10 No.745502721

いもち病発生するの?農薬ないならどうするの?

351 20/11/12(木)18:01:13 No.745502734

正規の金額がメーカーに入らない中古買いは神に背く行為だと知れ!

352 20/11/12(木)18:01:14 No.745502740

>とりあえずEDまで25~30時間とかきいた 6時間で終わるなら高えって言ってたけどそれなら普通だな…

353 20/11/12(木)18:01:14 No.745502741

>実際ボリュームどうなの? 25時間ほどらしいよ まあ普通のボリュームだな

354 20/11/12(木)18:01:26 No.745502786

>あと競技ファーミングはピック&バン方式だし 急にわけのわからない言葉を使うんじゃない

355 20/11/12(木)18:01:28 No.745502792

始めたけど序盤から耳が痛い! おひいさま感情移入できすぎる…

356 20/11/12(木)18:01:29 No.745502794

su4350346.jpg 台湾の特典がガチ米

357 20/11/12(木)18:01:34 No.745502809

インディーゲーだから安いと思ったらフルプライスなのかこれ…

358 20/11/12(木)18:01:41 No.745502832

>農薬とかなくてどうやって害虫対策とか病気対策するの…? 害虫食べる生き物にお願いして木酢まくぐらいかな…

359 20/11/12(木)18:01:47 No.745502853

>ファーミングシミュレーターはあれトラクターも完全手動で耕作地に隙間できたり重なったりするから >無駄なく手早くやるには結構なスキル必要だぞ >あと競技ファーミングはピック&バン方式だし ゆっくりやったりちょっとズレてもいいやとかちょっと刈れなくても戻ればいいやってやれば楽なんだけども競技レベルの動きを求められると滅茶苦茶技量が要求されるからな…

360 20/11/12(木)18:01:49 No.745502862

>嘘クセー 別に買えたのは事実だから君に信じてもらう必要は皆無なので大丈夫だよ

361 20/11/12(木)18:01:50 No.745502867

米の偉大さはDNAレベルで刻まれてるからな…

362 20/11/12(木)18:01:51 No.745502871

>農薬とかなくてどうやって害虫対策とか病気対策するの…? >害虫には害虫をぶつけるんだよ!

363 20/11/12(木)18:01:53 No.745502879

>インディーゲーだから安いと思ったらフルプライスなのかこれ… フルプライスis何

364 20/11/12(木)18:01:55 No.745502887

ゲームショップでお米が売られてるわけないだろ!

365 20/11/12(木)18:01:56 No.745502894

>タニシ入れたりカエル入れたり… 了解!「」の田んぼにイナゴを!

366 20/11/12(木)18:02:02 No.745502911

 米 力は だ

367 20/11/12(木)18:02:07 No.745502929

クリアまでだからクリア後のこと考えるとかなりボリュームあると思う

368 20/11/12(木)18:02:15 No.745502956

メスガミが…米作った事ないのにこんなもんじゃろとか言うな農業初心者が騙されちゃうだろ…

369 20/11/12(木)18:02:16 No.745502960

>別に買えたのは事実だから君に信じてもらう必要は皆無なので大丈夫だよ 嘘吐きめ

370 20/11/12(木)18:02:17 No.745502961

肝心の米作り自体は楽しい感じ?

371 20/11/12(木)18:02:17 No.745502965

>>タニシ入れたりカエル入れたり… >了解!「」の田んぼにイナゴを! …すぞ

372 20/11/12(木)18:02:24 No.745502990

めっちゃ伸びてるから気になったけど え…田植えゲーム…?

373 20/11/12(木)18:02:24 No.745502993

>>農薬とかなくてどうやって害虫対策とか病気対策するの…? >害虫食べる生き物にお願いして木酢まくぐらいかな… TOKIOイチオシの無農薬農薬つくろうぜ

374 20/11/12(木)18:02:29 No.745503008

> 米 >力は >だ 意味はわからんが説得力を感じる…

375 20/11/12(木)18:02:39 No.745503044

米作りながらBBのハザマみたいな動きをするアクションで敵を倒していくらしい

376 20/11/12(木)18:02:40 No.745503046

なんか水田に油撒くと害虫が死ぬのは知ってるぜー! たぶんなろう小説知識だぜー!

377 20/11/12(木)18:02:41 No.745503049

>了解!「」の田んぼにイナゴを! それ下手したら地域全域が食い尽くされない?

378 20/11/12(木)18:02:48 No.745503075

>>タニシ入れたりカエル入れたり… >了解!「」の田んぼにイナゴを! 御礼に鎌で脚の腱切るね…

379 20/11/12(木)18:02:48 No.745503076

>su4350346.jpg >台湾の特典がガチ米 台湾の言葉ではなく日本語で米は力だの特典で良いの…?

380 20/11/12(木)18:02:52 No.745503087

>>口コミで人気出るタイプだ >と言うかでまさに今出てる まあ此処だけを見ても「スレ伸びてるけど凄いの?」「気になってきた」って感じのを見るしね と言うか俺がその1人なんだけども

381 20/11/12(木)18:02:53 No.745503095

クボタのトラクターを買うとゲーム内でもトラクターが使える!

382 20/11/12(木)18:03:00 No.745503115

>始めたけど序盤から耳が痛い! >おひいさま感情移入できすぎる… いやじゃいやじゃいやじゃよぅ!のガキ感に恥ずかしながら勃起し申した

383 20/11/12(木)18:03:02 No.745503129

>嘘吐きめ もう悔しいのは分かったよ!

384 20/11/12(木)18:03:07 No.745503147

su4350349.png あったよ攻略法!

385 20/11/12(木)18:03:07 No.745503149

農薬を使わなくても実る奇跡の米を目指そう

386 20/11/12(木)18:03:08 No.745503157

昼休みに買いに行くべきだったか どっちも売り切れてた 田舎だとあんまり数仕入れてなかったのか

387 20/11/12(木)18:03:08 No.745503158

フルプライスでもプレイ時間10時間超えてりゃ普通じゃね 雰囲気ゲーとかは1~3時間とかもありえるし

388 20/11/12(木)18:03:15 No.745503179

作者は米でもキメてらっしゃる…?

389 20/11/12(木)18:03:27 No.745503214

このスレもスクショして貼るの? su4350352.jpg

390 20/11/12(木)18:03:30 No.745503222

>嘘吐きめ 引っ込みつかなくなりすぎてて米吹く

391 20/11/12(木)18:03:35 No.745503245

こんだけ苦労して作った米をお百姓さんは半分持ってかれるの?

392 20/11/12(木)18:03:37 No.745503255

>作者は米でもキメてらっしゃる…? キメてない日本人居るの…?

393 20/11/12(木)18:03:47 No.745503285

>え…田植えゲーム…? 稲作でステータスを上げつつ割と爽快な動きの出来るアクションゲーだ 稲作パートはガッチガチではないにしろ楽しめるラインでとても良くできてると思う

394 20/11/12(木)18:03:49 No.745503289

>雰囲気ゲーとかは1~3時間とかもありえるし ねえよ!

395 20/11/12(木)18:03:58 No.745503327

>作者は米でもキメてらっしゃる…? 日本人の殆どは米キメてる

396 20/11/12(木)18:04:02 No.745503340

イラストレーター誰かと思ったら村山さんか そりゃケモ可愛くなるわ

397 20/11/12(木)18:04:04 No.745503346

ひょっとして今現代社会でお米が安定した量流通してるのってすごいことでは?

398 20/11/12(木)18:04:14 No.745503382

なんか田んぼの土がカピカピに乾いてるから勝手に水入れておくね

399 20/11/12(木)18:04:16 No.745503387

発売するまでスレ全然たたないから絶対興味ないと思ってた

400 20/11/12(木)18:04:18 No.745503397

>引っ込みつかなくなりすぎてて米吹く 吹いた米は集めて食え

401 20/11/12(木)18:04:20 No.745503400

お米の神様のバチが当たりますよ!

402 20/11/12(木)18:04:24 No.745503413

削除依頼によって隔離されました 面白そうではあるが話聞いてると配信見るのでよさそうだな 好きなVtuberがちょうどやってるし

403 20/11/12(木)18:04:29 No.745503432

>su4350352.jpg うわぁ

404 20/11/12(木)18:04:32 No.745503444

高いと思うなら中古なりsteamのセールでなり安くなるまで待てばいいんじゃない まあそうしてる間にも他のプレイヤーとの献上米農家への道の差は開いていくわけだが

405 20/11/12(木)18:04:32 No.745503447

>このスレもスクショして貼るの? >su4350352.jpg うわさっきのスレじゃんここゲームの掲示板だったのか

406 20/11/12(木)18:04:34 No.745503450

>なんか田んぼの土がカピカピに乾いてるから勝手に水入れておくね ころすね…

407 20/11/12(木)18:04:35 No.745503454

>su4350349.png 攻略チャートできるの早いね

408 20/11/12(木)18:04:36 No.745503460

>イラストレーター誰かと思ったら村山さんか >そりゃケモ可愛くなるわ このゲーム村山さんデザインのケモ出てくるの? ちょっと買う気湧いてきたな

409 20/11/12(木)18:04:37 No.745503464

日本人の99割は"コメ"を"キメ"てるからな…

410 20/11/12(木)18:04:43 No.745503479

台湾は割と二次元コンテンツと食品系のコラボ多いよな

411 20/11/12(木)18:04:48 No.745503497

さすがにいもち病はない というかあったらこの世界でどうやって対処していいのかわからん

412 20/11/12(木)18:04:50 No.745503506

出た…配信勢…

413 20/11/12(木)18:04:52 No.745503511

>発売するまでスレ全然たたないから絶対興味ないと思ってた 俺はずっと楽しみにしてたぞ!

414 20/11/12(木)18:04:52 No.745503514

>ひょっとして今現代社会でお米が安定した量流通してるのってすごいことでは? かがくのちからってすげー!

415 20/11/12(木)18:05:00 No.745503554

>>雰囲気ゲーとかは1~3時間とかもありえるし >ねえよ! バイオ3とか4時間くらいだぞ単純計算6バイオはボリューム十分

416 20/11/12(木)18:05:03 No.745503565

>発売するまでスレ全然たたないから絶対興味ないと思ってた 実際出るまでわからないってのがあったからな

417 20/11/12(木)18:05:04 No.745503568

https://twitter.com/Eagle966/status/1326790654723305473 こだわりヨシ!

418 20/11/12(木)18:05:07 No.745503579

>インディーゲーだから安いと思ったらフルプライスなのかこれ… 家庭用のフルプライスっていくらだというツッコミは置いておいても他の一般ゲーより少し安いからフルプライスとは言わないだろ

419 20/11/12(木)18:05:11 No.745503585

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

420 20/11/12(木)18:05:16 No.745503601

>ひょっとして今現代社会でお米が安定した量流通してるのってすごいことでは? 儲けにならないけど土地を放棄もできないから米作ってくれてる爺様婆様に感謝しないといけないぞ

421 20/11/12(木)18:05:16 No.745503603

農薬ってすごい発明だったんだな…ってわかるゲーム

422 20/11/12(木)18:05:21 No.745503624

大型ゲーム機の発売日に控えてたとんでもない伏兵すぎる…

423 20/11/12(木)18:05:22 No.745503630

ここ2日間でmayでいきなりスレが伸び始めたのが何か怖い

424 20/11/12(木)18:05:28 No.745503650

>このゲーム村山さんデザインのケモ出てくるの? >ちょっと買う気湧いてきたな 敵はほとんどケモだし仲間?にもケモがいるぞ

425 20/11/12(木)18:05:28 No.745503651

マジでお客様増えてるんだな…

426 20/11/12(木)18:05:38 No.745503689

>面白そうではあるが話聞いてると配信見るのでよさそうだな >好きなVtuberがちょうどやってるし あっそ

427 20/11/12(木)18:05:38 No.745503692

ねえもしかしてルンファクの農奴って豊穣神よりも凄い力持ってるのかな… 水撒くだけで豊作になるし…

428 20/11/12(木)18:05:42 No.745503702

>なんか田んぼの土がカピカピに乾いてるから勝手に水入れておくね お前はその浅はかな行為で一つの田んぼと所有する農家を殺した

429 20/11/12(木)18:05:45 No.745503718

マリオオデッセイで40時間ライザで30時間らしいからプレイ時間的には妥当な設定だよなこれ

430 20/11/12(木)18:05:46 No.745503722

腹減ってきたから白飯に合うもの買ってくるわ…

431 20/11/12(木)18:05:47 No.745503725

>>引っ込みつかなくなりすぎてて米吹く >吹いた米は集めて食え 農家のレス

432 20/11/12(木)18:05:48 No.745503730

>ここ2日間でmayでいきなりスレが伸び始めたのが何か怖い 単純に発売したからじゃないですかね…

433 20/11/12(木)18:05:52 No.745503747

みんな! "米"キメろおおぉぉ!!!

434 20/11/12(木)18:05:56 No.745503759

>ここ2日間でmayでいきなりスレが伸び始めたのが何か怖い 発売したからでは…?

435 20/11/12(木)18:06:01 No.745503779

ここも農薬が必要なようだな…

436 20/11/12(木)18:06:02 No.745503783

>台湾は割と二次元コンテンツと食品系のコラボ多いよな プリコネのクリスマスイベントで牛乳とコラボしたりね

437 20/11/12(木)18:06:10 No.745503811

田植えも収穫もしっかり手動なの吹くわ

438 20/11/12(木)18:06:16 No.745503832

>みんな! >"米"キメろおおぉぉ!!! 梅干し 水 水 水 水

439 20/11/12(木)18:06:16 No.745503835

>ここ2日間でmayでいきなりスレが伸び始めたのが何か怖い スチーム版も含めて発売したからに決まってんだろ

440 20/11/12(木)18:06:23 No.745503851

米食いたくなってきたけど今夜は蕎麦だ

441 20/11/12(木)18:06:23 No.745503855

>敵はほとんどケモだし仲間?にもケモがいるぞ ありがと 設定資料付きのやつ買ってくるわ

442 20/11/12(木)18:06:25 No.745503860

>ここ2日間でmayでいきなりスレが伸び始めたのが何か怖い そりゃSteamと合わせて売り始めたのここ2日間だもん

443 20/11/12(木)18:06:33 No.745503889

苗出来たよーって言われたらすぐ植えてたけどもしかして罠なのかな 春の終わりくらいまでは植え付け待った方がいいの?

444 20/11/12(木)18:06:37 No.745503902

>単純に発売したからじゃないですかね… >発売したからでは…? スレが急に伸び始めたのは発売前です…

445 20/11/12(木)18:06:39 No.745503908

>ねえもしかしてルンファクの農奴って豊穣神よりも凄い力持ってるのかな… >水撒くだけで豊作になるし… アースマイトは大地と会話できるからな…

446 20/11/12(木)18:06:42 No.745503918

>米食いたくなってきたけど今夜は蕎麦だ そばをおかずに米を食え!

447 20/11/12(木)18:06:43 No.745503923

>ねえよ! あるか無いかで言えばまああるよ ほらきた姫とかそんなノリだった まあ楽しめたから良いけど

448 20/11/12(木)18:06:44 No.745503931

>腹減ってきたから白飯に合うもの買ってくるわ… 焼いたら塩が浮き上がる鮭

449 20/11/12(木)18:06:46 No.745503945

田んぼを干すという概念を知らない人がかなり多いよね

450 20/11/12(木)18:06:49 No.745503950

煽るならせめて発売日は把握しとこうよ

451 20/11/12(木)18:06:50 No.745503959

この値段ならムラヤマさんイラストの時点でお釣りくるわ

452 20/11/12(木)18:06:53 No.745503977

発売日も知らんでしかもmayのことわざわざこっちに書くアホンダラ

453 20/11/12(木)18:06:53 No.745503978

案の定あにまんにここのスレ転載されてるな…

454 20/11/12(木)18:06:57 No.745503989

>田植えも収穫もしっかり手動なの吹くわ コンバイン操作するメスガミの図はシュールな気がする

455 20/11/12(木)18:06:57 No.745503993

お米の神様にちゃんとお祈りしなくちゃいけない

456 20/11/12(木)18:06:57 No.745503994

ゲームの掲示板…?

457 20/11/12(木)18:07:02 No.745504013

>そりゃSteamと合わせて売り始めたのここ2日間だもん なるほど…

458 20/11/12(木)18:07:07 No.745504039

農閑期の暇な米農家が沢山いて書き込みまくってる説がある

459 20/11/12(木)18:07:09 No.745504046

>ここ2日間でmayでいきなりスレが伸び始めたのが何か怖い 発売日以外で伸び始めたらそっちの方が怖いわ

460 20/11/12(木)18:07:13 No.745504062

>マジでお客様増えてるんだな… しかもレスもせずにスクショ撮影してヒで晒すという悪辣なお客様だ 害鳥だ

461 20/11/12(木)18:07:14 No.745504065

これからやっぱり無農薬がいいとかいう奴みたら米づくりもしないで無農薬とか安易に言うんじゃねえっていおうと思う

462 20/11/12(木)18:07:21 No.745504097

>>腹減ってきたから白飯に合うもの買ってくるわ… >焼いたら塩が浮き上がる鮭 横からだけど麦酒もセットにするね…

463 20/11/12(木)18:07:25 No.745504114

ふーぅ ちょうどいい感じなのじゃ!

464 20/11/12(木)18:07:28 No.745504121

めっちゃスレ伸びたから多順憎いおじさんが荒らしに来てて笑う

465 20/11/12(木)18:07:28 No.745504125

>田んぼを干すという概念を知らない人がかなり多いよね 中干しとか普通は知らんよ…

466 20/11/12(木)18:07:28 No.745504126

>スレが急に伸び始めたのは発売前です… 発売日前日とか普通に伸びるもんでは…

467 20/11/12(木)18:07:35 No.745504143

もう9割購入に傾いてるけど誰かダイマで俺の背中を殴ってくれ

468 20/11/12(木)18:07:35 No.745504145

和風ファンタジーにフレーバーの米要素だと思ってたらとんだ食育ゲーだった

469 20/11/12(木)18:07:36 No.745504150

Steamは一日早いんじゃなかったか

470 20/11/12(木)18:07:39 No.745504166

>発売日も知らんでしかもmayのことわざわざこっちに書くアホンダラ 今日が発売日じゃなかったのか…

471 20/11/12(木)18:07:39 No.745504167

>田んぼを干すという概念を知らない人がかなり多いよね 水貼りっぱなしなのかと思ったら結構頻繁に水抜くんだね

472 20/11/12(木)18:07:40 No.745504171

発売したらスレ伸びるって単純に素直な場所だったらもっと色んなゲームのスレ立ってるからな…

473 20/11/12(木)18:07:48 No.745504204

発売のずっと前からゲームニュース配信してるところで特集記事組まれたりするし 宣伝にはかなり力入ってるから別に急に話題になったわけじゃないぞ

474 20/11/12(木)18:07:54 No.745504223

芋掘りと茶摘み体験しか学校でしたことない

475 20/11/12(木)18:07:55 No.745504224

そのうち米食ってるやつはキチガイとか言い出すぞ

476 20/11/12(木)18:07:56 No.745504231

>害鳥だ け…毛沢さん!

477 20/11/12(木)18:07:57 No.745504232

>スレが急に伸び始めたのは発売前です… 当たり前だよ…? これが異常に見えるのは掲示板やりすぎて変なものが見えてる 第一ここですら以前はこんなに伸びてない

478 20/11/12(木)18:07:57 No.745504237

>今日が発売日じゃなかったのか… steamは昨日

479 20/11/12(木)18:07:58 No.745504240

>これからやっぱり無農薬がいいとかいう奴みたら米づくりもしないで無農薬とか安易に言うんじゃねえっていおうと思う やっぱり自然農法ですよね!

480 20/11/12(木)18:08:00 No.745504248

>ちょうどいい感じなのじゃ! そうか もうちょっと頑張ろうね

481 20/11/12(木)18:08:02 No.745504256

でもメスガキも最初は「やはり米は無農薬に限るわ!」とか言いそうだし… …すぞ…

482 20/11/12(木)18:08:02 No.745504258

>害鳥だ このスズメ野郎!!!

483 20/11/12(木)18:08:05 No.745504275

>さすがにいもち病はない >というかあったらこの世界でどうやって対処していいのかわからん su4350150.jpg

484 20/11/12(木)18:08:12 No.745504297

>>発売日も知らんでしかもmayのことわざわざこっちに書くアホンダラ >今日が発売日じゃなかったのか… Steamが一日先行ってスレでも散々言われとるがな…

485 20/11/12(木)18:08:15 No.745504313

害虫と一緒で伸びると湧いてくるのじゃ

486 20/11/12(木)18:08:16 No.745504314

>もう9割購入に傾いてるけど誰かダイマで俺の背中を殴ってくれ 気になるなら他人の配信見てからでも遅くないぞ 一日中見てられる

487 20/11/12(木)18:08:17 No.745504318

毎度毎度カタログでレスの多いスレにやってきては レスポンチ演出しようと頑張る努力は認める

488 20/11/12(木)18:08:18 No.745504326

>そのうち米食ってるやつはキチガイとか言い出すぞ パン派かな?

489 20/11/12(木)18:08:23 No.745504342

嫌じゃ嫌じゃ嫌じゃ

490 20/11/12(木)18:08:29 No.745504360

>そのうち米食ってるやつはキチガイとか言い出すぞ おのれGHQ

491 20/11/12(木)18:08:30 No.745504363

>su4350150.jpg あっあっあ

492 20/11/12(木)18:08:31 No.745504370

>そのうち米食ってるやつはキチガイとか言い出すぞ やっぱ水と梅干しだよなぁ!

493 20/11/12(木)18:08:32 No.745504372

スチーム…蒸気…炊飯… なるほどね

494 20/11/12(木)18:08:34 No.745504378

もう十分じゃろう…

495 20/11/12(木)18:08:39 No.745504396

>嫌じゃ嫌じゃ嫌じゃ 人の子など

496 20/11/12(木)18:08:44 No.745504413

>>そのうち米食ってるやつはキチガイとか言い出すぞ >パン派かな? 米粉パンで解決だな

497 20/11/12(木)18:08:50 No.745504429

>su4350150.jpg ぎゃああああああああああああああ どうすんの…?

498 20/11/12(木)18:08:55 No.745504460

>芋掘りと茶摘み体験しか学校でしたことない 茶摘みとか静岡かよ

499 20/11/12(木)18:08:55 No.745504464

>おのれGHQ こういうウィットに富んだ返しをしたい

500 20/11/12(木)18:08:55 No.745504465

いもちあるじゃん!?

501 20/11/12(木)18:08:58 No.745504474

今米農家は田んぼをトラクターで起こして終わりだからね おそらく農家「」も暇になりつつある時期だろう

502 20/11/12(木)18:09:06 No.745504507

稲作知らない奴はバガボンド読んだことないの?

503 20/11/12(木)18:09:18 No.745504556

ぶははは!「」達の田んぼの水を抜くのは楽しいのう!

504 20/11/12(木)18:09:18 No.745504558

>稲作知らない奴はバガボンド読んだことないの? ない…

505 20/11/12(木)18:09:22 No.745504570

くそ害虫はでるじゃ

506 20/11/12(木)18:09:27 No.745504595

わからせはバッチリなんですか!?

507 20/11/12(木)18:09:28 No.745504598

>有害なサイト、悪意のあるサイト、またはフィッシングサイトへのリンクが含まれている可能性があります とりあえずこの項目でアカウントは通報しておいた https://twitter.com/vita3_tw

508 20/11/12(木)18:09:33 No.745504622

堆肥に色々ぶち込めば病院に強くなったりならなかぅたりするよ

509 20/11/12(木)18:09:43 No.745504668

稲作ゲームなのに稲熱病ないわけがないよな…

510 20/11/12(木)18:09:44 No.745504673

犬派と猫派で戦争してたのかスタッフ…

511 20/11/12(木)18:09:45 No.745504677

虫にはニンニクだ

512 20/11/12(木)18:09:45 No.745504678

スミチオン何処かから湧いてこないかな…

513 20/11/12(木)18:09:46 No.745504679

鬼退治しながら息抜きに稲作を楽しめるゲームだと思ったのに稲作の合間にちょっくら鬼退治に出かけるゲームだった

514 20/11/12(木)18:09:48 No.745504692

いもげもち病

515 20/11/12(木)18:09:49 No.745504693

>稲作知らない奴はバガボンド読んだことないの? 死のう…

516 20/11/12(木)18:09:49 No.745504695

>稲作知らない奴はバガボンド読んだことないの? お前バガボンドくらいで稲作知った気なの?

517 20/11/12(木)18:09:52 No.745504708

>稲作知らない奴はバガボンド読んだことないの? そんな野球知らない奴はタッチ読んだことないのくらいの無茶振りを

518 20/11/12(木)18:09:56 No.745504734

トラクター召喚しようよ

519 20/11/12(木)18:10:05 No.745504765

カメムシは臭いだけならず米に付くから本気で絶滅してほしい

520 20/11/12(木)18:10:17 No.745504810

行けるところが増えたら敵が急に強い… 早く2年目収穫させてくだち!

521 20/11/12(木)18:10:18 No.745504817

>わからせはバッチリなんですか!? ああ…(小作人の苦労や農業のヤバさは)きっちりわからせられるぞ

522 20/11/12(木)18:10:22 No.745504826

スレ「」管理

523 20/11/12(木)18:10:28 No.745504849

>犬派と猫派で戦争してたのかスタッフ… 世界を狙うならぬを選ぶんぬ

524 20/11/12(木)18:10:29 No.745504856

どこを見ておる! で背後に回るの楽しい…

525 20/11/12(木)18:10:30 No.745504862

>わからせはバッチリなんですか!? わからせもあるが過程で同じくらいプレイヤーが農業の凄まじさをわからせられる

526 20/11/12(木)18:10:31 No.745504867

>スレが急に伸び始めたのは発売前です… 頭にアルミホイルでも巻いてろ

527 20/11/12(木)18:10:31 No.745504869

松茸が良質な肥料になるとは知らなかったわ…

528 20/11/12(木)18:10:34 No.745504881

>トラクター召喚しようよ ヒメトラクターより強いし…

529 20/11/12(木)18:10:35 No.745504890

何ルンファみたいなの想像してたけどそんなに米作りに比重が置かれてるの

530 20/11/12(木)18:10:36 No.745504895

>トラクター召喚しようよ 牛なら…

531 20/11/12(木)18:10:36 No.745504896

蜘蛛は家だと益虫って言われるけど田んぼだとどうなの? 他の虫を食べるから益虫?

532 20/11/12(木)18:10:38 No.745504902

>稲作知らない奴はバガボンド読んだことないの? エアプは黙ってろ

533 20/11/12(木)18:10:51 No.745504960

>稲作知らない奴はバガボンド読んだことないの? 完結したら読むね

534 20/11/12(木)18:10:52 No.745504966

メスガキと一緒にプレイヤーも理解らせられるぞ

535 20/11/12(木)18:10:58 No.745504985

>>有害なサイト、悪意のあるサイト、またはフィッシングサイトへのリンクが含まれている可能性があります まるでimgが有害なサイトや悪意のあるサイトかのように…

536 <a href="mailto:なー">20/11/12(木)18:11:10</a> [なー] No.745505022

なー

537 20/11/12(木)18:11:11 No.745505031

貴様稲作エアプか…?

538 20/11/12(木)18:11:12 No.745505032

>トラクター召喚しようよ DLC トラクター 3000円 DLC コンバイン 3000円 DLC 軽トラ 1500円 ガソリン l 100円

539 20/11/12(木)18:11:16 No.745505060

わからせられるのはプレイヤーなんだよね…

540 20/11/12(木)18:11:18 No.745505072

>蜘蛛は家だと益虫って言われるけど田んぼだとどうなの? >他の虫を食べるから益虫? 左様

541 20/11/12(木)18:11:19 No.745505075

>どこを見ておる! >で背後に回るの楽しい… 背後に回るのはいいんだけどちょっと離れすぎちゃうのが気になる

542 20/11/12(木)18:11:19 No.745505077

>そんな野球知らない奴はタッチ読んだことないのくらいの無茶振りを 知ってるよ 達也とかいうキャラが途中で死ぬんだ

543 20/11/12(木)18:11:28 No.745505104

稲作の大変さをわからせられる とか言ってるとガチ農家から舐めるなと言われそうだけど…

544 20/11/12(木)18:11:35 No.745505130

ゲームの掲示板!ゲームの掲示板です!有害じゃありません!

545 20/11/12(木)18:11:38 No.745505153

>>スレ「」管理 >多分朝から転載用のスレ立て続けてる子だと思うよ >ヒでまとめサイトに転載されたここのスレのキャプが流れてくる地獄みたいなことが起きてるし みんなー!! アルミホイル巻けー!!

546 20/11/12(木)18:11:40 No.745505161

>ガソリン l 100円 やすい!

547 20/11/12(木)18:11:46 No.745505184

>貴様稲作エアプか…? ごめんなさい…

548 20/11/12(木)18:11:51 No.745505200

競技ファーミングってなに?

549 20/11/12(木)18:11:52 No.745505203

うんこー!

550 20/11/12(木)18:11:52 No.745505207

同じレスに食いつきすぎだし だんだんレスポンチを演出するの雑になってて吹く

551 20/11/12(木)18:11:56 No.745505220

>>スレ「」管理 >多分朝から転載用のスレ立て続けてる子だと思うよ >ヒでまとめサイトに転載されたここのスレのキャプが流れてくる地獄みたいなことが起きてるし ちなみにさっき立てたのは俺なのでハズレだ 荒らしたいのバレバレ

552 20/11/12(木)18:12:10 No.745505272

>>そんな野球知らない奴はタッチ読んだことないのくらいの無茶振りを >知ってるよ >達也とかいうキャラが途中で死ぬんだ そして首が晒し者にされる

553 20/11/12(木)18:12:11 No.745505276

ガチ農家の人達がプレイすると「仕事じゃん…」ってなって微妙な表情になるゲームって聞いてダメだった

554 20/11/12(木)18:12:13 No.745505284

>米食いたくなってきたけど今夜は蕎麦だ 蕎麦も育てられないかな 荒れ地にはもってこいなんだが

555 20/11/12(木)18:12:19 No.745505309

>多分朝から転載用のスレ立て続けてる子だと思うよ >ヒでまとめサイトに転載されたここのスレのキャプが流れてくる地獄みたいなことが起きてるし このスレはヒにスクショ貼られるどころかまとめられる…?

556 20/11/12(木)18:12:23 No.745505320

今の日本人は大抵稲作エアプだろ!

557 20/11/12(木)18:12:33 No.745505359

ニンニク植えたい ローマ兵だって植えてたんでしょ

558 20/11/12(木)18:12:33 No.745505361

農林水産省のゆるキャラになる日も近い

559 20/11/12(木)18:12:35 No.745505373

大丈夫?ちゃんとご飯食べてる?

560 20/11/12(木)18:12:36 No.745505374

昆虫は動物と違って肉食程益虫になりやすい

561 20/11/12(木)18:12:40 No.745505395

ほら変なのが見えてる人が来ちゃったじゃん

562 20/11/12(木)18:12:42 No.745505405

シャンクス、田んぼ荒らしだった!?

563 20/11/12(木)18:12:43 No.745505407

僕のレスはRGB0 0 0でお願いします

564 20/11/12(木)18:12:48 No.745505429

キャラ可愛いし稲作は面白いんだけど これダイエット中の人には敵だよぉ!

565 20/11/12(木)18:12:50 No.745505434

>農林水産省のゆるキャラになる日も近い ゆるとは

566 20/11/12(木)18:12:54 No.745505449

>今の日本人は大抵稲作エアプだろ! 稲作はしてるけど機械使うなって言われたら無理だわ…

567 20/11/12(木)18:12:56 No.745505456

>競技ファーミングってなに? eスポーツで賞金も出るファーミングシミュレーターのPvP(並んでプレイするだけ) 小麦をサイロにぶち込むと歓声が上がる

568 20/11/12(木)18:12:58 No.745505462

>今の日本人は大抵稲作エアプだろ! 小学生の頃バケツで育てたし…

569 20/11/12(木)18:13:01 No.745505473

>ほら変なのが見えてる人が来ちゃったじゃん 見えるんだな

570 20/11/12(木)18:13:03 No.745505482

>競技ファーミングってなに? e-sportとしてのファーミングシミュレータ需要ってのがドイツにはあるからそのことかと

571 20/11/12(木)18:13:03 No.745505485

2Bや9Sが稲作するのはみたいな…

572 20/11/12(木)18:13:07 No.745505500

俺は将太の寿司読んだから米の知識はプロ並みだよ

573 20/11/12(木)18:13:11 No.745505512

2Kgかあ… su4350354.png

574 20/11/12(木)18:13:19 No.745505540

近代農業化MOD…

575 20/11/12(木)18:13:24 No.745505556

>農林水産省のゆるキャラになる日も近い (ゆるキャラになる爺殿)

576 20/11/12(木)18:13:31 No.745505582

いろんな国の人が荒らしをするけどウンコを投げるのはみんな一緒でおかしいデスネ

577 20/11/12(木)18:13:31 No.745505584

>貴様稲作エアプか…? うちは畑メインだったので稲作エアプです… 二毛作できないの辛いね!

578 20/11/12(木)18:13:43 No.745505619

>昆虫は動物と違って肉食程益虫になりやすい つまりこのウンカという虫は益虫の可能性が

579 20/11/12(木)18:13:48 No.745505635

>(ゆるキャラになる爺殿) タマ爺いいよね…

580 20/11/12(木)18:13:54 No.745505657

赤富士って関西圏しか知らないよね

581 20/11/12(木)18:13:56 No.745505669

良い着眼点だけどさすがにこのゲームで稲作盛り上げようはちょっと落ち着け農業新聞

582 20/11/12(木)18:14:02 No.745505691

>近代農業化MOD… 確かに高効率なんだけど稲作で賄えない部分増えて商業やんないと行けないんだよね

583 20/11/12(木)18:14:05 No.745505709

現代人は杵と臼で精米した事無いやつばっかりらしいな

584 20/11/12(木)18:14:15 No.745505748

(米の育成具合が)見えるんだな

585 20/11/12(木)18:14:17 No.745505754

そもそもプレイ中の人がレスできる訳ないじゃん

586 20/11/12(木)18:14:31 No.745505807

ウンカ湧いてんじゃん

587 20/11/12(木)18:14:35 No.745505823

よし!完璧なのじゃ!

588 20/11/12(木)18:14:35 No.745505825

農薬キメればいいじゃない

589 20/11/12(木)18:14:39 No.745505834

サクナヒメは血筋がマジ優秀ですなぁ

590 20/11/12(木)18:14:43 No.745505851

>良い着眼点だけどさすがにこのゲームで稲作盛り上げようはちょっと落ち着け農業新聞 でもこれ話のネタとしては上質じゃん?

591 20/11/12(木)18:14:44 No.745505855

これカカシ立てるとか大目玉吊るすとか空鉄砲鳴らすとか趣味要素はあるの?

592 20/11/12(木)18:14:45 No.745505858

>良い着眼点だけどさすがにこのゲームで稲作盛り上げようはちょっと落ち着け農業新聞 どう考えても農家やりたくなくなるゲーム

593 20/11/12(木)18:14:50 No.745505872

>>近代農業化MOD… >確かに高効率なんだけど稲作で賄えない部分増えて商業やんないと行けないんだよね 売ろう…!都に…!

594 20/11/12(木)18:14:51 No.745505878

ちんちんから農薬出るのじゃ!

595 20/11/12(木)18:14:58 No.745505892

>そもそもプレイ中の人がレスできる訳ないじゃん 雑草抜かなきゃいけないもんな

596 20/11/12(木)18:14:59 No.745505900

>そもそもプレイ中の人がレスできる訳ないじゃん つまりこのスレの「」は…

597 20/11/12(木)18:15:09 No.745505940

>ウンカ湧いてんじゃん うんこ付きのウンカになっちゃうんだ…

598 20/11/12(木)18:15:13 No.745505964

[米 作り方]

599 20/11/12(木)18:15:14 No.745505968

>よし!完璧なのじゃ! もうちょっと頑張ろうねえ

600 20/11/12(木)18:15:24 No.745506021

コンバインは収穫と脱穀まで同時にこなす超兵器なんだよね… バインダーですらもうあんまり見かけない

601 20/11/12(木)18:15:27 No.745506029

うんこは肥料になるからな…

602 20/11/12(木)18:15:32 No.745506050

>>そもそもプレイ中の人がレスできる訳ないじゃん >雑草抜かなきゃいけないもんな 時間経過してくから無限にやる事あるんだよね…

603 20/11/12(木)18:15:39 No.745506080

近代農業化すると周りもそうなって米の価格や機械の維持費が…

604 20/11/12(木)18:15:51 No.745506122

>コンバインは収穫と脱穀まで同時にこなす超兵器なんだよね… >バインダーですらもうあんまり見かけない 干さなくていいんだ…

605 20/11/12(木)18:15:59 No.745506145

>良い着眼点だけどさすがにこのゲームで稲作盛り上げようはちょっと落ち着け農業新聞 農林水産省がバカだってのかえーっ!

606 20/11/12(木)18:16:02 No.745506149

雑草を抜く 田んぼの水加減を見る 狩りに行くの繰り返しじゃ

607 20/11/12(木)18:16:10 No.745506178

>良い着眼点だけどさすがにこのゲームで稲作盛り上げようはちょっと落ち着け農業新聞 普段話題にすら上がらないから少しでもチャンスあるなら乗っからない理由ないし…

608 20/11/12(木)18:16:11 No.745506182

>時間経過してくから無限にやる事あるんだよね… まともに探索出来るのが冬しかない…

609 20/11/12(木)18:16:23 No.745506227

>>良い着眼点だけどさすがにこのゲームで稲作盛り上げようはちょっと落ち着け農業新聞 >農林水産省がバカだってのかえーっ! はい

610 20/11/12(木)18:16:26 No.745506241

>よし!完璧なのじゃ! (98%)

611 20/11/12(木)18:16:33 No.745506269

>近代農業化すると周りもそうなって米の価格や機械の維持費が… そこは周りと組合作って折半とレンタルに価格調整をなんとか…

612 20/11/12(木)18:16:34 No.745506275

雑草が…雑草が憎い!!

613 20/11/12(木)18:16:37 No.745506289

>バインダーですらもうあんまり見かけない うちバインダー現役 はぜ掛けでしぬ

614 20/11/12(木)18:16:44 No.745506312

>よし!完璧なのじゃ! 6割を完璧とか言うのやめろもっとはたらけ

615 20/11/12(木)18:16:54 No.745506359

>病気が…病気が憎い!!

616 20/11/12(木)18:16:55 No.745506362

>田んぼの水加減を見る これ地味に難しくない? 気付いたら増えたり減ったりしてる…

617 20/11/12(木)18:17:00 No.745506373

これに乗っかれば人増えるかはともかくこれに乗っからない態度を見せるのはやる気ゼロでしょ

618 20/11/12(木)18:17:06 No.745506396

農林水産省は…ちょっと…その…ね?

619 20/11/12(木)18:17:10 No.745506413

>雑草が…雑草が憎い!! しっかり田おこししようねぇ…

620 20/11/12(木)18:17:17 No.745506441

>良い着眼点だけどさすがにこのゲームで稲作盛り上げようはちょっと落ち着け農業新聞 うるせぇ!バカになるしかねえんだ!

621 20/11/12(木)18:17:24 No.745506461

アニメ化して映画化すれば第二の鬼滅ブームみたいにサクナヒメもなる未来が見えて来たな…

622 20/11/12(木)18:17:33 No.745506501

>気付いたら増えたり減ったりしてる… だから台風が来たら様子を見に行かないといけないのだ

623 20/11/12(木)18:17:37 No.745506512

>雑草抜かなきゃいけないもんな

624 20/11/12(木)18:17:42 No.745506533

>しっかり田おこししようねぇ… 99%でも結構生えるのホント切れそう

625 20/11/12(木)18:17:48 No.745506554

>>田んぼの水加減を見る >これ地味に難しくない? >気付いたら増えたり減ったりしてる… 世の農家が台風の日にちょっと田んぼ見てくるをしちゃうのが分かる

626 20/11/12(木)18:17:50 No.745506563

コンバインみたいな高額機器は寄り合いで共同購入するもんだぞ

627 20/11/12(木)18:17:56 No.745506585

漁師に金玉握られてんのかってくらい漁獲量制限とかで無茶苦茶な数字設定するよね

628 20/11/12(木)18:18:00 No.745506602

俺大雨とか台風が来ると田んぼの様子を見に行く人の気持ちわかった

629 20/11/12(木)18:18:05 No.745506622

>そもそもプレイ中の人がレスできる訳ないじゃん ふふふつまりここにいるのは配送遅れをくらった!ということか そしてこの私も土曜日着!というわけだね?

630 20/11/12(木)18:18:12 No.745506654

>アニメ化して映画化すれば第二の鬼滅ブームみたいにサクナヒメもなる未来が見えて来たな… 米作りの内容しか思い浮かばない!

631 20/11/12(木)18:18:29 No.745506724

今後サクナヒメスレ立って荒れても最後のほうで完璧なのじゃ!って言っておけば許せそう

632 20/11/12(木)18:18:40 No.745506775

そして全国で田植えが流行る!そういうわけか!

633 20/11/12(木)18:18:46 No.745506801

>今後サクナヒメスレ立って荒れても最後のほうで完璧なのじゃ!って言っておけば許せそう (67%)

634 20/11/12(木)18:18:50 No.745506818

>今後サクナヒメスレ立って荒れても最後のほうで完璧なのじゃ!って言っておけば許せそう (8割)

635 20/11/12(木)18:19:05 No.745506883

稲の呼吸をマスターして米柱になるんだ

636 20/11/12(木)18:19:13 No.745506917

やりてぇ

637 20/11/12(木)18:19:25 No.745506964

外でバズらせたゴミがいるから語尾をつけるのを推奨するのじゃ!

638 20/11/12(木)18:19:28 No.745506972

ドイツ人は平日にファーミングシミュレーターやって休日はレンタル畑を耕すらしいな

639 20/11/12(木)18:19:35 No.745506988

助けてくれJA-!

640 20/11/12(木)18:19:36 No.745506994

ゆいちゃんとやりてぇ

641 20/11/12(木)18:19:38 No.745506997

次は漁業版サクナヒメだな!

642 20/11/12(木)18:19:47 No.745507035

>今後サクナヒメスレ立って荒れても最後のほうで完璧なのじゃ!って言っておけば許せそう あの駄雌神また田起こし適当なところで投げやがったな…

643 20/11/12(木)18:20:00 No.745507092

>そして全国で田植えが流行る!そういうわけか! 休耕田なら全国にたくさんあるから活用してくれ!

644 20/11/12(木)18:20:11 No.745507142

語尾にのじゃつけるのじゃ

645 20/11/12(木)18:20:16 No.745507163

>ふふふつまりここにいるのは配送遅れをくらった!ということか >そしてこの私も土曜日着!というわけだね? なんとなく「」ってDL派が9割くらいいってそうなイメージだったけどパケ派もけっこういるのかな

646 20/11/12(木)18:20:25 No.745507207

鬼滅の稲穂

647 20/11/12(木)18:20:29 No.745507222

>ガチ農家の人達がプレイすると「仕事じゃん…」ってなって微妙な表情になるゲームって聞いてダメだった お腹痛い

648 20/11/12(木)18:20:29 No.745507224

ワシの米じゃ…

649 20/11/12(木)18:20:31 No.745507235

こんなスレプリントスクリーンしてどうなるのじゃ?

650 20/11/12(木)18:20:57 No.745507338

キャラデザ村山さんなの!? めっちゃ豪華じゃん…

651 20/11/12(木)18:21:04 No.745507362

>ワシの米じゃ… 全部ワシのじゃ!

652 20/11/12(木)18:21:11 No.745507403

どうせちょっと遊んで中古に流す気なのじゃ

653 20/11/12(木)18:21:12 No.745507412

メスガミって表現が秀逸すぎる

654 20/11/12(木)18:21:12 No.745507416

稲作メインのアクトレイザーって聞くと釣られる「」は多そう

655 20/11/12(木)18:21:15 No.745507431

なんだよ稲作難易度って…

656 20/11/12(木)18:21:29 No.745507472

>>ワシの米じゃ… >全部ワシのじゃ! 米はパワーちゃん来たな…

657 20/11/12(木)18:21:44 No.745507527

>>ワシの米じゃ… >全部ワシのじゃ! ウヌの田んぼじゃ ワシのいもちじゃない

658 20/11/12(木)18:22:01 No.745507603

田植えをやった記憶はある 投げ植えだった

659 20/11/12(木)18:22:01 No.745507606

ミルテさんCV上坂すみれかと思ったら違う人だった

660 20/11/12(木)18:22:08 No.745507632

プレイヤーなのだから「」雌神とか「」クナヒメなのでは

661 20/11/12(木)18:22:09 No.745507639

>こんなスレプリントスクリーンしてどうなるのじゃ? ウンコと稲作の知識が増えるのじゃ

662 20/11/12(木)18:22:16 No.745507665

ワシの米に似とるのぉ…

663 20/11/12(木)18:22:21 No.745507684

米さ! 米さえあればなんでも出来る!

664 20/11/12(木)18:22:29 No.745507718

なんかみんなで食事してる時喘いでる奴いない?

665 20/11/12(木)18:22:36 No.745507739

このゲームをマスターすれば稲作農業の基礎知識を養えると思う?

666 20/11/12(木)18:22:45 No.745507790

米があればなんでもできるこめ~

667 20/11/12(木)18:22:59 No.745507846

>このゲームをマスターすれば稲作農業の基礎知識を養えると思う? お米マイスターのお墨付きだし

668 20/11/12(木)18:23:02 No.745507856

>なんとなく「」ってDL派が9割くらいいってそうなイメージだったけどパケ派もけっこういるのかな いつもはDLなんだけど画集がどうしても欲しくて豪華版買っちゃったよ

669 20/11/12(木)18:23:16 No.745507912

>ミルテさんCV上坂すみれかと思ったら違う人だった 上坂高過ぎてインディーズじゃアサインできないだろ

670 20/11/12(木)18:23:17 No.745507914

ヒ見るとウンカにやられて今年の稲刈りは虚無過ぎる…ってつぶやいてた人がサクナヒメやってたりするからいいんだ

671 20/11/12(木)18:23:25 No.745507946

お米は大事…

672 20/11/12(木)18:23:34 No.745507981

まだ買ってないけど主人公の女の子可愛い?

673 20/11/12(木)18:23:38 No.745507998

米植える時グリッドが見えるようになったんだけどこれ一マス一マスに苗を敷き詰めたらいいのか

674 20/11/12(木)18:23:47 No.745508026

>ヒ見るとウンカにやられて今年の稲刈りは虚無過ぎる…ってつぶやいてた人がサクナヒメやってたりするからいいんだ …お辛くない…?

675 20/11/12(木)18:23:48 No.745508036

噛むと…甘うございます…

676 20/11/12(木)18:23:59 No.745508084

>なんとなく「」ってDL派が9割くらいいってそうなイメージだったけどパケ派もけっこういるのかな 普段はDL派だけど画集ほしかったし…

677 20/11/12(木)18:24:02 No.745508091

衣住が有るのは助かる

678 20/11/12(木)18:24:10 No.745508119

>まだ買ってないけど主人公の女の子可愛い? まぁ…はい…

679 20/11/12(木)18:24:12 No.745508126

>ヒ見るとウンカにやられて今年の稲刈りは虚無過ぎる…ってつぶやいてた人がサクナヒメやってたりするからいいんだ おつらい…

680 20/11/12(木)18:24:19 No.745508150

>まだ買ってないけど主人公の女の子可愛い? 鳴き声に濁点ついてるタイプのかわいさだけどはい

681 20/11/12(木)18:24:23 No.745508168

今年は無駄に梅雨が長くて刈り取りの時期でも圃場がグズグズよ

682 20/11/12(木)18:24:31 No.745508202

今日の晩飯 dice5d5=4 3 2 2 4 (15) 1白米 2干し肉 3氷 4干し柿 5水

683 20/11/12(木)18:24:31 No.745508203

おこめ…

684 20/11/12(木)18:24:42 No.745508242

>まだ買ってないけど主人公の女の子可愛い? ぶははは!可愛いに決まっとるのじゃ!

685 20/11/12(木)18:24:52 No.745508290

主人公がまあまあダメ女!

686 20/11/12(木)18:24:56 No.745508317

おめこ…

687 20/11/12(木)18:25:02 No.745508339

とりあえず転載禁止

688 20/11/12(木)18:25:07 No.745508362

>今日の晩飯 米だけなくてダメだった

689 20/11/12(木)18:25:12 No.745508376

>今年は無駄に梅雨が長くて刈り取りの時期でも圃場がグズグズよ 台風が来なかっただけマシだったわ…

690 20/11/12(木)18:25:15 No.745508387

>まだ買ってないけど主人公の女の子可愛い? まだまだ最初だけど印象はクソガキ 以上

691 20/11/12(木)18:25:27 No.745508428

食材の足が速すぎる

692 20/11/12(木)18:25:44 No.745508503

米作っとるのに口に出来るのは水だけなのじゃ!

693 20/11/12(木)18:25:52 No.745508535

入水口開けっぱなしなの忘れて出水口開けて全然見ず減らねぇなとかやってしまった

694 20/11/12(木)18:26:02 No.745508571

>食材の足が速すぎる そら保存方法ねえもん!

695 20/11/12(木)18:26:05 No.745508584

>今年は無駄に梅雨が長くて刈り取りの時期でも圃場がグズグズよ ぬかるんだところ無理にやってたらコンバイン壊れたぜ!

696 20/11/12(木)18:26:10 No.745508603

米は暴力…

697 20/11/12(木)18:26:14 No.745508620

水 水 団子 水 水

698 20/11/12(木)18:26:16 No.745508630

米食う・O

699 20/11/12(木)18:26:25 No.745508661

親の七光りだもんなサクナちゃん…

700 20/11/12(木)18:26:26 No.745508668

ガチ農家居るんなら田を干すタイミング教えてくれよ ゲーム的には夜毎水抜いて朝タプタプにしてもいい感じなのか?

701 20/11/12(木)18:26:27 No.745508672

>米はパワー…

702 20/11/12(木)18:26:44 No.745508730

>米作っとるのに口に出来るのは水だけなのじゃ! 年貢米かよ!

703 20/11/12(木)18:26:44 No.745508731

>ヒ見るとウンカにやられて今年の稲刈りは虚無過ぎる…ってつぶやいてた人がサクナヒメやってたりするからいいんだ さっきのスレにいた「」かな…

704 20/11/12(木)18:26:47 No.745508746

ベイッ

705 20/11/12(木)18:26:54 No.745508777

>そら保存方法ねえもん! 鍛錬場取り壊そうぜ!

706 20/11/12(木)18:27:12 No.745508849

中干し以外で水抜いたことなんてないぜ

707 20/11/12(木)18:27:16 No.745508857

唐辛子と木酢液となんかいろいろ混ぜたやつ欲しい、虫害抑えたい

708 20/11/12(木)18:27:18 No.745508871

>ガチ農家居るんなら田を干すタイミング教えてくれよ >ゲーム的には夜毎水抜いて朝タプタプにしてもいい感じなのか? またスクショされるし…

709 20/11/12(木)18:27:37 No.745508955

水は優しいんだな

710 20/11/12(木)18:27:49 No.745508999

>ヒでimg見てるアピールして何になるのじゃ?

711 20/11/12(木)18:27:51 No.745509005

>まだ買ってないけど主人公の女の子可愛い? かわいいよ 見た目は

712 20/11/12(木)18:28:03 No.745509062

これで十分じゃろ…ってところでいいよ

713 20/11/12(木)18:28:06 No.745509072

アホが外に持ち出すから淫語で会話するようになるんだ俺は詳しいんだ

714 20/11/12(木)18:28:23 No.745509138

>>まだ買ってないけど主人公の女の子可愛い? >かわいいよ >見た目は メスガキが…

715 20/11/12(木)18:28:31 No.745509172

>これで十分じゃろ…ってところでいいよ (72%)

716 20/11/12(木)18:28:34 No.745509183

>うむ!完璧じゃ!!ってところでいいよ

717 20/11/12(木)18:28:36 No.745509189

天候雨で田の水溢れなくてほんとうによかった そこまでの管理は面倒すぎる

718 20/11/12(木)18:28:46 No.745509226

米って力なの?

719 20/11/12(木)18:28:56 No.745509254

>アホが外に持ち出すから淫語で会話するようになるんだ俺は詳しいんだ 農家エロなん?

720 20/11/12(木)18:29:06 No.745509293

>うむ!完璧じゃ!!ってところでいいよ (97%)

721 20/11/12(木)18:29:21 No.745509353

農家はエロ

722 20/11/12(木)18:29:25 No.745509371

>米って力なの? 米喰わないと力出ないでしょ?

723 20/11/12(木)18:29:28 No.745509387

なんか凄いバズってるねこのゲーム

724 20/11/12(木)18:29:29 No.745509389

お客様増えてもマジでメリット無いし…

725 20/11/12(木)18:29:53 No.745509483

でも農作業自体はこの駄雌神が一番上手いから手に負えない

726 20/11/12(木)18:30:06 No.745509543

俺パン派だったからこんな人生送ってんのかな

727 20/11/12(木)18:30:09 No.745509556

>これで十分じゃろ…ってところでいいよ あきおさーん、こんな感じでいいっすかー? >>うむ!完璧じゃ!!ってところでいいよ できた! このくらいの感覚なのでメスガキの言うことは信じられん

728 20/11/12(木)18:30:18 No.745509592

>アホが外に持ち出すから淫語で会話するようになるんだ俺は詳しいんだ 中干し♥

729 20/11/12(木)18:30:29 No.745509637

自然相手だから100%達成するのは無理だしほどほどでいいのよ

730 20/11/12(木)18:31:02 No.745509749

鍛冶屋で電光石火強化の武器が最初からあるのに 技覚えたの2年目後半なんだけどこれ稲作で技の習得順変わったりする?

731 20/11/12(木)18:31:30 No.745509853

猫ってネズミ取ったりしないの?

732 20/11/12(木)18:32:00 No.745509967

ヒでここのスクショが出回っててどんな顔すればいいのかわからないのじゃ

733 20/11/12(木)18:32:03 No.745509973

>技覚えたの2年目後半なんだけどこれ稲作で技の習得順変わったりする? 3年経っても覚えられてない稲作素人がここにおるよ

734 20/11/12(木)18:32:13 No.745510008

>中干し♥ せんばこき♥

735 20/11/12(木)18:32:36 No.745510109

>でも農作業自体はこの駄雌神が一番上手いから手に負えない 他の選択肢が赤子ガキガキパン食無能だからな…

736 20/11/12(木)18:32:38 No.745510119

>>中干し♥ >せんばこき♥ こき棒♥

737 20/11/12(木)18:32:43 No.745510136

>猫ってネズミ取ったりしないの? 猫は働きません

738 20/11/12(木)18:32:56 No.745510198

>ヒでここのスクショが出回っててどんな顔すればいいのかわからないのじゃ どうでもいいのじゃ ここに貼られた画像ヒの多いのじゃ

739 20/11/12(木)18:33:26 No.745510293

腐ってもメスガミなので人間より農作業上手いのは当然なのじゃな

740 20/11/12(木)18:33:33 No.745510333

>>>中干し♥ >>せんばこき♥ >こき棒♥ 後家殺し♥

741 20/11/12(木)18:33:38 No.745510348

>どうでもいいのじゃ >ここに貼られた画像ヒの多いのじゃ 害鳥だ

742 20/11/12(木)18:34:12 No.745510477

ヒから持ってくるのとこっちからヒに行くのは同じだけど違うのじゃ…

743 20/11/12(木)18:34:38 No.745510590

imgの人口多すぎなのじゃ間引くのじゃ

744 20/11/12(木)18:34:46 No.745510636

穀潰しは田植えしか手伝ってくれないの…?

745 20/11/12(木)18:34:55 No.745510667

>天候雨で田の水溢れなくてほんとうによかった >そこまでの管理は面倒すぎる 面倒さは残してあるけど本当にマジで勘弁して欲しい面倒は潰してあるのがこのゲームのいいところだと思った

746 20/11/12(木)18:35:02 No.745510697

>imgの人口多すぎなのじゃ間引くのじゃ ぬは間引かないでほしいんぬ…

747 20/11/12(木)18:35:11 No.745510726

>imgの人口多すぎなのじゃ間引くのじゃ 腐った米は他の米もダメにするのじゃ

748 20/11/12(木)18:35:21 No.745510772

>腐ってもメスガミなので人間より農作業上手いのは当然なのじゃな 単純にあのでくの坊が終わってるってのはあるけどまあ豊穣神の娘だもんな

749 20/11/12(木)18:35:22 No.745510775

だけんとか鴨を飼ってると手伝ってくれるけどぬは何もしない

750 20/11/12(木)18:35:25 No.745510783

雑草ばっかりなのじゃあ!

751 20/11/12(木)18:35:36 No.745510820

>imgの人口多すぎなのじゃ間引くのじゃ 残された「」に栄養を集中させるのじゃ

752 20/11/12(木)18:35:42 No.745510846

稲作なら任せてくれ 生まれてから数十年米食ってる

753 20/11/12(木)18:35:51 No.745510883

ぬへのヘイトスピーチなんぬ…

754 20/11/12(木)18:35:53 No.745510898

草生やしてはならんのじゃ

755 20/11/12(木)18:36:19 No.745510998

ぬは可愛いだけで仕事の9割やってるから

756 20/11/12(木)18:36:23 No.745511018

メスガミは作業の速さでいうと15から20馬力相当

757 20/11/12(木)18:36:38 No.745511087

雑草は抜いても抜いても出てくるのじゃ 「」とおんなじじゃ

758 20/11/12(木)18:36:48 No.745511126

ぬのために働かせてやってるんぬ

759 20/11/12(木)18:36:49 No.745511129

樫を取りに行こうと思ったらダンジョンが曲者すぎる 秋を待って米食っていくしかないか…

760 20/11/12(木)18:36:55 No.745511151

まさかこんなお絵かき掲示板にいて絵描けない劣等種がいるとは思わなんだじゃ

761 20/11/12(木)18:36:56 No.745511155

>メスガミは作業の速さでいうと15から20馬力相当 トラクターかなにか?

762 20/11/12(木)18:37:17 No.745511240

肥沃な大地な程雑草が増えるってのは何でもそうなんだなって

763 20/11/12(木)18:37:18 No.745511246

>雑草は抜いても抜いても出てくるのじゃ >「」とおんなじじゃ 毛は生えてこんのになぁ!

764 20/11/12(木)18:37:47 No.745511368

どうしても語尾に「じゃ」がつくと千鳥でしか脳内再生されんのじゃ

765 20/11/12(木)18:37:52 No.745511384

「」の頭ぐらいなら管理も楽なんじゃ

766 20/11/12(木)18:38:04 No.745511431

>メスガミは作業の速さでいうと15から20馬力相当 馬力表示されると笑ってしまう

767 20/11/12(木)18:38:21 No.745511492

>樫を取りに行こうと思ったらダンジョンが曲者すぎる >秋を待って米食っていくしかないか… 定期的に収穫を待つパート挟まってバランス調整の妙を感じる

768 20/11/12(木)18:38:28 No.745511518

のじゃおじボイスで再生されてしまうのじゃ!

769 20/11/12(木)18:38:38 No.745511553

>どうしても語尾に「じゃ」がつくと千鳥でしか脳内再生されんのじゃ ゲームのクセがスゴい!

770 20/11/12(木)18:38:44 No.745511575

オンライン要素あったら隣のプレイヤーの農地に病気や虫が引っ越ししてくるとか想像したらゲームでも戦争になりそうだな

771 20/11/12(木)18:38:49 No.745511597

>>メスガミは作業の速さでいうと15から20馬力相当 >トラクターかなにか? 武神と豊穣神の娘だ そこらの人とは血筋が違う

772 20/11/12(木)18:39:39 No.745511779

>オンライン要素あったら隣のプレイヤーの農地に病気や虫が引っ越ししてくるとか想像したらゲームでも戦争になりそうだな 我田引水で殺し合いになる

773 20/11/12(木)18:39:41 No.745511789

稲刈りの時期は学校休む子居たよね

774 20/11/12(木)18:39:50 No.745511829

ぬがネズミハントする要素とかあっても良いと思ったけど そこまでやると大変だと思うので ぬも働いてるものとして脳内補完しておく

775 20/11/12(木)18:40:03 No.745511888

その水路ワシのじゃないか? ワシのじゃ

776 20/11/12(木)18:40:05 No.745511901

めっちゃジャンプしたり羽衣で空中バトルする神様だからなメスガミ様

777 20/11/12(木)18:40:20 No.745511956

>肥沃な大地な程雑草が増えるってのは何でもそうなんだなって 栄養がよければそりゃ雑草もよく生えるよね

778 20/11/12(木)18:40:25 No.745511977

>稲刈りの時期は学校休む子居たよね 今でもいなくはないのじゃ

779 20/11/12(木)18:40:29 No.745511991

>>オンライン要素あったら隣のプレイヤーの農地に病気や虫が引っ越ししてくるとか想像したらゲームでも戦争になりそうだな >我田引水で殺し合いになる 水利権まで再現してくれるなんて…

780 20/11/12(木)18:40:34 No.745512009

PS4でDL開始じゃ! よし!完璧じゃ!

781 20/11/12(木)18:40:40 No.745512036

トラクターで15~20だと個人の小さい田んぼ用って感じなあたりやっぱり機械ってすげえ!

782 20/11/12(木)18:40:47 No.745512060

国産ゲーで本格ジョブシミュレータが出るとはな

783 20/11/12(木)18:41:23 No.745512197

>栄養がよければそりゃ雑草もよく生えるよね 草「土も柔らかい!素敵!」

784 20/11/12(木)18:41:31 No.745512226

週末には胤付けメスガミ耕しスケベファンアートが豊作なはず…!!

785 20/11/12(木)18:41:36 No.745512244

>国産ゲーで本格ジョブシミュレータが出るとはな どいつじんが職業ゲー好きすぎってネタになってるのはネットで見た

786 20/11/12(木)18:41:52 No.745512296

ルンファでブイブイいわせてたから農業ゲーは任せてほしい

787 20/11/12(木)18:41:52 No.745512301

美しい田植えラインが見える目を手に入れたけど その通りに植えられるかどうかは別の話だった

788 20/11/12(木)18:42:05 No.745512347

まっすぐきれいに田植えできねえ

789 20/11/12(木)18:42:08 No.745512363

>週末には胤付けメスガミ耕しスケベファンアートが豊作なはず…!! 趣味に費やす時間あるかな…

790 20/11/12(木)18:42:24 No.745512418

>>栄養がよければそりゃ雑草もよく生えるよね >草「土も柔らかい!素敵!」 栄養があって土が柔らかくて水も豊富な田んぼに生えてきやがって…!

791 20/11/12(木)18:42:27 No.745512435

>美しい田植えラインが見える目を手に入れたけど >その通りに植えられるかどうかは別の話だった 意図的に真っ直ぐ植えるのは難しくしてるらしいからな

792 20/11/12(木)18:42:28 No.745512436

>ルンファでブイブイいわせてたから農業ゲーは任せてほしい こっちはぐんぐんグリーンなんてお手軽なものは存在しないけどな…

793 20/11/12(木)18:42:28 No.745512439

>週末には胤付けメスガミ耕しスケベファンアートが豊作なはず…!! 食うに困って春を売るメスガミは狭い島だからないか…

794 20/11/12(木)18:42:44 No.745512501

>このゲームを通して米作りに興味を持って欲しい >農協からリースで農業機械を購入してほしい

795 20/11/12(木)18:43:01 No.745512563

>国産ゲーで本格ジョブシミュレータが出るとはな 海外でも農業シミュレーターは有名なのいくつかあるんだけどね 稲作シミュレーターは初かもしれん

796 20/11/12(木)18:43:04 No.745512575

>週末には胤付けメスガミ耕しスケベファンアートが豊作なはず…!! 畦ぶっ壊すクソ無能のくせにチンポだけは強いとか最低だなタウえもん…

797 20/11/12(木)18:43:07 No.745512583

AKIOさんに指導して貰おう

798 20/11/12(木)18:43:24 No.745512635

イラストの人はポケモンとか聖剣とか 最近のソフトでちょこちょこお仕事してる人なのね

799 20/11/12(木)18:43:40 No.745512709

田んぼが忙しくて探索に行けねぇ!!

800 20/11/12(木)18:43:54 No.745512748

収穫後に腹一杯で幸せそうに寝てるメスガミのイラストお願いします

801 20/11/12(木)18:44:02 No.745512775

>食うに困って春を売るメスガミは狭い島だからないか… ↓→Y←でコキまくるメスガミ本は必ず出る 出てくれ

802 20/11/12(木)18:44:04 No.745512779

ちゃんとゲーム進めるに従って稲作のやり方も説明されていくね

803 20/11/12(木)18:44:27 No.745512883

サントラ欲しい デジタル版じゃなくてCDで売ってくだち!

804 20/11/12(木)18:44:32 No.745512900

>国産ゲーで本格ジョブシミュレータが出るとはな 米特化なのは日本ならではだよなあ…

805 20/11/12(木)18:44:36 No.745512919

>畦ぶっ壊すクソ無能のくせにチンポだけは強いとか最低だなタウえもん… 気持ち良いところ全部理解してるんだ…

806 20/11/12(木)18:44:46 No.745512954

米も育てられないような奴はあわでも食ってろ

807 20/11/12(木)18:44:48 No.745512961

インディーズなのにニンダイでやたらと推されていて不思議に思っていたけど これが任天堂の営業のツボにぶっ刺さったのはなんとなく判る

808 20/11/12(木)18:44:51 No.745512976

>イラストの人はポケモンとか聖剣とか >最近のソフトでちょこちょこお仕事してる人なのね おひいさまから感じたシャルロット感はそれか!

809 20/11/12(木)18:45:08 No.745513037

メスガミが…俺の米でその小さなお腹を膨らませてやるからな…

810 20/11/12(木)18:45:26 No.745513107

ペットチンポにどハマりするのじゃ お犬様に売春するのじゃ

811 20/11/12(木)18:45:28 No.745513119

ぶっ壊すだのお腹いっぱいだの卑猥だなルーンファクトリー

812 20/11/12(木)18:45:48 No.745513209

>これが任天堂の営業のツボにぶっ刺さったのはなんとなく判る 任天堂こういうゲーム好きそうだな…

813 20/11/12(木)18:46:06 No.745513281

海外だと何畑になるんだ?

814 20/11/12(木)18:46:07 No.745513284

>デジタル版じゃなくてCDで売ってくだち! でた…CDおじさん…なのじゃ…

815 20/11/12(木)18:46:35 No.745513389

CDとか弥生時代にはもう無かったのじゃ… 今でも欲しがるとかいつの時代の人間なのじゃ…

816 20/11/12(木)18:46:42 No.745513414

トゲトゲした岩めっちゃ痛い!

817 20/11/12(木)18:46:43 No.745513420

>海外だと何畑になるんだ? 小麦かコーンかな…

818 20/11/12(木)18:46:59 No.745513476

intendoだからな…

819 20/11/12(木)18:47:28 No.745513556

>トゲトゲした岩めっちゃ痛い! そこに害獣がおるじゃろ?

820 20/11/12(木)18:47:38 No.745513601

ゥ!

821 20/11/12(木)18:47:41 No.745513617

飯描写だけヴァニラにやってもらおう

822 20/11/12(木)18:47:50 No.745513650

>どいつじんが職業ゲー好きすぎってネタになってるのはネットで見た ドイツは表現の規制が色々厳しいのでそういうのに引っかからないリアルシミュレーターが流行ったという悲しい背景もあるんだ…

823 20/11/12(木)18:47:55 No.745513672

>イラストの人はポケモンとか聖剣とか >最近のソフトでちょこちょこお仕事してる人なのね 有名なのだとグラブルのビィくんのキャラデザとかかなぁ

824 20/11/12(木)18:48:22 No.745513778

朧村正ってどんなゲームだっけ…三世村正の出るやつだっけ

825 20/11/12(木)18:48:23 No.745513787

>有名なのだとグラブルのビィくんのキャラデザとかかなぁ プロじゃん

826 20/11/12(木)18:49:09 No.745513961

>プロじゃん これの仕事してる時点でプロではあるよお

827 20/11/12(木)18:49:46 No.745514088

>ガチじゃん

828 20/11/12(木)18:49:58 ID:hHFvZ0xc hHFvZ0xc No.745514123

書き込みをした人によって削除されました

829 20/11/12(木)18:50:14 No.745514183

朧村正は巨乳狐と温泉入ってうまそうな飯を食いながら刀を集めるゲームだよ

830 20/11/12(木)18:50:15 No.745514185

書き込みをした人によって削除されました

831 20/11/12(木)18:50:31 No.745514232

ありがたく肥料にさせてもらうのじゃ

832 20/11/12(木)18:50:33 No.745514237

プロの定義がふわふわすぎるのじゃ…

833 20/11/12(木)18:50:56 No.745514324

田右衛門は図体でかいわりに飯食うの遅いな 毎回最後に食い終わってる

834 20/11/12(木)18:51:00 No.745514337

プロ農家

835 20/11/12(木)18:51:14 No.745514392

始めたばかりなんだけどしっかり追い返さなかったとはいえ命助けた上に帰れって忠告した上で荒らしに来るカスみたいな奴らのせいでお役目解かれるの流石に可哀想じゃない…? ここまでされる謂れなくない?

836 20/11/12(木)18:51:23 No.745514425

>朧村正ってどんなゲームだっけ…三世村正の出るやつだっけ 善悪相殺のやつ…

837 20/11/12(木)18:51:30 No.745514460

米の作業はいいとして食材がすぐ腐る!塩沢山くれ塩!

838 20/11/12(木)18:51:33 No.745514474

>ガチじゃん ロリの描き方が?

839 20/11/12(木)18:51:33 ID:hHFvZ0xc hHFvZ0xc No.745514477

大ヒットだなぁ

840 20/11/12(木)18:52:10 No.745514616

>始めたばかりなんだけどしっかり追い返さなかったとはいえ命助けた上に帰れって忠告した上で荒らしに来るカスみたいな奴らのせいでお役目解かれるの流石に可哀想じゃない…? >ここまでされる謂れなくない? 親の残した財産で豪遊してる穀潰しにはお似合いだと思う

841 20/11/12(木)18:52:20 No.745514658

うんこも大絶賛!

842 20/11/12(木)18:52:25 No.745514677

メスガキが…現代の機械化農業の偉大さを分からせてやるからな…

843 20/11/12(木)18:52:41 No.745514740

ぶつ盛みたいなゲームではないの?

844 20/11/12(木)18:52:51 No.745514783

農家スキルの習得があんまり嬉しくないのにすごく助かるから困る

845 20/11/12(木)18:52:58 No.745514815

>ここまでされる謂れなくない? 正直いくら飢えてるとはいえ命の恩人の家で窃盗とか意味なく壺割って回る時点でやっていいライン越えてるよね

846 20/11/12(木)18:53:06 No.745514838

>ぶつ盛みたいなゲームではないの? ひつじ村みたいなゲーム

847 20/11/12(木)18:53:06 No.745514841

>毎回最後に食い終わってる 喋ってる時は食うのが止まるから結構喋ることの多い田右衛門はわりと遅い

848 20/11/12(木)18:53:34 No.745514937

>親の残した財産で豪遊してる穀潰しにはお似合いだと思う いや流石にただ生きてるだけでなんの罪になると言うのだ…ってなるぞ

849 20/11/12(木)18:53:47 No.745514993

穀潰しの文字と関連性のある穀潰し久しぶりに見た

850 20/11/12(木)18:54:12 No.745515097

錬金の代わりに田植えしてアクションするアトリエのような感じ

851 20/11/12(木)18:54:16 No.745515116

三日おきに果物にありつけるぶつ森とは違うんだ!

852 20/11/12(木)18:54:20 No.745515134

>ロリの描き方が? ケモの描き方が

853 20/11/12(木)18:54:38 No.745515196

赤字じゃな! うむ!完璧じゃ!

854 20/11/12(木)18:54:57 No.745515288

>始めたばかりなんだけどしっかり追い返さなかったとはいえ命助けた上に帰れって忠告した上で荒らしに来るカスみたいな奴らのせいでお役目解かれるの流石に可哀想じゃない…? >ここまでされる謂れなくない? きっかけはどうあれ最終的に火をつけたのはおひいさまだし…

855 20/11/12(木)18:55:52 No.745515489

>>ここまでされる謂れなくない? >正直いくら飢えてるとはいえ命の恩人の家で窃盗とか意味なく壺割って回る時点でやっていいライン越えてるよね まあでも多分帰っても山賊に追われてる上にあの面子じゃまとも生きてく術ないだろうしな 働けない侍と女子供じゃ…

856 20/11/12(木)18:56:03 No.745515531

序盤だからか民度ひっど…ってなるなった

857 20/11/12(木)18:56:06 No.745515547

米は力なんだが米だけでは暮らしが立ち行かないのが世知辛い

858 20/11/12(木)18:56:13 No.745515582

>ひつじ村みたいなゲーム そっち寄りのガチかー

859 20/11/12(木)18:56:19 No.745515601

二章ボスに勝てなくて諦めてレベリングする事にした かいまる成長しない辺りサザエ時空っぽいけど年数制限とかあるんだろうか

860 20/11/12(木)18:56:37 No.745515678

>民度

861 20/11/12(木)18:56:57 No.745515766

田んぼにグリッド線が見えるの凄い助かる

862 20/11/12(木)18:56:57 No.745515768

民度て…

863 20/11/12(木)18:57:01 No.745515779

というか火気厳禁の倉庫に大量にろうそく持ち込んだん誰だよ 現場猫かよ

864 20/11/12(木)18:57:16 No.745515843

>CDとか弥生時代にはもう無かったのじゃ… >今でも欲しがるとかいつの時代の人間なのじゃ… いや別にsteamでサントラのみ販売とかbandcampで売ってくれるんならそれでもいいんだけど そういうアナウンスなさそうだから…ゲーム自体はパケの限定版買っちゃったので

865 20/11/12(木)18:57:16 No.745515846

マジでお外の人来てて駄目だったのじゃ

866 20/11/12(木)18:57:32 No.745515919

>田んぼにグリッド線が見えるの凄い助かる (見えてもズレる)

867 20/11/12(木)18:57:46 No.745515971

>マジで縄文人来てて駄目だったのじゃ

868 20/11/12(木)18:57:54 No.745516002

imgはおひいさまの世界最大のファンサイト

869 20/11/12(木)18:57:55 No.745516011

民度って?

870 20/11/12(木)18:58:34 No.745516180

面白いゲームとは思うけど 「」の中でバズりすぎじゃない!? 何がそんなに「」の琴線に触れたんだよ!!?

871 20/11/12(木)18:58:46 No.745516240

>序盤だからか民度ひっど…ってなるなった お帰りはあちらですなのじゃ

↑Top